いいとこで終わっちゃった
614: ポンポコ名無しさん 2016/02/28(日) 22:57:33.71 ID:wPaj37sI0.net
やっぱおもろいわー

615: ポンポコ名無しさん 2016/02/28(日) 22:58:02.19 ID:2IPn8Ly70.net
いい引きだったね
618: ポンポコ名無しさん 2016/02/28(日) 22:58:46.07 ID:neIw55Lu0.net
緊張感あるシーンの連続で面白かった
トンネルのところ思わず息止めちまったw
トンネルのところ思わず息止めちまったw


619: ポンポコ名無しさん 2016/02/28(日) 22:58:57.33 ID:UpvGkMMS0.net
出来が良い回。特にキョーマの戦闘
621: ポンポコ名無しさん 2016/02/28(日) 22:59:10.28 ID:NlOIZ/Gw0.net
失礼しますと言いながら、ぶっ刺すミラたそがエロい
イースター島にミラたそを連れて来て良かったと思うぐらいに活躍してるね
イースター島にミラたそを連れて来て良かったと思うぐらいに活躍してるね
622: ポンポコ名無しさん 2016/02/28(日) 23:00:40.47 ID:OpjnJOk/K.net
「それっ(瓦礫をポイッ」
ミラ、パワーがあり過ぎるw
ミラ、パワーがあり過ぎるw
630: ポンポコ名無しさん 2016/02/28(日) 23:07:36.52 ID:wrGICp+p0.net
632: ポンポコ名無しさん 2016/02/28(日) 23:09:23.49 ID:2IPn8Ly70.net
>>630
そこ笑ったわw
そこ笑ったわw
631: ポンポコ名無しさん 2016/02/28(日) 23:08:22.78 ID:TnTMO4a/0.net
>>630
ミラちゃんみたいな嫁が欲しい
ミラちゃんみたいな嫁が欲しい
623: ポンポコ名無しさん 2016/02/28(日) 23:01:14.80 ID:7/WWi73f0.net
一番作画良かったのがデブが囮になってロボの攻撃避けるシーンなのはワロタ
624: ポンポコ名無しさん 2016/02/28(日) 23:01:45.49 ID:jez9yx5K0.net
625: ポンポコ名無しさん 2016/02/28(日) 23:02:06.28 ID:XdSeBlvj0.net
今週は42話から49話まで消化。
6巻丸ごと+αとか、すさまじいテンポ。
しかも破綻していないとか、いい仕事過ぎる…。
6巻丸ごと+αとか、すさまじいテンポ。
しかも破綻していないとか、いい仕事過ぎる…。
627: ポンポコ名無しさん 2016/02/28(日) 23:04:37.80 ID:RvNFwueY0.net
グレンデルの連中は単騎でロボ制圧できる化け物揃いってことか
629: ポンポコ名無しさん 2016/02/28(日) 23:05:47.58 ID:Fjsqwbg/0.net
これだけ飛ばしても
ミラの割愛してほしくないシーンは拾ってくるあたり
アニメスタッフは分ってるな
ミラの割愛してほしくないシーンは拾ってくるあたり
アニメスタッフは分ってるな

633: ポンポコ名無しさん 2016/02/28(日) 23:12:33.95 ID:OpjnJOk/K.net
ミラも小動物の死骸をツンツンしてマイペースと思いきや
トンネルの虚無に対して怖さや不安、そして死を口にし
涙を流したのには驚いた。
アルベルトが言うミラの「柔軟」が仇とならなければいいが。
トンネルの虚無に対して怖さや不安、そして死を口にし
涙を流したのには驚いた。
アルベルトが言うミラの「柔軟」が仇とならなければいいが。
634: ポンポコ名無しさん 2016/02/28(日) 23:22:07.48 ID:dnCbXRD/0.net
なるほど、虚無を抜けるからスピードが必要なんだな

636: ポンポコ名無しさん 2016/02/28(日) 23:26:46.57 ID:t0FzszScF.net
>>634
4DWは思ってたけどちんたらいってたらそのまま即昇天ならそうなるか
4DWは思ってたけどちんたらいってたらそのまま即昇天ならそうなるか
637: ポンポコ名無しさん 2016/02/28(日) 23:28:32.06 ID:DAqiucaND.net
ルーザーがエリーを見た時に思い出した
風景を眺める後姿の金髪女性は妻なのかな?
風景を眺める後姿の金髪女性は妻なのかな?

