「僕だけがいない街」10話感想 (42)





「僕だけがいない街」10話感想 (1)
「僕だけがいない街」10話感想 (2)
「僕だけがいない街」10話感想 (3)
「僕だけがいない街」10話感想 (4)
「僕だけがいない街」10話感想 (5)
「僕だけがいない街」10話感想 (7)
「僕だけがいない街」10話感想 (11)
「僕だけがいない街」10話感想 (15)
「僕だけがいない街」10話感想 (17)
「僕だけがいない街」10話感想 (19)
「僕だけがいない街」10話感想 (20)
「僕だけがいない街」10話感想 (21)
「僕だけがいない街」10話感想 (22)
「僕だけがいない街」10話感想 (25)
「僕だけがいない街」10話感想 (27)
「僕だけがいない街」10話感想 (37)
「僕だけがいない街」10話感想 (38)
「僕だけがいない街」10話感想 (39)
「僕だけがいない街」10話感想 (46)
「僕だけがいない街」10話感想 (47)
「僕だけがいない街」10話感想 (49)
「僕だけがいない街」10話感想 (51)
「僕だけがいない街」10話感想 (52)
「僕だけがいない街」10話感想 (53)
「僕だけがいない街」10話感想 (57)

617: ポンポコ名無しさん 2016/03/11(金) 02:15:04.06 ID:bL66QJx9.net
うあーとうとうきちゃった・・・

591: ポンポコ名無しさん 2016/03/11(金) 01:58:25.68 ID:Xt/DIB5d.net
八代おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

518: ポンポコ名無しさん 2016/03/11(金) 01:27:21.85 ID:dVvTrRiP.net
ま~いい出来だったな、全編見入ってあっという間に終わった
彩に声かけるとこの音楽とか悟の「敗北」の音響とか大変に良かった
で、サブタイがね、歓喜なんていってるもんだからてっきり悟にいいことあるんだよな~思ったら
八代が喜んでんのねこれ・・・
「僕だけがいない街」10話感想 (41)

497: ポンポコ名無しさん 2016/03/11(金) 01:23:02.07 ID:oFy9LT//.net
ちょ、先生怖すぎ

502: ポンポコ名無しさん 2016/03/11(金) 01:24:22.20 ID:uQYw77DH.net
酷え!
最凶のクリフハンガーを引っかけられて終わっちまったよ
このまま1週間を待て?と?????

494: ポンポコ名無しさん 2016/03/11(金) 01:14:15.47 ID:uQYw77DH.net
悟逃げてえええええええええええええええええええええええええええええエエ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
「僕だけがいない街」10話感想 (44)

495: ポンポコ名無しさん 2016/03/11(金) 01:21:14.70 ID:r1fl3+Jo.net
荒木のアシやってただけあって、八代は吉良吉影ぽいな
狂気というかなんというか

522: ポンポコ名無しさん 2016/03/11(金) 01:27:54.00 ID:DybBMdEz.net
>>495
俺も思ったわ
名前もアナグラムっぽいし

八代学は静かに暮らしたい

498: ポンポコ名無しさん 2016/03/11(金) 01:23:19.62 ID:GdKiAyei.net
予想通りだけどばっさり切ってきたなぁ

499: ポンポコ名無しさん 2016/03/11(金) 01:23:25.07 ID:WlVa9WfK.net
ドボーンまで捲くったなwww
「僕だけがいない街」10話感想 (56)

ホントにあと2話で終わらす気だな

500: ポンポコ名無しさん 2016/03/11(金) 01:23:46.92 ID:P8yjpM+W.net
いやいやいや

普通に警察にばればれだわ。悟も先生も同じ場所にいたの皆知ってるし

ここにきて軽いストーリーに・・

508: ポンポコ名無しさん 2016/03/11(金) 01:25:22.68 ID:GdKiAyei.net
>>500
それだけじゃ無理だろ。生徒と担任が同じ大会会場いても不思議じゃない
「僕だけがいない街」10話感想 (35)

511: ポンポコ名無しさん 2016/03/11(金) 01:26:22.99 ID:P8yjpM+W.net
>>508
トイレでも声聞かれてる

529: ポンポコ名無しさん 2016/03/11(金) 01:28:35.96 ID:xqH7bQxE.net
>>500
???
あの場所にいただけで犯人になるわけないやん
せめて先生と悟が車に乗るとこを目撃されたとかじゃないと無理
「僕だけがいない街」10話感想 (36)

505: ポンポコ名無しさん 2016/03/11(金) 01:24:49.00 ID:oFy9LT//.net
ここから一週間とか拷問だろぇ

506: ポンポコ名無しさん 2016/03/11(金) 01:24:56.79 ID:c6CT/wDN.net
これで来週目覚めて再来週前半対決後半エピローグか?
雛月だけは丁寧に書いてたのにかよの帰還はすっ飛ばすか

507: ポンポコ名無しさん 2016/03/11(金) 01:25:03.45 ID:c5F0NwAH.net
八代は加代がバスにいたこと気づいてたのか?

