「紅殻のパンドラ」10話感想 (38)





「紅殻のパンドラ」10話感想 (1)
「紅殻のパンドラ」10話感想 (2)
「紅殻のパンドラ」10話感想 (3)
「紅殻のパンドラ」10話感想 (4)
「紅殻のパンドラ」10話感想 (5)
「紅殻のパンドラ」10話感想 (6)
「紅殻のパンドラ」10話感想 (7)
「紅殻のパンドラ」10話感想 (9)
「紅殻のパンドラ」10話感想 (10)
「紅殻のパンドラ」10話感想 (11)
「紅殻のパンドラ」10話感想 (12)
「紅殻のパンドラ」10話感想 (13)
「紅殻のパンドラ」10話感想 (15)
「紅殻のパンドラ」10話感想 (16)
「紅殻のパンドラ」10話感想 (17)
「紅殻のパンドラ」10話感想 (19)
「紅殻のパンドラ」10話感想 (24)
「紅殻のパンドラ」10話感想 (28)
「紅殻のパンドラ」10話感想 (34)
「紅殻のパンドラ」10話感想 (35)
「紅殻のパンドラ」10話感想 (36)
「紅殻のパンドラ」10話感想 (40)
「紅殻のパンドラ」10話感想 (44)
「紅殻のパンドラ」10話感想 (49)
「紅殻のパンドラ」10話感想 (51)
「紅殻のパンドラ」10話感想 (52)
「紅殻のパンドラ」10話感想 (54)
「紅殻のパンドラ」10話感想 (55)
「紅殻のパンドラ」10話感想 (60)

786 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/12(土) 02:10:56.28 ID:UWMsjUKA.net
純粋に面白いね

734 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/11(金) 23:25:28.89 ID:hM+1QgvL.net
クラリン敗れる
これ来週ネネちゃんブチ切れモードですか

777 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/12(土) 01:51:28.36 ID:4oJtvnNb.net
しんぱいするな→かかわるな の改変の解説があったね
「紅殻のパンドラ」10話感想 (22)

735 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/11(金) 23:25:45.24 ID:YIJA2oj4.net
10話終了
かかわるなに変えたのはネネの不安感を増す効果があって良改変と思った
「紅殻のパンドラ」10話感想 (18)

そしてネコの王子様とタチのお姫様ですね分かります

737 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/11(金) 23:30:21.13 ID:2sqEdX+K.net
ぶりーちゃんとりえちゃんはパンドラ二大お荷物だわ、そこが良いんだけどw
「紅殻のパンドラ」10話感想 (31)

740 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/11(金) 23:38:24.18 ID:YIJA2oj4.net
>>737
クラリンに蹴られて吹っ飛ぶところもバニーがギャグ絵なのがまたいい
一転してクラリンがピンチになるシーン直前なのにw
「紅殻のパンドラ」10話感想 (50)

738 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/11(金) 23:31:11.09 ID:mbK/6eKl.net
挿入シーン+αで終了とは。6.5巻で残り2話だぞ。

739 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/11(金) 23:32:46.43 ID:2sqEdX+K.net
>>738
全何巻中?
百合目的で見始めたがこういう雰囲気も合わせて俺はなんだかんだでこの作品がやっぱり好きだわ
BDマラソンできる

741 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/11(金) 23:53:31.91 ID:KXsgFQ75.net
終盤はアニオリ展開らしいけれど原作のキリの良い所までなら
発売されている単行本七巻分+二話になるな

742 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/12(土) 00:16:15.34 ID:SgGbiAkg.net
まさか森田順平にみさくら語をそのまま言わせるとは思わなかったw
EDカード田丸来るとは、ヒアー!
「紅殻のパンドラ」10話感想 (59)

790 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/12(土) 02:12:47.31 ID:NVf9aCXK.net
西山君って誰だ?w

744 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/12(土) 00:21:00.60 ID:2DWpo57U.net
タクミちゃんは前回からクラリンに不殺を命じたり、ネネのことを本当に心配して大切にしてるんだな。
あんな見た目だけど実質島を支配してる裏の顔もあって、ネネのことを引き取ったのも
全身義体の数少ない成功例として興味があるだけじゃないんだね

745 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/12(土) 00:27:10.51 ID:cvNi+9hO.net
たくみちゃんは義体関連の企業と関係持ってるし
まだ暗中模索の最中にある技術を使いこなしてもらえて嬉しいって気持ちもありそうな気がする
「紅殻のパンドラ」10話感想 (8)

