機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ (47)





機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ (2)
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ (3)
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ (4)
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ (6)
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ (17)
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ (18)
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ (19)
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ (21)
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ (28)
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ (36)
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ (49)

559: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:25:18.36 ID:T9mcG4sE0.net
クーデリア落ち込むかと思ってたけど覚醒したか
チョコの隣の人→ガリガリ君の明日はどっちだ

558: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:25:17.02 ID:acmbzqdW0.net
ガリガリ君wwww
アインが上司守ったぞ、ガエリオ死ななさそう

562: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:25:24.84 ID:mJnYn27L0.net
今日は時間が長く感じたわー面白かった
やっぱりメカ戦はイイね!
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ (39)
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ (40)
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ (41)

574: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:26:06.30 ID:naTeArBH0.net
ガエリオいいやつじゃん
鉄火団と手組んじゃえよ

576: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:26:14.07 ID:BY0s7T5EM.net
こっちも戦力が整ってきたな
アインさんも株があがった
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ (32)

589: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:26:48.85 ID:ftimjokM0.net
足手まといどころかガエリオのピンチを身を挺して庇ったアイン君カッコイイ
アキヒロも三日月を守ったし

581: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:26:36.35 ID:RHYtR1Jgd.net
クーデリア成長してポンコツじゃなくなった
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ (34)

凛々しい・・・

582: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:26:36.75 ID:ffn0Yh8ld.net
OPちょこちょこ変わってたな

583: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:26:36.16 ID:K1ujrCeYC.net
グシオンリベイクかっこええじゃん
つうか公式、絵変えてるし、隠してたな顔

584: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:26:37.42 ID:ZMcHtwPb0.net
やっぱりOPのオペレーターがフミタンじゃなくなってたな
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ (7)

何気に流星号が増えてたし

586: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:26:41.71 ID:3tlZNaV80.net
グシオンりべイク、かっこいいけど
顔は常に出してくれねえかなw

587: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:26:42.39 ID:zxKmodkv0.net
歴代ガンダムで一番面白いな

フミタン死亡ショックはまだ癒えないが・・・

588: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:26:45.48 ID:gnmPko8VK.net
なんでミカいらいらすんの?
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ (24)

オルガとの確執フラグ?

642: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:29:15.35 ID:u/qNioQt0.net
三日月は戦闘以外の事で自分に出来る事が殆ど無いからかねぇ
イライラしてるのも
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ (25)

594: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:27:12.86 ID:aQnOcgO70.net
キマリスの足バーニアとリベイクの顔オープンが実によかった

789: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:34:58.59 ID:NfW+Kcx40.net
>>594
これはプラモ売れそう
特にリベイク

595: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:27:15.13 ID:Nqh5+yie0.net
グシオンがかっこよすぎた
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ

599: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:27:23.79 ID:Zb1nWCbo0.net
グシオン・リベイクが格好良すぎる


歴代ガンダムの中でもトップクラスに入るほどのイケメン

758: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:33:43.86 ID:jUVM/lGf0.net
リベイクのフェイスオープンはどんな意味あるんだろう?ガンプラの説明書とかに解説あったりする?

811: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:35:42.87 ID:K1ujrCeYC.net
>>758
公式に照準モードと書いてる

842: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:37:59.32 ID:3E+6UqBD0.net
>>758
スナイパーモードだね
銃が特注のロングバレルのスコープ付らしい

566: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:25:40.24 ID:ZMcHtwPb0.net
やっぱり戦闘があると盛り上がるな
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ (29)

565: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:25:39.46 ID:u/qNioQt0.net
アインとガエリオが仲良くなってるみたいで安心した
余計な真似すんなって言うかと思ったわw

573: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:26:03.91 ID:nZIPgkCM0.net
良いガンダムお披露目回だった

598: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:27:22.22 ID:u9eZkLtb0.net
 姫様流石に良いからだ過ぎる

816: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:36:08.88 ID:8fyy2BdbK.net
ガエリオとアイン、意外と仲深まりそうだな。
流星号(笑)とネタにされまくってたが、ガンダムフレーム……グシオンリベイクだ!と自分で名乗っちゃう昭宏も相当だろw
それとクーデリアのスポーツブラとスパッツ見せる必要あったのかよw。
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ (59)

873: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:40:01.38 ID:F8yXPCVI0.net
>>816
フミタンの形見のネックレスを二重にかけるのみせる必要があっただろ!
サービスとかではない(適当)
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ (45)

718: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:31:58.80 ID:ffn0Yh8ld.net
もっとお嬢様らしく可愛い下着つけてよ!

