072・・・じゃない画伯眼魔・・・
って死んだと思ったら死んでなかったー!?
これは予想外だ!
あぁ・・・やはり仙人は黒幕だったよ・・・
って死んだと思ったら死んでなかったー!?
これは予想外だ!
あぁ・・・やはり仙人は黒幕だったよ・・・
559: ポンポコ名無しさん 2016/02/28(日) 08:28:54.70 ID:qJyRUoNP0.net
>>552
いや、仙人は黒幕じゃあないんじゃないの
例えるならマジンガーZの兜十蔵博士みたいなもんだろ
いや、仙人は黒幕じゃあないんじゃないの
例えるならマジンガーZの兜十蔵博士みたいなもんだろ

553: ポンポコ名無しさん 2016/02/28(日) 08:27:59.25 ID:JcWEjlag0.net
ネクロムにはエジソンやベートーベンみたいなのが効くのかね
557: ポンポコ名無しさん 2016/02/28(日) 08:28:43.29 ID:XNc8AE220.net
>>553
スペクターで電気ショックしたら弱点みたいだったな
スペクターで電気ショックしたら弱点みたいだったな
563: ポンポコ名無しさん 2016/02/28(日) 08:29:32.64 ID:NlXE9jKn0.net
>>557
みずだしな
みずだしな


571: ポンポコ名無しさん 2016/02/28(日) 08:30:29.65 ID:rX/F0VZn0.net
物理は無効だが魔法的サムシングには弱いのかネクロム
554: ポンポコ名無しさん 2016/02/28(日) 08:28:07.73 ID:i/wWMIWGQ.net
あれ最後、眼魔野放しで終わったけどいいのか?
556: ポンポコ名無しさん 2016/02/28(日) 08:28:29.36 ID:058NxLA90.net
>>554
がんがんじい枠
がんがんじい枠
555: ポンポコ名無しさん 2016/02/28(日) 08:28:27.43 ID:qJyRUoNP0.net
570: ポンポコ名無しさん 2016/02/28(日) 08:30:25.23 ID:uUGblBeC0.net
>>555
戦隊だと寝返り怪人は割と生き残っている事があるけど
ライダーだからまた途中でお亡くなりになりそう
戦隊だと寝返り怪人は割と生き残っている事があるけど
ライダーだからまた途中でお亡くなりになりそう
568: ポンポコ名無しさん 2016/02/28(日) 08:30:18.48 ID:R2YjuU750.net
天空寺に住み着いて御成の頭が毎日被害に会う展開も
まあ寺に被害考える心配ない丸い物などいくらでもあるし実際居候させるのが一番いいけど。
まあ寺に被害考える心配ない丸い物などいくらでもあるし実際居候させるのが一番いいけど。
564: ポンポコ名無しさん 2016/02/28(日) 08:29:32.94 ID:rX/F0VZn0.net
御成の頭が眼魔の絵から世界を守ってくれる!

565: ポンポコ名無しさん 2016/02/28(日) 08:29:44.81 ID:daqoi42+0.net
マコトにひっ付くカノンちゃん可愛かったよ
566: ポンポコ名無しさん 2016/02/28(日) 08:29:56.18 ID:MqYjpxOp0.net
迷った時は心に従えってあんまり悪い人じゃないのかな?
569: ポンポコ名無しさん 2016/02/28(日) 08:30:21.95 ID:E2IL+w3lO.net
親父いい人っぽいが
573: ポンポコ名無しさん 2016/02/28(日) 08:30:50.45 ID:U6LHYgMC0.net
久々に復活したと思ったら即破壊されたオレ魂の立場は
671: ポンポコ名無しさん 2016/02/28(日) 09:23:53.90 ID:8qXyTtFd0.net
ノブナガの喋り方で
戦国BASARAの若本さんが演じる信長思い出した。
それを意識してるの?
戦国BASARAの若本さんが演じる信長思い出した。
それを意識してるの?
678: ポンポコ名無しさん 2016/02/28(日) 09:28:12.10 ID:PvtoVwch0.net
>>671
関智はその作品で三成やってますし多少はね
関智はその作品で三成やってますし多少はね
574: ポンポコ名無しさん 2016/02/28(日) 08:30:58.86 ID:i/wWMIWGQ.net
ノブナガさんが寝返って協力するシーンよかった


