古寺が原作ルートに合流できなそうな未来が見えるぞ
793: ポンポコ名無しさん 2016/01/17(日) 06:59:17.56 ID:fX80/e5P0.net
畳み掛けてくるなぁ…
ギーヴ様は無事に済みそうにないな…
ギーヴ様は無事に済みそうにないな…

797: ポンポコ名無しさん 2016/01/17(日) 07:01:34.46 ID:UuXgaZmR0.net
千佳ビス山破壊から
夕日のくだりと味方への位置知らせまでやっていいかんじ
ギミックをうまく使ってる感ある
しかし先日の採石場跡崩落といい四塚市の土建屋さんは大変だろうなあ
夕日のくだりと味方への位置知らせまでやっていいかんじ
ギミックをうまく使ってる感ある
しかし先日の採石場跡崩落といい四塚市の土建屋さんは大変だろうなあ
801: ポンポコ名無しさん 2016/01/17(日) 07:07:23.21 ID:FARvFoPI0.net
>>797
また地図を書き換えねばならんな
また地図を書き換えねばならんな
798: ポンポコ名無しさん 2016/01/17(日) 07:01:36.82 ID:h83369LoO.net
リリスたそに触手プレイきたな。そして那須隊セリフ無しw
799: ポンポコ名無しさん 2016/01/17(日) 07:04:50.80 ID:HJtYl1Hh0.net
802: ポンポコ名無しさん 2016/01/17(日) 07:08:22.21 ID:rj1roBCa0.net
山崩れ起こしちゃったよ。
山崩れで民家が何軒巻き込まれたかね。
シヅカ市民は全員ギーヴ様のトリオン兵に拘束されて動けないから・・・
考えていくと恐ろしく事になりそうな気がひしひしと・・・
山崩れで民家が何軒巻き込まれたかね。
シヅカ市民は全員ギーヴ様のトリオン兵に拘束されて動けないから・・・
考えていくと恐ろしく事になりそうな気がひしひしと・・・
807: ポンポコ名無しさん 2016/01/17(日) 07:18:35.35 ID:UuXgaZmR0.net
>>802
廃遊園地~合宿所のほとんど住宅のない地域みたいだから大丈夫
ヘタするとリリスと夕日をみた思い出の場所も吹っ飛んでるかも
廃遊園地~合宿所のほとんど住宅のない地域みたいだから大丈夫
ヘタするとリリスと夕日をみた思い出の場所も吹っ飛んでるかも
805: ポンポコ名無しさん 2016/01/17(日) 07:16:00.72 ID:Ix5xfAiJ0.net
カロン楽しそうだなww
806: ポンポコ名無しさん 2016/01/17(日) 07:17:32.64 ID:lEBT2wOo0.net
なにげにA級部隊がもう一つあることハッキリさせたな

809: ポンポコ名無しさん 2016/01/17(日) 07:28:46.52 ID:+2mmmVRq0.net
こなみ先輩が魔法斧少女になってた
「メテオラ!(斧)」
連結するとトリガー枠片手扱いになってるということか
ビームも斧で弾き返してたし斧べんり!
「メテオラ!(斧)」
連結するとトリガー枠片手扱いになってるということか
ビームも斧で弾き返してたし斧べんり!
813: ポンポコ名無しさん 2016/01/17(日) 07:49:41.32 ID:pdvMod1+0.net
>>809
ゲームでも双月餅でシールド貼ったりカメテレできたし片手枠扱いなんだろう
ゲームでも双月餅でシールド貼ったりカメテレできたし片手枠扱いなんだろう

810: ポンポコ名無しさん 2016/01/17(日) 07:29:58.38 ID:nE8CuXHJ0.net
ギーヴが愛した記憶は夕日じゃなくて美しき創造主だったのね
ゼノの使わない蜘蛛型トリオン兵はリリス型のサブシステムなのかな
ゼノの使わない蜘蛛型トリオン兵はリリス型のサブシステムなのかな
825: ポンポコ名無しさん 2016/01/17(日) 09:52:50.39 ID:4/oMVQ8p0.net
前々回辺りから思ってたけど、ギーヴ可哀想過ぎじゃね?
現在進行形で四塚市に迷惑かけてるけど、全然悪役って感じがしないぜ
現在進行形で四塚市に迷惑かけてるけど、全然悪役って感じがしないぜ

