ハルチカ (36)





ハルチカ (1)
ハルチカ (2)

ハルチカ (5)
ハルチカ (6)
ハルチカ (8)
ハルチカ (9)
ハルチカ (12)
ハルチカ (14)
ハルチカ (15)
ハルチカ (21)
ハルチカ (27)
ハルチカ (37)
ハルチカ (38)
ハルチカ (41)
ハルチカ (42)
ハルチカ (43)
ハルチカ (44)
ハルチカ (45)
ハルチカ (56)
ハルチカ (57)
ハルチカ (58)

142: ポンポコ名無しさん 2016/01/28(木) 02:02:23.65 ID:IUPfBvqM0.net
今週も成島さん可愛かった

143: ポンポコ名無しさん 2016/01/28(木) 02:02:58.98 ID:8FJr3AAu0.net
成島さんのポンコツ化・ネタ化が止まらない
ハルチカ (23)
ハルチカ (30)
ハルチカ (32)
ハルチカ (35)

144: ポンポコ名無しさん 2016/01/28(木) 02:03:01.91 ID:m/fkH5j70.net
大金が出てきたとなったら相続を辞退した親戚が黙ってないよ

147: ポンポコ名無しさん 2016/01/28(木) 02:03:53.93 ID:e4jlBttd0.net
いつの間にか弦バスまでいたとは・・・まあ部員が増えるくだりは本題じゃないってか
あとはパーカスくらいで一通りのこと出来そうだな
成島はすっかりオチ担当になったようでw

148: ポンポコ名無しさん 2016/01/28(木) 02:04:08.42 ID:8FJr3AAu0.net
姉は一級建築士
懐かしいw
ハルチカ (11)

149: ポンポコ名無しさん 2016/01/28(木) 02:04:16.13 ID:VlfwP5HI0.net
コナンの少年探偵団みたいな話だったが
ハルタが身近なキャラになっててよかった
ハルチカ (18)
これ2話ぐらいにすればよかったのに

150: ポンポコ名無しさん 2016/01/28(木) 02:04:32.43 ID:jJ5ntmbM0.net
結局あれ、相続税の申告漏れで追徴されるだけだろ
何の解決にもなってない

164: ポンポコ名無しさん 2016/01/28(木) 02:13:31.52 ID:ttgiUCLp0.net
>>150
生前贈与になるんじゃないかな?
ハルチカ (47)

152: ポンポコ名無しさん 2016/01/28(木) 02:05:16.33 ID:Ngly/lgH0.net
家の軒下にあんな怪しい鍵穴あったら真っ先に調べるだろ
つーか爺さんが死んでから貯金してたの誰だよ

193: ポンポコ名無しさん 2016/01/28(木) 02:32:58.91 ID:jMxhFDtB0.net
>>152
蓋があったね。
ハルチカ (46)

160: ポンポコ名無しさん 2016/01/28(木) 02:10:04.75 ID:8FJr3AAu0.net
あの金は買い物の度にお釣りの五百円玉を貯めてったんじゃね

162: ポンポコ名無しさん 2016/01/28(木) 02:12:02.65 ID:2GLBcQNF0.net
いいはなしだった。だが、気になったのはハルタが住むことになったのはあの物件とは全くの無関係なところ?

166: ポンポコ名無しさん 2016/01/28(木) 02:14:02.03 ID:8tqrrD+j0.net
>>162
いや妙な音のする事故物件チックなアパートだからあそこじゃね?
ハルチカ (55)

168: ポンポコ名無しさん 2016/01/28(木) 02:16:21.98 ID:8FJr3AAu0.net
あれそんな大した額じゃないんじゃね
死んだ爺さんは結構な資産家みたいだし大半を相続した家族は気にしないくらいなのでは

171: ポンポコ名無しさん 2016/01/28(木) 02:19:33.01 ID:sueT797f0.net
夜になると音が鳴るってのは寒さで建物が軋んで硬貨が動いたとかそういうこと?
今だに500円貯金しに来ている人が別にいるとかそれはそれで恐い

172: ポンポコ名無しさん 2016/01/28(木) 02:21:16.09 ID:E1M5DKKz0.net
>>171
やっぱり叔父さんの幽霊自体はいたってことか

178: ポンポコ名無しさん 2016/01/28(木) 02:24:12.88 ID:HKXMApcrO.net
爺さん死んだの先々月でそれ以降は音聞いてないっていってるから誰も貯金してないぞ

183: ポンポコ名無しさん 2016/01/28(木) 02:25:24.02 ID:0X5lid+L0.net
なんで死後も音がしていたと思ってる人がたくさんいるんだ?

