鉄血のオルフェンズ 23話 (63)





鉄血のオルフェンズ 23話 (1)
鉄血のオルフェンズ 23話 (6)
鉄血のオルフェンズ 23話 (7)
鉄血のオルフェンズ 23話 (8)
鉄血のオルフェンズ 23話 (10)
鉄血のオルフェンズ 23話 (11)
鉄血のオルフェンズ 23話 (12)
鉄血のオルフェンズ 23話 (13)
鉄血のオルフェンズ 23話 (15)
鉄血のオルフェンズ 23話 (17)
鉄血のオルフェンズ 23話 (27)
鉄血のオルフェンズ 23話 (30)
鉄血のオルフェンズ 23話 (34)
鉄血のオルフェンズ 23話 (36)
鉄血のオルフェンズ 23話 (38)
鉄血のオルフェンズ 23話 (40)
鉄血のオルフェンズ 23話 (45)
鉄血のオルフェンズ 23話 (46)
鉄血のオルフェンズ 23話 (48)
鉄血のオルフェンズ 23話 (51)
鉄血のオルフェンズ 23話 (58)
鉄血のオルフェンズ 23話 (59)

93: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 17:23:38.78 ID:W/IxCcQhp.net
ミカって容赦無いな

91: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 17:22:41.48 ID:2CEeLS4I0.net
アニメ見てて恐怖で震えたの初めてだわ

66: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 17:11:20.39 ID:dtwM43+bM.net
なんで過去形やねんマッキー

80: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 17:15:36.38 ID:vd9Bbx6F0.net
さようならカルたん
鉄血のオルフェンズ 23話 (5)

84: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 17:17:52.94 ID:vd9Bbx6F0.net
ブレないミカさんwwwwwww

85: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 17:18:02.64 ID:Hbt427Op0.net
三日月大好きだわww

86: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 17:19:24.87 ID:DsUDlbgA0.net
なんで
線路壊さんのー?

265: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 17:30:44.65 ID:qTtAHwzv0.net
>>86
決闘挑んでくるような奴らだぞwww
鉄血のオルフェンズ 23話 (32)

98: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 17:24:38.80 ID:vd9Bbx6F0.net
カルたんも目の周り黒くなってたから死亡?

99: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 17:24:39.88 ID:vY/3NWt3K.net
カルタさん

死んだのね・・・

102: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 17:24:53.38 ID:smqj9JXTd.net
あああああああああああああ!かるたちゃああああああああんんん!

105: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 17:25:08.74 ID:ZL90BHABd.net
ミカさんマジでゲスの極みやんけw
カルタがちょっと可哀想に感じたわ

189: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 17:28:39.87 ID:anfO3vSC0.net
>>105
数でも技術でも負けてて、相手はヤクザな上に今までも自分達の組織が相手を虐殺して更に直前に自分の手で相手の参謀殺しておいて、今更弱い自分達に合わせて決闘しろ!とかそらサクッと殺されて終わりですわ
鉄血のオルフェンズ 23話 (33)

107: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 17:25:10.51 ID:NSQF4ZWC0.net
カルタもメカカルタになって復活するからヘーキヘーキ

108: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 17:25:12.72 ID:JQOrMmtC0.net
キマリスかっけー

109: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 17:25:13.15 ID:IE+0jlDK0.net
カルタ死んだか……

110: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 17:25:20.58 ID:k8RJWT4L0.net
ミカマジ怖いこんな容赦ない主人公始めてだわ

114: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 17:25:45.05 ID:tVQyvj1N0.net
歴代でもかなりキツい主人公
三日月さん半端ねぇー!
鉄血のオルフェンズ 23話 (53)

112: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 17:25:21.78 ID:y6ofp3EB0.net
ビスケットどれだけブレーキ役だったのか思い知った、これはヤバイわ
しかしアインが大変な事に・・・

120: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 17:25:56.54 ID:kKhsmf7X0.net
ミカたちがあの決闘受けるメリットゼロだったから奇襲は仕方ないね

122: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 17:25:59.18 ID:o86ag5T80.net
相変わらず容赦ないなミカズキさん
すげー叩かれそうな予感

129: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 17:26:12.23 ID:kLW1SA2e0.net
お前らいつもしゃべってる暇あれば不意打ちすればいいじゃんとか粗探ししてたじゃん?
三日月がしっかりやってくれたぞ
鉄血のオルフェンズ 23話 (39)

131: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 17:26:13.78 ID:zwx7scyJK.net
オルガ弱音吐くとまたミカにすごまれるぞ

132: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 17:26:13.94 ID:smqj9JXTd.net
マジ泣きしてるんだが
三日月もう許さねぇからなぁ!

