Dimension W (24)





Dimension W (2)
Dimension W (3)
Dimension W (4)
Dimension W (5)
Dimension W (6)
Dimension W (7)
Dimension W (15)
Dimension W (17)
Dimension W (18)
Dimension W (19)
Dimension W (21)
Dimension W (25)
Dimension W (30)
Dimension W (31)
Dimension W (32)
Dimension W (33)
Dimension W (35)
Dimension W (36)
Dimension W (39)
Dimension W (40)
Dimension W (41)
Dimension W (42)
Dimension W (49)
Dimension W (50)
Dimension W (53)
Dimension W (52)
Dimension W (55)
Dimension W (56)
Dimension W (77)

2: ポンポコ名無しさん 2016/01/03(日) 00:04:49.64 ID:cuc/c4iW0.net
STAFF
原作:岩原裕二(掲載 月刊「ビッグガンガン」スクウェア・エニックス刊)
監督:亀井幹太
シリーズ構成:菅 正太郎              色彩設計:加藤里恵
キャラクターデザイン:松竹徳幸          撮影監督:出水田和人(T2 studio)
総作画監督:りぱ・吉井弘幸            編集:定松 剛(サテライト)
アクション監修:江畑諒真              2Dワークス:荒木宏文
メカデザイン:常木志伸               音響監督:明田川 仁
美術デザイン:谷内優穂・川村 巧        音楽:椎名 豪・藤澤慶昌
美術監督:竹田悠介・垣堺 司・岡本春美    音楽プロデューサー:斎藤 滋
プロップデザイン:りぱ                音楽制作:Lantis・I WILL
3DCGプロデューサー:井野元英二        アニメーション制作:Studio 3Hz×ORANGE
3DCGディレクター:越田祐史

オープニング主題歌:「Genesis」/STEREO DIVE FOUNDATION.
エンディング主題歌:「Contrast」/Fo'xTails

CAST
マブチ・キョーマ:小野大輔
百合崎ミラ:上田麗奈
アルベルト・シューマン:石田彰
ルーザー:中村悠一
エリザベス・グリーンハウ=スミス:鈴木絵理
マリー:斉藤貴美子
コオロギ:松岡禎丞
サルバ=エネ=ティベスティ:鳥海浩輔
ルワイ=オーラ=ティベスティ:山下大輝
百合崎士堂:土師孝也 ほか

4: ポンポコ名無しさん 2016/01/03(日) 01:41:19.59 ID:MmX+S9Zd0.net
OPは梅津がやるんだよな

21: ポンポコ名無しさん 2016/01/04(月) 09:27:41.16 ID:Fv403fjg0.net
>>4
マジ?
それだけでも観ようかな?

86: ポンポコ名無しさん 2016/01/10(日) 22:37:16.25 ID:bHjrNnxBO.net
原作の岩原裕二って聞いたこと有ると思ったら
「いばらの王」を描いた人か

89: ポンポコ名無しさん 2016/01/10(日) 22:54:26.32 ID:K2AOc6TZ0.net
>>86
DTBでも有名だね

85: ポンポコ名無しさん 2016/01/10(日) 22:33:47.41 ID:s2noo7ig0.net
何故踊る
Dimension W (8)
Dimension W (9)
Dimension W (10)
Dimension W (11)
Dimension W (12)

90: ポンポコ名無しさん 2016/01/10(日) 22:55:07.15 ID:MxH6+jI40.net
悪くない。いいと思うよ

91: ポンポコ名無しさん 2016/01/10(日) 22:56:43.64 ID:2k6D1PMT0.net
ミラちゃん激かわ
ロボットとは思えぬ張りがある胸!!

引き込まれた世界観かな

92: ポンポコ名無しさん 2016/01/10(日) 22:57:16.87 ID:XSqyZ4E80.net
上田麗奈ってこういう声も出せるのか
Dimension W (26)

93: ポンポコ名無しさん 2016/01/10(日) 22:57:35.36 ID:2k6D1PMT0.net
日曜夜はおっさん主人公アニメ当たりがありすぎ

96: ポンポコ名無しさん 2016/01/10(日) 22:57:55.47 ID:2JSDiLxG0.net
紅殻のパンドラにつながった

98: ポンポコ名無しさん 2016/01/10(日) 22:58:04.44 ID:1+HoeIge0.net
中々良かったんだじゃないかな
今期、近未来を舞台にしたアクションものいっぱい始まったけど
ロボットが出てくる直球のSFって無かったから新鮮に感じる
Dimension W (27)

