ちゃんちゃんておいwwww
47: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 00:55:59.23 ID:2ue/f6nw0.net
無駄に贅沢な演出で迫ってくるようなスリルがあったな
50: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 00:56:54.22 ID:hzQVlp0F0.net
承太郎の笑い顔につられてめっちゃ笑ったww
今回はオリジナルたっぷりだったな
今回はオリジナルたっぷりだったな
51: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 00:57:01.28 ID:gxVpHZ6k0.net
今日は脚本演出共によかった
53: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 00:57:40.00 ID:nbGdi13z0.net
らくだ可愛かったな

54: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 00:57:41.84 ID:hgRvb9l+0.net
次回予告怖い
55: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 00:57:45.00 ID:2D9IZlNE0.net
原作よりホラーな感じが出てて見てて怖かった
皆がイカれた笑いするシーンはギャグのはずなのに
死神の予告こええええええええ!!
皆がイカれた笑いするシーンはギャグのはずなのに
死神の予告こええええええええ!!
56: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 00:57:46.80 ID:fuk5ZsD8O.net
「ちゃんちゃん」ワロタw
好きな話の一つで3人の笑いがどうなるか期待していたが…
花京院ちょっとアブネーw
好きな話の一つで3人の笑いがどうなるか期待していたが…
花京院ちょっとアブネーw

57: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 00:57:54.18 ID:H0lcS1hD0.net
最後の大川さんの「ちゃんちゃん」が不意打ちでフイタw
58: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 00:57:58.55 ID:5rx3ZET10.net
まさか監督直々に脚本書いてるとは…太陽の回が好きって言ってたのはこういう事か
次回予告が斜め上すぎるだろ
次回予告が斜め上すぎるだろ
59: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 00:57:59.28 ID:RprJ+mAo0.net
気合入った予告だなw
60: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 00:58:02.58 ID:Wc8ov2ad0.net
花京院の絶叫いいね。

61: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 00:58:06.69 ID:5gzH+0pg0.net
次回予告なんだw
66: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 00:58:19.53 ID:Np1BP6xC0.net
おい おい
ギャグ回だと思ってたら予告が全部持ってったぞ
ギャグ回だと思ってたら予告が全部持ってったぞ
67: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 00:58:21.11 ID:kcIJjT/p0.net
予告ホラーwww
62: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 00:58:06.84 ID:S3EU9IfD0.net
リアルとシンクロできる素晴らしいスタンドだったw
あぁ暑い…
あぁ暑い…
63: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 00:58:08.63 ID:N96/1wL30.net
おお。次回予告がいい!
48: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 00:56:24.76 ID:2D9IZlNE0.net
64: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 00:58:13.86 ID:yeFOYLbL0.net
めちゃめちゃいい出来だったじゃんw
ポルポルの頭と花京院の笑い最高w
ポルポルの頭と花京院の笑い最高w
65: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 00:58:14.21 ID:trZCt4HV0.net
次回はホラー回か
68: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 00:58:26.76 ID:hzQVlp0F0.net
いよいよ次回は三部で一番好きな死神13回か
予告もいい感じにホラー感出てて期待
予告もいい感じにホラー感出てて期待
135: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 01:05:39.17 ID:HtSUFNMY0.net
>>68
おれも死神戦が一番好きだからスゲー楽しみ
スゲーって言葉じゃあ言い表せないくらい
でも太陽良かったから作画小休止でもいいよ、その代わり演出頑張ってほしい
おれも死神戦が一番好きだからスゲー楽しみ
スゲーって言葉じゃあ言い表せないくらい
でも太陽良かったから作画小休止でもいいよ、その代わり演出頑張ってほしい
73: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 00:58:58.53 ID:hRiO1peQ0.net
贅沢に時間をかけて、原作より強敵に演出されていてよかったわ

