乃木坂春香の秘密





1: ポンポコ名無しさん 2015/12/16(水)22:32:19 ID:lyy
周りの友達にこの趣味がバレるの怖いね
俺の周りの友達でアニメ好きな人が皆無だし、むしろいわゆるオタクを見下してそうな奴らだから
乃木坂春香状態です

2: ポンポコ名無しさん 2015/12/16(水)22:33:47 ID:dBy
>>1
俺も最初は隠してたけど、おーぷんにしてからわ
友達にオススメして、友達もアニメを見るようになったな

3: ポンポコ名無しさん 2015/12/16(水)22:33:58 ID:aYW
ようするにパンツアニメ状態ってこと?

6: ポンポコ名無しさん 2015/12/16(水)22:36:00 ID:lyy
>>3
ほら、乃木坂春香さん中学の時にオタクの趣味ばれてハブられたじゃん?
そういうことー

7: ポンポコ名無しさん 2015/12/16(水)22:36:32 ID:aYW
>>6
うむ、ステルス性を鍛えといたほうがいいぞ

11: ポンポコ名無しさん 2015/12/16(水)22:40:47 ID:lyy
>>7
youtubeとChromeの履歴毎回消すのが大変だわ
あ、あとiphoneの変換学習もか…

12: ポンポコ名無しさん 2015/12/16(水)22:41:38 ID:drx
>>11
もうアニメ用のタブレット買っちゃえよ・・・

5: ポンポコ名無しさん 2015/12/16(水)22:34:52 ID:0Mo
また懐かしいものを
こなたになりなよ
らき☆すた

8: ポンポコ名無しさん 2015/12/16(水)22:38:14 ID:dBy
今時アニメ見てるだけでハブられるなんてあんのかい?

10: ポンポコ名無しさん 2015/12/16(水)22:39:26 ID:drx
>>8
アニメを見るの許されるのは何歳まで?
・・・っていうのが話題になるからな

16: ポンポコ名無しさん 2015/12/16(水)22:43:22 ID:dBy
>>10
その価値観、アラサー以上にほぼ限定されてね
中学、高校、大学、社会人と普通にアニメを見てきた世代と
それ以前の世代じゃ価値観違うし
大体アニメの円盤だって大人が買わなきゃ、赤字必至だろうし

20: ポンポコ名無しさん 2015/12/16(水)22:47:12 ID:PCa
何のアニメ?

21: ポンポコ名無しさん 2015/12/16(水)22:47:34 ID:drx
>>20
そこが気になるよな
あえて言わなかったが

23: ポンポコ名無しさん 2015/12/16(水)22:51:15 ID:lyy
>>20
まったく有名なやつはまだ見てないのよ笑
それこそ乃木坂春香の秘密見て、ハヤテのごとく見て、緋弾のアリア見てるとこ笑
ハヤテのごとく

緋弾のアリア

なんで乃木坂春香の秘密が入り口だったのかはわからんが
そのうち有名な涼宮ハルヒとかけいおんとかも見ようと思ってる
涼宮ハルヒ

けいおん (1)

22: ポンポコ名無しさん 2015/12/16(水)22:50:38 ID:PKH
アニメの話を聞かれても「ガンダムなら多少わかるよ」と偽装しながら、
ヴァルキリードライブや下ネタという概念が存在しない退屈な世界を実は観てる、という

キュンキュンキュキュキュン!ウ~!ズッキュン!

24: ポンポコ名無しさん 2015/12/16(水)22:52:55 ID:lyy
>>22
ガンダムは全くわからないし、何を言っているのか…

25: ポンポコ名無しさん 2015/12/16(水)22:53:27 ID:lyy
しかも見てるやつがなんかちょいエロってかさ、いかにもキモいじゃん
それも問題だよね笑

26: ポンポコ名無しさん 2015/12/16(水)22:54:19 ID:aYW
だから隠蔽工作重要だぞ

28: ポンポコ名無しさん 2015/12/16(水)22:58:58 ID:lyy
>>26
エロ本とか普通のエロ動画の隠蔽より神経質になるよね笑

30: ポンポコ名無しさん 2015/12/16(水)23:02:32 ID:PCa
ラブライブも見てみて
再放送あるから

35: ポンポコ名無しさん 2015/12/16(水)23:11:26 ID:drx
アニメ見る程度で見下されるとかどうでもいいんじゃね?
今の時代、喫煙するだけで見下されるし、飲酒するだけで見下されたりもする

41: ポンポコ名無しさん 2015/12/16(水)23:17:30 ID:drx
>>35
喫煙者 → ヤニくせぇタヒね
酒飲み → 酔っ払いうぜぇクソが
アニオタ→ こいつキメぇ

極論すれば、自分がやってないことは認めない風潮がある

53: ポンポコ名無しさん 2015/12/16(水)23:30:29 ID:y8E
>>41
分かる

39: ポンポコ名無しさん 2015/12/16(水)23:17:11 ID:pdq
何でそんな周りの目を気にする事があるのか

42: ポンポコ名無しさん 2015/12/16(水)23:20:12 ID:lyy
>>39
まあ自分が小心者なんだろうね…

44: ポンポコ名無しさん 2015/12/16(水)23:21:50 ID:drx
>>42
コッソリコミケにでも行ってみればいいんじゃね?
小心者でいることがアホらしくなるかもよ?

47: ポンポコ名無しさん 2015/12/16(水)23:26:21 ID:lyy
>>44
乃木坂春香の秘密でコミケやってて楽しそうだなーと思ったよ!
それまでにホントに好きなアニメを見つけたいね

51: ポンポコ名無しさん 2015/12/16(水)23:28:24 ID:lFF
アニメのこといろいろ話したい←ネットでおk

これでいいんじゃないかな(´・ω・`)

52: ポンポコ名無しさん 2015/12/16(水)23:28:47 ID:drx
>>51
これ

54: ポンポコ名無しさん 2015/12/16(水)23:31:53 ID:lyy
あー確かに
アニメの話をしたいならネットでいいかもね
ツイッターを始めるかなー

55: ポンポコ名無しさん 2015/12/16(水)23:34:51 ID:drx
>>54
かならずしも自分が話題にしたいことばかりじゃないけどな
あと、使い方も人それぞれだし

4: ポンポコ名無しさん 2015/12/16(水)22:34:52 ID:u4g
乃木坂春香ナツカシス

46: ポンポコ名無しさん 2015/12/16(水)23:26:17 ID:lFF
こっそりバレないように楽しめばいいんだよ
いつ○ぬか分からんからな
好きなことやりたいことバリバリやっとけ


元スレhttp://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1450272739/

ponpokonwes
自分の趣味は自分の趣味、他人の趣味は他人の趣味
一緒に楽しめるのはとっても素敵なことだけれど
どの娯楽をどうを楽しむのかはやっぱりどこまで行っても自分次第ですし
自身が誰かを、何かを否定しない限りは気軽で気儘で良いと思うのですよ、だって趣味ですもの。

カミングアウトしても相手がそれを問答無用で否定する心ない人だと後から気付く事もありましょう。
そういう時こそより深く娯楽に嵌ってしまえば宜しいかなって思ってみたり。
重ねて、それでも誰かと共有できるならそれは素敵だと思うのだけれど……