1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 02:27:13.198 ID:z0w0Zr06M.net
ただし、略奪以外で

2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 02:27:50.634 ID:xjWv/gvN0.net
記憶操作
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 02:28:19.859 ID:PpxZ9XvG0.net
透過
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 02:28:44.744 ID:eKHbEvqU0.net
念写

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 02:29:18.265 ID:z0w0Zr06M.net
念写の能力者って出てきたっけ?
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 02:29:56.899 ID:tKYFyHio0.net
>>6
写真
写真

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 02:32:04.387 ID:z0w0Zr06M.net
>>8
おもいだした、剣道部か
おもいだした、剣道部か
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 02:29:49.815 ID:ZYfHF/FWa.net
スカイハイ斎藤
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 02:35:52.621 ID:QFhuljlKM.net
デメリット皆無な崩壊で

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 02:36:28.958 ID:YkuDey+X0.net
>>13
感情的になると発動して建物の下敷きになると死ぬ
感情的になると発動して建物の下敷きになると死ぬ

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 02:36:41.096 ID:z0w0Zr06M.net
崩壊は嫌だな
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 02:37:34.750 ID:DugLQVG30.net
崩壊ってあれ、足元から崩れるし感情で発動するんだろ?
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 02:40:21.081 ID:z0w0Zr06M.net
崩壊の能力って自分中心でしか発動しないと思った
メガンテ的な
メガンテ的な
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 02:42:13.011 ID:pjiWjkg50.net
ループ
これがどう考えても最強じゃね
なんでもできるぞ
これがどう考えても最強じゃね
なんでもできるぞ

23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 02:45:36.384 ID:z0w0Zr06M.net
>>21
ただし、ループしすぎると視力がなくなる
目をやられたら使えなくなる
ただし、ループしすぎると視力がなくなる
目をやられたら使えなくなる
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 02:45:06.683 ID:mKIvLrVBd.net
視力失うだろ
それ考えても一度だけでいいから過去に戻りたいが
それ考えても一度だけでいいから過去に戻りたいが
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 02:46:31.399 ID:pjiWjkg50.net
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 02:47:01.686 ID:mBwCzB8j0.net
タイムリープがあればロトなりで金は稼げるな
おそらく数回やった程度じゃ視力にそこまで影響無いみたいだし
おそらく数回やった程度じゃ視力にそこまで影響無いみたいだし
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 02:47:22.898 ID:+k50zguh0.net
一回タイムリープするだけでも人生勝ち組
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 02:48:47.864 ID:z0w0Zr06M.net
調子に乗りすぎなければタイムリープが一番いいかも

28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 02:51:14.995 ID:pjiWjkg50.net
なっだからいったろ
でもこれを複数人が持ったらどうなるかはしらんがな
でもこれを複数人が持ったらどうなるかはしらんがな
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 02:52:15.888 ID:z0w0Zr06M.net
能力が被ることってあるのかな
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 02:57:37.927 ID:tKYFyHio0.net
まず宝くじ当てて豪遊生活
失敗したなって思ったら繰り返し
そのうち小さいことでも繰り返すようになり
宝くじなんて当てないで普通の人生を送ってみたいと思うようになる
最終的に宝くじを当てない未来を選ぶ
失敗したなって思ったら繰り返し
そのうち小さいことでも繰り返すようになり
宝くじなんて当てないで普通の人生を送ってみたいと思うようになる
最終的に宝くじを当てない未来を選ぶ
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 03:02:08.918 ID:z0w0Zr06M.net
タイムリープはとりあえず目が傷つかないように注意すれば実質最強か

39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 03:09:33.476 ID:HP1qpCjU0.net
競馬当てまくってiPS細胞の研究に金注ぎまくりつつ研究成果を過去に持ち帰ってガンガン研究を進め、何度タイムリープしても目を復活させることができるようにする
思春期過ぎると能力が消える設定は思春期過ぎてる俺が能力を獲得できるという前提を破壊する物なので無いものとして、
タイムリープし続けてこの世界の神として君臨する
ガンガン科学技術を進めてあわよくば不老不死
思春期過ぎると能力が消える設定は思春期過ぎてる俺が能力を獲得できるという前提を破壊する物なので無いものとして、
タイムリープし続けてこの世界の神として君臨する
ガンガン科学技術を進めてあわよくば不老不死
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 03:23:08.070 ID:tKYFyHio0.net
>>39
研究成果持ち帰るっつってもお前の丸暗記だから相当大変だぞ
研究成果持ち帰るっつってもお前の丸暗記だから相当大変だぞ
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 03:11:08.778 ID:pjiWjkg50.net
>>39
お前のせいで地球が滅びそうなんだけど
そこ大丈夫?
お前のせいで地球が滅びそうなんだけど
そこ大丈夫?
元スレhttp://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1442683633/

やっぱりタイムリープ能力一択かなぁ。
一攫千金!って方向に使いたい人が多いのかな、ある意味それは解り易く未来思考なのかも。
私的には過去改編で一番最初に求めるのは結局健康体かなぁ(遠い目)
いや、本当に兆単位以上の財力を得られればそれも可能だったり?
でも身近でどうしようもなくなったものをどうにかしたい気持ちも強いかも……
なんて無駄にロマンティックで変に現実的な考えを抱いてしまったり~
作中では病気扱いですが異能ってやっぱり夢が広がるわ。
![]() | 【Amazon.co.jp限定】 Charlotte(シャーロット) 2 (全巻購入特典: 「Na-Ga描き下ろし全巻収納BOX」 「複製原画セット&収納ファイル」 引換シリアルコード付) (完全生産限定版) [Blu-ray] 2015-10-28 Amazonで詳しく見る |
![]() | Charlotte (シャーロット) 1巻 (完全限定版) [Blu-ray] 2015-09-23 |
![]() | Bravely you /灼け落ちない翼 (初回限定盤) Lia / 多田 葵 2015-08-26 Amazonで見る |
![]() | ECHO ZHIEND 2015-10-14 Amazonで見る |
コメント
当サイトは原作ネタバレ原則禁止です。ご了承ください。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご理解くださいませ。
コメント一覧 (10)
失明って今の医学と科学技術の融合凄くてな、視野神経と視野脳細胞が完全にタヒんでない限り視力をある程度までは回復させる事が可能になりつつあるんだよ
って事でタイムリープ一択
一番いらんのは1人にしか適応されない不可視と勝手に憑かれる降霊じゃないか?
念写は…一部のフェチの方には夢のような能力だしな、うん。
不可視は上手く使えば警備関係の仕事に、
悪用すればストーキングに利用できる。
降霊は自分に好意的な人物で有益な能力者かによるな。
念写は…うん、いらんわw
紫色になってカッコいいし
自分の体だけで空飛ぶのが夢なんだ
本当は鳥として生きたかったんだ
だからスカイハイ
だよね(笑)あと念動力で物浮かせられるならやろうと思えば自分自身も浮かせられそうだし
コメントする