76: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 00:59:03.05 ID:iPpUVB4Z0.net
ポルナレフの形状記憶ヘアーはどうなってるんだwwww
あれ絶対構造が人とは違うだろ
あれ絶対構造が人とは違うだろ
78: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 00:59:07.40 ID:UBo1h9M1O.net
本当にザ・サンだけで終わったwwwww
82: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 00:59:15.89 ID:sV/62GU80.net
デス13が1番楽しみかもしれん
84: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 00:59:24.41 ID:pu22Lk6z0.net
予告凝ってたね
86: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 00:59:25.99 ID:HegY9zvc0.net
脚本津田さんが直々にやるとは
絵コンテも担当してるしどんだけ好きなんだ
絵コンテも担当してるしどんだけ好きなんだ
88: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 00:59:31.87 ID:YH/sXA6L0.net
一般ラクダの犠牲が…

177: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 01:13:26.47 ID:KdaVM/XT0.net
何気にラクダが生きてたことに笑った
223: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 01:39:39.54 ID:6Qu9UOWk0.net
>>177
4頭いて半分死んで2頭だけ生き残った
4頭いて半分死んで2頭だけ生き残った
89: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 00:59:33.89 ID:xikL7QO20.net
アラビア・ファッツは叫び声をあげるだけに
声優呼ばれたのかね。
有名な声優なの?
声優呼ばれたのかね。
有名な声優なの?
130: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 01:04:01.80 ID:CqGNOVNd0.net
>>89
サザエさんのモブ担当の人やね>坂巻学
サザエさんのモブ担当の人やね>坂巻学
91: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 01:00:02.20 ID:fzn1sxFF0.net
原作以上に威圧感あった太陽さん
いい予告だな13はホラーだからな
いい予告だな13はホラーだからな
92: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 01:00:03.37 ID:KdaVM/XT0.net
93: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 01:00:08.61 ID:trZCt4HV0.net
ああ見えてジョジョ一のサバイバーなんだよな、ジョセフさん
95: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 01:00:57.77 ID:2ue/f6nw0.net
ラクダに乗ったジョセフを追う目線とかも漫画より余計に動いてた気がする
90: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 00:59:56.78 ID:UFZvQ+p60.net
面白かった。
原作じゃ地味なエピソードだったけど、1話たっぷり使って
太陽の強さや恐ろしさが保管されてていい感じだった。
アラビア・ファッツ、あんな悲鳴一言だけのためにちゃんと
キャスティングされててワロタわ(w
原作じゃ地味なエピソードだったけど、1話たっぷり使って
太陽の強さや恐ろしさが保管されてていい感じだった。
アラビア・ファッツ、あんな悲鳴一言だけのためにちゃんと
キャスティングされててワロタわ(w
96: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 01:00:59.04 ID:KdaVM/XT0.net
太陽のスタンドの使用者がアラビア・ファッツという名前だと初めて知ったわ
98: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 01:01:03.50 ID:Zlv6BuHx0.net
99: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 01:01:05.51 ID:xikL7QO20.net
夏だけに太陽で暑くして
次にホラー回で涼しくしてくれるんですね。
次にホラー回で涼しくしてくれるんですね。
100: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 01:01:18.49 ID:VzHfRWS80.net
ノォホホが再現されていたw
101: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 01:01:22.83 ID:kcIJjT/p0.net
デス13は個人的にジョジョにハマったきっかけになった回だから楽しみだ
ジャンプでたまたま読んでそのインパクトに度肝抜かれた
ジャンプでたまたま読んでそのインパクトに度肝抜かれた
104: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 01:01:33.36 ID:8uWU5Y3h0.net
何メートルくらい上空に居たのか分からんが、
あれ充分「遠隔操作型」な距離にいないか?
何十メートルも離れられてあのパワーはスタンドとしても慰霊だな。
あれ充分「遠隔操作型」な距離にいないか?
何十メートルも離れられてあのパワーはスタンドとしても慰霊だな。
160: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 01:09:41.53 ID:A5xiMqCH0.net
>>104
本体の頭上固定だからね。だから距離自体は遠距離だけどパワーはものすごい
本体の頭上固定だからね。だから距離自体は遠距離だけどパワーはものすごい