604: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:28:02.38 ID:SnQDt8x80.net
みんなの想像通りOP通信画像がフミタンからメリビットに替わっていた

606: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:28:12.85 ID:hAARP5rV0.net
アインがシノの流星号見たときの反応が
おまえらが予想したまんまでワロタw

今週おもしろかったで

654: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:29:49.84 ID:4J+kereOK.net
>>606
意外と冷静だったけどねw
ガエを守ったし

634: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:29:01.76 ID:ntMdkM/zK.net
尊敬する元上司の機体が強奪された上にあんな痛車みたいに改造されたらそら怒るわな
1454228528468

639: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:29:09.70 ID:jUVM/lGf0.net
下品な色とかいう赤い彗星さんdisはやめてさしあげろ

613: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:28:19.56 ID:ffn0Yh8ld.net
なんか次回もまた戦闘なさそうやなw

617: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:28:26.72 ID:KZ93NjCT0.net
ガリガリってw 相変わらずネーミングセンスがさえてんねw

619: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:28:41.21 ID:vHTR+Nog0.net
グシオンリベイクの見せ場かと思ったらキマリスの方が出番あった

620: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:28:45.96 ID:zxKmodkv0.net
やっぱ、逆転フミタン生存はなかったか(涙

664: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:30:06.97 ID:jUVM/lGf0.net
>>620
まだ二期で出番あるかもしれないから(震え声)

696: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:31:20.11 ID:zxKmodkv0.net
>>664
生きてて欲しいなぁ
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ (12)

678: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:30:28.78 ID:n0Wob97W0.net
>>620
あるなら2期目(3クール以降)でしょ。

627: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:28:52.59 ID:vcKyQRNt0.net
1期が戦争が起こるまでの話で2期が戦争の話か

戦争が起こるまでの話を描くのがガンダムとしては珍しいな

629: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:28:54.05 ID:m94gypZK0.net
チョコの横はガリガリ君だったか
お菓子多いな

633: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:29:01.23 ID:VRruayAJ0.net
くそっ仮面の男め、今回も正体がわからなかったじゃないか…!

643: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:29:15.89 ID:qr/74z0G0.net
金属音がよく鳴り響く戦闘だった
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ (38)

つうかアインってセコすぎるわ非武装の輸送船真っ先に狙おうとするとか
キレイ事言う割に酷いやつだ

763: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:34:01.00 ID:Nrs4iL2K0.net
>>643
「そういうことか!」って言ってたろ
バルバトスがあえてかばったランチ、すなわち奴らが乗ってる、と。
ならいいじゃん。なんか悪いことしたか?

687: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:30:39.42 ID:KZ93NjCT0.net
アインくんいい勘してるけど、おま、エグイ、クランク二尉がなくぞ

996: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:50:34.34 ID:ftimjokM0.net
>>687
アイン的にはオルガ達も憎い相手だからね、数を減らすのは定石だし
ガエリオピンチ時に戦艦狙って気を逸らさせたのも良い判断

652: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:29:45.62 ID:ULV2wj7Dp.net
ミカは今後スピードタイプに対応出来るようになんのかな

711: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:31:45.32 ID:JDZGa4GN0.net
>>652
そもそも本来のバルバトスは何タイプの機体なのかがわかんね
主人公機だから万能?だったら遠距離兵器も最終的には備えるのか
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ (26)

657: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:29:52.80 ID:3tlZNaV80.net
ミカがイライラしてるのは
自分はできるのが闘うことしかないからなのかな