554: ポンポコ名無しさん 2016/03/11(金) 01:39:05.28 ID:tUO4VMBj.net
>>507
気付いてなかったから荷物置いてたけど、悟からバスに匿ってたことを聞いて慌てて荷物撤去したんだろ
1457630253687

509: ポンポコ名無しさん 2016/03/11(金) 01:25:31.29 ID:fesfM0sK.net
1番怪しいのが犯人だったか

513: ポンポコ名無しさん 2016/03/11(金) 01:26:30.47 ID:o8lhEL7S.net
任意でリバイバルできればなあ
先生はなんなんの小児性愛者とかじゃなく単なる殺人快楽者か

531: ポンポコ名無しさん 2016/03/11(金) 01:29:02.56 ID:WlVa9WfK.net
>>513
原作だとこの後先生の過去の話が入るがたぶんアニメはカットだな
「僕だけがいない街」10話感想 (24)

537: ポンポコ名無しさん 2016/03/11(金) 01:32:14.39 ID:eQjh+0V2.net
>>531
そうなんだろうけど、あれないとなんか動機が希薄な気が

514: ポンポコ名無しさん 2016/03/11(金) 01:26:38.68 ID:x1Ut+kvD.net
リバイバルからのリバイバルなんてなかった…

519: ポンポコ名無しさん 2016/03/11(金) 01:27:22.04 ID:PebTyZ2G.net
犯人は教師が本命
金髪の同級生が大穴だと思ってたが
まんま教師だったか

551: ポンポコ名無しさん 2016/03/11(金) 01:38:09.67 ID:aH4pDk4B.net
>>519
まだ共犯者の可能性が捨てきれない
「僕だけがいない街」10話感想 (8)

524: ポンポコ名無しさん 2016/03/11(金) 01:28:02.99 ID:PbzmNl1K.net
先生ミスリードかと思ったら普通に犯人だったぜ
まぁとうせリバイバルするんだろうが未遂犯をどうするんだろうなぁ

526: ポンポコ名無しさん 2016/03/11(金) 01:28:18.91 ID:oFy9LT//.net
今回動き良かった
悟のしたっけ三連発のとこ可愛すぎ
「僕だけがいない街」10話感想 (30)

527: ポンポコ名無しさん 2016/03/11(金) 01:28:30.66 ID:wdk8VkJt.net
叩き落してきた
後3話なのか

539: ポンポコ名無しさん 2016/03/11(金) 01:32:24.63 ID:kkNNjXMM.net
ここから母ちゃんが可愛そうで胸が痛い
「僕だけがいない街」10話感想 (26)

541: ポンポコ名無しさん 2016/03/11(金) 01:33:09.03 ID:OQsMPFTs.net
どうせ明日も会うのにの辺りでこれはアカンと思いました

542: ポンポコ名無しさん 2016/03/11(金) 01:33:14.97 ID:H34+LIVJ.net
脱出不可な理由って原作であるか知らんけど、ロック細工以外だと
①パニックによって29歳が対処出来てないだけ
②シートベルトが弛まないよう細工されてる(悟サイズをMAX)
③シート角度とスライドも動かないように細工されてる
これらによってすり抜け等出来ない感じ?

547: ポンポコ名無しさん 2016/03/11(金) 01:34:57.18 ID:eQjh+0V2.net
>>542
あのなかなかシートベルトなかなか入らない描写が
長さギリギリを表現しているのでは
「僕だけがいない街」10話感想 (40)

555: ポンポコ名無しさん 2016/03/11(金) 01:39:09.62 ID:o8lhEL7S.net
絶妙なタイミングで世間的にいい顔するから怖いよなあの先生

573: ポンポコ名無しさん 2016/03/11(金) 01:47:58.50 ID:oFy9LT//.net
先生に嗜虐心はないのか
てっきりバスケットボール取り出したところで悟の顔面に投げまくるのかと思った
そんなことやってる時間はないか

559: ポンポコ名無しさん 2016/03/11(金) 01:41:02.91 ID:qPQWe2Ka.net
バスケットボールがよく分からない
アクセル固定に使ったの?