176: ポンポコ名無しさん 2016/01/28(木) 02:23:29.70 ID:TQdkvwly0.net
500円の量が凄すぎて笑った
いくらあるんだあれ
ハルチカ (53)

191: ポンポコ名無しさん 2016/01/28(木) 02:30:12.90 ID:nwuCrjT50.net
豚の貯金箱がヒントらしいけど、自分だったら500円「札」をヒントにするな

195: ポンポコ名無しさん 2016/01/28(木) 02:35:27.06 ID:t7x3GcEt0.net
よくあそこまで貯金箱物件に出来たもんだな

199: ポンポコ名無しさん 2016/01/28(木) 02:35:59.39 ID:TQdkvwly0.net
まあ蓋は排水管とか下水管の何かだと思うだろう、普通は

203: ポンポコ名無しさん 2016/01/28(木) 02:37:56.72 ID:uFjMgjyj0.net
フレーム外とはいえ今週もチカキックがあったのはよかった
ハルチカ (22)

けどミニチカちゃんや分からない言葉がひらがなで視覚化されるのとかはもうやらないのかな
漫画っぽくて結構好きなんだが

204: ポンポコ名無しさん 2016/01/28(木) 02:38:18.50 ID:SYniGag40.net
ピザまで取ってくれたマレンの伯母さん達が不順でならない
せっかく喜ばそうとしてくれたのにそれを食べずにどこかに行くとか
ハルチカ (40)

213: ポンポコ名無しさん 2016/01/28(木) 02:47:20.32 ID:uFjMgjyj0.net
あの壁、もし内側に崩れてたら大惨事だよな

218: ポンポコ名無しさん 2016/01/28(木) 02:54:17.41 ID:yyIW58F00.net
成島さんの友達の西川さんが、成島さんが入部しても入部しなかったのに、
マレンが入ったとたんコンバスはじめてたのはワラタ。ゲンキンだな。
ハルチカ (3)
ハルチカ (4)


220: ポンポコ名無しさん 2016/01/28(木) 02:58:16.39 ID:2GLBcQNF0.net
>>218
愛の力はすごいなw

221: ポンポコ名無しさん 2016/01/28(木) 02:58:20.28 ID:xP14FE0Y0.net
今回のはおもしろかった
ハルチカ (7)

白箱と同様に町中でああいう運転する演出は嫌いだが

223: ポンポコ名無しさん 2016/01/28(木) 03:00:25.16 ID:l3QtbYQ60.net
防音構造という二重壁の間の隙間が貯金箱なのだよ
中の住人にとっては壁1枚向こうに500円玉チャリンなので聞こえてしまうというトリックなんだが
ファンタジー仕立てにしとかないとご指摘の通りに脱税で犯罪だわな

226: ポンポコ名無しさん 2016/01/28(木) 03:04:09.24 ID:f4HbY7YSO.net
やはりハルタの性格は最初から悪いんだわ
ちっさい子供が裸で絵のモデルぐらいで異性不信になるなら
エスパー魔美はレズ少女ですわ

228: ポンポコ名無しさん 2016/01/28(木) 03:05:57.15 ID:l3QtbYQ60.net
顔がイイのがとりえのハルタなので
いろんな女の子が食べ物とか援助してくれてたという話なんだろw
ハルチカ (16)

227: ポンポコ名無しさん 2016/01/28(木) 03:04:41.53 ID:s877llgn0.net
今日もチカちゃんが可愛かった。

237: ポンポコ名無しさん 2016/01/28(木) 03:13:04.68 ID:q9r9kg210.net
500円玉に流されていく先生達ワロタwww
今回はハルタ可愛く見えたな
ハルチカ (19)

239: ポンポコ名無しさん 2016/01/28(木) 03:13:58.28 ID:yBQmEnnN0.net
これ壁が保たないよね
寝てる間に内壁破れて入居者圧死とか良くならなかったなw

240: ポンポコ名無しさん 2016/01/28(木) 03:14:41.67 ID:l3QtbYQ60.net
次も陰鬱な話を避けてトリックだけにしぼって話をまとめるんじゃないの
30分アニメだし

252: ポンポコ名無しさん 2016/01/28(木) 03:26:29.20 ID:0X5lid+L0.net
>>240
次話に関しては、それはないと言い切れるな
前半ギャグテイスト
後半どシリアス
だと思う

246: ポンポコ名無しさん 2016/01/28(木) 03:17:39.18 ID:ZatZOJlv0.net
アニメしか見てないけど成島さんが初登場の時から雰囲気変わって好きだなかわいい
ハルチカ (29)

253: ポンポコ名無しさん 2016/01/28(木) 03:28:24.11 ID:ZatZOJlv0.net
基本的にトリックを解決して部員を増やしていくのかと思ったけど
そうじゃない回もあるのね
ハルチカ (52)

258: ポンポコ名無しさん 2016/01/28(木) 03:32:50.57 ID:2GLBcQNF0.net
おまいらもうすっかり忘れてんだろうが2話のオーボエちゃんはかなりヤなやつだったぞ?
しかもあれでも超絶に原作より緩和されてるらしいしな!オーボエ奏者にいいやつなんていない