703: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:31:24.17 ID:PX80I0Lf0.net
>>657
闘うことしかないからというより理想に向かって行動した経験がないから焦ってるんじゃないか

658: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:29:53.01 ID:TmGys2560.net
フミタンぶっ殺したノブリスを利用できる辺りは流石だなクーデリア
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ (13)

847: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:38:17.79 ID:SK+7Xnky0.net
お嬢が頼れるポンコツになった

662: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:30:05.73 ID:F8yXPCVI0.net
シノとガリガリついでにアインの株が上がった回やった
クーデリアの成長で三日月は自分がないのに気付いてイライラしてんのかね

679: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:30:29.21 ID:Wvl3Nbah0.net
流星号っていうと、どうしてもスーパージェッターが思い浮かぶ

682: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:30:31.25 ID:K1ujrCeYC.net
キマリスよりもリベイクのほうがかっこいいな、見るまでキマリスのほうがかっこいいと思ってたが

689: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:30:45.98 ID:WV3q2rKZ0.net
グシオンはなんかガンダムっていうよりアーマードコアだなあれ。
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ

691: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:30:56.71 ID:vMLaeEvs0.net
久々のMS戦だけあって見せ方とか会話とか色々よく練られていたわ

708: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:31:39.30 ID:eMaPbp8la.net
あんなに人の良いガリガリが長生きできるわけがない
「悲しいけどこれ、戦争なのよね」

709: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:31:40.89 ID:8K/DwxnO0.net
グシオンリベイクいいな!
元はあのゲスオカマの機体だったことが悔やまれる

クーデリアはなんか演説おっぱじめたけど、あのギャラルホルンの大部隊どうするんだろう
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ (52)

755: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:33:36.50 ID:09JQ6qh6K.net
>>709
演説してる間にギャラルホルンが攻撃したらギャラルホルンは非難されるから沈黙するしかない

712: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:31:45.61 ID:K1ujrCeYC.net
どんだけ演説をキメるかねぇ

あえて言おうカスであるとレベルの演説をやってほしいが

721: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:32:11.07 ID:ndZuGnL70.net
ギレンになるかクワトロになるか

723: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:32:13.25 ID:CzldqmiM0.net
早速剥がれ落ちた腰パーツをもらって装備してたな>バルバトス

726: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:32:18.35 ID:edkZtpJU0.net
新しい爺出るな
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ (57)

オープニング見る限り…フミタン復活フラグは微妙に残ってるかもしれん

788: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:34:58.13 ID:09JQ6qh6K.net
>>726
会談相手のアーヴラウ首長の蒔苗氏だが

823: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:36:39.25 ID:edkZtpJU0.net
>>788
ああ、あの爺か

791: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:34:59.80 ID:Njua60F7d.net
クーデリア「フミタンは死んだ!!何故だ!?」

868: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:39:25.86 ID:5P1iDcas0.net
今の姫さんにギャラルホルンを撤退させる交渉材料ってあんのかね?
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ (53)

901: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:41:21.71 ID:QpBhQRiQa.net
>>868
アーブラウの首長に招かれてるのに邪魔されてる?

924: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:43:54.08 ID:09JQ6qh6K.net
>>901
お~それあるな
蒔苗が出てくるシーンあるとかまさにそうだし

737: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:32:52.79 ID:3tlZNaV80.net
ガンダムが骨董品扱いされる時代が来るなんて・・・

761: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:33:53.75 ID:hLLscGb30.net
>>737
∀も骨董品中の骨董品じゃないですかヤダー

742: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:33:11.98 ID:FpcqQdo30.net
俺の昭弘とリベイクが格好良くて大満足、待たせたな!は反則だ
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ (48)
ダンテは後からMS乗る役目だと判明したんで死なないでくれ

754: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:33:36.32 ID:QSXW8BR60.net
ガエリオも一応はギャラルホルンのマッポーなやり方には批判的だから虐殺は好かんだろうな

762: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:33:55.44 ID:K1ujrCeYC.net
リベイクはいきなりバルバトスと同系統って感じになったな

764: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:34:01.60 ID:mJnYn27L0.net
グシオンのシールド見切り格好良すぎたな