134: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 17:26:29.67 ID:qXb2Np1Q0.net
MS戦が泥臭いなーと思ったら脚本が鴨志田さん込みか

135: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 17:26:30.03 ID:shZo71l20.net
いやー今日もミカ最高だったな こうでなくちゃな
鉄血のオルフェンズ 23話 (54)

136: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 17:26:35.27 ID:6YJuMLs9Q.net
三日月の殺戮ショーを堪能させてもらった

148: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 17:27:07.51 ID:NSQF4ZWC0.net
キマリストルーパーのスピード速過ぎる

アレに追いつける機体あんのか?

150: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 17:27:12.35 ID:lJ7cfGMk0.net
主人公だれたっけ?

228: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 17:29:53.52 ID:anfO3vSC0.net
>>150
ジャンルは違うけど、ヘルシング見てる時の様な絶望を感じた

668: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 17:48:47.43 ID:Hsmu/H8md.net
>>150
鬼!悪魔!バルバトス!
鉄血のオルフェンズ 23話 (47)

416: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 17:36:38.89 ID:evQ7PTWP0.net
三日月の戦場だから関係ない精神は別にアレでいいんだが
鉄華団に蔓延してる考えがまんまソマリアの少年兵と同じ感じでなぁ
主人公側の組織として応援出来ん
ガエリオが一番主人公っぽい考えしてる

644: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 17:47:40.97 ID:nHF4reox0.net
>>416
大きく考えるからそうなるんだろ
自分が家族殺された時の気持ち考えたら普通に感じるけど

160: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 17:27:27.33 ID:nfYCTL8X0.net
ミカが決闘無視して突っ込んで行ったのは
やっぱビスケット殺された恨みもあるんだろうな
鉄血のオルフェンズ 23話 (26)

176: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 17:28:20.18 ID:I62akaVa0.net
正直胸糞すぎてカルタああ殺すしかなかったんだろうな

164: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 17:27:58.25 ID:EpCCUhCp0.net
決闘はやはり無視する方向できたけど、まさか乗り込む前にやるとは
グレイズリッターは普通のグレイズよりヤラレ役としていい感じになったな

167: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 17:28:06.75 ID:tDD+b/BI0.net
ミカさんえげつねええええ

予告の死亡フラグがこえええええ

171: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 17:28:13.96 ID:lJ7cfGMk0.net
キマリストルーパー買ってよかったわ
no title

172: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 17:28:18.43 ID:fFRW9ZMO0.net
予告・・・これ、MW隊全滅じゃね?

186: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 17:28:35.55 ID:TjS5LhZC0.net
あんまり好きでもなかったメリビットさんが好きになれたわ
展開上割を食ったけどぶれない大人っぷりには好意が持てる
鉄血のオルフェンズ 23話 (14)

188: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 17:28:39.48 ID:1yLLqcLv0.net
予告でチビ達モビルワーカーに乗ってたけどこれチビ達死ぬんじゃね…

286: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 17:31:40.88 ID:gDrSYXSa0.net
>>188
そもそも1話でわりと小さい奴等も結構死んでる

193: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 17:28:51.03 ID:HBNdMZOx0.net
最近クーデリアがポンコツしてないな

196: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 17:28:52.56 ID:Axe+v/m/0.net
イズナリオ「名誉挽回のため、お前はアプサラスに乗れ」
カルタ「はい!お兄さま!」

冒頭こうなると思ったのに
鉄血のオルフェンズ 23話 (62)

203: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 17:29:08.76 ID:QxHML5Kr0.net
櫻井の言う通り
良き友「だった」な

204: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 17:29:08.97 ID:DaTs5LFb0.net
泣くの堪えるガエリオやばかった。
こっちまで泣きそうになったよ

211: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 17:29:22.21 ID:iYPI+JAG0.net
来週はちび達が死亡か

212: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 17:29:25.34 ID:lJ7cfGMk0.net
悪魔すぎんだろバルバトス
no title

no title

no title

no title

no title

no title

319: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 17:32:42.18 ID:FFfKFVJr0.net
>>212
くそかっこいい…

354: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 17:33:52.40 ID:k8RJWT4L0.net
>>212
ガンダムを見て怖いと思ったのは初めてだな

366: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 17:34:20.19 ID:3yU3/sdK0.net
>>354
それが、ファーストガンダムを見たジオン兵の気持ちなんですよ
鉄血のオルフェンズ 23話 (55)

409: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 17:36:24.06 ID:IBBVZ+qS0.net
>>354
睨むわ、泣くわで巨大ロボの眼力というものを心得てるな

381: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 17:34:47.21 ID:WOxMPgeF0.net
>>212
こんなんに襲われたらチビるわ

