アルスラーン戦記」 (45)





アルスラーン戦記」 (1)
アルスラーン戦記」 (2)
アルスラーン戦記」 (3)
アルスラーン戦記」 (4)
アルスラーン戦記」 (5)
アルスラーン戦記」 (6)
アルスラーン戦記」 (8)
アルスラーン戦記」 (9)
アルスラーン戦記」 (10)
アルスラーン戦記」 (11)
アルスラーン戦記」 (12)
アルスラーン戦記」 (14)
アルスラーン戦記」 (15)
アルスラーン戦記」 (18)
アルスラーン戦記」 (19)
アルスラーン戦記」 (20)
アルスラーン戦記」 (21)
アルスラーン戦記」 (22)
アルスラーン戦記」 (23)
アルスラーン戦記」 (24)
アルスラーン戦記」 (26)
アルスラーン戦記」 (27)
アルスラーン戦記」 (28)
アルスラーン戦記」 (30)
アルスラーン戦記」 (31)
アルスラーン戦記」 (32)
アルスラーン戦記」 (33)
アルスラーン戦記」 (34)
アルスラーン戦記」 (35)
アルスラーン戦記」 (37)
アルスラーン戦記」 (48)

789: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 17:28:16.82 ID:aGm41veY0.net
未読だが、「奴隷を解放して万々歳だぜ!」って下手なアメリカ映画みたくなるかと不安になったが
いいねこの展開。アルスラーンが受け売りしすぎて頼りないけど今後に期待

790: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 17:28:21.40 ID:RlSW1j0/0.net
次回予告良い声で何言ってんだw

783: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 17:26:50.23 ID:gTlEqZizO.net
このペースなら2クールで王都奪還まで行けるな。

778: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 17:25:26.05 ID:aGm41veY0.net
作画良かったな!
冒頭ファランギースの弓シーンと殿下のお顔が美しかった
アルスラーン戦記」 (7)

785: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 17:27:16.78 ID:0swf7H3x0.net
原作通りに進めるな
今日もどちらかというと小説寄りだった

781: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 17:26:10.57 ID:MNBA6kgh0.net
こんな感じでしばらくアラビア風の水戸黄門か

818: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 17:33:30.55 ID:wp1qyTs50.net
>>781
いや、来週はもう膨大な敵兵とのデッドヒートになる
予告で言ってたけど、一行もバラバラに。その組み合わせが笑える

795: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 17:29:28.34 ID:zF9D8Omz0.net
水戸黄門だな今週面白かったわ

798: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 17:29:57.81 ID:67SqeuqF0.net
ファランギースさん普通の服のほうが美人じゃない?もう痴女の格好やめて欲しいんだけど…。
アルスラーン戦記」 (12)

814: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 17:33:10.65 ID:hFRRKAbmO.net
カシャーン城塞さっさと終わったな。親父殺されて娘13歳はこの後どうするんだか。

>>798
それは思ったw

832: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 17:35:20.05 ID:KxRb/t0a0.net
>>814
縁戚とかあるじゃろ。
少なくとも個人財産没収とかは行われるにしろ後日だろうし。

932: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 17:54:39.95 ID:hFRRKAbmO.net
>>832
まあそれが普通でしょうな。親父の死因について本当のことなんて誰も言わないだろうし
(だって王家への反逆だしねぇ)
これから先、親父の仇として殿下を恨むのかと思うといささか不憫でならない。

801: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 17:30:48.07 ID:TT/uj3hU0.net
ファブリーズが残したものって何だろ

817: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 17:33:27.68 ID:jB9p+ILc0.net
>>801
バフマンは「知りとうなかった!」て欝になる事を教えられたのです…
アルスラーン戦記」 (47)

803: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 17:31:09.04 ID:rzuUoCEa0.net
このアニメの中でギーヴがいちばん好きかもしれん
予告でくそわろた

813: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 17:32:47.08 ID:IOKwX7Vo0.net
つーかあのピザなにがしたかったんだよw
大軍けしかけて脅しておいて従わなかったら戦ふっかけてこのままじゃ逆賊だのwww

824: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 17:33:58.76 ID:usuiy7Ph0.net
>>813
最初の計画では王子をダリュナルから遠ざけて傀儡にする気だった
王子に拒否られたので王子を人質にしてルシタニアに差し出す予定に変更した
アルスラーン戦記」 (29)

842: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 17:38:01.98 ID:IOKwX7Vo0.net
>>824
ナルサス睡眠薬かいでもなんで平気なの?
コナンなの?