771: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:34:13.27 ID:zMOg6mfs0.net
最後のMS三体揃った所カッコ良かったねえ
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ (51)

785: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:34:52.21 ID:FpcqQdo30.net
>>771
OPも変わってたな

780: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:34:47.07 ID:3tlZNaV80.net
ミカ、というかバルバトスはスピードタイプに弱いということが分かったわけだが

784: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:34:51.10 ID:e8dee+GL0.net
スピード型が相手だと、メイスでぶん殴る、という三日月必殺の戦法が通じにくいからな
グシオンみたいな堅いタイプなら太刀で隙間狙いも出来るが

793: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:35:04.60 ID:R1GtvkIWr.net
ゲロの人スゲエ!
流石に阿頼耶識付きガンダム2機相手はキツかったけどバルバトスと1VS1の時は圧倒してたわ
何よりも今週も生き残ってくれてとても嬉しい
キマリスも思った以上に格好良くて素晴らしい回だわ、時間がやたら短く感じたよ

800: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:35:20.61 ID:3SO0iJwQ0.net
たまげたなあ・・・・報道用ランチで宇宙に還るのは盲点だったぜ・・・・報道特権で結構甘いのもなんとなくわかるしなあ
やるじゃん今回のガンダム
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ (10)
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ (14)

856: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:38:53.64 ID:09JQ6qh6K.net
>>800
上手い展開だわ
輸送機のクタン参型が来るのも予定調和だったし
演説までは読めなかった

801: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:35:20.70 ID:5P1iDcas0.net
改めて、このガンダムは実弾と鈍器がメインだな、いいぞもっとやれ
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ (44)

837: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:37:30.49 ID:TgtUEDp00.net
>>801
既に雑魚扱いのグレイズにしても
殆どが死んではいないようだしね
敵が硬いというのは良い

808: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:35:34.84 ID:F8yXPCVI0.net
名瀬が陰謀に加担してなくてよかったわ

仮面の人解説しかしてない…

844: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:38:06.31 ID:JDZGa4GN0.net
>>808
逆に人はいいしお姉ちゃんあんだけ抱えててそれなりの器ではあるけど
オルガが下につくには小さい気がしてきた
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ (20)

809: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:35:37.95 ID:PX3GO10o0.net
バルバトスも300年前はギャラルホルンの物だったって何気に重要発言出た

825: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:36:45.32 ID:qr/74z0G0.net
>>809
あの世界どの勢力もガンダム持ってたんだろ?
パイロットが居なくなって放置されてたらとかじゃね

863: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:39:12.95 ID:XTqcP0up0.net
>>825
GHの元世界の平和を守ったガンダム同士、だからガンダム自体GH、あるいはその母体となった組織が建造、運用してたんじゃないの?
厄祭戦後に封印されたみたいだけど

824: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:36:44.16 ID:VArEdEmB0.net
クーデリアは労働者達からの支持は高いから、
自身が宇宙植民地で虐げられている労働者達の代弁者として地球に行くことを
大っぴらに喧伝して、自分の交渉の結果が出るまで、早まったことをしないで欲しいと言って、
武装蜂起を抑えようとしているのかも。
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ (50)

840: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:37:53.78 ID:yjyEnGaw0.net
クーデリアがキスとフミタンで覚醒しちゃった、暴走かもしれんけど

846: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:38:14.51 ID:eMaPbp8la.net
ガチムチを見守るアジーさんの視線が優し過ぎだろ
ガチムチ、まじマダムキラーw

859: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:38:58.88 ID:lKOgTmFjM.net
>>846
おいこらまて、お前アジーさんを何歳だと思ってんだ
ああ見えて17歳だぞ
1454227917634

848: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:38:18.44 ID:/vAFQ99N0.net
ダンテのピクピク加減が面白かったわ
そして昭弘がラフタやアジーに妙にモテてるのな
ほっとけいない弟感覚だろうけど

876: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:40:02.57 ID:Gh/rqORf0.net
>>848
名瀬以外女ばかりだから姐さんと慕ってくれる年下の男の子が新鮮なんだろう
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ (22)

