利害をひとしくする者同士は、ふだん仲が悪かったり、
見ず知らずの間柄だったりしても、
危険にさらされれば互いに助け合うというたとえ。(出典:ことわざ辞典)
『「同舟相救う」…か。まさに今の状況にピッタリの言葉だな』
「そうだねえ」
『そうだ、皆大変な時なんだ。協力しあうためのギルドだろう。
なのに何で美香ちゃんと矢霧波江はああも争いばかり…!』
「お医者様でも草津の湯でも、恋の病は治せないからねえ…」
395: ポンポコ名無しさん 2016/01/24(日) 02:42:25.41 ID:iPAPs08Q0.net
見ず知らずの間柄だったりしても、
危険にさらされれば互いに助け合うというたとえ。(出典:ことわざ辞典)
『「同舟相救う」…か。まさに今の状況にピッタリの言葉だな』
「そうだねえ」
『そうだ、皆大変な時なんだ。協力しあうためのギルドだろう。
なのに何で美香ちゃんと矢霧波江はああも争いばかり…!』
「お医者様でも草津の湯でも、恋の病は治せないからねえ…」
395: ポンポコ名無しさん 2016/01/24(日) 02:42:25.41 ID:iPAPs08Q0.net
帝人の行動が行き過ぎてて、「日常に埋もれたくない」どころか
「常に騒動の中心人物で居たい」に見える
騒動の側でも野次馬じゃ満足できないんじゃない?
「常に騒動の中心人物で居たい」に見える
騒動の側でも野次馬じゃ満足できないんじゃない?
402: ポンポコ名無しさん 2016/01/24(日) 03:35:36.17 ID:v6iNu7E70.net
>>395
ギリギリの場所にいるのが望みだからちょっと違うかな
日常も普通に欲しいわけだから
ギリギリの場所にいるのが望みだからちょっと違うかな
日常も普通に欲しいわけだから
帝人は青葉と泉井だけじゃなく臨也にまで気に入られたか
クズ同士は惹かれ合うのかね
クズ同士は惹かれ合うのかね
396: ポンポコ名無しさん 2016/01/24(日) 02:53:43.09 ID:Qo83wITG0.net
泥棒猫って言った時の春菜の後ろのベンチが猫耳っぽく見えた
397: ポンポコ名無しさん 2016/01/24(日) 02:56:31.70 ID:9OZJaiBy0.net
タカシは一期で杏里にちょっかい出してた高校教師じゃないの?
で、贄川はそいつのストーカーやってた
で、贄川はそいつのストーカーやってた

398: ポンポコ名無しさん 2016/01/24(日) 02:58:59.09 ID:Jq7Q7/+n0.net
贄川って最初から出てたんだな
三期くらいから出てきたキャラかと思ってたわ
三期くらいから出てきたキャラかと思ってたわ
403: ポンポコ名無しさん 2016/01/24(日) 03:37:35.72 ID:AdG4AEYD0.net
1期アニメやってた頃って原作はどこまで進んでたっけ
こんなちょい役にうえだとか豪華だなー合ってるけど、って思った記憶あるからまだ再登場してなかったかな
しかしこれからの那須島を考えると声うえだというチョイスは秀逸だわ
スタッフはその辺成田から聞いててキャスティングしたのかね
こんなちょい役にうえだとか豪華だなー合ってるけど、って思った記憶あるからまだ再登場してなかったかな
しかしこれからの那須島を考えると声うえだというチョイスは秀逸だわ
スタッフはその辺成田から聞いててキャスティングしたのかね

405: ポンポコ名無しさん 2016/01/24(日) 04:27:57.77 ID:bY4qlqS20.net
あの女もサイカかよ。サイカどれだけ居るんだ。w
411: ポンポコ名無しさん 2016/01/24(日) 08:33:32.95 ID:wdrbYVot0.net
>>405
『親元』は2本、杏里と鯨木のがそれ