862: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 17:41:16.83 ID:wp1qyTs50.net
>>842
ナルサス「クン……ふっ、これは硫化水素!」





エラム「……ナルサスさま、ナルサスさまあーーーっ!」

822: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 17:33:52.93 ID:AtFEb76VO.net
ホディールの娘が気になったけど出て来なかった
アルスラーン戦記」 (16)
アルスラーン戦記」 (17)

823: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 17:33:53.28 ID:34twPy0M0.net
鎧装備してたデブをどうやってきったんだ?
もぶが装備してるのってくさりかたびらじゃないの?よく剣や矢の一発で致命傷になるな・・・。
部下の武器はそんなに名刀なのか???

843: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 17:38:16.03 ID:i92jKRf/0.net
>>823
ああいう鎧は装甲と装甲の継ぎ目から刺し抜くのが定石。
日本の戦国時代の鎧なんかもそうやって倒す。
-001
漫画版だと剣でハンマー打ち下ろすみたいに頭を叩き潰したんだけどね。

831: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 17:35:16.00 ID:K79RfNGY0.net
漫画じゃドミトリーもかくやという狭い部屋に4人押し込められてたのに随分広い部屋だったなw
ただ奴隷が怒る→ダリューンが殿下を掬いあげ→ギーヴが走らせてきた馬の上に乗せる
っていうコンビネーションが見られなかったのが残念

834: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 17:36:46.48 ID:2e0TTUOA0.net
ファランギースいい女だったな
アルスラーンの予告の映像はともかくナレーションのチョイスは微妙で笑える

839: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 17:37:44.80 ID:EvAHKJWOO.net
せっかく城1つものに出来たであろうに捨てるとは

893: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 17:47:06.18 ID:wp1qyTs50.net
>>839
ナルサスはそういう手もあるなって一つの選択肢として考えてたけど、
アルスラーンがだいなしにした 最後のあれが
そしてああなることをわかっててあえて行かせたナルサス (原作の描写より)
アルスラーン戦記」 (43)

856: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 17:40:01.82 ID:2Ic33cRE0.net
しかしルシタニア軍は王都を落としてからどれぐらい経ってるか不明だが、残りのパルス勢力放置しすぎじゃないか

878: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 17:44:30.02 ID:KxRb/t0a0.net
>>856
大都市過ぎて制圧は出来ていても細部の把握がまだ出来ていない。
喪った戦力の補充もできていなけりゃ補給線の確保とかにも兵力を裂かれるしな。

882: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 17:44:46.58 ID:iFHlxFnI0.net
>>856
パルス地図から予想される面積が実際のイランと同程度
イランの面積は日本の4倍から5倍もある。これを完全に接収するのは大変だぞ

866: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 17:41:53.92 ID:EvAHKJWOO.net
ボディールを倒したのだからその兵をおさめれば良いのに
要塞が勿体ない、只でルシタニアにくれてやる余裕はなかろうて

870: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 17:43:04.92 ID:iFHlxFnI0.net
>>866
兵士や奴隷たちのホディールへの支持率が高ければ
接収するのは無理なんじゃね?

873: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 17:43:25.87 ID:AtFEb76VO.net
五人の部下が安定して優秀過ぎて戦闘に関しては全く危機感はないな
アルスラーン戦記」 (36)

アルスラーン戦記」 (46)


877: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 17:44:09.15 ID:NK0ZKsp+0.net
ホディールの声が十二国記の塙王さまだった

892: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 17:46:49.78 ID:c/pLeNfwO.net
>>877
牙狼ではメンドーサだったなあ

881: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 17:44:35.01 ID:mEsAzTB/0.net
奴隷は元敵国人なの?それとも生まれた時から奴隷の階級があるの?

897: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 17:47:32.73 ID:KxRb/t0a0.net
>>881
両方。他にも他国からの輸入というものもある。

「物」だからね・・・

944: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 17:57:49.81 ID:wp1qyTs50.net
>>881
上にあがってる他に、生活苦からの人身売買もあるだろうね

883: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 17:45:10.26 ID:hWnfT/Un0.net
原作だとダリューンは頭かち割って殺すのが多かったけどアニメだと難しいのかな
アルスラーン戦記」 (38)

948: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 17:58:17.71 ID:wp1qyTs50.net
>>883
「ハルボゼ(メロン)のように」って表現を覚えてしまうw 原作

952: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 17:59:35.60 ID:KxRb/t0a0.net
>>948
よくカチ割りますもんねえ・・・・

965: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 18:01:49.35 ID:wp1qyTs50.net
>>952
もしこれが現代2010年代の暴力女ヒロインなラノベだったら、
ギーヴが毎回ハルボゼにされてそうだな
アルスラーン戦記」 (13)

891: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 17:46:21.81 ID:JwZ+NVlX0.net
コミカライズ追い越したの?