569: ポンポコ名無しさん 2016/03/11(金) 01:46:34.69 ID:eQjh+0V2.net
>>559
そうよ
「僕だけがいない街」10話感想 (55)

560: ポンポコ名無しさん 2016/03/11(金) 01:42:00.12 ID:3IEN04MS.net
美里の事を気にかける描写をヒロミにやらせてしまったのが一番残念だった
あれは加代だから意味があったのに
悟のおかげで他人(しかも自分に意地悪してた)を気遣えるようになったって劇的な描写なのに・・・
加代との再会を後に回したせいとはいえ残念だ
ていうか先週の風呂シーンとかいらんから加代一旦戻ってくる展開はやって
あのシーンは入れてほしかった

585: ポンポコ名無しさん 2016/03/11(金) 01:54:35.14 ID:Q97tNI4+.net
アヤの声普通にかわいかったな

586: ポンポコ名無しさん 2016/03/11(金) 01:54:50.79 ID:oFy9LT//.net
彩ちゃんとカズ いい感じなのか・・・?
「僕だけがいない街」10話感想 (12)
「僕だけがいない街」10話感想 (50)

587: ポンポコ名無しさん 2016/03/11(金) 01:55:52.28 ID:5WySI1XZ.net
一目ぼれしてただろ
「僕だけがいない街」10話感想 (14)
「僕だけがいない街」10話感想 (16)
「僕だけがいない街」10話感想 (18)

593: ポンポコ名無しさん 2016/03/11(金) 01:59:04.76 ID:GZ1BLX3i.net
オサムが悲しすぎるwww

589: ポンポコ名無しさん 2016/03/11(金) 01:58:21.99 ID:kF6PeXcf.net
悟は手伸ばしてハンドル思いっきし左に切れよ
街中でガードレールにぶつけたら助かったろ
結構時間あったし、しっかりしろ29歳

594: ポンポコ名無しさん 2016/03/11(金) 02:01:03.44 ID:c5F0NwAH.net
暴れて抵抗してきたらナイフで刺すだけやろ

566: ポンポコ名無しさん 2016/03/11(金) 01:44:54.14 ID:Ei80Z1iM.net
主人公死亡して加代かケンヤが犯人突き止めるとか?
「僕だけがいない街」10話感想 (48)

602: ポンポコ名無しさん 2016/03/11(金) 02:06:52.88 ID:oFy9LT//.net
いやでもぶっちゃけ先生が犯人なんだと頭で完全に受け入れられるまで動けなかったと思うよ
信頼してたんだし

608: ポンポコ名無しさん 2016/03/11(金) 02:09:29.20 ID:blZF37+k.net
>>602
両親に殺される子供ってきっと悟みたいな顔をするんだろうな。
信じてた人に殺される

565: ポンポコ名無しさん 2016/03/11(金) 01:44:06.98 ID:OQsMPFTs.net
これは下剤の箱とかから足がつくパターン

574: ポンポコ名無しさん 2016/03/11(金) 01:48:02.22 ID:LXO8oyAr.net
美里に下剤飲ませたのは悟を釣るためと腹下させて美里をトイレから出さないようにするため
途中で美里出てきたらあの時点でウソバレるからな
「僕だけがいない街」10話感想 (32)
「僕だけがいない街」10話感想 (33)

613: ポンポコ名無しさん 2016/03/11(金) 02:12:08.83 ID:Zh9c67s0.net
教師ってのは、三次でも二次でも全くの他人に濡れ衣を着せたがるんだな・・・
いや、狂師と呼ぶべきか。

597: ポンポコ名無しさん 2016/03/11(金) 02:02:52.27 ID:oFy9LT//.net
仮にここで完でもアリっちゃアリだな
そういう作品もあるし
「僕だけがいない街」10話感想 (58)

599: ポンポコ名無しさん 2016/03/11(金) 02:03:27.14 ID:fOX0ovvm.net
加代が戻ってこなかったな 

ところで河川敷に行く途中でキャンプ場の看板が何度か出てきたが
もしかしてあのキャンプ場なのか?
「僕だけがいない街」10話感想 (45)

600: ポンポコ名無しさん 2016/03/11(金) 02:03:58.45 ID:1hlcMe1f.net
現代に戻ってヤスィーロさんと最終対決ですね。わかります。

605: ポンポコ名無しさん 2016/03/11(金) 02:07:42.66 ID:2Tf+yqYS.net
宮本充氏の演技迫力あるわ
こち亀の中川と同じ声だと思えないw

607: ポンポコ名無しさん 2016/03/11(金) 02:08:15.97 ID:+JnqkG6n.net
今回のがリバイバル能力に目覚める切っ掛けとかじゃないのか…
原作見てないから楽しみでしょうがない