97: ポンポコ名無しさん 2016/01/10(日) 22:57:55.92 ID:pWD9Tdyn0.net
キョーマの車トヨタ2000GTみたいで鬼かっけえ!
と思ったらエンディングにクレジットがあったな

99: ポンポコ名無しさん 2016/01/10(日) 22:58:05.39 ID:K2AOc6TZ0.net
原作読んでるときからアニメ化したら絶対ボンズがやるんだろうなーと思ってたんだがな

しかし1話のつかみはばっちりだったと思う
Dimension W (48)
Dimension W (51)
Dimension W (58)
最近の近未来、異世界ファンタジーは1話であまり説明せずに2話以降で徐々に
見せていこうとするタイプが多すぎるんだよ。やろうと思えばこうしてできるのに

101: ポンポコ名無しさん 2016/01/10(日) 22:59:09.61 ID:bHjrNnxBO.net
半裸の下着姿でお願いしますの土下座
変な属性に目覚めそう

103: ポンポコ名無しさん 2016/01/10(日) 22:59:10.54 ID:Q2FC9HUH0.net
シズマドライブありのソルティレイみたいな感じか
Dimension W (59)

105: ポンポコ名無しさん 2016/01/10(日) 22:59:46.93 ID:24nZ5rvX0.net
どことなくソルティレイを思い出して懐かしい気分になった
とりあえず視聴は続けよう

106: ポンポコ名無しさん 2016/01/10(日) 22:59:53.07 ID:tPjrtEys0.net
コイル技術で大発展した近未来世界で
コイル嫌いの武術使いとロボ娘のサイバーパンクものか
アクションもいいし楽しめそうだな
Dimension W (45)

107: ポンポコ名無しさん 2016/01/10(日) 22:59:50.56 ID:Km5oHPR70.net
初っ端のキョーマダンスに吹いたw

109: ポンポコ名無しさん 2016/01/10(日) 23:00:06.57 ID:hSmYXQsRO.net
やっぱ日曜夜はおっさん主人公に限るなw
まあベタな設定&展開ではあるが、つかみとしては悪くないんでねえの

110: ポンポコ名無しさん 2016/01/10(日) 23:00:27.63 ID:pJhaCDJi0.net
ミラたそ可愛すぎ
Dimension W (61)

111: ポンポコ名無しさん 2016/01/10(日) 23:00:37.74 ID:1+HoeIge0.net
OPの最初でキョウマが真顔のまま急に踊りだしたの見てコナンのパラパラ思い出した

112: ポンポコ名無しさん 2016/01/10(日) 23:00:41.71 ID:K2fEHik60.net
opのダンスなんだよあれ笑うわ

113: ポンポコ名無しさん 2016/01/10(日) 23:00:45.36 ID:2k6D1PMT0.net
所詮、ロボットだろ!→お前だけは違う
この流れ分かっているのに、こういうの胸に来ちゃうパターン

114: ポンポコ名無しさん 2016/01/10(日) 23:00:49.96 ID:v13gA0yj0.net
どーしてもシズマドライブだとかバシュタールの惨劇だとかのキーワードが出てしまうが
いい感じに引き込まれるな
原作者があまり外れない人だからわりと安心して見れそうだ
Dimension W (34)

115: ポンポコ名無しさん 2016/01/10(日) 23:00:58.96 ID:6eor0gQi0.net
10年前の今頃放送してたよなあとか最近ソルティの話したから懐かしくてほっこり

120: ポンポコ名無しさん 2016/01/10(日) 23:01:38.64 ID:DjOqsSyb0.net
面白いと噂には聞いてたけど自分も楽しめそうだ

123: ポンポコ名無しさん 2016/01/10(日) 23:02:02.59 ID:2JSDiLxG0.net
とりあえずおっさん主人公には期待するから視聴継続

133: ポンポコ名無しさん 2016/01/10(日) 23:03:30.67 ID:BldkQYjK0.net
てっきり起きたときに「あなたが逃がしてくれればお父さんを助けられたのに!」とか言うかと思ったけど
Dimension W (57)

おもしろかったな 原作って漫画だっけ?買ってみようかな?