894: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 17:47:14.22 ID:usuiy7Ph0.net
>>891
今日のCから完全に追い越した

902: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 17:48:36.12 ID:JwZ+NVlX0.net
>>894
ということは次からはコミカライズをアニメが先行するのか

900: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 17:48:27.11 ID:RlSW1j0/0.net
思想はどうあれわざわざ奴隷を解放する必要はなかったな
奴隷にしてみれば「お前たちは首だ!どこぞにいって勝手に野垂れ死ね!」って言われてんのと全く変わらん
アルスラーン戦記」 (39)

908: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 17:49:44.11 ID:usuiy7Ph0.net
>>900
それは体験してみなければわからないことだったんだな
口で言っても実感できないからやらせたんだろう

916: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 17:50:40.51 ID:5eBlt6E20.net
ナルサスも貴族みたいだから爵位を持ってるんだろうか?単なる元城主とだけ
言われてるけど、伯爵クラスの爵位は持っていたのかな
アルスラーン戦記」 (44)

922: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 17:51:39.73 ID:OfwEzwZJ0.net
>>916
パルスは爵位制じゃない
ルシタニアの方は爵位制だけど

923: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 17:52:01.48 ID:iFHlxFnI0.net
>>916
日本で言えば国持大名クラス
毛利とか島津とか前田とか伊達とかそのレベルだよ
ダリューンは旗本だな

924: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 17:52:27.80 ID:usuiy7Ph0.net
>>916
シャフルダーラーン(諸侯)だったけど
王宮を出奔した時に領地も地位も全部返上したって言ってたよ

918: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 17:51:04.35 ID:iX2Z4UqN0.net
ひどい扱いを受けている奴隷だったら喜んで逃げ出したかもしれんし
そこは主人の扱いも関係してくるわな
アルスラーン戦記」 (40)
アルスラーン戦記」 (41)
アルスラーンは奴隷の扱いに耐えかねて殺された者たちも見ているし

921: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 17:51:35.40 ID:551vFuUt0.net
作画安定してたし面白かったわ
ファランギースとギーヴは漫才みたいで面白いペアだな
最後は何か展開急いでるような気がした
奴隷解放したら逆ギレされてダリューンに高速回収される所がちょっとワロタ
アルスラーン戦記」 (42)

940: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 17:56:15.43 ID:EvAHKJWOO.net
ファランギース殿も寒かったんだなあ
荒川も気が利かないな、上くらい羽織らせればよいのに

958: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 18:00:41.16 ID:usuiy7Ph0.net
>>940
荒川さんはホディール城以降は布が増えたよw

949: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 17:58:56.54 ID:ERsHTBFKO.net
奴隷の扱いは難しいなー
エンドカードかっけー


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1432775178/

iconaa_180x180
奴隷に関する話は立場と視点を変えれば思うものも違うといった具合。
虐げられ搾取されるというのは同じでも、それに甘んじる者もいるし
自由よりも囲われている怠惰の方が楽というのもある側面では確かだし
言われて知るだけでなく実際に触れることで解る、殿下はまた一つ理解して気付いた訳ね。
アルスラーン戦記 第1巻 (初回限定生産) [Blu-ray]アルスラーン戦記 第1巻
(初回限定生産) [Blu-ray]

小林裕介,細谷佳正,浪川大輔
2015-07-23
Amazonで詳しく見る














【Amazon限定Blu-ray】
【Amazon.co.jp限定】アルスラーン戦記 第1巻(1~4巻連動購入特典:「描き下ろしB1布ポスター」引換シリアルコード付)(初回限定版)[Blu-ray]【Amazon限定】アルスラーン戦記
第1巻(1~4巻連動購入特典
:「描き下ろしB1布ポスター」
引換シリアルコード付)
(初回限定版)[Blu-ray]

2015-07-23
Amazonで詳しく見る








アルスラーン戦記(3) (講談社コミックス)アルスラーン戦記(3) (講談社コミックス)
荒川 弘,田中 芳樹




Amazonで詳しく見る



アルスラーン戦記(1)


これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。