817: ポンポコ名無しさん 2016/01/17(日) 08:47:58.31 ID:fX80/e5P0.net
巨大化は負けフラグとは言うものの、気合いと根性で強くなる作品じゃないからな…
818: ポンポコ名無しさん 2016/01/17(日) 08:59:08.02 ID:QqI3jyk90.net
的がでかくなればチカちゃんでもあてられるからよゆーよゆー
819: ポンポコ名無しさん 2016/01/17(日) 09:03:08.17 ID:lEBT2wOo0.net
中にリリス入ってるから撃てないと思う(マジレス)
まぁ取り込まれてるであろうコア部分以外を削るなら何とか・・・
まぁ取り込まれてるであろうコア部分以外を削るなら何とか・・・
820: ポンポコ名無しさん 2016/01/17(日) 09:20:04.31 ID:nE8CuXHJ0.net
ギーヴはエルガテス風のコア剥き出しデザインじゃなくて良かった、可哀想すぎる
822: ポンポコ名無しさん 2016/01/17(日) 09:41:39.84 ID:fX80/e5P0.net
829: ポンポコ名無しさん 2016/01/17(日) 10:05:27.31 ID:lDVmV69r0.net
>>822
あのシーンでただひたすら純粋なだけなんだなとわかってせつなさみだれうち
あのシーンでただひたすら純粋なだけなんだなとわかってせつなさみだれうち
837: ポンポコ名無しさん 2016/01/17(日) 11:15:18.89 ID:fX80/e5P0.net
>>829
何も知らないから、博士の言葉が世界の全てなんだね
創造主であり母であり、初めての想い人でもある博士が自分を見てないと自覚しても残った自我で反抗することもない…

「例え地球でキミだけが孤独になったとしても、私はキミの味方になれる」ってギーヴとリリスのことか、もしかすると
何も知らないから、博士の言葉が世界の全てなんだね
創造主であり母であり、初めての想い人でもある博士が自分を見てないと自覚しても残った自我で反抗することもない…

「例え地球でキミだけが孤独になったとしても、私はキミの味方になれる」ってギーヴとリリスのことか、もしかすると
843: ポンポコ名無しさん 2016/01/17(日) 11:38:45.16 ID:lDVmV69r0.net
>>837
個人的にはギーヴの味方になってくれるのが敵だと思ってたゼノであってほしい
リリスとか他のトリオン兵と同じように接してほしい
個人的にはギーヴの味方になってくれるのが敵だと思ってたゼノであってほしい
リリスとか他のトリオン兵と同じように接してほしい
841: ポンポコ名無しさん 2016/01/17(日) 11:26:22.41 ID:YS8M13Hl0.net
古寺はなんでこんなにアニオリ出てくるんだろう、嬉しいけど
>>822
ラミアの前のギーヴ様めっちゃかわいかった
今回妙に止め絵綺麗なとこあったな
ラミア美女だったしチカとかアニメだと崩れがちな印象だったけど
「悲しい話」って言ってるチカかわいかった


あと「エスクード!?」の修
>>822
ラミアの前のギーヴ様めっちゃかわいかった
今回妙に止め絵綺麗なとこあったな
ラミア美女だったしチカとかアニメだと崩れがちな印象だったけど
「悲しい話」って言ってるチカかわいかった


あと「エスクード!?」の修

824: ポンポコ名無しさん 2016/01/17(日) 09:47:09.44 ID:nE8CuXHJ0.net
ラミアから見ると
最初は「造るなら完璧なイケメンよね」って男性人格で造ったけど異性を造るのは難しくて挫折
考え直して自分をモデルに女の子を造ったのかな
ラミアの人格が反映されてるっぽいカロンは立派に任務遂行中だし
そう考えると
男を誑し込むのが上手いな←なんて下劣な発想
も頷ける
最初は「造るなら完璧なイケメンよね」って男性人格で造ったけど異性を造るのは難しくて挫折
考え直して自分をモデルに女の子を造ったのかな
ラミアの人格が反映されてるっぽいカロンは立派に任務遂行中だし
そう考えると
男を誑し込むのが上手いな←なんて下劣な発想
も頷ける
828: ポンポコ名無しさん 2016/01/17(日) 10:03:00.76 ID:lEBT2wOo0.net
830: ポンポコ名無しさん 2016/01/17(日) 10:26:52.04 ID:ZSkm84dP0.net
今回やたらぬるぬる動いてなかった?
842: ポンポコ名無しさん 2016/01/17(日) 11:31:44.37 ID:VAK53A/u0.net
>>830
たまに見せる東映の本気
たまに見せる東映の本気




