558: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 01:48:21.77 ID:IkNr2lZ40.net
両肩に狼の顔はマジンボーンのラスボスを彷彿とさせる
しかも3回も…
さすが外道やで!


恒例の最終形態が親父の鎧との合体とか熱いのぅ
それはそうとガロボットなんかでかくなってねーかw
>>559
実は特撮一期でも既にやらかしてたりするんだぜ >変身中に攻撃
にしても、最初は余り期待してなかったのに終わってみればかなりいい感じだったなあ
最後に守ったのは愛だった
まあララも…墓でたし…
正座してるメンドーサと親父を説教しながら燃やすママか…

王子は堅陣の剣は失ったのかな

牙狼+ゾロの鎧くっそかっこいい、立体化して欲しいわ
親父死んだのはショックだけど最後までヘルマンだった
信頼と安心の出来だったな
個人的にはもっと最終形態牙狼TUEEEE!!を見たくもあったが
あの金銀牙狼めっちゃかっこいいがなんて名前なんだろ

なんか最終決戦仕様のガロゾロ、普段より陰影濃かったせいか、
デザインだけじゃなく印象違ったな
両方ともバックが原作者っぽくてラストなかんじだったな
レオンの心滅が歴代でも初の三つ首狼だったから、
前期の鎧・心滅・後期の鎧・ゾロの鎧の良いとこどりすぎてたまらんわ



魔戒可動でもアーツでもいいから立体化を!!
なるほど、未完成状態・完成状態・暴走状態の特徴全部兼ね備えてたのか
気付かなかった
鎧合体やってくれてよかった…ほんと最高の最終回だった
てかやはり腹ボテエンドなんだなw
あと予告なかなかひどいわw
親父の子供が主人公でレオンがその師匠の2期来るか!

闇落ちなんて心配する必要無かったんや
王子=癒やし、ぐう聖だったな
誰だよ闇落ちするとか、裏があるなんて言った奴
普通ならあそこまで光に満ちた環境で過ごしている=闇落ちフラグだからなぁ
マジで王子のメンタルパネェ

歴代に習うなら○○・ガロって名前になると思う
歴代は翼人・鷹麟・龍陣・蒼龍とか名前ついてた筈
しかし、最後まで強敵撃破の機会を与えられない主人公だったなw
EDララはほんとにイメージ画像に終わっちゃったじゃねぇか!
589: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 01:56:29.54 ID:95cBkW860.net
ああいう奴好きだぜ
やはり貴族は一味も二味も違いすぎる
王子やったな!

先代「だからあれ程自分の中の炎から目をそらすなと」
バンダイが魔戒可動牙狼ver.3作ってるみたいだけど、ついでにガゾロも作ってくれないかなぁ
死んだ親父の幻影に導かれて燃え盛る炎から脱出とかマジスタフォ
おや?とおもったけどレオンの母ちゃんか

あの絵の様に円満になる前に親父は尋問がてら相当焼かれてそうwwww
と思ったら…まさかこれがそれだったり?
牙狼〈GARO〉-炎の刻印-@anime_garo
ちなみに、BD/DVDでは放送されなかったエピソードが収録される予定ですよ〜 #anime_garo
2015/03/28 01:50:43
598: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 01:59:22.98 ID:KZ/RI3eh0.net
609: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 02:01:51.50 ID:KZ/RI3eh0.net
その前に現れる謎のレオン似の少年・・・
二期はこれで
だったのはこの流れかー

楽しみだなぁ
2期は炎の刻印なのか、それともまた別の話なのか
炎の刻印だとは明言されたが続編だとまでは言ってない
総集編かもしれんな、続編だといいけどわりと綺麗に終わったからなぁ
歴代シリーズの最終フォームの中で一番かっこいいはこれ
すげぇオーソドックスなかっこよさよな。
なんか劇場版デジモンっぽい
W鎧もオメガモンっぽい



RPG的な終わり方だなよかった
すげえかっこいいなぁ牙狼+ゾロ
作った人たちも完全燃焼してるから、しばらく時間が必要かもね。
最終形態、レオン牙狼のリングマント復活が熱い。
炎の刻印発動で、12話で見せた幻影ママンそっくりに焼かれ続けるメンドーサはエグいなw
同情はしないが。