139: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 01:06:16.71 ID:xikL7QO20.net
サンのスタンド使いは
DIOに反乱起こしたら普通に勝てそうな気がする。
DIOに反乱起こしたら普通に勝てそうな気がする。
143: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 01:07:52.53 ID:AdpeUPUf0.net
>>139
一部で全身火達磨でも平然としてたから気温70度くらいじゃ無理
一部で全身火達磨でも平然としてたから気温70度くらいじゃ無理
105: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 01:01:35.64 ID:36/nhkoJ0.net
砂漠を走る用の車とかないのか?
あと、あんなデカい岩があったらさすがにすぐ気付くだろ… ってかあの岩、花京院が気付くまで描かれてなかっただろ
あと、あんなデカい岩があったらさすがにすぐ気付くだろ… ってかあの岩、花京院が気付くまで描かれてなかっただろ
112: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 01:02:33.82 ID:36BKUnpR0.net
>>105
描かれてた気がする
描かれてた気がする
116: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 01:03:15.85 ID:joEpGaHH0.net
>>105
めっさ写ってたぞ
めっさ写ってたぞ
117: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 01:03:18.17 ID:Np1BP6xC0.net
>>105
スタンド攻撃に気づいて見回すシーンでチラッとニセ岩と一緒に映ってた
地味に関心したわ
スタンド攻撃に気づいて見回すシーンでチラッとニセ岩と一緒に映ってた
地味に関心したわ
109: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 01:02:06.10 ID:KdaVM/XT0.net
大体ジョセフが得意げになると後でしっぺ返しくらうフラグ

110: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 01:02:20.01 ID:8rt+Mt9h0.net
一見マヌケだけど、実は一番本気で殺しにいってるからなあ太陽は
わざわざ姿を現したり煽ったりとかの舐めプを一切してないから
わざわざ姿を現したり煽ったりとかの舐めプを一切してないから
111: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 01:02:31.08 ID:5P+QKsD/0.net
今回ソエジマさん津田監督担当で
かなり力はいってたな、大川さんのチャンチャンでやられたわw
かなり力はいってたな、大川さんのチャンチャンでやられたわw
115: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 01:03:13.22 ID:bInMWDVH0.net
今回ってサンのスタンド使いが偶然大きな岩を反射する位置にいたからバレたけど
もっと分かりづらい位置にいたら、もしかしたらバレずに勝ってたかもって認識でいいのかな?
「人が隠れられそうな岩」でなんか分かりづらくなってるけど、岩はサンにとってマイナスだったんだよね??
もっと分かりづらい位置にいたら、もしかしたらバレずに勝ってたかもって認識でいいのかな?
「人が隠れられそうな岩」でなんか分かりづらくなってるけど、岩はサンにとってマイナスだったんだよね??
147: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 01:08:21.40 ID:ubfQQ0JO0.net
>>115
砂漠に岩なんて普通は無いからな
あとスタプラで穴掘って隠れたのが、逆に鏡のトリック打開につながったんじゃないの
下からじっくりと観察できたわけだから
砂漠に岩なんて普通は無いからな
あとスタプラで穴掘って隠れたのが、逆に鏡のトリック打開につながったんじゃないの
下からじっくりと観察できたわけだから