853: ポンポコ名無しさん 2016/01/17(日) 12:44:23.76 ID:zjW/vRCt0.net
>>842
マジで東映の本気はハンパナイんだよなぁ・・・
往年のファンとしては、ドラゴンボール超でもその本気を見せてほしいと切に思う
マジで東映の本気はハンパナイんだよなぁ・・・
往年のファンとしては、ドラゴンボール超でもその本気を見せてほしいと切に思う
831: ポンポコ名無しさん 2016/01/17(日) 10:53:32.11 ID:xO9b5wlM0.net
破壊の女神千佳ちゃん
835: ポンポコ名無しさん 2016/01/17(日) 11:10:04.23 ID:pUS0VHtY0.net
びみょーにチカが撃てないようにしたのは上手い

865: ポンポコ名無しさん 2016/01/17(日) 14:02:05.13 ID:O5AUs1vD0.net
>>835
でも撃っちゃったのはアイディンティティ崩してね?ヘッドショットだぜ?
でも撃っちゃったのはアイディンティティ崩してね?ヘッドショットだぜ?
868: ポンポコ名無しさん 2016/01/17(日) 14:12:30.25 ID:Wga32y1+0.net
チカ、撃て!!は言外にアレは人間じゃないってのを含んでるんだろうな
それを汲み取れたから撃てたんやろ


千佳的にはリリスと同じく生きてるトリオン兵なんだと思うけど
千佳が人撃てないのは決意でもなければアイデンティティでもないし、これから慣らしていくべき未熟なところだぞ
それを汲み取れたから撃てたんやろ


千佳的にはリリスと同じく生きてるトリオン兵なんだと思うけど
千佳が人撃てないのは決意でもなければアイデンティティでもないし、これから慣らしていくべき未熟なところだぞ
832: ポンポコ名無しさん 2016/01/17(日) 10:57:10.48 ID:I4VwlpFO0.net
利用されてるってのがエネドラさん思い出すねえ
833: ポンポコ名無しさん 2016/01/17(日) 10:57:36.02 ID:KcBWf5rv0.net
那須さん登場シーンで沢村さんのアナウンス

836: ポンポコ名無しさん 2016/01/17(日) 11:13:19.10 ID:WVQXqlKs0.net
捨てられたギーヴ様との最終決戦が捨てられた遊園地か……
838: ポンポコ名無しさん 2016/01/17(日) 11:20:47.12 ID:UuXgaZmR0.net
>>836
廃遊園地の景色がいい演出になってるよね
廃遊園地の景色がいい演出になってるよね
840: ポンポコ名無しさん 2016/01/17(日) 11:23:22.93 ID:uK1W1ymp0.net
>>836
捨てられたのと廃遊園地の映し方よかったな
物悲しい感じが出てた
そこまで考えてて隠れ家を設定したのかと思ってぞくぞくした
捨てられたのと廃遊園地の映し方よかったな
物悲しい感じが出てた
そこまで考えてて隠れ家を設定したのかと思ってぞくぞくした

839: ポンポコ名無しさん 2016/01/17(日) 11:21:02.63 ID:uK1W1ymp0.net
今回顔がきれいだったな
ドクターラミア美人だし出水も崩れてなかった
ギーヴさまはかわいそうになってきたな
ドクターラミア美人だし出水も崩れてなかった
ギーヴさまはかわいそうになってきたな
844: ポンポコ名無しさん 2016/01/17(日) 11:40:59.13 ID:L/pFrj310.net
カロン、子供向けの時間帯であんなに鬼畜なキャラ見たの初めてだよ


848: ポンポコ名無しさん 2016/01/17(日) 12:29:03.85 ID:Mwtrnkru0.net
トリオンリフレクターって万能すぎる
これだけでもボーダー側からすれば充分すぎる技術だよな
これどうやってストーリー的に円満にエルガテス勢をフェードアウトさせるんだ?
これだけでもボーダー側からすれば充分すぎる技術だよな
これどうやってストーリー的に円満にエルガテス勢をフェードアウトさせるんだ?
851: ポンポコ名無しさん 2016/01/17(日) 12:33:35.60 ID:nE8CuXHJ0.net
>>848
アフトクラトルの最新鋭、ヒュースの蝶の盾(ランビリス)にも似たような機能があったぞ
ボーダーが入手済みのあっちの方が上位品なのかも
アフトクラトルの最新鋭、ヒュースの蝶の盾(ランビリス)にも似たような機能があったぞ
ボーダーが入手済みのあっちの方が上位品なのかも
849: ポンポコ名無しさん 2016/01/17(日) 12:30:01.71 ID:1GA61tHr0.net
カロン…
なんて憎らしい奴なんだ
単純だとわかってるけど一気にギーヴ様びいきになったわ
なんて憎らしい奴なんだ
単純だとわかってるけど一気にギーヴ様びいきになったわ