そりゃあアニメだもの!中の人が居て動かなきゃいけない特撮と事情が違うしょ
鎧着ててもスタイルいいしガツガツ動かせるのはアニメの強みだよ
ガッシャガッシャいわせて重厚な動き方してる特撮牙狼がお馴染み過ぎてアニメGARO新鮮だったな、特にヒヨコGAROw
王子GAROから特撮寄りになったけど、ガゾロとか特撮じゃ無理だもんな~ただ轟天が出てこなかったのは淋しい
次のシリーズで轟天貰えるといいな、ザジさんが出てきてくれれば胸熱
カーズは固まれるから良いけどメンドゥーサは常に焼かれる苦痛が伴うから更にきつそう
641: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 02:23:11.90 ID:rQCA6Vlv0.net
母強すぎ

あの状態のメンドーサを死後になっても焼き続けるとかオカン強すぎだった
母の愛最強やな
牙狼〈GARO〉-炎の刻印-@anime_garo
逢葉さんのiPhoneに、林監督がララの直筆イラストを!! かわいい (^ω^)/ #anime_garo http://t.co/jDY8cFjvDX
2015/03/28 01:06:35
うらやましい

牙狼ラスボステンプレートではなかったな
放っておいたら殆ど神に等しい存在だった
実質マジで殺せないからなあれ
おかんのあれなかったら人類側詰んでたろ
絶対、アニマの意識に呑まれて暴走すると思ってたしw


あれが本来のメンドーサ。
術で若返って、アニマ復活の為にそのパワーをアニマに注いでジジイ化、神になったらまた若返りました。
いいところとかたいてい持ってかれてるからこれといったシーンがあまりにも無い
戦闘面での見せ場は確かになぁ…
強敵相手に勝ったことないし。牙狼らしく圧倒的な力でバッサリ!なシーン皆無。
最後もまさかのお母さんだし。好きなんだけどね。

ブラスレイターのジョセフみたいにならなくて良かったよ……ブラスレのジョセフも好きだったけどさ
やめるんだ寝たきり主人公ジョセフさんの話はやめるんだ
と考えれば苦戦が多いのも已む無しかなぁと思う。
2クール贅沢に使ってスタートラインから走り出した感じ。
686: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 03:00:11.16 ID:tnmNCJ2E0.net
逢葉まどか@madoka_aiba
レオン…覚えててくれたの…!
2015/03/28 01:44:26
うん…カミツレの花…見えるよ…♡
って感動した矢先、エマさん。ほう。
#anime_garo
逢葉まどか@madoka_aiba
牙狼炎の刻印最後までご視聴ありがとうございました♫
2015/03/28 01:56:49
レオンの中にはずっとララちゃんはいたって事ですね♡えぇえぇ、わかります♡えぇ♡
これからも牙狼の応援よろしくお願いします♫
#anime_garo http://t.co/fhBhgSny0L
659: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 02:35:28.48 ID:FeCmE9en0.net
カミツレの花畑を眺めてた所で切ない気分になったよ
親父が最後までいつもの親父で、レオンも救われたような。

メンドーサはやっぱり、子供と奥さんの事をどっかで引き摺っているのかね
劇場版の告知があるものだとばかり思って
画面に集中してたのにw
ミスマッチが癖になりそう
あと初期のマント尻尾復活してて嬉しかった
これか

つうかホラーから出た汁を王様は毎日飲まされていたんだけど本当に大丈夫なのか?w
アニマ汁とみんな言うが、聖水が永遠に湧く場所に落として
封印していたのかと俺は思ったけど。
691: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 03:05:31.81 ID:m+sUrgUU0.net
699: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 03:11:04.22 ID:Tf4uQhps0.net
つーか、黄金騎士の血筋であることは伝えていくんだろうな
ついていけたらついていくつもりだったのかよ

レオンがどう思ってるのかは気になるな
エマが去っていくとき捨てられた犬みたいな目してるし
白コートの男から告げられて信じるヒメナさん、すげぇなw
喋る指輪を見せられたら信じざるを得ないだろうけど。
妊娠発覚は、二人が遭遇するよりも後だろうから焦ったろうなぁ……
首ブッ飛んだ!……どうしたら死ぬのコイツ
鎧装備させてくれない!!
W鎧装備来た!!これで勝て……アレ?
なかなか容赦ないラスボス。メンドーサ様流石っす
確かにやるかおいwって思ったよ
730: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 04:58:04.88 ID:4AEfz+YP0.net
次の2期って実写版なのか?
アニメしか見たことないから判らんな

来週からの後番組
以前に放送されたちょっと違うスタッフ版の実写版牙狼の二期
アニメの牙狼は二弾と劇場版の予定が発表されてる
炎の刻印の続きかどうかは知らんけど
近所の目が厳しそうだよねw
>>788
赤毛の新しい男が頻繁に出入りするようになってから突如膨らみ始めた腹とか完全に噂が立つね間違いない
「永遠」って言葉がメンドーサとの会話で邪なイメージになってたからアンナの「永遠の愛を」は泣いたわ