119: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 01:03:22.63 ID:kcIJjT/p0.net
予告でもってかれたが、本編も花京院のキ○○イ演技が想像以上だったし、最高に良かったぜw
136: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 01:05:39.23 ID:ubfQQ0JO0.net
壮大な敵とみせかけて、何週もかけて戦うとみせかけて、あっさりと倒す
まさに荒木の言う通りストーリーのひっかけありきのスタンドだったというオチ
まさに荒木の言う通りストーリーのひっかけありきのスタンドだったというオチ
138: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 01:06:06.53 ID:2ue/f6nw0.net
アラビアファッツは再起不能というか乗り物奪われて砂漠に放りだされるんだろうから
カーリマンでもない限り確実に死ぬだろうな
カーリマンでもない限り確実に死ぬだろうな
303: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 02:46:51.67 ID:5H4Th5ks0.net
>>138
MASTERキートンか
なつかしす
あの話、好きなんよ
MASTERキートンか
なつかしす
あの話、好きなんよ
148: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 01:08:26.26 ID:hzQVlp0F0.net
原作では死神13から絵柄がガラッと変わった気がする
というかあの頃の絵が荒木先生の全盛期だと勝手に思ってる
というかあの頃の絵が荒木先生の全盛期だと勝手に思ってる
166: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 01:11:06.59 ID:XB/Saz7i0.net
>>148
このあたりからジャンプ黄金時代で
北斗みたいな劇画調が廃れてきて
見やすいスッキリした感じの絵が多くてジョジョもそれに近い感じになってるよね
このあたりからジャンプ黄金時代で
北斗みたいな劇画調が廃れてきて
見やすいスッキリした感じの絵が多くてジョジョもそれに近い感じになってるよね
152: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 01:08:43.15 ID:iPpUVB4Z0.net
次回は久々のホラー回
今度の元ネタは皆もよく知るエルム街の悪夢だ!
いや本当にホラー映画大好きだな
今度の元ネタは皆もよく知るエルム街の悪夢だ!
いや本当にホラー映画大好きだな

153: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 01:08:44.98 ID:8uWU5Y3h0.net
でもまあ、実際暑さで情緒不安定にはなってたよねw
180: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 01:14:45.82 ID:7nH2AdAS0.net
>>153
じゃなきゃ大爆笑はしないね
じゃなきゃ大爆笑はしないね
156: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 01:09:24.69 ID:+hCV4Z+p0.net
太陽のうねうねエフェクトが完璧でした
158: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 01:09:28.74 ID:pu22Lk6z0.net
しかし、これからは太陽をバカにできないな
普通に強敵って感じだった
普通に強敵って感じだった
163: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 01:10:29.76 ID:5gzH+0pg0.net
平川さんはレロレロといい今回の笑いといいよく噛まないで言えるなぁ
デス13でもポルポルの髪ネタあるな
デス13でもポルポルの髪ネタあるな
164: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 01:10:44.07 ID:B7/oNbLn0.net
原作読んでると普通にスルーしちゃうところを補完するのはイイな
ちゃんとした車乗ってるだとか家出少女との別れとか
原作の人気のなさそうなエピソードを有能スタッフが担当して平均で面白くしてるんだろうか
ちゃんとした車乗ってるだとか家出少女との別れとか
原作の人気のなさそうなエピソードを有能スタッフが担当して平均で面白くしてるんだろうか
171: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 01:11:55.68 ID:FD0065Ka0.net
172: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 01:12:10.01 ID:vI1EnCCn0.net
デーボ
ホルホース&Jガイルのその1
これらに並ぶ出色の出来だった
ホルホース&Jガイルのその1
これらに並ぶ出色の出来だった
178: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 01:13:46.37 ID:jZ5Ccxtu0.net
太陽戦よかったは。オリジナルもはまってたし、ギャク回だけどよかった。しかしアラビア・ファッツ
これまでの敵で一番 殺りにきてるな。たしかに慢心なしで仕留めにきてたは。
街中だとさすがに屋内に籠城されるから砂漠しかなかったか?
これまでの敵で一番 殺りにきてるな。たしかに慢心なしで仕留めにきてたは。
街中だとさすがに屋内に籠城されるから砂漠しかなかったか?
185: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 01:15:58.64 ID:ubfQQ0JO0.net
>>178
最強クラスではあるけど、一般生物にも影響を与えるスタンドなのはラクダを見れば確定だから、人がいる街では無理だろうね
まず大騒ぎになるし、そうなると街に避難勧告が起こるなりで、承太郎たちの暗殺どころじゃなくなる
最強クラスではあるけど、一般生物にも影響を与えるスタンドなのはラクダを見れば確定だから、人がいる街では無理だろうね
まず大騒ぎになるし、そうなると街に避難勧告が起こるなりで、承太郎たちの暗殺どころじゃなくなる
188: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 01:17:04.74 ID:UFZvQ+p60.net
183: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 01:15:15.98 ID:FUfzA4ym0.net
今回の話を考えると本当に1部2部のギュウギュウ詰め感はハンパ無かった
187: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 01:16:41.84 ID:6hyRT1vj0.net
>>183
だがそれがいい。かつてあれほどテンポの良いアニメをみたことがない。
だがそれがいい。かつてあれほどテンポの良いアニメをみたことがない。
206: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 01:23:06.93 ID:g1d8AdcmO.net
>>187
テンポは良かったけど、やっぱりカットされた場面も観たかったから残念だわ
テンポは良かったけど、やっぱりカットされた場面も観たかったから残念だわ
212: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 01:25:59.95 ID:dw603HBQ0.net
>>206
ラジオでも言ってたけど、スタッフが一番悲しかったというか残念だったらしいな
ジョジョ好きばかりだからしっかりと全て再現したかったけど時間の都合とか云々とか
ラジオでも言ってたけど、スタッフが一番悲しかったというか残念だったらしいな
ジョジョ好きばかりだからしっかりと全て再現したかったけど時間の都合とか云々とか
189: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 01:17:16.22 ID:CmrPE3d50.net
しかし3部の旅感、異国情緒感いいなあ
香港やシンガポールがはるか昔の事に思えてくる
香港やシンガポールがはるか昔の事に思えてくる