746 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/12(土) 00:31:22.82 ID:SgGbiAkg.net
タクミちゃん熱光学迷彩の技術持ってないって言ってたしゲルコマ熱光学迷彩はやっぱりミスだったんだな

748 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/12(土) 00:38:52.33 ID:WSy/e6FM.net
>>746
技術を持ってないんじゃなくて、実用化してない。
あのゲルコマは、実用化前の実験段階なんじゃないか?
「紅殻のパンドラ」10話感想 (44)

751 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/12(土) 00:45:35.30 ID:czccwAod.net
単行本でたしか試験型の熱光学迷彩つかうやつゲルコマいるってかいてあったから
試験運用機じゃないの?
単純に製品として実用化してないってだけらしいし。

750 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/12(土) 00:43:48.40 ID:OoVH5oiA.net
ミキシンあれだけのために出てきたのかよw
ちょいやくが無駄に豪華だなこのアニメ
「紅殻のパンドラ」10話感想 (57)

763 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/12(土) 01:06:11.21 ID:ge7ZcEdM.net
>>750
ロバートさんの部下のロンゲはやっぱミキシンだったんだな
聞いた時「ん?」と思ってEDで吹いた
ジャイロさんなにしてはるんすか

755 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/12(土) 00:53:58.65 ID:9JddUux8.net
おい! 白じゃないじゃないか!!
ブエルは白といっていたぞ!!
ウザルがネネちゃんをメンテしたときに下着を変えたのかね?
「紅殻のパンドラ」10話感想 (66)

756 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/12(土) 00:56:49.85 ID:gf4WGXiy.net
>>755
そういうこと 
「紅殻のパンドラ」10話感想 (67)

833 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/12(土) 07:22:13.24 ID:+zniAr+I.net
ぱっと見だとビビッドアングルの用語を生んだあの作品とか思い出しちゃうんだけど
世界観や設定がしっかりしてると安心して身を任せていられて良い
今風?のシームレスなテンポにBGMの使い方から独特の清涼感
OPEDも良曲
これは名作ですわ
ビビッドアングルは用語のおかげで覚えていられたようなもんだけど
これはそんなのなくても記憶に残る

834 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/12(土) 08:16:24.42 ID:uKESAc0j.net
シロマサ世界観の共有が心地いいよね
「紅殻のパンドラ」10話感想 (23)

761 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/12(土) 01:04:40.09 ID:L1y78KAg.net
木から落ちるネネを受け止めるシーンがあったけど
全身義体って重量は人間位に出来るもんなの?

762 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/12(土) 01:04:55.39 ID:2DWpo57U.net
クラリンのナイフのメイドインピア?って文字が何か元ネタあるのかな?
左右のナイフにそれぞれ虎とか龍みたいな名前もあるみたいだけど

765 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/12(土) 01:14:52.50 ID:wsEOptii.net
>>761
普通の人が全身義体を受け止めることはできない(重いから)

だがロバートさんはジュージツ=ワザ「ウケミアテチュード」を使うことによって
ある程度の慣性を0にして受け止めることが出来るのだ(本当)
「紅殻のパンドラ」10話感想 (21)

>>762
PIAは ●、▲、ARMS の略
●▲はある組織の頭文字、次回以降明かされる(かもしれない)
「紅殻のパンドラ」10話感想 (46)

770 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/12(土) 01:37:18.65 ID:2DWpo57U.net
クラリンはネネと違ってパンドーラデバイス無制限で使えるんだよね?
なんでフィアーと戦ってる時に使わなかったんだろ?
タクミちゃんにモニターされてるから?

771 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/12(土) 01:40:27.36 ID:WSy/e6FM.net
>>770
フィアーがアンドロイドと確定するまで非殺傷設定になってたから。

772 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/12(土) 01:42:54.70 ID:4oJtvnNb.net
>>770
フィアーをサイボーグだと思ってたから破壊(殺人)できず無力化が最優先だった
タクミの指摘でアンドロイド=機械判定し武器とリミッターを解除した
「紅殻のパンドラ」10話感想 (47)

776 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/12(土) 01:48:30.41 ID:H3ayLs4v.net
ちょい役にミキシンさんとか豪華すぎだろw
「紅殻のパンドラ」10話感想 (32)