854: ポンポコ名無しさん 2016/01/17(日) 12:49:40.91 ID:fX80/e5P0.net
唐突なマグロコロッケ推しに困惑
スタッフの好物かな?
スタッフの好物かな?
855: ポンポコ名無しさん 2016/01/17(日) 13:09:31.13 ID:uK1W1ymp0.net
四塚市が海辺設定+出水はコロッケが好き、からああなったと思われる
ツナ混ぜたコロッケは案外おいしいかも
ツナ混ぜたコロッケは案外おいしいかも

880: ポンポコ名無しさん 2016/01/17(日) 16:17:58.18 ID:fl/LXsTr0.net
自分は結構今のアニオリ好きだし
繋ぎで下手に他の隊のアニオリランク戦やって
違和感感じる事になるよりはいい気もしてる
原作の展開にアニオリのランク戦入れて1クール引き延ばすとすると
アニメの修の悩み方だと相当ウザい事になりそうだし
繋ぎで下手に他の隊のアニオリランク戦やって
違和感感じる事になるよりはいい気もしてる
原作の展開にアニオリのランク戦入れて1クール引き延ばすとすると
アニメの修の悩み方だと相当ウザい事になりそうだし
892: ポンポコ名無しさん 2016/01/17(日) 16:56:03.39 ID:pUS0VHtY0.net
修とチカは成長させられない中でやらなあかんからな
正直世界に数あるアニオリの中じゃ恵まれてるレベルだと思う
正直世界に数あるアニオリの中じゃ恵まれてるレベルだと思う
896: ポンポコ名無しさん 2016/01/17(日) 17:15:46.87 ID:6KyTk+5U0.net
リリスかわいいじゃん
それにしてもあの白い炊飯器ムカつくw
迅さんか太刀川あたりに真っ二つにされて欲しい
それにしてもあの白い炊飯器ムカつくw
迅さんか太刀川あたりに真っ二つにされて欲しい

899: ポンポコ名無しさん 2016/01/17(日) 17:28:29.04 ID:8vRURhev0.net
>>896
目の前でレプリカを真っ二つにされた修かもな
目の前でレプリカを真っ二つにされた修かもな
907: ポンポコ名無しさん 2016/01/17(日) 18:14:44.24 ID:9fM7NJH60.net
出穂ちゃん見てると、べるぜバブのパー子を思い出すなぁ
一見軽いけど、根は他人思いの良い子って感じで
千佳にとってはマジで良い友達だと思う
一見軽いけど、根は他人思いの良い子って感じで
千佳にとってはマジで良い友達だと思う
ラミアは原作にも出てきそうなキャラデザだと思う
ゼノもまあ赤髪なら原作でもまだ出てきそうな感じではある…かな?
リリスとギーヴはトリオン兵だから髪の色とか自由にやってる感じ
ゼノもまあ赤髪なら原作でもまだ出てきそうな感じではある…かな?
リリスとギーヴはトリオン兵だから髪の色とか自由にやってる感じ
911: ポンポコ名無しさん 2016/01/17(日) 18:25:48.68 ID:/gEFuDhz0.net
風間さんはヘリに乗っていったと思ったのに…
919: ポンポコ名無しさん 2016/01/17(日) 18:48:57.77 ID:9fM7NJH60.net
>>915
那須隊に指示出してたんじゃない?
ヘリ内に風間さんが入れるスペースは無さそうだったし
那須隊に指示出してたんじゃない?
ヘリ内に風間さんが入れるスペースは無さそうだったし

913: ポンポコ名無しさん 2016/01/17(日) 18:28:43.91 ID:JIb09Bcs0.net
キーヴは熟女趣味か。
ところで、もうすぐこのアニオリは終わるけど、その後はどうなるんだ?
また別のアニオリなのか、それとも今度は本当に終わるの?
ところで、もうすぐこのアニオリは終わるけど、その後はどうなるんだ?
また別のアニオリなのか、それとも今度は本当に終わるの?
916: ポンポコ名無しさん 2016/01/17(日) 18:35:17.05 ID:8vRURhev0.net
OPに映ってる黒塗りの人が正体を見せるよ…
930: ポンポコ名無しさん 2016/01/17(日) 19:09:03.27 ID:NQuC67f80.net
なるほどな、わざわざドームで覆ったのは街を破壊しないためか。
風間さんはヘリコプターのドアを閉めただけだったんだな。