134: ポンポコ名無しさん 2016/01/10(日) 23:03:40.00 ID:C/awWu1s0.net
てか、2番出資にファニメーションってことは実質日米共同作なのか

158: ポンポコ名無しさん 2016/01/10(日) 23:09:51.20 ID:hY96FWdM0.net
>>134
去年辺りから海外のスポンサーが付き出してるよ
コンレボとかワンパンマン。
海外では有名動画サイトが独占で配信するってだけで莫大な金が動く市場だから

139: ポンポコ名無しさん 2016/01/10(日) 23:04:56.09 ID:UNQ/KTK70.net
本編はニコ生で見たけどOP&EDは初見
OPかっこいい
EDミラたんのPVでうれしい
Dimension W (63)
Dimension W (64)
Dimension W (65)
Dimension W (66)
Dimension W (67)
Dimension W (68)
Dimension W (71)
Dimension W (72)
Dimension W (73)
Dimension W (74)

142: ポンポコ名無しさん 2016/01/10(日) 23:05:34.82 ID:XQUPWT3a0.net
ギャングスタとDTBとジャイアントロボを混ぜた感じかな? そしてマルチと

143: ポンポコ名無しさん 2016/01/10(日) 23:05:37.83 ID:zCIMX+aM0.net
OPでいきなりおっさんが踊りだして吹いてしまったw

155: ポンポコ名無しさん 2016/01/10(日) 23:09:29.31 ID:Y8Y1O8He0.net
なんか今期再放送ばっかだし、新しいのもイマイチなのばっかの中
まともに見れるのが出てきて良かったわ

160: ポンポコ名無しさん 2016/01/10(日) 23:11:19.96 ID:7xnKrz5W0.net
ソルティレイ大好きだった俺にはご褒美みたいな作品の到来だ
今期全滅感に浸ってた俺がやっと楽しめる作品に遭遇した
今後も期待してるぞ!

オッサン主人公に美少女(これはロボ娘か)みたいな作品は昔の古き良きGONZOって感じでこういうの待ってたんだよ
スピグラみたいのとか年齢差主人公ヒロインのマッチングみたいのはリアルオッサン視聴者の魂を揺さぶる

ロボ娘は乙女回路搭載したようなロボロボしい中にも感情を秘めてるという設定も好きだな
見た目から人間のように見える人間らしく振る舞っちゃう人間味あるロボ娘
この微妙なニュアンスも良い
Dimension W (43)

162: ポンポコ名無しさん 2016/01/10(日) 23:13:12.04 ID:fZwfK0zW0.net
かなり詰め詰めだったけど、わりとうまい具合に原作を再編した1話だったと思う
キャストも思ったより違和感ないし、あとは尺の問題だけが気になる程度かな

163: ポンポコ名無しさん 2016/01/10(日) 23:13:50.83 ID:6yVhwZK40.net
王道だけど面白かった
主人公がオッサンだからかな
オッサンなら最初から強くても納得できる

164: ポンポコ名無しさん 2016/01/10(日) 23:15:44.00 ID:L5ssFxCT0.net
主人公って実は意外と若いってどこかで見たけど20代ぐらい?
Dimension W (46)

165: ポンポコ名無しさん 2016/01/10(日) 23:16:26.91 ID:FN7Q2X/z0.net
20代後半

166: ポンポコ名無しさん 2016/01/10(日) 23:17:19.77 ID:H9Kwyt+h0.net
普通の女の子キャラはでないんですかね・・・;;

179: ポンポコ名無しさん 2016/01/10(日) 23:29:09.28 ID:k69CUgtt0.net
>>166
女の子の準レギュラーはいるぞ
出番多い

168: ポンポコ名無しさん 2016/01/10(日) 23:18:00.24 ID:7xnKrz5W0.net
実年齢よりも見た目の渋さでオッサンだな
大いに感情移入できるわ
Dimension W (1)

171: ポンポコ名無しさん 2016/01/10(日) 23:19:20.89 ID:9YqZLVaM0.net
コンクリートといい、この枠はおっさんホイホイになったようだ

175: ポンポコ名無しさん 2016/01/10(日) 23:23:28.33 ID:x5f7gurl0.net
OPで話題を持ってこれるな

183: ポンポコ名無しさん 2016/01/10(日) 23:32:24.27 ID:QsO37PCe0.net
なんでOPでロボ娘じゃなくておっさんがダンス踊ってるんですかねえ…
Dimension W (16)

184: ポンポコ名無しさん 2016/01/10(日) 23:34:13.11 ID:lmgXpNIL0.net
>>183
なんかあのオッサン、スペース☆ダンディに雰囲気が似てるんだよなあ…嫌な予感するじゃん

185: ポンポコ名無しさん 2016/01/10(日) 23:38:05.87 ID:XQUPWT3a0.net
>>184
そこは「じゃんよ」で

188: ポンポコ名無しさん 2016/01/10(日) 23:42:14.61 ID:P1stbrsy0.net
とりあえず何故キョーマ踊らせたのかと

意外と評判良いようで何より
アクションは今後に期待したいなぁ…
OPのチンピラ二人が上に飛んでくの謎現象すぎでしょw
必殺シリーズみたいに持ち上げるのならともかく