581: ポンポコ名無しさん 2016/02/28(日) 08:32:34.16 ID:qJyRUoNP0.net
576: ポンポコ名無しさん 2016/02/28(日) 08:31:42.80 ID:uUGblBeC0.net
そもそもあの信長はいったいどういうキャラをイメージしてたんだ
歌舞伎役者っぽい感じがしたが
歌舞伎役者っぽい感じがしたが
576: ポンポコ名無しさん 2016/02/28(日) 08:31:42.80 ID:uUGblBeC0.net
いよいよ第2クール終盤ぽい展開になりそうだから、イゴールは来月で退場かな
579: ポンポコ名無しさん 2016/02/28(日) 08:32:05.02 ID:K+cV7gVN0.net
あくまで仙人似の男って事だし、双子とか、分離した善と悪とかそういうのやろ
586: ポンポコ名無しさん 2016/02/28(日) 08:33:16.80 ID:qJyRUoNP0.net
>>579
仙人「やはりあなたでしたか。兄さん」
仙人「やはりあなたでしたか。兄さん」
589: ポンポコ名無しさん 2016/02/28(日) 08:33:37.52 ID:NnJhX2P20.net
イーディス長官、予告後の柱では「仙人似の男」ってなってたな
仙人ではない可能性も一応あるのか
仙人ではない可能性も一応あるのか
558: ポンポコ名無しさん 2016/02/28(日) 08:28:50.13 ID:NlXE9jKn0.net 
582: ポンポコ名無しさん 2016/02/28(日) 08:32:38.80 ID:C/3Rrb9SO.net
だからOPで竹中直人の役名なかったのか

584: ポンポコ名無しさん 2016/02/28(日) 08:32:40.20 ID:FMbqm8l10.net
おっちゃんに似てるだけだろうけど、本人かもどっちだろと思ったら、さっそく「仙人似の~」とか書いてあった
と書いといて本人、の可能性もあったりするんだろうか
と書いといて本人、の可能性もあったりするんだろうか
590: ポンポコ名無しさん 2016/02/28(日) 08:33:39.31 ID:hNaYdiGT0.net
仙人=イーディス長官だと
ちょくちょく忙しいで消えてたのに納得だったり
ちょくちょく忙しいで消えてたのに納得だったり
582: ポンポコ名無しさん 2016/02/28(日) 08:32:38.80 ID:C/3Rrb9SO.net
仙人は双子とかそんなんじゃないの?
577: ポンポコ名無しさん 2016/02/28(日) 08:31:51.48 ID:Sene0e7n0.net
そう言えばイゴールの計画が少し触られただけであとはノータッチだったが、今後どうなるんだろ
一企業乗っ取ってどうするつもりなのか
一企業乗っ取ってどうするつもりなのか

583: ポンポコ名無しさん 2016/02/28(日) 08:32:39.29 ID:zFxeUjyK0.net
力を貸すっていうからゴーストノブナガ魂来るのかと思ったら
パーカーゴースト状態で頑張るのかよw
しかもフーディーニさん背負いもの大きすぎてアイコンのままだしw
パーカーゴースト状態で頑張るのかよw
しかもフーディーニさん背負いもの大きすぎてアイコンのままだしw
588: ポンポコ名無しさん 2016/02/28(日) 08:33:33.56 ID:XNc8AE220.net
>>583
フーディー二はCG代高いんだろうな…
フーディー二はCG代高いんだろうな…
601: ポンポコ名無しさん 2016/02/28(日) 08:35:35.17 ID:hI157QL20.net
>>583
バイクは置いてきたから仕方ない
バイクは置いてきたから仕方ない
591: ポンポコ名無しさん 2016/02/28(日) 08:33:41.61 ID:rX/F0VZn0.net
イゴールが一度リセット的なこと言ってたから
眼魔は厳密には死なない可能性もある
余計なデータ消して初期化再起動みたいな
眼魔は厳密には死なない可能性もある
余計なデータ消して初期化再起動みたいな
595: ポンポコ名無しさん 2016/02/28(日) 08:34:53.32 ID:8qygU82E0.net
>>591
ジャベルみたいに一度死んでも復活させるってことだろ
ジャベルみたいに一度死んでも復活させるってことだろ
593: ポンポコ名無しさん 2016/02/28(日) 08:34:34.23 ID:8yOnXEeP0.net
色々あるのだと理解が早く、そして知らずに結果的にアランの人間への心象を悪化させてる小野寺さん