640: ポンポコ名無しさん 2016/02/28(日) 23:35:59.38 ID:XdSeBlvj0.net
そう言えばOPの雅の鏡像から影が消えていた。
これでミラの豊胸とあわせて、OPは完成かな。
これでミラの豊胸とあわせて、OPは完成かな。
641: ポンポコ名無しさん 2016/02/28(日) 23:36:41.00 ID:tvHcu8GoE.net
今期1番面白いわ
主人公のドエスっぷりもいい
主人公のドエスっぷりもいい

642: ポンポコ名無しさん 2016/02/28(日) 23:39:48.52 ID:rwEvhF5p0.net
一瞬の出番でも強烈な可愛さを放っていくミラちゃん
644: ポンポコ名無しさん 2016/02/28(日) 23:46:19.47 ID:DKr8OICD0.net
アクションシーンはマンガだとページ数が必要だけど
アニメだとあっという間だからな
このままバランスが崩れないといいね
アニメだとあっという間だからな
このままバランスが崩れないといいね
645: ポンポコ名無しさん 2016/02/28(日) 23:50:14.55 ID:LKYlB8Xt0.net
>>644
キョーマ側はすごく良かったね
ルワイ側はかなり端折って急展開だったけど
キョーマ側はすごく良かったね
ルワイ側はかなり端折って急展開だったけど
647: ポンポコ名無しさん 2016/02/28(日) 23:54:54.92 ID:GBnA/w9w0.net
650: ポンポコ名無しさん 2016/02/29(月) 00:23:00.67 ID:euSwE8k60.net
ミラとキョーマの掛け合いが、たまらんかった
コイル嫌いとはいえキョーマよ、もっとミラに優しくしてやれw
コイル嫌いとはいえキョーマよ、もっとミラに優しくしてやれw
651: ポンポコ名無しさん 2016/02/29(月) 00:27:51.63 ID:r3l8BgjX0.net
ルーザーと一緒にいた金髪ロリはルーザー初登場の回にいたハトを操ってた少年(?)と同一人物?
潜水艦っぽいやつのなかにいたのもそうっぽいから変装してるの?
潜水艦っぽいやつのなかにいたのもそうっぽいから変装してるの?
657: ポンポコ名無しさん 2016/02/29(月) 00:37:42.36 ID:mfHlb7PU0.net
>>651
そうだよ
そうだよ

655: ポンポコ名無しさん 2016/02/29(月) 00:32:09.99 ID:euSwE8k60.net
アクションある上にミラ可愛くていいじゃん
656: ポンポコ名無しさん 2016/02/29(月) 00:37:24.09 ID:H21n1zsT0.net
ミラたその尻尾の能力が最強っぽい
658: ポンポコ名無しさん 2016/02/29(月) 00:40:21.32 ID:UZPbp3PJ0.net
ひと一人抱えたまま壁に張り付くとか凄いね?w
接地面に凄い重量が掛かりそうな気もするが?ミラが凄いのか壁が凄いのかw
接地面に凄い重量が掛かりそうな気もするが?ミラが凄いのか壁が凄いのかw