『子』の数は不明、結構たくさんいるはず
『子』の中で『親元』の支配を脱却しているのは今回登場した中では2人いる
一人は春奈、もう一人はネタバレに抵触するので言えない

あと、たかしくん折角顔隠してたのにキャストクレジットでモロバレしてるじゃねーか
ってかアイツ髭生えてたっけ?
『親元』は2本、杏里と鯨木のがそれ


『子』の数は不明、結構たくさんいるはず
『子』の中で『親元』の支配を脱却しているのは今回登場した中では2人いる
一人は春奈、もう一人はネタバレに抵触するので言えない

あと、たかしくん折角顔隠してたのにキャストクレジットでモロバレしてるじゃねーか
ってかアイツ髭生えてたっけ?
406: ポンポコ名無しさん 2016/01/24(日) 05:11:45.56 ID:7KPY+ckx0.net
六条でいつも思うんだけど
彼女って六条の女遊びをどう思ってんの?
愛されてるのは自分だけだからってことで満足してんの?
それならいいけど
将来娘が生まれたら
どんな女にも馴れ馴れしい父親見て普通に傷付くよね
「全ての女を傷つけない」ってのは無理だといつか気付くのかなろっちーも
彼女って六条の女遊びをどう思ってんの?
愛されてるのは自分だけだからってことで満足してんの?
それならいいけど
将来娘が生まれたら
どんな女にも馴れ馴れしい父親見て普通に傷付くよね
「全ての女を傷つけない」ってのは無理だといつか気付くのかなろっちーも

419: ポンポコ名無しさん 2016/01/24(日) 13:30:50.48 ID:SPS0fvyw0.net
>>406
ろっちーは誰とも結婚する気ないのかと思ってた
みんなのろっちー的な
基本どのキャラも好きだけど、帝人と臨也と青葉だけは無理だ…でもどいつもポジション的に避けれない
録画見たけど今回の電話のシーン、イライラして途中で飛ばしてしまった
結局ドタチンの轢き逃げ犯は命令したタカシになるのか?実行犯のが気になる
ろっちーは誰とも結婚する気ないのかと思ってた
みんなのろっちー的な
基本どのキャラも好きだけど、帝人と臨也と青葉だけは無理だ…でもどいつもポジション的に避けれない
録画見たけど今回の電話のシーン、イライラして途中で飛ばしてしまった
結局ドタチンの轢き逃げ犯は命令したタカシになるのか?実行犯のが気になる
422: ポンポコ名無しさん 2016/01/24(日) 14:43:30.53 ID:jnEUSlEi0.net
>>419
同意
帝人、臨也、青葉はどうあがいても好きになれない
一応重要ポジで出張ってる奴等だから避けられないしねえ
他は好きなキャラばかりなのに
同意
帝人、臨也、青葉はどうあがいても好きになれない
一応重要ポジで出張ってる奴等だから避けられないしねえ
他は好きなキャラばかりなのに
427: ポンポコ名無しさん 2016/01/24(日) 18:15:18.28 ID:hyMjyOQo0.net
>>422
むしろその3キャラ目当てで見てる俺がいる
むしろその3キャラ目当てで見てる俺がいる

471: ポンポコ名無しさん 2016/01/27(水) 11:20:58.31 ID:mtM0Hl/70.net
>>427
その3人、特に帝人と臨也は俺らの代理だからね。
彼らを通じて俺らはDRRRの世界を観ている。
その3人、特に帝人と臨也は俺らの代理だからね。
彼らを通じて俺らはDRRRの世界を観ている。
407: ポンポコ名無しさん 2016/01/24(日) 05:23:57.52 ID:nQdoUcep0.net
イザヤようしゃべるな