391: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 17:35:18.93 ID:E7H7uajG0.net
>>212
四枚目怖すぎ
機械がして良い目じゃない

545: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 17:42:40.86 ID:gFSRGbQSK.net
>>212
ここら辺の演出はガンダム史に残るな
機体としてこんな冷徹に見えるガンダムは今までになかった

213: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 17:29:25.63 ID:8ZMqd/sg0.net
ガエリオがかっこいいだけの回だった
四脚キマリスちょっとゲテモノっぽいが好みやぞ
鉄血のオルフェンズ 23話 (57)

215: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 17:29:27.81 ID:NWEoPEza0.net
そりゃ甘い事言ってられないけどさ、鉄華団いろいろ振り切れ過ぎ
1人まとも…てか腹黒さの無いガエリオはいろいろ背負って可哀想になってきたわ

216: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 17:29:29.81 ID:53nNoATE0.net
フミたん以降どんどん重要キャラが死ぬな

224: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 17:29:43.44 ID:6YJuMLs9Q.net
乙女の純情を弄びやがって…マクギリスの野郎

227: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 17:29:53.53 ID:pspz9ie90.net
カルタに関しちゃ悪いけどまったく同情は湧かなかったな
殺すモードに入ったミカを全力で応援してたわ
鉄血のオルフェンズ 23話 (42)
 
276: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 17:31:17.02 ID:Jq4WIX+d0.net
>>227
ひたすら自分の事情が全てで相手がわざわざそれに合わせてくれると思ってるあたりが何ともなあ・・・

401: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 17:35:59.14 ID:gDrSYXSa0.net
>>227
気の毒とは思ったけどさんざん指揮系統無視で追ってきた末だったからな
同じ理由で21話は権限を理由に指揮系統や地球の管轄無視で散々追ってきたのには腹が立ったけど
来たからには戦果上げろって話だからビスケット殺害はいい仕事したなって思ったわ
カルタお疲れさん

232: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 17:30:00.24 ID:1VMD0d+W0.net
三日月さんやっぱすげえよ!
鉄血のオルフェンズ 23話 (64)

242: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 17:30:10.68 ID:wyVQJiV9E.net
ガエリオがどんどん綺麗になってくなあ

250: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 17:30:29.47 ID:wrBSIEQ60.net
やっぱりミカはすげぇよ(唖然)

悪魔の名前を冠するだけあって敵で出てきたらマジで怖いな、バルバトス

253: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 17:30:32.99 ID:gDJOmk4q0.net
屈辱のカルタに
強いから勝つのではなく、勝つから強いんだよ

254: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 17:30:33.09 ID:JmfZjACS0.net
屈辱だの誇りだの吹いてるキャラが惨めに死ぬのはやっぱ気分いいなぁ…

ここで決闘(笑)なんぞ無視してぶっ殺すからこのアニメ好きだわ

255: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 17:30:35.26 ID:yT7UU6Xk0.net
決闘無視で先手必勝とか相変わらず無慈悲なミカさん
鉄血のオルフェンズ 23話 (43)

262: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 17:30:42.27 ID:HBNdMZOx0.net
なにげにガエリオが2期でコーラサワーポジションで味方になりそう。

ぶっちゃけアインもカルタもマッキーに殺されたようなもんだし

279: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 17:31:24.00 ID:+zoTzT6Cr.net
誰がリークしたんだ

302: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 17:32:04.50 ID:8+3Z8dy20.net
>>279
マクギリス以外居ないでしょ

269: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 17:31:00.36 ID:dCoBvWgy0.net
まあ、ミカヅキが待つわけねーと思ったわw
ですよねーとしか
鉄血のオルフェンズ 23話 (49)

272: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 17:31:09.44 ID:smqj9JXTd.net
作画かなりよかったけど...一番綺麗なシーンが死ぬときなんてかるたちゃん....ある意味良い生きざまかもしれないけど...

289: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 17:31:43.36 ID:2nsHaoo10.net
ラフタの私服
アジーさんは相変わらずだなw

no title

310: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 17:32:18.93 ID:njApTC1C0.net
>>289
セーターいいな

290: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 17:31:46.69 ID:NlN6IxjW0.net
ガエリオの株が青天井

297: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 17:31:57.00 ID:ndEcI8eO0.net
ガエリオは少しマッキーの黒さに感づいてる風でもあったが
多分どうしようもできないな

293: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 17:31:51.24 ID:dFlfd7D10.net
カルタちゃんは頭が固すぎるね
鉄華団のほうが数で有利だし急いでるんだから決闘を受ける義理はないと分かると思うんだけどな
鉄血のオルフェンズ 23話 (44)