634: ポンポコ名無しさん 2016/02/28(日) 08:45:09.90 ID:Sene0e7n0.net
最近不知火もクモランタンもあるから、眼魔の存在とタケルの戦いが本来は見えないもんなの忘れてたわ、小野寺さんのセリフでやっと思い出した
594: ポンポコ名無しさん 2016/02/28(日) 08:34:47.29 ID:bwJIaeng0.net
ネクロムまだまだ力がありそうだな。やっぱりネクロムがアランの最強フォームか
596: ポンポコ名無しさん 2016/02/28(日) 08:34:59.86 ID:DMNBeQur0.net
マコト兄ちゃんの必殺技直撃して倒せない画材眼魔って何者なんだ
619: ポンポコ名無しさん 2016/02/28(日) 08:39:57.30 ID:NnJhX2P20.net
>>596
マ、マコト兄ちゃんが頑張って抵抗して手加減してたんだよあの攻撃はきっと

しかし、体はアランに握られてるとか薄い本展開だよなぁ
体壊されたら魂だけであろう今のマコト兄ちゃんも消えるのか、
あるいは単に戻る体がなくなってしまうのか。また15個集めて受肉をお願いしなきゃならんのか
……そういえばカノンちゃんがなんで眼魂になってたかも謎か
お姉さんにもアランにもよくしてもらってたみたいだけれど
マ、マコト兄ちゃんが頑張って抵抗して手加減してたんだよあの攻撃はきっと

しかし、体はアランに握られてるとか薄い本展開だよなぁ
体壊されたら魂だけであろう今のマコト兄ちゃんも消えるのか、
あるいは単に戻る体がなくなってしまうのか。また15個集めて受肉をお願いしなきゃならんのか
……そういえばカノンちゃんがなんで眼魂になってたかも謎か
お姉さんにもアランにもよくしてもらってたみたいだけれど
602: ポンポコ名無しさん 2016/02/28(日) 08:35:53.68 ID:nzN4qH5C0.net
アラン一家も眼魔世界に流れ着いた人間なんかな

603: ポンポコ名無しさん 2016/02/28(日) 08:35:53.78 ID:boxhocSJ0.net
なんというか画材眼魔編は昭和ライダーを彷彿とさせるというか
良くも悪くも超子供番組らしいノリで
別に昔の平成ライダーを持ち上げるわけじゃないが以前と同じシリーズとはとても思えん変貌ぶりだった
ティガ・ダイナ・ガイアの平成ウルトラ3部作の後のコスモスを観たときのような感じ
命とか友情とか扱ってるテーマはいいんだけどすごく無難というか、悪く言えば浅い感じ
でも本筋は面白くなってきて気になるな
やっぱりウィザードと同じで本筋の謎部分だけが面白くて横道に逸れた人情話はイマイチなのがゴーストって感じ
良くも悪くも超子供番組らしいノリで
別に昔の平成ライダーを持ち上げるわけじゃないが以前と同じシリーズとはとても思えん変貌ぶりだった
ティガ・ダイナ・ガイアの平成ウルトラ3部作の後のコスモスを観たときのような感じ
命とか友情とか扱ってるテーマはいいんだけどすごく無難というか、悪く言えば浅い感じ
でも本筋は面白くなってきて気になるな
やっぱりウィザードと同じで本筋の謎部分だけが面白くて横道に逸れた人情話はイマイチなのがゴーストって感じ
614: ポンポコ名無しさん 2016/02/28(日) 08:38:25.13 ID:8qygU82E0.net
>>603
良くも悪くもアランと友達になれるかの試金石みたいなところもあるしな画材眼魔は
ただ生き残らせたのは良い判断だと思う こっからさらに信頼関係深められるし
良くも悪くもアランと友達になれるかの試金石みたいなところもあるしな画材眼魔は
ただ生き残らせたのは良い判断だと思う こっからさらに信頼関係深められるし
604: ポンポコ名無しさん 2016/02/28(日) 08:36:08.59 ID:WTAp+tHT0.net
あの一家は死後の世界を司っているだけで本来は善でも悪でもないんじゃね
兄貴とイゴールは悪人っぽいけど
兄貴とイゴールは悪人っぽいけど
605: ポンポコ名無しさん 2016/02/28(日) 08:36:16.39 ID:azW+h1YW0.net
エジソンで液状化対策は取れるようになったけど
隠し玉持ってたり、まだ強敵感が薄れない
隠し玉持ってたり、まだ強敵感が薄れない