193: ポンポコ名無しさん 2016/01/10(日) 23:51:01.10 ID:Ed7aV4Eh0.net
OPのチンピラが飛んでったのは串が釣り針みたいになってたと思うことにした
想像するとめっちゃ痛そうだが

194: ポンポコ名無しさん 2016/01/10(日) 23:52:32.78 ID:QurOHTZK0.net
DARKER THAN BLACK 黒の契約者ぽいアニメだな

195: ポンポコ名無しさん 2016/01/10(日) 23:55:21.05 ID:v13gA0yj0.net
原作者がDTBのキャラデザイナーだし
Dimension W (23)

196: ポンポコ名無しさん 2016/01/10(日) 23:55:40.25 ID:DVziyZe+0.net
面白かった

新エネルギー系の作品って大抵作った人間がみんなが気が付いてないことに気が付いてる作品多いけど
元祖みたいなものからの流れがあるの?

201: ポンポコ名無しさん 2016/01/11(月) 00:08:24.34 ID:uJyx0IIC0.net
>>196
おそらくはゲッター線辺りからの王道の系譜。
…超合金Zからかも?

197: ポンポコ名無しさん 2016/01/10(日) 23:56:59.40 ID:EFNIGrQz0.net
連載開始した時はDTBスタッフが作るかと思ったもんだ
まぁシリーズ構成の菅はDTBでも脚本やってたけど

198: ポンポコ名無しさん 2016/01/10(日) 23:57:17.55 ID:HnewM5BF0.net
ファニメーションが委員会に出資してるってことは海外展開も重視してるってことなんだろうな
向こうの人達サイバーパンク大好きだし結構受けそう

199: ポンポコ名無しさん 2016/01/11(月) 00:00:03.30 ID:cuGEHwav0.net
パンドラとこれは若干方向性が違うけど、両方楽しみなアニメだ
Dimension W (54)

202: ポンポコ名無しさん 2016/01/11(月) 00:08:53.60 ID:63xRAGVr0.net
OPのキョーマワロタw
まぁいい感じにまとまってるんじゃないかな
作画もいいし原作読んでる身としては良い出来だった

ただやっぱり1クールなのが心配だ

203: ポンポコ名無しさん 2016/01/11(月) 00:10:33.20 ID:W/f+fST40.net
今見直したけどOPの最初のダンスは笑ったけど
それ以降はさすがの梅津さんだわOP職人っぷりはぱねぇわ
Dimension W (22)

204: ポンポコ名無しさん 2016/01/11(月) 00:14:57.52 ID:DD1N5Qdm0.net
今見終わったけど、1話としては良い感じだったな
OPでいきなりキョーマが踊り出したときは
お前そんなキャラじゃねえだろ!って突っ込み入れそうになったけどw

205: ポンポコ名無しさん 2016/01/11(月) 00:24:29.58 ID:jRlcrzfY0.net
現時点で落語心中、僕だけがいない街を抜いて今期ナンバーワン
あとは亜人ぐらいか

207: ポンポコ名無しさん 2016/01/11(月) 00:27:11.56 ID:fLvqT9/70.net
ヒロインの子がすっごい可愛いな
最近は普通に『おお…可愛い』って思えるヒロインがいなかったから嬉しい
Dimension W (38)

208: ポンポコ名無しさん 2016/01/11(月) 00:27:29.09 ID:7sZv+NqN0.net
見たぞ!
いまのところ今期で一番おもろい。
ネタバレが嫌なんでスレにはもう来ないけど期待しとるで。

209: ポンポコ名無しさん 2016/01/11(月) 00:38:05.78 ID:zdMC2JBZ0.net
上田さん、可愛い声してるな

210: ポンポコ名無しさん 2016/01/11(月) 00:39:28.87 ID:mj+UMfMx0.net
結構面白かったね
声も合ってるし、絵も綺麗。
原作好きだし言うことなし

211: ポンポコ名無しさん 2016/01/11(月) 00:41:38.87 ID:hzA0fdu50.net
これは継続!
ヒロインかわいいね

214: ポンポコ名無しさん 2016/01/11(月) 00:48:41.28 ID:Vsj0DqGZ0.net
OPのダンスは無理やり踊り指示されたキョウマがふてくされて途中で投げ出して「撮影やめやめ!」って感じなんだと解釈したがw
Dimension W (13)

Dimension W (14)

216: ポンポコ名無しさん 2016/01/11(月) 00:51:37.51 ID:jaCdmbg00.net
今期の中では面白かった
主人公のおっさんが1億する車乗り回してるのも凄い