408: ポンポコ名無しさん 2016/01/24(日) 06:14:23.14 ID:DYOIWGcA0.net
おれは臨也すきだけどなー
あそこまで憎まれることわかっててもできるってのはすごいよ
あそこまで憎まれることわかっててもできるってのはすごいよ
409: ポンポコ名無しさん 2016/01/24(日) 08:22:10.06 ID:1rdAeckt0.net
女性陣たちの超能力(サイカ)戦闘が楽しくなってきた




410: ポンポコ名無しさん 2016/01/24(日) 08:29:13.11 ID:njhf3J3M0.net
タカシが澱切の命令で動いてるってことは門田を事故らせたのも澱切の命令があってのことかね?
だとすると臨也が罪歌に操られた子らを使って車で澱切を再起不能にしたのも皮肉っぽくて面白いな
だとすると臨也が罪歌に操られた子らを使って車で澱切を再起不能にしたのも皮肉っぽくて面白いな
412: ポンポコ名無しさん 2016/01/24(日) 10:16:01.49 ID:B+mQ5qEq0.net
贄川が杏里か鯨木を斬ったら親罪歌は贄川に移動するん?斬られた人はどうなるん?一般人になるん?
子罪歌になるん?杏里か鯨木がお互いを斬ったら親罪歌は一つに統合されるん?
子罪歌になるん?杏里か鯨木がお互いを斬ったら親罪歌は一つに統合されるん?

413: ポンポコ名無しさん 2016/01/24(日) 10:44:27.98 ID:tWESZXkL0.net
後から切ったほうが単純に上書き
オリジナル持ってる二人の罪歌の声の量は、子孫と段違いのようだから多分効きそうにない
そもそも二人とも支配と寄生で罪歌支配対策してるから、お互い斬り合ったとしても問題はなさそう
オリジナル持ってる二人の罪歌の声の量は、子孫と段違いのようだから多分効きそうにない
そもそも二人とも支配と寄生で罪歌支配対策してるから、お互い斬り合ったとしても問題はなさそう
415: ポンポコ名無しさん 2016/01/24(日) 11:16:46.43 ID:B+mQ5qEq0.net
>>413
サンクス。支配を脱した子罪歌に斬られようと親罪歌の優位は変わらんってことなのね
サンクス。支配を脱した子罪歌に斬られようと親罪歌の優位は変わらんってことなのね

414: ポンポコ名無しさん 2016/01/24(日) 10:48:32.31 ID:w1DeCVCP0.net
はしゃぐ臨也さんかわいい

416: ポンポコ名無しさん 2016/01/24(日) 11:59:25.56 ID:oQy9hOB40.net
人の不幸を見てはしゃぐ臨也さん マジ人間のクズ
418: ポンポコ名無しさん 2016/01/24(日) 13:25:50.16 ID:7RGSZhPu0.net
ビリビリさせたのに、何で自分は感電しないの?

423: ポンポコ名無しさん 2016/01/24(日) 16:57:37.66 ID:AdG4AEYD0.net
>>418
自分も感電してるけど鍛えてる&慣れてる
自分も感電してるけど鍛えてる&慣れてる
424: ポンポコ名無しさん 2016/01/24(日) 17:36:22.32 ID:7UFbUDzp0.net
鍛えてるというより人外だからある程度ダメージを受けても耐えられる
鯨木はルリより人外の血が濃い
鯨木はルリより人外の血が濃い

437: ポンポコ名無しさん 2016/01/25(月) 19:09:23.50 ID:H9LUS+y00.net
二期も面白いと思うけど
438: ポンポコ名無しさん 2016/01/25(月) 19:18:31.73 ID:eIGkNji60.net
デュラララはまとめて観ないと面白さが分かり辛いんだよ
だから録画でもして、終わったら一気に観る
群像劇ってそういうもんだろ
だから録画でもして、終わったら一気に観る
群像劇ってそういうもんだろ
441: ポンポコ名無しさん 2016/01/25(月) 20:37:41.59 ID:UEt9Wvf90.net
それにしても「ショーグン」って呼び名は痛すぎる
笑ってしまう
笑ってしまう
442: ポンポコ名無しさん 2016/01/25(月) 21:14:50.09 ID:+MfmY0w20.net
将軍はやめろって
443: ポンポコ名無しさん 2016/01/25(月) 21:19:49.20 ID:UEt9Wvf90.net
内心、嬉しがってるくせに