661: ポンポコ名無しさん 2016/02/29(月) 01:00:29.03 ID:bQ4axA9j0.net
飛んだホ○野郎だったな
663: ポンポコ名無しさん 2016/02/29(月) 01:02:23.63 ID:UZPbp3PJ0.net
あの球体には女性という可能性も在るかも知れない
666: ポンポコ名無しさん 2016/02/29(月) 01:05:08.29 ID:ottxPsRl0.net
667: ポンポコ名無しさん 2016/02/29(月) 01:08:12.56 ID:GrsCWfrB0.net
もっと優しくしてくれてもいいじゃないですか・・・
あ~あ~ミラたそ~
あ~あ~ミラたそ~

668: ポンポコ名無しさん 2016/02/29(月) 01:15:47.75 ID:jml25drI0.net
やっぱおっさん主人公は渋くてカッコよくていいな
ロボ制圧シーンはグッと来たわ
惚れてしもうたかも
ロボ制圧シーンはグッと来たわ
惚れてしもうたかも

669: ポンポコ名無しさん 2016/02/29(月) 01:17:49.20 ID:MT1afMt9K.net
原作抜き去るつもりか
672: ポンポコ名無しさん 2016/02/29(月) 01:26:31.20 ID:jml25drI0.net
>>669
ざっくりだけど、ギリギリで抜き去らない
3/6 9話(原作7巻)
3/13 10話(原作8巻)
3/20 11話(原作9巻)
3/25 原作10巻発売
3/27 最終話(原作10巻)
ざっくりだけど、ギリギリで抜き去らない
3/6 9話(原作7巻)
3/13 10話(原作8巻)
3/20 11話(原作9巻)
3/25 原作10巻発売
3/27 最終話(原作10巻)
692: ポンポコ名無しさん 2016/02/29(月) 06:48:19.15 ID:S0saE4PBa.net
>>672
なんていうかすげえ上手く詰め込んだな
なんていうかすげえ上手く詰め込んだな
671: ポンポコ名無しさん 2016/02/29(月) 01:24:47.78 ID:V6Wm59cHa.net
なんでロボットアニメになってんだよ!って突っ込んでたら、最初からロボットアニメだったことを思い出した


679: ポンポコ名無しさん 2016/02/29(月) 03:25:43.99 ID:oFT9I8wq0.net
イーストリバー妹がカワイイ
おれはもうダメだ
おれはもうダメだ

686: ポンポコ名無しさん 2016/02/29(月) 04:47:08.87 ID:UZI90aWx0.net
今回のミラたそのかわいいポイント
キョーマが閃光玉投げたときの「うわああ目がぁぁ」
キョーマにコイル捨てろって言われた時の「えいっ」
ミラたそかわいすぎる
キョーマが閃光玉投げたときの「うわああ目がぁぁ」
キョーマにコイル捨てろって言われた時の「えいっ」
ミラたそかわいすぎる


684: ポンポコ名無しさん 2016/02/29(月) 04:19:08.43 ID:oP+hbuSw0.net
原作最新刊まで行くつもりか まあ1クールだし 2クールならだいぶ話の出来も違ったんだろけどおしいな
688: ポンポコ名無しさん 2016/02/29(月) 04:58:01.06 ID:1lvibi3Bd.net
2クールでやってたらテンポ悪いアニメになってただろうからこれでいい
691: ポンポコ名無しさん 2016/02/29(月) 06:37:01.79 ID:zsWb9KsI0.net
ミラたそ可愛い。
693: ポンポコ名無しさん 2016/02/29(月) 07:10:35.41 ID:u0wypmgS0.net
ミラに冷たいキョーマに殺意が湧く
701: ポンポコ名無しさん 2016/02/29(月) 08:58:14.11 ID:CRHml0IUd.net
697: ポンポコ名無しさん 2016/02/29(月) 08:09:05.06 ID:z4lC9Oehp.net
あの球体は何なの?雅なの?
732: ポンポコ名無しさん 2016/02/29(月) 12:55:15.94 ID:eAQVRArKa.net
イースター島はいい感じじゃまいか
色々早回しなのがもったいないが
とはいえ2クールでイースター島までだと尺余るだろうしなあ
>>697
ホ○だよ
色々早回しなのがもったいないが
とはいえ2クールでイースター島までだと尺余るだろうしなあ
>>697
ホ○だよ