217: ポンポコ名無しさん 2016/01/11(月) 00:57:52.50 ID:jVUtAM860.net
ガソリンが高騰している世界でガソリン使わない車がメインだから車も暴落しているんじゃないか
Dimension W (20)

248: ポンポコ名無しさん 2016/01/11(月) 01:53:04.18 ID:e3SNQZCU0.net
ジャイアントロボとシズマドライブって単語を見に来た。

264: ポンポコ名無しさん 2016/01/11(月) 02:11:46.08 ID:pUKvd5lT0.net
>>248
あとフォーグラー博士なw
ミラちゃはサリーポジか

322: ポンポコ名無しさん 2016/01/11(月) 06:05:00.29 ID:/Xr7j7cJ0.net
>>248
どちらかというとビビッドレッド・オペレーションの方が近いかも。
テスラという単語からもわかるように大元はニコラ・テスラの世界システムだけどね。

246: ポンポコ名無しさん 2016/01/11(月) 01:51:17.24 ID:pW6HlQ3o0.net
梅津絵は世代じゃなくても一発で分かるな
あと、エンディングもアブソって一発分かった。腰回りが好きなのかなw
江畑諒真おぼえたど
Dimension W (69)
Dimension W (70)
Dimension W (75)
Dimension W (76)

221: ポンポコ名無しさん 2016/01/11(月) 01:04:14.89 ID:gX4BRebD0.net
説明し過ぎないで想像する余地があった方が良い
原作未読だけど1話は世界観の説明としては十分だったと思う

229: ポンポコ名無しさん 2016/01/11(月) 01:18:50.27 ID:v1D8c9qD0.net
土下座シーンで複雑な気持ちになった

凄く愛らしいと思った
Dimension W (62)

227: ポンポコ名無しさん 2016/01/11(月) 01:15:18.54 ID:G9+9lBaMO.net
見返して見たが今期で一番面白いね
ロボヒロインが可愛い

140: ポンポコ名無しさん 2016/01/10(日) 23:05:00.73 ID:6vN5Fo7w0.net
全く期待してなかったけど、今期の中では落語とならんでトップクラスの1話だったわ。
2話以降も期待しとく。


元スレhttp://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1451747054/

ponpokonwes
当時「いばらの王」や「漆黒の花」を読了していた私に友人が今作を薦め
でも眼の事を考えた読書量制限が今よりも遥かに厳しかった時期で積読に回して早4年。
結局アニメ放送までに積読崩せず視聴することに、今期で2作目だわこの状態。

何が言いたいかっていうと、持っているなら読んでおけば良かったと思うほど面白かったのです。
キョーマの風貌も尖っていて良いしミラは可愛いし世界観も惹かれる。
既に色んな方が口にされている様にソルティレイとGRを彷彿とさせる趣き。
どちらも好き、特にソルティレイが中の人の結婚話で懐かしいなぁと感じていたのと
以前から時々書く様に渋めの男性キャラと可憐な少女の組み合わせが大好きなので嬉しい。
あとOPは流石の梅津さん、敢えて少し外していながらスタイリッシュが追いかけてくる感じ。
EDも良いなぁ、最近だと天メソやグリザイアなどでも良い仕事をされていた江畑さんの特徴が光る。

さて、僕だけが~の方も原作読まなきゃだしコチラも読みたくなってきたし
只でさえ東奔西走に時間を必要としているのに次回までにどこまで読み進められるのか。
一冊二冊でも良いから移動中に読めたらいいなぁ、もちろんアニメは次回も楽しみなのです。
Dimension W 百合崎ミラ 1/8スケール PVC塗装済み完成品Dimension W
百合崎ミラ
1/8スケール PVC
塗装済み完成品



グッドスマイル
カンパニー
2016-12-31


Amazonで見る



あみあみで見る
Dimension W (特装限定版) 1 [Blu-ray]Dimension W
(特装限定版) 1 [Blu-ray]

小野大輔,上田麗奈,石田彰
中村悠一,鈴木絵理,亀井幹太

2016-03-25

Amazonで詳しく見る












【Amazon限定Blu-ray全巻購入特典「新規描き下ろしイラスト使用全巻収納BOX」
引換シリアルコード&予約特典原作・岩原裕二描き下ろし ミニ色紙(複製)付き】



ディメンション W(10) (ヤングガンガンコミックススーパー)ディメンション W(10)
岩原 裕二


Amazonで詳しく見る










[Kindle版]
ディメンション W 1巻 (デジタル版ヤングガンガンコミックスSUPER)ディメンション W 1巻 (デジタル版)
岩原裕二


Amazonで詳しく見る