194: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 01:18:43.77 ID:aII6XW570.net
おかしい・・・ギャグ回だと思ってたのに
後半充分なホラー回だった…なにを言っているか(ry
音と演出が加わるとこんなにも印象が違ってくるのかと
エボニーデビルの回で感じたことを今再び味わっているぜ!!
後半充分なホラー回だった…なにを言っているか(ry
音と演出が加わるとこんなにも印象が違ってくるのかと
エボニーデビルの回で感じたことを今再び味わっているぜ!!
94: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 01:00:19.08 ID:eMgvoohe0.net
のほほのほー(´・ω・`)
97: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 01:01:00.90 ID:BYFuW82B0.net
3部は改めて見ると驚くほどのアイデアの宝庫だ
毎回毎回舞台も敵のタイプも全く変わるんだもんなあ
毎回毎回舞台も敵のタイプも全く変わるんだもんなあ
124: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 01:03:40.43 ID:SdtDqz9+0.net
いい夢見ようぜ->デス13
鬼畜、マジ鬼畜www
鬼畜、マジ鬼畜www

134: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 01:05:36.69 ID:2D9IZlNE0.net
>>124
それやっぱフラグだよねww
それやっぱフラグだよねww
168: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 01:11:40.23 ID:CmrPE3d50.net
>>124
だなあ 笑ったわw
だなあ 笑ったわw
49: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 00:56:47.06 ID:N96/1wL30.net
ちゃんちゃんw
ポルナレフの「いい夢が見れそうだ」ってオリ台詞が次回への布石か。
ポルナレフの「いい夢が見れそうだ」ってオリ台詞が次回への布石か。
129: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 01:04:01.26 ID:FwgS6f880.net
みんなも熱中症には気をつけよう。
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1406874990/

まさか本当に太陽で丸ごと1話使うとはwwイイなぁ~アニメになって良かったと検めて思うわ
映像面での力の入り様で太陽が熱く強大であると感じられたし
序盤での車とラクダのやり取り、ジョセフが調子に乗ってポンコツな所を見せる件など
以前から書いてる様に私的ポイントである3部特有の旅をしてる雰囲気もしっかり表現されていたし
別記事でも書いたのですがこのクオリティ維持を優先する為なら分割形式は正解だと思いましたわ
![]() | ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース Vol.2 (イベント応募券 サウンドトラック付) (初回限定版) [Blu-ray] 2014-08-27 Amazonで詳しく見る Vol.2 (初回限定版) |
コメント
当サイトは原作ネタバレ原則禁止です。ご了承ください。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご理解くださいませ。
コメント一覧 (4)
なんで誰も突っ込まない??
とにかくスタプラがこれまでで一番アニメイトされてるようでリアル感ぱねえ。
鏡へのつっこみはいわゆる多次元解釈的にマンガのリアルに共感しよう。^_^
コメントする