699: ポンポコ名無しさん 2016/02/29(月) 08:36:05.90 ID:sQdSdeIA0.net
ミラの扱いは普通なのかな?
機械の体に人間の感情や心があっても、それはロボットなのか人間なのか難しい境界だね
機械の体に人間の感情や心があっても、それはロボットなのか人間なのか難しい境界だね
700: ポンポコ名無しさん 2016/02/29(月) 08:48:40.45 ID:ykODm6/70.net
電気羊の夢が捗る
702: ポンポコ名無しさん 2016/02/29(月) 09:12:04.03 ID:j1VzXy0g0.net
キョーマはミラに対して紳士ぶってないとこが逆に良いと思えてきた
その辺はヒロインを愛でるだけの作品じゃないってことなんだろ
その辺はヒロインを愛でるだけの作品じゃないってことなんだろ

716: ポンポコ名無しさん 2016/02/29(月) 11:30:37.78 ID:EqKMGGIid.net
ミラたその愛らしさは異常
ひたすらprprしたい
ひたすらprprしたい
718: ポンポコ名無しさん 2016/02/29(月) 12:10:39.33 ID:gf3Tk9fld.net
サルバと同様にルワイの幼少時代も女に担当させれば良かったのに(´・ω・`)


720: ポンポコ名無しさん 2016/02/29(月) 12:18:53.53 ID:EqKMGGIid.net
ミラたそって優しくされるのが好きなの?
726: ポンポコ名無しさん 2016/02/29(月) 12:37:38.11 ID:tFtO5HcHd.net
エリーちゃんも可愛い
744: ポンポコ名無しさん 2016/02/29(月) 13:57:32.50 ID:85cdPWxM0.net
イーストリヴァー兄がカワイイ
俺はもうダメだ・・・
俺はもうダメだ・・・

747: ポンポコ名無しさん 2016/02/29(月) 14:17:09.50 ID:UZI90aWx0.net
金髪ツインテちゃんがパパ言ってるの聞くと萌える

756: ポンポコ名無しさん 2016/02/29(月) 17:38:28.65 ID:1kaFLEDi0.net
ところであの車なんなん?V10とかいってるけど実在するものかな。
771: ポンポコ名無しさん 2016/02/29(月) 21:07:59.90 ID:l0HpqzCT0.net
>>756
数年前にレクサスで数量限定販売したのよ
数年前にレクサスで数量限定販売したのよ

757: ポンポコ名無しさん 2016/02/29(月) 17:42:21.81 ID:1kaFLEDi0.net
あれがLFAだったのか、トップギアでみたわ。
トヨタなのにジェレミィが絶賛していた珍しい車。
トヨタなのにジェレミィが絶賛していた珍しい車。
760: ポンポコ名無しさん 2016/02/29(月) 18:04:20.82 ID:d57IMHUK0.net
虚無のシーンで穴掘りの子がめっちゃ気持ちよさそうに落ちてたな
776: ポンポコ名無しさん 2016/02/29(月) 21:29:02.38 ID:cVFco53e0.net
812: ポンポコ名無しさん 2016/03/01(火) 07:57:49.33 ID:t/sC3XWm0.net
>>776
かわいいい
かわいいい
818: ポンポコ名無しさん 2016/03/01(火) 10:01:12.70 ID:RofUryMR0.net
>>776
髪の毛がヘルメットみたいに見えていたが(特に後ろの形)、
初めて普通の髪の毛っぽいシーン見たな。
髪の毛がヘルメットみたいに見えていたが(特に後ろの形)、
初めて普通の髪の毛っぽいシーン見たな。
780: ポンポコ名無しさん 2016/02/29(月) 21:55:08.28 ID:PMOsb8AY0.net
なんか今回でキョーマはミラに冷たいけど嫌いっていうのは違うんだなっていうのは分かった
ミラが死の恐怖を機械的にまくしたてながら声だけは人のように震わせるところはグッときた
ミラが死の恐怖を機械的にまくしたてながら声だけは人のように震わせるところはグッときた