650: ポンポコ名無しさん 2016/03/11(金) 02:34:28.58 ID:Yt+OHDRB.net
ケンヤが突然子どもっぽくなってるな
「僕だけがいない街」10話感想 (10)

667: ポンポコ名無しさん 2016/03/11(金) 02:39:04.82 ID:Yt+OHDRB.net
アニメはアニメなんだから原作なんて端折ってもいいんだけど
八代の動機とかケンヤが子どもっぽくなってるとか悟が一々なんでバカな行動を取るのか
そういう描写を端折ってるのならかなり編集ヘタかな

672: ポンポコ名無しさん 2016/03/11(金) 02:41:42.23 ID:e+L0Uxx5.net
編集下手ではないだろ
こんなの1クールで綺麗にまとめること自体無理があるわ

609: ポンポコ名無しさん 2016/03/11(金) 02:09:51.83 ID:dhcS/QF+.net
アニメだけ見てる限りじゃ破綻もねえし
相当うまくやってると思うわ。

618: ポンポコ名無しさん 2016/03/11(金) 02:15:05.62 ID:6TElZf2Y.net
雛月ちゃんが助かってハッピーエンドかと思ったら
主役も先生もゲームオーバーで死ぬんやな
雛月が助かればまぁ多少の犠牲は仕方ないかな
「僕だけがいない街」10話感想 (23)

619: ポンポコ名無しさん 2016/03/11(金) 02:16:09.07 ID:m/4moZOM.net
元々仲間内で先生が犯人だと疑ってたからホッケー見に来たとハッタリかけとけばよかったやん。

やっぱ教室で雛月の隠れ場所聞いて道具回収しに来たんだな。

621: ポンポコ名無しさん 2016/03/11(金) 02:16:42.30 ID:iBpdydE+.net
原作既読だけど今回はぞくぞくしたー。
ゆるゆるシートベルトとか「悟さっさと逃げろよw」感も原作より薄かったと思うし。
家を出る時とかケンヤ達と別れる時とかの悟の水没フラグは原作の方が良かったけど。
「僕だけがいない街」10話感想 (29)

622: ポンポコ名無しさん 2016/03/11(金) 02:18:55.94 ID:E9A3eus3.net
なんか悟と仲間のしたっけシーンがやたら強調されてるなと思ったらこんな事になるとは

624: ポンポコ名無しさん 2016/03/11(金) 02:23:54.53 ID:EPoe2o+G.net
ネタバレ食らってたとはいえ八代先生好きだったんだけどなーw

627: ポンポコ名無しさん 2016/03/11(金) 02:25:55.95 ID:Wsg+SySr.net
あれくらい外せんかなーと思うが。子供だから体小さいし。

629: ポンポコ名無しさん 2016/03/11(金) 02:26:53.07 ID:uG210lPb.net
外せんかなは原作でも思ったし
そんな気にすんなよ

632: ポンポコ名無しさん 2016/03/11(金) 02:27:52.76 ID:q1rD9J3z.net
八代先生「そういうのは野暮ってもんだ」
「僕だけがいない街」10話感想 (43)

625: ポンポコ名無しさん 2016/03/11(金) 02:24:46.81 ID:+Jwh/C3g.net
悟の未来を知ってるぞってセリフが鍵になる感じなのかな
未来が変わったけどそのセリフのせいで29歳悟が狙われる事になってOP屋上シーンで最後のリバイバルか
フィルムが壊れてた演出は未来が変わったってことなのか犯人特定の記憶が消えたのか
愛梨の存在も何か関係あると思うけどうーん分からん

638: ポンポコ名無しさん 2016/03/11(金) 02:28:48.85 ID:+Jwh/C3g.net
愛梨も登場してる意味あるよな
「僕だけがいない街」10話感想 (59)
ただのいい子ちゃんでしただったらちょっと萎える

639: ポンポコ名無しさん 2016/03/11(金) 02:28:48.86 ID:SQAn1QM1.net
地方ノイタミナ見オワタ
足掻いた結果が犯人に殺されるってリバイバルは酷い貧乏くじ能力だな
宮本充ボイスの悪人と言えばフラクタルを思い出すわ
ユウキさんは弁当屋だったから八代に利用されただけなんだな
「僕だけがいない街」10話感想 (31)
「僕だけがいない街」10話感想 (34)

次回どうなるのか楽しみだわ

643: ポンポコ名無しさん 2016/03/11(金) 02:32:00.07 ID:6WIFxRnI.net
神回だったな
八代怖すぎ
ケンヤの子供らしい面が見れてよかった
ヒロミきゅん相変わらず可愛すぎだが悟も作画が気合入ってて可愛かったな
「僕だけがいない街」10話感想 (13)