633: ポンポコ名無しさん 2016/02/28(日) 08:44:54.52 ID:wc35zWvy0.net
完全に死亡フラグしか立ってない眼魔だったが、まさか生き残るとは
これからも出番有るのだろうか
仙人、やっぱりあっち側か?
でもナレ文字だと、仙人似の、とか書かれていたしどうなんだろな
そもそも眼魔側人物だとしても志を同じくしてるとも限らないしなぁ
これからも出番有るのだろうか
仙人、やっぱりあっち側か?
でもナレ文字だと、仙人似の、とか書かれていたしどうなんだろな
そもそも眼魔側人物だとしても志を同じくしてるとも限らないしなぁ
637: ポンポコ名無しさん 2016/02/28(日) 08:46:15.35 ID:qsCxugFi0.net
むしろ仙人が眼魔側の裏切り者なんでないの?
アデルがイゴールに次の長官云々言ってるし
アデルがイゴールに次の長官云々言ってるし
624: ポンポコ名無しさん 2016/02/28(日) 08:41:01.72 ID:U6LHYgMC0.net
着々と味方入りフラグ立ててる気がするアランだけど
もしグンダリ無駄遣いおじさんもついてきたら大天空寺カオスだな
もしグンダリ無駄遣いおじさんもついてきたら大天空寺カオスだな
608: ポンポコ名無しさん 2016/02/28(日) 08:37:07.49 ID:E2IL+w3lO.net
誤解によって話がこじれるのは平成ライダーの伝統

610: ポンポコ名無しさん 2016/02/28(日) 08:37:41.92 ID:dcxMLzOq0.net
川原で通りがかった時はギャグパートかと思ったが
タケルの戦う姿が見えているアランと平和な風景だと思ってるカノンの対比は良かった
タケルの戦う姿が見えているアランと平和な風景だと思ってるカノンの対比は良かった
615: ポンポコ名無しさん 2016/02/28(日) 08:39:05.74 ID:rX/F0VZn0.net
マコト「俺の体は眼魔の世界にある」
タケル「じゃあ安心して必殺技ぶち込んでても問題なかったんだ」
タケル「じゃあ安心して必殺技ぶち込んでても問題なかったんだ」
616: ポンポコ名無しさん 2016/02/28(日) 08:39:20.17 ID:DMNBeQur0.net
こういうギスギスしたいざこざを乗り越えてからの共闘が燃えるんだわ

621: ポンポコ名無しさん 2016/02/28(日) 08:40:48.34 ID:RL1ZA5gI0.net
アランさん家の家族会議の場所って
555最終決戦の時に使われた所かな
555最終決戦の時に使われた所かな
629: ポンポコ名無しさん 2016/02/28(日) 08:43:00.23 ID:U6LHYgMC0.net
>>621
あそこはライダーに限らず特撮にはよく使われてる場所だよ
ウルトラとかでもよく見る
たしか東京の地下の遊水地かなにかなんだっけか
あそこはライダーに限らず特撮にはよく使われてる場所だよ
ウルトラとかでもよく見る
たしか東京の地下の遊水地かなにかなんだっけか
693: ポンポコ名無しさん 2016/02/28(日) 10:25:53.88 ID:g6bbP4wa0.net
640: ポンポコ名無しさん 2016/02/28(日) 08:46:58.28 ID:Sene0e7n0.net
アランの後ろを頑なに着いて歩くカノンちゃんのヒロイン力が凄かった(小並感)

642: ポンポコ名無しさん 2016/02/28(日) 08:47:40.30 ID:WTAp+tHT0.net
グンダリおじさんはアデル一派じゃなくアドニスの直属だからアランにつくことありそう
ロケ一緒みたいだし
下手素りゃネーチャンもついてきて寺が反アデルの牙城になったりして
ロケ一緒みたいだし
下手素りゃネーチャンもついてきて寺が反アデルの牙城になったりして
644: ポンポコ名無しさん 2016/02/28(日) 08:49:22.00 ID:wc35zWvy0.net
今回一番驚いたのはマコト兄ちゃんの「俺の肉体は眼魔世界にある」だな
お前それ生身じゃなかったんかいと
つまりゴーバスの陣さんみたいな状態ってことか
お前それ生身じゃなかったんかいと
つまりゴーバスの陣さんみたいな状態ってことか
648: ポンポコ名無しさん 2016/02/28(日) 08:54:50.92 ID:8qygU82E0.net
>>644
一応前フリは結構あったけどな
ネクロ厶出た時に身体奪われた発言してたしもっと前から言うと眼魂揃う前のタケルと敵対時にもアランに対してやたら人間として生きてくことやアラン次第でそれが無理なことを強調してたり
一応前フリは結構あったけどな
ネクロ厶出た時に身体奪われた発言してたしもっと前から言うと眼魂揃う前のタケルと敵対時にもアランに対してやたら人間として生きてくことやアラン次第でそれが無理なことを強調してたり