778: ポンポコ名無しさん 2016/02/29(月) 21:32:03.63 ID:0XfydldD0.net
原作通りなら次々回辺りにちょっとだけデレるよ
779: ポンポコ名無しさん 2016/02/29(月) 21:39:10.22 ID:IYXDn7jjd.net
今回もちょっと当たりが柔らかくなってたような
781: ポンポコ名無しさん 2016/02/29(月) 22:25:02.28 ID:5qF0bOlj0.net
そーだよなー、ロボットだって死ぬの怖いよな
ついつい電源オフにすんのと同義くらいに思いがちかも知れんけどさ
ミラたそのあのトンネルでの訴えはきゅんと来るな

そしてそれが一時的な電源オフとほぼ同義っぽかったのがまた悲しいわけだが
瓦礫除去ミラたそはもうちょっとで地球も割れそうな感じ
ついつい電源オフにすんのと同義くらいに思いがちかも知れんけどさ
ミラたそのあのトンネルでの訴えはきゅんと来るな

そしてそれが一時的な電源オフとほぼ同義っぽかったのがまた悲しいわけだが
瓦礫除去ミラたそはもうちょっとで地球も割れそうな感じ
787: ポンポコ名無しさん 2016/02/29(月) 22:45:01.99 ID:K6l9zekCp.net
キョーマとミラ、いいコンビになってきたな
785: ポンポコ名無しさん 2016/02/29(月) 22:30:33.98 ID:9f15KE+C0.net
指摘されてあわててロボのふりするミラちゃん可愛い
797: ポンポコ名無しさん 2016/03/01(火) 01:29:13.36 ID:r4xYX+5a0.net
あんなに人間みたいに動作されたらコイルついてても邪険にできんでちょっと困惑してんのかな
そろそろキョーマさんもちょっとばかりデレて優しくなりそうでワクワクする
そろそろキョーマさんもちょっとばかりデレて優しくなりそうでワクワクする
元スレhttp://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1456070641/

今回も上手くまとめて綺麗に仕上げて速度を落とさず進行という内容。
キョーマは渋いし強いし少しずつミラに歩み寄ってくれている様に感じます、この少しずつが良い。
ミラは一挙手一投足全部が可愛らしい、ロボらしさも少女らしさも兼ね備えて最強に見える。
特にもうチョット優しくとおねだりする所、トンネルに突入する前と後の2シーンが可愛らしい。
それだけでなくよく動く、瓦礫をポイポイ軽々しく扱うのが言外に人外さを表してくれていますな。
動くというならキョーマの戦闘も中々なのです。
主人公の強さがちゃんと過不足なく描かれているのは実に宜しいわ。
話運びとして次の段階に踏み込もうという所で飛び込んできたルーザー。
気になるところで引きを迎えて次回が楽しみなのです。
![]() | Dimension W 百合崎ミラ 1/8スケール PVC 塗装済み完成品 グッドスマイル カンパニー 2016-12-31 Amazonで見る あみあみで見る |
![]() | Dimension W (特装限定版) 1 [Blu-ray] 小野大輔,上田麗奈,石田彰 中村悠一,鈴木絵理,亀井幹太 2016-03-25 Amazonで詳しく見る |
引換シリアルコード&予約特典原作・岩原裕二描き下ろし ミニ色紙(複製)付き】
![]() | ディメンション W(10) 岩原 裕二 Amazonで詳しく見る |
![]() | ディメンション W 1巻 (デジタル版) 岩原裕二 Amazonで詳しく見る |
コメント
当サイトは原則ネタバレ禁止、諸々ご指摘を受ければ修正対象になり得ます。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご了承ください。
コメント一覧 (3)
高周波振動でもするんかね
コメントする