いよいよアニオリで東さんとノーマルトリガー最強の出番がなかったな。
来間隊長と太一もか。
風間さんはヘリコプターのドアを閉めただけだったんだな。

いよいよアニオリで東さんとノーマルトリガー最強の出番がなかったな。
来間隊長と太一もか。
931: ポンポコ名無しさん 2016/01/17(日) 19:11:15.94 ID:fT61NCFa0.net
「太一も」が「太もも」に見えてしまった
千佳ちゃんこんな俺をおみ足で叱ってくれ
千佳ちゃんこんな俺をおみ足で叱ってくれ
932: ポンポコ名無しさん 2016/01/17(日) 19:13:10.84 ID:UuXgaZmR0.net
レイジ「よし分かった」

938: ポンポコ名無しさん 2016/01/17(日) 19:30:58.12 ID:4/oMVQ8p0.net
正直アニオリ始まる時は原作レイプになったりしないだろうかと冷や冷やしながら見てたけど、
全然許容範囲内でホッとして見てるわ
そもそも原作みたいな集団戦を考えられる人はごく一部だろうし、
アニオリで違和感無いような既存キャラの掛け合いやキャラ設定を考えるのもかなり大変だろうし、
世間一般のアニオリに比べればずっと見れる内容だと思う
全然許容範囲内でホッとして見てるわ
そもそも原作みたいな集団戦を考えられる人はごく一部だろうし、
アニオリで違和感無いような既存キャラの掛け合いやキャラ設定を考えるのもかなり大変だろうし、
世間一般のアニオリに比べればずっと見れる内容だと思う
940: ポンポコ名無しさん 2016/01/17(日) 19:42:45.20 ID:PAbecxEA0.net
原作最初から読んでるけど特に違和感はないし楽しめてるよ
901: ポンポコ名無しさん 2016/01/17(日) 17:55:47.59 ID:i8OmB8t80.net
おいリリス、捕まるのは修の仕事だぞ

903: ポンポコ名無しさん 2016/01/17(日) 18:03:11.55 ID:HJtYl1Hh0.net
>>901
修を取り込んでも何の足しにもならないだろいい加減にしろ!
修を取り込んでも何の足しにもならないだろいい加減にしろ!
910: ポンポコ名無しさん 2016/01/17(日) 18:25:08.93 ID:b8w10tiJ0.net
下手にランク戦とかやって原作との齟齬を生むより
今みたいに隔離して好き勝手やってくれたほうが楽しいなあ
今みたいに隔離して好き勝手やってくれたほうが楽しいなあ
951: ポンポコ名無しさん 2016/01/17(日) 20:58:42.40 ID:SPXfG2U30.net
ギーヴはラミア博士との思い出を動画フォルダ的な場所じゃなくて、AIとかメインシステムの記録領域に記憶したんだな
元スレhttp://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1451738942/
これまでは印象として愚かさの方が強かったけれど今回で純粋さが上回ったわ。
ラミアの元を離れてゼノとリリスと一緒にどこか平穏な場所へと行けないものかしら。
千佳の扱いはちゃんと原作を考慮されていて良いですね。
自分から人と認識している相手は直接撃てない、でも状況的に放っておくことも出来ない
ユーマが大きな声で叫ぶことで背中を押す、そして対象は厳密に言えば人ではない
これなら撃つこと・撃たせることも自然だし設定にも乖離しないバランス。
私的にA級B級混成チームというのは嬉しいわ、普段ない組み合わせで動く所が観たい。
リリスが取り込まれてどうやって救出するのか、物語の着地点がどうなるのか、次回も楽しみ。
![]() | ワールドトリガー VOL.11 [Blu-ray] Amazonで詳しく見る |
![]() | ワールドトリガー 13 (ジャンプコミックス) 葦原 大介 Amazonで詳しく見る |
![]() | ワールドトリガー 1 (DIGITAL) 葦原 大介 |
コメント
当サイトは原作ネタバレ原則禁止です。ご了承ください。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご理解くださいませ。
コメント一覧 (3)
ギーヴは捨てられたとわかっていてなお、美しい思い出をくれたことに感謝して忠誠を尽くすのか。悲しいほどに純粋だな……。
人間と違ってあらかじめ知識を持った上で夕焼けを見ると、本気で「空が燃えてる」って思うわけだな
コメントする