779 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/12(土) 01:55:04.05 ID:L1y78KAg.net
六道さんは、ギャグでさらっとシリアスを流すのが巧いのか…
シリアスに笑いを混ぜ込むのが自然に見える技量の持ち主なのか未だに判らんが

割と深刻なシチュエーションをさらっと置いていくね…
あの島、今壊滅の危機なんだよね…

782 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/12(土) 02:08:06.64 ID:FjVNtEQ8.net
フィアー戦5分で終わらせたな
EDパンドラジオ部分ワロタw
「紅殻のパンドラ」10話感想 (58)

787 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/12(土) 02:11:25.19 ID:cAoueFox.net
ネネちゃんの妄想力にクラりんが引いてて吹いたw

791 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/12(土) 02:13:01.17 ID:7FZGK//V.net
おい…バニー庇ったせいでクラリン負けちまったじゃねぇか…
今回ブエル登場遅いと思ったら出てきて全開すぎだろw
ライトニングさんprpr かゆ…うま 何書いてんだw
てくにひゃんなのおぉぉぉぉぉぉ!森田さんなんでもアリかよwあんなダンディー面の名俳優なのにw

827 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/12(土) 06:50:17.02 ID:pzqNAS3w.net
今回は、ネコ王子様クラリンの勇士が、
ブエルの
「やさしく、包み込むようにもつのだ、
 爪は立てるんじゃーないぞ」
「おお〜、おひょい、ねねしゃん、テクニシャンなの〜
 はぁ、はぁ、はぁ、はぁ、はぁ」で
全て、持ってかれた
「紅殻のパンドラ」10話感想 (56)

793 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/12(土) 02:16:02.28 ID:cSztv4ZV.net
田丸が全部持ってきやがったwww

795 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/12(土) 02:25:10.43 ID:X1vPvTeI.net
諸悪の根源はあの名前言わせてもらえないアイドル崩れだよな

796 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/12(土) 02:29:26.06 ID:Ez3qOj6P.net
あのバニー、銃持ってるのに何で近づこうとしたんだ

798 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/12(土) 02:33:40.05 ID:X1vPvTeI.net
このアニメから僅かに漂う名作臭はなんだろう 本当に僅かだが
少なくとも今期の他のアニメにはない空気が
「紅殻のパンドラ」10話感想 (14)

799 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/12(土) 02:41:11.07 ID:ge7ZcEdM.net
前半(バトル)と後半(ブエル祭り+田丸)のギャップが凄かった

801 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/12(土) 02:42:39.52 ID:0yK3KUMj.net
ネネちゃんのネネっぷりが炸裂で良かった

747 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/12(土) 00:33:22.78 ID:4oJtvnNb.net
老舗の京レ出て来て攻殻ファン歓喜かな
助けられたあとの猫の簡単絵が可愛かった
「紅殻のパンドラ」10話感想 (27)

804 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/12(土) 02:46:39.45 ID:tYQV4DzH.net
なんかくそ真面目そうな森田順平さんにあんなこと言わせるのが申し訳なくて笑ってしまったw

813 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/12(土) 03:36:05.21 ID:wjH0ukkW.net
残酷な天使のテーゼって言い切ったな。
1457715854837

817 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/12(土) 04:55:45.65 ID:ed1lpWyF.net
ブエルひどすぎワロタ

816 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/12(土) 04:27:55.36 ID:DZSO/afr.net
しかし夜龍と灰虎いいデザインだな
「紅殻のパンドラ」10話感想 (45)
あれ金属とかも容易く切ってるけどどんな技術で出来てるって設定なんだろうか

818 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/12(土) 05:02:05.09 ID:tYQV4DzH.net
ポーズ構えただけでバン、バン、バーンと尺稼ぎしてたころのアニメと違ってシームレスに進行するのが紅殻アニメ
このリズムに合わない人がテンポ悪いテンポ悪いって延々言ってる気がする
一応キャプチャしたの見ている分には過不足なく描かれてるとおもうんだけどねえ

819 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/12(土) 05:11:25.67 ID:LTmt6Xfe.net
原作知らない俺はあれで満足だったけどな

820 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/12(土) 05:43:09.68 ID:BGO92qkD.net
稲田さんええ声やなあ
「紅殻のパンドラ」10話感想 (26)

824 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/12(土) 06:15:05.14 ID:grPH4t8q.net
田村少年のデヴィッド・リンチて誰だや

825 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/12(土) 06:27:22.61 ID:ysbsiNFk.net
エイミーおやぶ〜ん!って騒いでた少年
「紅殻のパンドラ」10話感想 (20)

826 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/12(土) 06:39:52.61 ID:eLkDLmf0.net
熱光学迷彩って光学迷彩の呼び方の違い程度だと思ってました

828 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/12(土) 06:50:18.29 ID:NVf9aCXK.net
光学迷彩を使ってても臭いや音は出るんじゃないかと
昔から思ってるんだがどうなんだろう?
生身の人間には存在がバレるんじゃ?
 