650: ポンポコ名無しさん 2016/02/28(日) 08:56:33.14 ID:fTkDpY8Q0.net
>>644
スペクター魂ってつまりマコト兄ちゃんの生き霊みたいなものなのだろうか
今タケル達の目の前にいるのは思念体?で
スペクター魂ってつまりマコト兄ちゃんの生き霊みたいなものなのだろうか
今タケル達の目の前にいるのは思念体?で
658: ポンポコ名無しさん 2016/02/28(日) 09:00:31.12 ID:mq8kMOKU0.net
カノンに戦闘が見えなかったのはカノンがちゃんと生き返った事なんだな
眼魔の世界でカノンが眼魂になったのにマコトに何もなかったと思う方がおかしかったのか
眼魔の世界でカノンが眼魂になったのにマコトに何もなかったと思う方がおかしかったのか
662: ポンポコ名無しさん 2016/02/28(日) 09:06:26.26 ID:iFwCgfOX0.net
画材は勝手に描くなっていうのをちゃんと言ったから大丈夫そうか

ネクロムは液状化に有効な電撃で怯んで戻れないうちに物理って感じかな
あとアランがタケルの戦闘を見ながら見えてないカノンに話聞くのは良かったな
やっぱり2話ぐらいでタケルが言われてたように幹部とかはオンオフできるっぽいね
不知火クモランタンはオフでも強制的に見えるようにできると

ネクロムは液状化に有効な電撃で怯んで戻れないうちに物理って感じかな
あとアランがタケルの戦闘を見ながら見えてないカノンに話聞くのは良かったな
やっぱり2話ぐらいでタケルが言われてたように幹部とかはオンオフできるっぽいね
不知火クモランタンはオフでも強制的に見えるようにできると
690: ポンポコ名無しさん 2016/02/28(日) 10:22:06.51 ID:N5EbOD0V0.net
結局画材くんはこの後どうするんだろう
来週から寺でお絵かきしてたりするのかな
来週から寺でお絵かきしてたりするのかな

704: ポンポコ名無しさん 2016/02/28(日) 10:56:04.77 ID:lGdBjoH10.net
ネクロムスペクター中もマコトの意識はあったっぽい
マコト兄ちゃんこの三週間ほど空腹と睡魔と闘っていた可能性が
マコト兄ちゃんこの三週間ほど空腹と睡魔と闘っていた可能性が
692: ポンポコ名無しさん 2016/02/28(日) 10:23:53.18 ID:5c65hzcM0.net
しかしゴーストアイコン持ちすぎなのに使いこなせてないしエジソンもうスペクターにあげればいいと思う
あと他にも何個か渡しといたほうが戦術の幅も広がるだろ
あと他にも何個か渡しといたほうが戦術の幅も広がるだろ
699: ポンポコ名無しさん 2016/02/28(日) 10:30:55.62 ID:mnGkMtDi0.net
>>692
「紘汰のロックシード城乃内やザックにあげたらいいのに」と同じだな
どうしても主人公の手元はアイテム過多になる
「紘汰のロックシード城乃内やザックにあげたらいいのに」と同じだな
どうしても主人公の手元はアイテム過多になる

713: ポンポコ名無しさん 2016/02/28(日) 11:41:31.57 ID:vjewJ4sj0.net
画材眼魔はライダーアマゾンに出て来た
モグラ獣人みたいな存在になるのか?
モグラ獣人みたいな存在になるのか?
714: ポンポコ名無しさん 2016/02/28(日) 11:48:31.97 ID:FMbqm8l10.net
>>713
不吉なこと言うなよ。
しかしあの声可愛いな。無邪気な感じがして。
声優さんワンピと画材の二役しか見たことないが、声質違うキャラもやってんだろうか
不吉なこと言うなよ。
しかしあの声可愛いな。無邪気な感じがして。
声優さんワンピと画材の二役しか見たことないが、声質違うキャラもやってんだろうか
716: ポンポコ名無しさん 2016/02/28(日) 11:56:56.24 ID:c4jfKKux0.net
>>714
一番の有名所は金田一少年やろか、松野さん
後はスポンジボブとか
特撮的にはシュリケンジャー
一番の有名所は金田一少年やろか、松野さん
後はスポンジボブとか
特撮的にはシュリケンジャー
755: ポンポコ名無しさん 2016/02/28(日) 14:05:09.99 ID:FMbqm8l10.net
>>716
ま、マジかよ。やっぱり「あの声とこの声同じ声優」パターンか
しかしまさか金田一シュリケンとは
シュリケン感が全くなかった。すごいな・・・
ま、マジかよ。やっぱり「あの声とこの声同じ声優」パターンか
しかしまさか金田一シュリケンとは
シュリケン感が全くなかった。すごいな・・・