260: ポンポコ名無しさん 2016/01/28(木) 03:34:45.57 ID:ZatZOJlv0.net
>>258
あれでも緩和されてたのかw

268: ポンポコ名無しさん 2016/01/28(木) 04:03:07.66 ID:KUqAYJ9F0.net
昔の家でオーナーが子供の回想シーンでお祖父さんのいたずらでお客が椅子ごと庭の池の中に滑り落ちていくシーンが500円玉大量に排出されハルタとチカと間に先生でこけて並ぶシーンに連想させる演出だと理解した
ハルチカ (51)

274: ポンポコ名無しさん 2016/01/28(木) 04:14:28.68 ID:o3l5sAMg0.net
>>268
なるほどな。天国の叔父さんもニンマリの結末だったわけだね

271: ポンポコ名無しさん 2016/01/28(木) 04:10:42.39 ID:15XTqtWD0.net
マレンの加入で女子部員増えたって
女の醜い争い始まりそうだな
ぼいん美代子もマレンの事好きなんでしょ?

275: ポンポコ名無しさん 2016/01/28(木) 04:16:04.70 ID:2iBjA57i0.net
>>271
美代子はマレンしか見てない
だけど双子あたりの押しに負けてマレンは大人の階段上っていきそうだ

276: ポンポコ名無しさん 2016/01/28(木) 04:30:35.45 ID:fki43X320.net
あの家も売っちゃえば怪しまれることなく500円貯金全額もらえるな・・・w
ハルチカ (28)

278: ポンポコ名無しさん 2016/01/28(木) 04:40:04.82 ID:o3l5sAMg0.net
500円玉の量と金額がイメージできるページを見つけた
あの量だとかなりの金額だな
http://kamia.girldoll.org/archives/2116

279: ポンポコ名無しさん 2016/01/28(木) 04:42:22.77 ID:2iBjA57i0.net
数億は軽くあるだろうな

281: ポンポコ名無しさん 2016/01/28(木) 04:47:01.18 ID:2n4HQyIu0.net
美代子可愛すぎない?

282: ポンポコ名無しさん 2016/01/28(木) 04:51:31.47 ID:uaNiQNhT0.net
2話
no title


4話
no title


OPの修正で唯一気づいたのは先生のこのシーンだわ
前から腕短いように見えてたから良い修正だと思うけど、どうせならホルタの手も修正してやれよw

283: ポンポコ名無しさん 2016/01/28(木) 04:55:13.50 ID:uaNiQNhT0.net
あと全部のシーンで空がスライドしてる

288: ポンポコ名無しさん 2016/01/28(木) 06:15:20.74 ID:gm1lOUSj0.net
今週はキャラが生き生きしてて割りと楽しかった
ハルチカ (31)
ハルチカ (39)

293: ポンポコ名無しさん 2016/01/28(木) 06:42:33.59 ID:cRkZwjT90.net
ああそうか
叔父さんが生きてる頃だけだったんだ、音がしたのは
あと、叔父さんは人を驚かせるのが好きだったから入居者を驚かせるために
毎日やってたんだろう

294: ポンポコ名無しさん 2016/01/28(木) 06:51:56.23 ID:oqC9uzX40.net
うちも夜中にチャリンと音がするけど、うちの場合はただの幽霊か.....

302: ポンポコ名無しさん 2016/01/28(木) 07:28:38.71 ID:OdD2Vogn0.net
500円硬貨?あんだけあれば重量すごいんじゃないのか?
一気に放出したら歪み出そう

310: ポンポコ名無しさん 2016/01/28(木) 08:16:01.60 ID:YXq+TkYz0.net
>>302
単なる演出だ
ハルチカ (50)

304: ポンポコ名無しさん 2016/01/28(木) 07:36:22.96 ID:Sp3cN65l0.net
キャラクターの読んでる文字が反転している演出はどういう意図があったんだろう?
単に読みにくかったんだが

312: ポンポコ名無しさん 2016/01/28(木) 08:33:35.90 ID:2GLBcQNF0.net
こんくらいの演出でごちゃごちゃいってたら化物語なんて見れないぞ?
ハルチカ (26)
あっちは1話の学校校舎から戦場ヶ原が落ちてくるシーンからしてわけがわからないwww
無限に続くらせん階段。上空数千メートルから落ちてくるかのような戦場ヶ原

306: ポンポコ名無しさん 2016/01/28(木) 07:39:49.05 ID:Bt/WTyJH0.net
普通におもしろいな
絵と動きにももう慣れた

307: ポンポコ名無しさん 2016/01/28(木) 07:41:01.66 ID:Pk03q2Ip0.net
毎日8枚の500円玉をジイさんが
夜中に貯金するときの音が
お化けの音に聞こえたちゅーことかーw