830 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/12(土) 07:01:22.01 ID:oB0AownA.net
>>828
臭いでバレるってどんだけ臭いんだよ…

831 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/12(土) 07:03:07.37 ID:loUTuVRO.net
>>830
オゾン臭とか。

835 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/12(土) 08:17:34.02 ID:NVf9aCXK.net
>>830
獣臭じゃなくて機械臭
フチコマ、タチコマ、ロジコマ、ゲルコマ辺りなら
動作音に機械オイル、排ガスと色々あるじゃん

805 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/12(土) 02:48:41.29 ID:dS8rKS/h.net837 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/12(土) 08:29:33.11 ID:FEV5p4bl.net
今更だけど、タクミちゃんって何物なの?
攻殻に出てた企業とかもコロバセ傘下みたいだし、何か祝詞とか唱えてたけど
「紅殻のパンドラ」10話感想 (53)

余計な邪魔がはいったせいでクラりん負けて悲しい
最初からネネちゃんと二人で行けば良かったのに
でも全力で戦うクラりんはかっこよかった〜
「紅殻のパンドラ」10話感想 (39)
「紅殻のパンドラ」10話感想 (41)
「紅殻のパンドラ」10話感想 (43)
「紅殻のパンドラ」10話感想 (48)

838 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/12(土) 08:53:25.06 ID:rLUuYzpz.net
ネネの脳には重篤なエラーが発生しているので!
今すぐ回収するので!

854 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/12(土) 13:24:02.21 ID:WEcAkkWw.net
EDのパンドラジオ部分のクラりんのセリフ教えてくれ
さっぱり聴き取れん

855 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/12(土) 13:46:48.45 ID:OF9boiUr.net
クラリオンのかわいいネネ
その美しい指でクラリオンの耳に触れてほしい

に聞こえる
「紅殻のパンドラ」10話感想 (68)

859 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/12(土) 14:12:34.18 ID:WEcAkkWw.net
>>855
ありがとう
確かにそれっぽく聞こえるな

856 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/12(土) 13:48:08.62 ID:1BhJt/+i.net
>>855
クラリンでれすぎわろた

858 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/12(土) 13:56:49.75 ID:IMxnys73.net
ライブあったら、ネコの王子様バージョンで掛け合いやってほしい




元スレhttp://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1457102964/


ponpokonwes
今回も福音&クラりんどちらも揃って可愛らしかったです。
タクミちゃんも有能で時々欲張ったことを言うけれど
基本的には福音の事を大切にしてくれていると解って嬉しい。
彼女に倣って福音のことを福音ちゃんとちゃん付けで呼びたい気分。

クラりんが福音ちゃんを想って動いている様に福音ちゃんもクラりんを想って動く。
ロバートさんも頼りになるおじさま力が素晴らしい、受け身ではなくウケミ凄い。
あとブエルはもうヒドイ面白いの安定感が崩れないですな、中の人に拍手。
中の人で言えばチョイ役にミキシンさん投入と豪華。
偶然だとは思うけれど敵側に「クルツ」がいるのが妙に楽しい。

事件と福音ちゃんクラりんの絆の深まり同時進行の顛末が気になる、次回も楽しみ。

紅殻のパンドラ 第1巻 [Blu-ray]紅殻のパンドラ 第1巻 [Blu-ray]

2016-04-27

Amazonで詳しく見る












[Amazon限定BD】全巻購入特典 描き下ろしイラストA5アクリルボード引換シリアルコード付




紅殻のパンドラ (7) (カドカワコミックス・エース)紅殻のパンドラ (7)
六道 神士,士郎 正宗

Amazonで詳しく見る














[Kindle版]
【電子版】紅殻のパンドラ(1)<紅殻のパンドラ> (角川コミックス・エース)【電子版】紅殻のパンドラ(1)
六道 神士,士郎 正宗

Amazonで詳しく見る