644: ポンポコ名無しさん 2016/03/11(金) 02:32:44.87 ID:e+L0Uxx5.net
八代に犯行をやめるという選択肢はなかったのかな
なかったのか

645: ポンポコ名無しさん 2016/03/11(金) 02:33:16.29 ID:Wsg+SySr.net
あと、リア王。なんでリア王なんだ、と悩みながら寝るか。

658: ポンポコ名無しさん 2016/03/11(金) 02:36:38.80 ID:e+L0Uxx5.net
>>645
主人公が信頼してた人に裏切られる話だな
「僕だけがいない街」10話感想 (6)

649: ポンポコ名無しさん 2016/03/11(金) 02:34:11.69 ID:0cOuFW/P.net
これ原作だいぶ端折ってたりする?

654: ポンポコ名無しさん 2016/03/11(金) 02:35:04.79 ID:uG210lPb.net
>>649
大分端折ってるぞ

657: ポンポコ名無しさん 2016/03/11(金) 02:36:06.55 ID:GdKiAyei.net
>>649
端折ってる
本当なら2クールほしいところ

671: ポンポコ名無しさん 2016/03/11(金) 02:40:50.46 ID:h/LofbHs.net
まさか先生が犯人だったとは……
なんかちょくちょく怪しかったからブラフだと思ったのに
直球のストレート勝負に来たな

635: ポンポコ名無しさん 2016/03/11(金) 02:28:08.13 ID:++30wQ7b.net
あと2話であれとかあれとか
間に合うのかね


元スレhttp://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1457249944/

ponpokonwes
遂に来ましたね。度々絶望的な展開を見せる今作の中でもかなり大きく沈み込むポイント。
ただ、寧ろ悟がここからどうなったのか?にこそ戦慄を覚える展開が待っているのです。
それまでヒロミが殺された理由が私的一番でしたが、ここからは本当に浮き沈み激しすぎです。

八代が犯人であるというのは雰囲気としてもメタ的なキャラ配置で観ても匂わせていた所ですが
やっぱり宮本充さんの御声は素敵でゾクゾクしてしまう、嫌なネットリ感が心地いい。
用意周到だった犯人が悟の始末に関しては少し粗がある?という反応も見られますね。
さもありなん、本人が言っていた通りその用意周到を崩す悟の存在自体がイレギュラーなのだから。
同時に観ていれば解る当然で重要なことは、未来を知っているアドバンテージを活かして先回りして
それでもまだ届かない八代が別の意味で異常なのです。粗どころかスムーズ過ぎるぐらいかと。

ただこれまで取捨選択してどう進めるかという感じでしたが今回は再構成レベルの印象。
ケンヤの事情を拾っていないから中西彩の言葉に子供っぽい反応をするシーンはカットか
そもそも仲西彩絡み自体が大幅カットだと思っていたらカズとの馴れ初めもしっかりやっていたので
「いよいよ分割2クールか映画に続くのかしら?」と身構えていたら加代が現れないので頗るビックリ。
確かに本筋は変わらず八代VS悟の構図になるのでアリと言えばアリですが本当に大きな驚きです。
それでも残り話数で決着に届く未来は見えない展開、毎回面白いのも安定でソワソワ。
ネタバレは避けますが、アレやコレは本筋に関係ないから全削りで再構成?次回が気になります。
Re:Re:(初回生産限定盤)(DVD付)Re:Re:
(限定盤DVD付)

ASIAN KUNG-FU GENERATION

2016-03-16


Amazonで見る
それは小さな光のような(期間生産限定アニメ盤)(DVD付)それは小さな光のような(期間生産限定アニメ盤)(DVD付)
さユり

2016-02-24


Amazonで見る
【早期購入特典あり】僕だけがいない街 上(メーカー特典:「ステンレスマグカップ」付) (上下巻連動購入特典:「上下巻収納BOX」引換シリアルコード付)(完全生産限定版) [Blu-ray]【早期購入特典あり】
僕だけがいない街 上巻
(メーカー特典:「ステンレスマグカップ」付)
(上下巻連動購入特典:「上下巻収納BOX」
引換シリアルコード付)
(完全生産限定版) [Blu-ray]



2016-03-23


Amazonで詳しく見る



[原作コミック]
僕だけがいない街 (7) (カドカワコミックス・エース)僕だけがいない街 (7)
三部 けい

Amazonで詳しく見る












[Kindle版]
僕だけがいない街(1)<僕だけがいない街> (角川コミックス・エース)僕だけがいない街(1)
三部 けい

Amazonで詳しく見る