親父は最後まで親父だった。それに対するレオンの呆れたような笑顔が良かった
王子はやっと恋をする余裕ができたんだな
王子に喝を入れるエロ師匠の場面もかっこよかった
エマさんはルシアーノと過ごした街に帰ったってことかな
ララの墓に花輪を添えるレオンも泣いたわ
いい最終回だった
劇場版も楽しみ
監督はトークショーでメンドーサに色気をもたせたかったって話してたけど
色気というかホトケ感があったな、最終形態www

まさかのアンナさんの活躍だったよね
作品を通して母親の行き過ぎた愛で子供が苦しむみたいな描写だったので
最終回で訂正されて良かった良かった
アンナさんマジ聖母
そして親父は最期までああいうキャラだったw
劇場版と第二弾の情報いつ出るねん!
作った人たちも完全燃焼してるから、しばらく時間が必要かもね。
最終形態、レオン牙狼のリングマント復活が熱い。
炎の刻印発動で、12話で見せた幻影ママンそっくりに焼かれ続けるメンドーサはエグいなw
同情はしないが。
665: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 02:39:50.96 ID:d3HdnAWe0.net
親父とレオンの会話で涙腺緩んだわ 二期&劇場版楽しみにしてるよ~
スッキリした終わりだったからゆとりをもって待てるわ
元スレhttp://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1426312559/
うん、面白かったわ。初回から最終回までずっと一定以上の水準が保たれていて
1話毎の出来・物語として全体の構成・キャラの描写・戦闘シーンのアクションなども
本当に総合力の高い良作だと言えましょう、最後のパワーアップなど奇を衒って外したりせず
母の愛が鍵になるという良い意味でのお約束のコンボまで決まって上々の最終回でした。
レオンは強さもさる事ながら人間的に成長したなぁとしみじみ、彼の挫折と成長と克己が物語の核。
そして騎士として人間として正統派で純粋な王子と緩く見えて一本筋が通り頼れる先輩騎士である父。
このアルフォンソとヘルマンの二人の位置づけは本質的にブレない存在としてあって
躓きながら前に進むレオンとのコントラストも良く、関係と話に起伏が生まれ観ていて楽しかったわ。
最後にラファエロの出番もあり魅力の一つである男臭さも忘れず盛り込まれたのも宜しい。
現状この先について情報などありませんが、次のシリーズはどういう内容になるのでしょうかね。
しかし一先ず今は幕引き、半年間に亘って安定した面白さをありがとう牙狼。
![]() | 牙狼(GARO)-炎の刻印- Vol.7 [Blu-ray] 浪川大輔,堀内賢雄,野村勝人 朴ロ美,影山ヒロノブ 2015-08-19 Amazonで詳しく見る |
![]() | 牙狼<GARO> -炎の刻印-B.B. JAM Project Amazonで見る |
![]() | 牙狼<GARO> -炎の刻印- FOCUS(DVD付) 森久保祥太郎 Amazonで見る |
コメント
当サイトは原作ネタバレ原則禁止です。ご了承ください。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご理解くださいませ。
コメント一覧 (15)
管理人さんありがとうw
実写5期はまとめてくれ・・ないのかな?無理かな?
>親父の子供が主人公でレオンがその師匠の2期
これいいな〜、実写4期で主人公の子供時代の師匠として絶狼・涼邑零が登場したとき、
情報がその回のOPテロップですら隠されてた事もあってものすごくテンション上がった、
アニメ2期もこれだと嬉しい
このシリーズの守り者の信念は本当にかっこいい、アニメ2期が楽しみ
実写は何が来るんだろう? 雷牙の続き?
アクションも役者陣の演技も最高潮の完璧な最終話だった
師匠になって渋くなったレオンの活躍もみたいなぁ
五右衛門っぽくなりそう
背負う俺の闇と憎しみを
人知れず誓った思い鋼になり 暗黒の芽を狩るその時
4月から始まる実写は3期の道外流牙の続きだよ。
あれは雨宮監督が名付けくらいしか関わってないから特殊な作品すぎてある意味不遇だったから
雨宮監督が撮ってくれる5期は結構楽しみ。
あー面白かった!!
アニメ第2弾もレオン主役だといいなあ
第2弾の牙狼、早く、見たいなぁ。
こういうのがパチマネーでしか作れないのは複雑だが。
BDBOXはよ
あと親父、泣けてたシーンなのにテメェええええええええええ!!!!www
流牙のは前作が(あまり言いたくないが)色々酷かったけど、次回予告見る限りだと良さげだし、映画で翔になって本編みたいだから次こそは頑張って欲しいッス
コメントする