925: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:44:00.60 ID:hAARP5rV0.net
>>848
弟奪還作戦や死んだ時もそうだけど
昭弘大好きなのなあいつらw

857: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:38:56.18 ID:jUVM/lGf0.net
バルバトスはアラヤシキのリミッター外してるそうだけどそれに耐えれるのは
三日月が手術3回受けたことと関係あるのかね

551: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:14:24.77 ID:acmbzqdW0.net
ダンテいいところもってったなあ

580: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:26:32.94 ID:F8yXPCVI0.net
>>551
鼻血出してビクンビクンしてましたがそれは

676: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:30:25.66 ID:KWzmXNhf0.net
今週はただ一言ダンテ哀れ

695: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:31:13.03 ID:5P1iDcas0.net
>>676
いや、あれは死亡フラグ回避だよ、うん

905: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:41:40.76 ID:d57up2Pc0.net
no title

ほんと鼻血の多いアニメだな

911: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:42:22.56 ID:yafA71/80.net
>>905
かわいそう

921: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:43:36.97 ID:T9mcG4sE0.net
>>905
とりあえずこれで禊はすんだし次のガンダム鹵獲してはシノがガンダム、ダンテが流星号改だな

923: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:43:41.15 ID:d57up2Pc0.net
no title

no title

リベイクのフェイスオープンいいな

935: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:44:49.52 ID:T9mcG4sE0.net
>>923
かわいい

939: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:45:08.38 ID:Zb1nWCbo0.net
それにしてもマッキーはどちら側について紛争に参戦するのかが気になる

666: ポンポコ名無しさん 2016/01/31(日) 17:30:11.72 ID:zxKmodkv0.net
クーデリア、覚醒しそうやね

次週の演説が楽しみ


元スレhttp://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1454062832/

ponpokonwes
どこか垢抜けない(MSだけれど)イメージだったグシオンが
あのフェイスオープン一つでガラリと印象を変えたわ、一気に格好良くなりました。
流星号が確かに言われてみれば痛車なノリかもですな。
キマリスは高速機動タイプでしたのね、基本的にビーム兵器が出てこない鉄血で
スピードはそのまま回避力だけでなく攻撃力としても活きるという好例、良いガンダムお披露目回。

クーデリアはこれまでも少しずつ世界を見て考えを深めてきたのだけれど
フミタンとの離別によって彼女が更に踏み出して前へ進もうとしている、力強さを感じます。
ただそれは裏を返せば張り詰めて心がささくれ立って行く様で少し悲しくもあるわ。

今作の戦闘はやはり無骨で良い、文字通り鉄臭さが漂う。
そして次回は演説回になりそう、これもまた大きくガンダムらしさ香る展開、楽しみです。
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 3 (特装限定版) [Blu-ray]動戦士ガンダム
鉄血のオルフェンズ 3 (特装限定版)
[Blu-ray]

河西健吾,細谷佳正,花江夏樹

2016-02-24
Amazonで詳しく見る

vol,1 (特装限定版)








ROBOT魂 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ [SIDE MS] ガンダムバルバトス 約130mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュアROBOT魂 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ [SIDE MS] ガンダムバルバトス 約130mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア


バンダイ
2016-04-30


Amazonで見る
HG 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ガンダムグシオンリベイク 1/144スケール 色分け済みプラモデル機動戦士ガンダム
鉄血のオルフェンズ

HG ガンダム
グシオンリベイク
1/144スケール
色分け済み
プラモデル





Amazonで見る
HG 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 流星号 (グレイズ改弐) 1/144スケール 色分け済みプラモデルHG 機動戦士ガンダム
鉄血のオルフェンズ
流星号 (グレイズ改弐)
1/144スケール 色分け済みプラモデル



バンダイ 2016-01-30


Amazonで詳しく見る
HG 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ガンダムキマリス 1/144スケール 色分け済みプラモデルHG 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ガンダムキマリス 1/144スケール 色分け済みプラモデル


バンダイ
2016-01-16


Amazonで見る