782: ポンポコ名無しさん 2016/02/28(日) 17:58:38.85 ID:EBlb3uf40.net
>>755
フレッシュプリキュアのタルトも松野さんだったね
フレッシュプリキュアのタルトも松野さんだったね
726: ポンポコ名無しさん 2016/02/28(日) 12:31:47.23 ID:t8XpTNzO0.net
敵の時のマコトが神出鬼没だったのは魂だけだから空腹も睡魔もなかったからってことなんだろうな
なんでマコトの生活してるような描写ないんだろうって思ってたが納得した
カノンの魂はそのまま眼魂、肉体はタケルが蘇らせる形で復活したから眼魔世界の縛りはないが
マコトの魂はスペクターで肉体は眼魔世界にあるってことか
なんでマコトの生活してるような描写ないんだろうって思ってたが納得した
カノンの魂はそのまま眼魂、肉体はタケルが蘇らせる形で復活したから眼魔世界の縛りはないが
マコトの魂はスペクターで肉体は眼魔世界にあるってことか
729: ポンポコ名無しさん 2016/02/28(日) 12:41:13.67 ID:2w/E/xNO0.net
>>726
マコト兄ちゃんだけたこ焼き食べなかったのもそれか・・・・・
体が戻ったら今までの分もとガンガン食欲湧いてきたりして
ただ大天空寺でご飯出してもらう場合御成が作るのかはわからんけど精進料理が多そうだから肉に飢えてるならしんどいかも
マコト兄ちゃんだけたこ焼き食べなかったのもそれか・・・・・
体が戻ったら今までの分もとガンガン食欲湧いてきたりして
ただ大天空寺でご飯出してもらう場合御成が作るのかはわからんけど精進料理が多そうだから肉に飢えてるならしんどいかも
613: ポンポコ名無しさん 2016/02/28(日) 08:38:17.11 ID:yFN1s4Kj0.net
液状化しても電気とか音とかのエネルギーなら普通に通るのかね
これは闘魂ベートーベン活躍するのか
これは闘魂ベートーベン活躍するのか
元スレhttp://toro.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1456039128/
今回で漸くマコト兄ちゃんが元に戻りましたね、一応一区切り。
ネクロムの攻略法も出てきてこれからは安心、そう思った矢先にまだ奥の手を隠している様子。
竹中仙人ことおっちゃんが敵側の者では?と以前から言われてきましたが
かなり重要そうな立ち位置、しかしあの仙人と今回の長官が同一人物かどうか
まだ完全にそうと決まった訳ではないので敢えて置いておきましょう。
今はまだ仙人似の男なる名称ですので次回以降で明かされる情報に注目。
そしてマコト兄ちゃんの肉体と魂は別々の状態で、未だに身体はアランの手中にあるとのこと。
この辺りも後々重要な意味を持ちそうなので楽しみですが
今回一番の驚きは画材眼魔の生存、てっきり退場する物だとばっかり。
どういうポジションに落ち着くのか気になります。
![]() | 仮面ライダー ゴースト 変身ブレス DXメガウルオウダー &ネクロム ゴーストアイコン Amazonで見る |
![]() | 仮面ライダー ゴースト Blu‐ray COLLECTION 1 2016-04-13 Amazonで見る |
![]() | 仮面ライダー ゴースト 変身ベルト DXゴースト ドライバー Amazonで見る |
![]() | 仮面ライダークウガ Blu‐ray BOX 2 [Blu-ray] 2016-03-09 Amazonで見る |
コメント
当サイトは原則ネタバレ禁止、諸々ご指摘を受ければ修正対象になり得ます。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご了承ください。
コメント一覧 (3)
攻撃力はあまり無いけど防御力極振り系かね?
可愛かったのでこれからも画面の後ろのほうでウキウキ絵を描いてて欲しい
女の子を徹底的に信用しないアラン様、ヤンホモの鑑。
画材眼魔加入は以外だったけど、既存メンバーでのやりとりも恒常化してきてるし、良い刺激になりそうやね。とりあえずマコトにぃが戻ってきてくれて良かったー。
コメントする