313: ポンポコ名無しさん 2016/01/28(木) 08:37:26.32 ID:QMDnSiT40.net
PAだからか
万策尽きたや遠藤さんが単発で出てくるw

314: ポンポコ名無しさん 2016/01/28(木) 08:48:42.71 ID:Bt/WTyJH0.net
姉ちゃんかわいすぎだろ巨乳だし
ハルチカ (13)

316: ポンポコ名無しさん 2016/01/28(木) 08:55:11.70 ID:t9n++Dlq0.net
回想のおじさんのいたずらシーンと言い
金に流されるシーンと言い
笑えるシーンが多かった

323: ポンポコ名無しさん 2016/01/28(木) 09:33:35.97 ID:zqZEZcsJ0.net
4話にもなると熟成が進んでハルタからエグミが抜けてるしチカにもコクが増して吹奏楽部のダシが効いてきたな
しかし何度見ても公式トップ絵のチカがヤバイ

335: ポンポコ名無しさん 2016/01/28(木) 10:17:28.64 ID:QfezlUOY0.net
まあ金額のほうは( ;∀;) イイハナシダナー でもいいんだけど
脱税という観点が入ってないのは気になったと

336: ポンポコ名無しさん 2016/01/28(木) 10:18:19.78 ID:Lnk+fCir0.net
叔父は笑わせようとしたんだからあれでいいんだよ
硬貨が流れ出てくるとかもアニメで見せる嘘が分からないと見ていて辛そうだな
ハルチカ (33)
ハルチカ (34)

357: ポンポコ名無しさん 2016/01/28(木) 12:19:37.79 ID:l3QtbYQ60.net
リアルを追求してるわけじゃないだろうに
あの500円玉ドバーの絵をみてこれがギャグだと気がつかないのか
あのカーアクションみてもわかるでしょ

362: ポンポコ名無しさん 2016/01/28(木) 12:30:13.93 ID:Lnk+fCir0.net
発光する500円玉と人が流されるほど出てくるってのはギャグだろ
ハルチカ (54)

361: ポンポコ名無しさん 2016/01/28(木) 12:30:10.79 ID:l3QtbYQ60.net
ミステリーというかシリアスものとしてリアルに近づけると脱税という犯罪に触れなきゃならなくなるから
あえてアニメではギャグものとして脚色したんでしょうな

340: ポンポコ名無しさん 2016/01/28(木) 10:27:57.58 ID:fyNtg8jh0.net
今回は面白かったぞ
起承転結もテンポも良かった
吹奏楽はおまけのようだが

341: ポンポコ名無しさん 2016/01/28(木) 10:28:49.95 ID:B4VOF9xE0.net
チカは、男目当てで入って来た奴等にもまだ勝てないのか?
いや、チカも男目当てだったか…
ハルチカ (25)

349: ポンポコ名無しさん 2016/01/28(木) 11:04:04.82 ID:bAiQ24Vd0.net
こわがり成島さんかわいい

350: ポンポコ名無しさん 2016/01/28(木) 11:11:04.67 ID:t9n++Dlq0.net
いやいやいやなの~ってまた言ってくれたらもっと可愛かった

422: ポンポコ名無しさん 2016/01/28(木) 19:31:02.51 ID:mc5vmYvc0.net
怖いぞー
no title

450: ポンポコ名無しさん 2016/01/28(木) 21:53:57.61 ID:0JUGnLc30.net
最新話見た
このノリに慣れたのかわからんが今回結構良かった
テンポも良かったし

470: ポンポコ名無しさん 2016/01/28(木) 23:16:46.13 ID:A8h9HhYb0.net
先生が両手に花な絵は萌えたな
一番幸せな関係だ


元スレhttp://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1453737974/

ponpokonwes
ハルタの家族関係と少しの良い話要素と謎ギャグ要素を混ぜたって感じでしたな。
マレンの加入で更に部員が増えて時間も進行していたり順調
あとはチカの技術向上などが吹奏楽方面の課題だったり?今回の最後で
輝かしい経歴の先生がなぜ弱小吹奏楽部の顧問になったのかという話も出てきましたけれど
この辺りも掘り下げられるのかしら?

それにしても成島さん可愛い、前回と今回で凄く可愛らしいキャラに出来上がった印象。
チカも可愛いしハルタも話も展開させるのには間違いなく必要ですが
作中キャラで一番お気に入りは私的に今のところ成島さんなのです。
ハルチカ ~ハルタとチカは青春する~ 第1巻 [Blu-ray]ハルチカ ~ハルタとチカは青春する~
第1巻 [Blu-ray]

ブリドカット セーラ 恵美,斉藤壮馬

2016-03-25


Amazonで詳しく見る