

1: 流浪のインキュベーター ◆e4OznkHNZyGY 2014/08/23(土)20:51:51 ID:PGVpP2qmo
61: 名無しさん@おーぷん 2014/08/23(土)21:17:01 ID:pLqZWbET0
それは傑作だから見ろなのか
アニメを学術的に語る上で必要だから見ろ
なのかどっち?
アニメを学術的に語る上で必要だから見ろ
なのかどっち?
99: 名無しさん@おーぷん 2014/08/23(土)22:00:09 ID:2ydJLvzfl
消失だけ観ても仕方ないだろ
てか話分かるの?
てか話分かるの?
55: 名無しさん@おーぷん 2014/08/23(土)21:14:28 ID:ipTAYmmzL
カイジとかジョジョは原作知ってる奴らが楽しめれば充分なんだよなぁ
>>1のチョイスは、昔からのアニメ史の流れに名を残すようなオリジナル、又は原作付きアニメの中でも、さらに万人受けするのを抽出した感じだろ
>>1のチョイスは、昔からのアニメ史の流れに名を残すようなオリジナル、又は原作付きアニメの中でも、さらに万人受けするのを抽出した感じだろ
70: 名無しさん@おーぷん 2014/08/23(土)21:22:07 ID:Ywjy1zPRT
アニヲタとの会話だったら>>1が挙げてるようなの観てないほうが
逆に弾むんじゃないの?弾むというかこっちが「どんなアニメ?」って
聞いたら嬉々として喋りそうだが。一方的に
逆に弾むんじゃないの?弾むというかこっちが「どんなアニメ?」って
聞いたら嬉々として喋りそうだが。一方的に
3: 名無しさん@おーぷん 2014/08/23(土)20:52:27 ID:0Nwv8WNjj
エヴァとガンダム追加で
6: 名無しさん@おーぷん 2014/08/23(土)20:53:58 ID:Kz70BDVii
レイン 入れて
7: 名無しさん@おーぷん 2014/08/23(土)20:55:53 ID:35cEoQra9
とらどらとか
8: 名無しさん@おーぷん 2014/08/23(土)20:56:28 ID:Kz70BDVii
グレンラガンよりはフリクリ・トップ2・カレカノあたりのほうが、あの高速展開のルーツを抑えている意味で正しいと思う
11: 名無しさん@おーぷん 2014/08/23(土)20:56:40 ID:SHx07geFV
クラナド追加お願いします
12: 名無しさん@おーぷん 2014/08/23(土)20:56:52 ID:BGSwzzapm
サザエさん
13: 名無しさん@おーぷん 2014/08/23(土)20:56:55 ID:4Up3SVLHP
AKIRAとか
18: 名無しさん@おーぷん 2014/08/23(土)20:59:23 ID:zHOsaPknA
好きなアニメを見ればいい
ただしそのアニメの知識は深めなければアニオタではない
ただしそのアニメの知識は深めなければアニオタではない
23: 名無しさん@おーぷん 2014/08/23(土)21:00:17 ID:a95PKLRlf
999はお姉さん好きにはオススメ
メーテル可愛いよメーテル
メーテル可愛いよメーテル
29: 名無しさん@おーぷん 2014/08/23(土)21:03:26 ID:l3WOjrOFq
アニメが好きなオタなのか作品が好きなオタなのか
44: 名無しさん@おーぷん 2014/08/23(土)21:09:06 ID:orwm3Tszr
必須なものは無い
自分の好きな作品を見るのがアニオタ
周囲に流されてるようじゃただのにわかだろ
自分の好きな作品を見るのがアニオタ
周囲に流されてるようじゃただのにわかだろ
56: 流浪のインキュベーター ◆e4OznkHNZyGY 2014/08/23(土)21:14:52 ID:PGVpP2qmo
コードギアスはボロクソ言われてるけど、やはり最終回は秀逸だわ
終わり良ければ全て良し
終わり良ければ全て良し
59: 名無しさん@おーぷん 2014/08/23(土)21:16:15 ID:02zI2OlIJ
天地無用シリーズ(OVA、GXP含む)
異世界の聖機師物語
異世界の聖機師物語
62: 名無しさん@おーぷん 2014/08/23(土)21:17:05 ID:fiSGVLK3f
絵柄で判断せずに面白さで判断するのが真のアニオタ
よってカイジ
よってカイジ
69: 名無しさん@おーぷん 2014/08/23(土)21:21:37 ID:SHx07geFV
それにしても、クラナドはよかった
ちょっと作画が嫌で避けてた頃の俺を殴りたい
ちょっと作画が嫌で避けてた頃の俺を殴りたい
74: 名無しさん@おーぷん 2014/08/23(土)21:22:57 ID:4FeMjCeIE
ミルキィホームズ
81: 名無しさん@おーぷん 2014/08/23(土)21:33:53 ID:ipTAYmmzL
ZOIDSめっちゃ面白かった思い出だけど、思い出補正かな……
87: 名無しさん@おーぷん 2014/08/23(土)21:44:38 ID:gczDEANTn
アイマスも見とくべき
95: 名無しさん@おーぷん 2014/08/23(土)21:50:54 ID:ssCEBwria
106: 名無しさん@おーぷん 2014/08/23(土)22:52:29 ID:6OJ7F8bp9
隠れた名作タクティカルロア
108: 名無しさん@おーぷん 2014/08/23(土)22:56:10 ID:gS5PXtTWL
後夕方アニメや朝アニメも欠かさずに
110: 名無しさん@おーぷん 2014/08/23(土)22:57:50 ID:Cqj4Gbeam
プリキュアは?ねぇプリキュアは?
111: 名無しさん@おーぷん 2014/08/24(日)04:18:13 ID:Lz3bL23Mu
てかアニオタって自称するもんなの?
83: 名無しさん@おーぷん 2014/08/23(土)21:39:18 ID:C0XJ68QCb
俺はアニオタの称号なんていらないからみたいアニメだけ見てるよ
元スレhttp://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1408794711/

現代では有名どころのTVアニメなら放っておいても目に入るだろうし
映画作品とか少し前の名作とか、リバイバルで浮かび上がる作品とかが薦め所かも?
でもオタ云々は自称する物ではなく気が付いたら成っている類の物だと思ってみたり~
![]() | THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ! 「シャイニーフェスタ」 アニメBlu-ray 同梱版 (完全限定版) [Blu-ray] 2014-10-08 Amazonで 詳しく見る |
コメント
当サイトは原作ネタバレ原則禁止です。ご了承ください。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご理解くださいませ。
コメント一覧 (2)
にわか呼ばわりされてもエヴァとかまどマギとか好きだぜ、評価高いだけのことはある
コメントする