446: ポンポコ名無しさん 2016/01/26(火) 00:37:39.63 ID:wag/cR1aO.net
何かダラーズ黄巾族と鯨木さん絡みで全然違う話平行してやってるみたいだな
両方に首突っ込んでるのは イザヤ セルティ 杏里 くらいか
両方に首突っ込んでるのは イザヤ セルティ 杏里 くらいか
458: ポンポコ名無しさん 2016/01/26(火) 22:21:02.21 ID:uIow2vOx0.net
帝人がセルティの首の事でわざわざ臨也に電話したのは何でなの?
臨也が首を持ってる事とか知ってたっけ?
臨也が首を持ってる事とか知ってたっけ?
432: ポンポコ名無しさん 2016/01/25(月) 13:28:40.65 ID:Majp5Fz30.net
杏里って帝人と正臣両方好きだったのか

464: ポンポコ名無しさん 2016/01/26(火) 23:42:40.38 ID:uIow2vOx0.net
帝人は杏里が好きだけど、杏里は帝人と正臣の間で揺れてるというか自分の気持ちがよく分かんない状態なんだよねえ今は
473: ポンポコ名無しさん 2016/01/27(水) 14:24:11.14 ID:EYl2tNFs0.net
>>464
一期を見てないか忘れてる人が多いみたいだが杏里は
父親のDVと両親の無理心中で自己防衛するために
全てを額縁から見るという異常な精神状態になっていて
情緒もまともに育ってなくて恋愛感情も未成熟な状態
二人のこともとても大切な存在はあるが明確に
恋愛と言えるかどうかはこの段階では微妙
一期を見てないか忘れてる人が多いみたいだが杏里は
父親のDVと両親の無理心中で自己防衛するために
全てを額縁から見るという異常な精神状態になっていて
情緒もまともに育ってなくて恋愛感情も未成熟な状態
二人のこともとても大切な存在はあるが明確に
恋愛と言えるかどうかはこの段階では微妙
467: ポンポコ名無しさん 2016/01/27(水) 02:21:49.28 ID:Z3QHG2NQ0.net
本当のところは、どっちも大して好きじゃない気もする
単に、今まで親しくした男子がいなかったから、それっぽい気になってるだけで
単に、今まで親しくした男子がいなかったから、それっぽい気になってるだけで
466: ポンポコ名無しさん 2016/01/27(水) 01:37:05.44 ID:9kIFm2tc0.net
正臣が彼女とヨリ戻した事って帝人や杏里は知ってるのかね

468: ポンポコ名無しさん 2016/01/27(水) 06:16:19.84 ID:eOS8onQC0.net
臨也「シズちゃんったらヴァローナのために毎年誕生日プレゼント買ってるのに、毎年渡せないでいるんだぜ?」
とかなったらヤだな。
とかなったらヤだな。
469: ポンポコ名無しさん 2016/01/27(水) 09:20:20.13 ID:e9kn82u20.net
WORKINGかw
470: ポンポコ名無しさん 2016/01/27(水) 10:08:43.06 ID:KfPRkjbA0.net
声的には臨也の妹だなw相手w
478: ポンポコ名無しさん 2016/01/27(水) 21:20:09.35 ID:/Ri2gp2LO.net
はるなちゃんはなんで首に包帯巻いてんの?

479: ポンポコ名無しさん 2016/01/27(水) 22:05:25.44 ID:EYl2tNFs0.net
一期に杏里に首に斬りつけられたけど作中時間でも結構経ってるからよくわからん
キャラデザ的なもんであんま意味ない気がする
キャラデザ的なもんであんま意味ない気がする
488: ポンポコ名無しさん 2016/01/28(木) 18:07:18.86 ID:r5eIsUc6O.net
原作で読んだ時はなんとも思わなかったのに、アニメで観てみると女性陣を好きになる


ルリちゃんもヴァローナちゃんも鯨木さんも可愛い
あとはるなちゃんが鯨木さんに縛られて捲れてるスカート良かった。物凄く良かった。


ルリちゃんもヴァローナちゃんも鯨木さんも可愛い
あとはるなちゃんが鯨木さんに縛られて捲れてるスカート良かった。物凄く良かった。
484: ポンポコ名無しさん 2016/01/28(木) 06:33:17.13 ID:wG3TjsJ90.net
最後は新羅×セルティ、帝人×杏里、静雄×ヴァローナでまとまれば俺得
静雄とヴァローナはほんとくっついてほしい
成田さんお願いします
静雄とヴァローナはほんとくっついてほしい
成田さんお願いします
485: ポンポコ名無しさん 2016/01/28(木) 07:00:59.82 ID:FYwCHGEC0.net
486: ポンポコ名無しさん 2016/01/28(木) 16:43:09.82 ID:tX9/0wowO.net
ぶっちゃけ、恋愛話が一番いらないがな
特にセルティと新羅の無駄なやりとり
特にセルティと新羅の無駄なやりとり
487: ポンポコ名無しさん 2016/01/28(木) 17:38:21.10 ID:dce6F+LW0.net
そう言われてもデュラのテーマが「歪んだ愛の物語」だからそれが一番重要なんだよ
元スレhttp://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1437977861/

良いなぁ~良いですね三竦み。
しかもただ睨み合いぶつかるっていうのとも違う複雑さが宜しいです。
私的に鯨木さんが回を追う毎に好きになっていく。
立ち位置はかなり重要なのにフットワーク軽かったり
単体戦力としてちゃんと強いのもポイント高いです。
杏里と春奈の衝突は春奈がああいう性質である以上は不可避な訳だけれど
最初期からどうしてあの男にそこまで入れ込むのかしらと?そこだけ不思議。
まぁ、好いた惚れたは誰のそれも不可解なのは今更ですけれど。
作品のアイコンとも言える新羅のセルティ愛も俯瞰視点から冷静に考えると無茶なことですしね。
でもどの愛の形も決して嫌いじゃないわ、どんどん拗れて魅せて欲しい。
鯨木さんの介入で罪歌の三人が出会った訳ですがここからどう展開するのかも楽しみだわ。
![]() | デュラララ!!×2 結 1 [イベント優先券付きBlu-ray] デュラララ!! 2016-02-24 Amazonで詳しく見る |
![]() | デュラララ!!×2 結 1 (イベント優先券付) [完全限定版DVD] 2016-02-24 Amazonで詳しく見る |
![]() | デュラララ!!×2 転 6 (完全生産限定版) [Blu-ray] Amazonで詳しく見る |
![]() | デュラララ!!×2 承 6【完全限定版】 沢城みゆき,豊永利行,宮野真守 花澤香菜,神谷浩史,成田良悟 Amazonで詳しく見る デュラララ!!×2 承 1【完全限定版】 成田良悟 書き下ろし外伝小説付き |
![]() | デュラララ!! 文庫 全13巻完結セット (電撃文庫) 成田良悟 Amazonで見る |
コメント
当サイトは原作ネタバレ原則禁止です。ご了承ください。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご理解くださいませ。
コメント一覧 (2)
OPEDはやっぱりなかなか慣れない
贄川の拘束姿は最高でしたありがとうございます
言われてるけどデュラのテーマは歪んだ愛とか恋だからね。
新羅とセルティのイチャイチャは健全なものなのに首無しという要素が異常すぎるからな。もう慣れたが。
つーか視聴者の中には、罪歌=能力みたいな認識で本体が妖刀であるってこと知らない人たちいない?
コメントする