ミカは怒りで前が見えなくて線路を壊しちゃうパターンかと思ったが割りと冷静だった
殺戮マシーンだと思ってたけど意外と見逃したりする人情があったりして面白い

317: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 17:32:26.79 ID:3yU3/sdK0.net
>>293
まあ、ウォーズマンも死刑囚たちを相手にデモンストレーションするとき爺ちゃんだけ見逃したりしたしな

301: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 17:32:04.38 ID:0s1N4G1I0.net
卑怯でもなんでもあり勝負仕掛けたら損するのは鉄華団だろうにな
火星の本社焼き討ちされても知らんぞ

415: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 17:36:36.46 ID:9cyICWbb0.net
>>301
別にカルタに対してどんな態度とろうがなにもかわらんよ
まさか今まで正々堂々と戦ってきたから、火星の本社には手を出さないでおいてやるぜ、
なんてギャラルホルンが考えているとでも思ったの?

そいつら焼いても何の得もしないしエネルギーの無駄だし、
クーデリアの演説が効果を増すだけだから、無意味どころか悪手
1457856417801

304: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 17:32:10.03 ID:evQ7PTWP0.net
アインはせいぜいちょこっと機械化する程度だと思ったら
まさかのモビルスーツと一体化かよ・・・

308: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 17:32:18.88 ID:WkbVfqMW0.net
不殺みたいにヌルイのは嫌い。
三日月のように敵はしっかりと倒すと徹底してる方がいい。

312: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 17:32:21.15 ID:1yLLqcLv0.net
今日のガンダムはマジで白い悪魔みたいに感じたわ…

315: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 17:32:23.51 ID:2x/2jAKnK.net
胸糞過ぎる
カルタ可哀想だった

372: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 17:34:29.92 ID:3TNeUEXs0.net
>>315
バカ過ぎんだよカルタ
鉄血のオルフェンズ 23話 (50)
そのバカに巻き込まれた部下は可哀想だが

423: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 17:36:54.72 ID:Jq4WIX+d0.net
>>315
親衛隊の隊員は本当可哀想だった
上司の愚行に巻き込まれたようなもんだしなあ

321: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 17:32:44.17 ID:5dt0gylW0.net
姉さんもみんなでボコればいいっしょーって言ってたしな
決闘に付き合う理由が一つもない
鉄血のオルフェンズ 23話 (37)

330: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 17:33:07.38 ID:g8799jjE0.net
ビスケやった相手でもあるのか

やーやー我こそは、って名乗りをあげて
命のやりとりを遊びにしようとする連中が許せないってのもあるんだろうが

あとは自分の命を遊びに投じたくせに
最後に命を惜しむようなことを言ったのにショックを受けていた感じか

346: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 17:33:46.17 ID:6YJuMLs9Q.net
あのキマリス、足場の悪い地帯だと有効そう
鉄血のオルフェンズ 23話 (56)

349: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 17:33:46.16 ID:SvIoduzqK.net
レンチメイス
相手の機体を挟み込んだあとでチェーンソーでフレームを切断する

インチキみたいに強いな
あと部品の鹵獲に便利すぎる
フレームを切断するから装甲無傷で奪える
鉄血のオルフェンズ 23話 (52)

352: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 17:33:48.78 ID:rkV9cKNP0.net
どっちも泥沼すぎて悲しいな
怒りとか悲しみが詰まったバルバトスの涙は良かった

353: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 17:33:50.60 ID:k/N0mivR0.net
ミカヅキとカルタのディスコミュニケーションが最期まで徹底されていたのが良い。
価値観も思考も違いすぎて、最初から話が噛み合わないんだよなあ。

382: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 17:34:48.11 ID:9/2+4Dcj0.net
ミカはブレないな。
変に、正義! 不殺! に徹するようになっちゃうような主人公よりよっぽど良いな!

399: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 17:35:55.43 ID:1yLLqcLv0.net
まあ、敵が一方的に言ってきた決闘なんか確かに付き合う必要なんてないよな…
鉄血のオルフェンズ 23話 (60)

420: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 17:36:54.37 ID:eGL0qdgv0.net
まあ三日月たちにしてみれば、待っている間に他の部隊が来る可能性もあるしな
神の視点をもっている視聴者様がどう思おうが
三日月が下せる判断としてはまったく正しいと思う

450: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 17:38:40.82 ID:RpLtmXFQ0.net
■配信限定次回予告 三日月

今まで誰が敵とか味方とか、あんま考えたことなかった
目の前に立ち塞がる奴らをオルガの命令で倒してただけだから
でも、ここから先は違う
鉄華団を邪魔する奴はみんな俺の敵だ

次回機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ 第24話「未来の報酬」

462: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 17:39:03.76 ID:wIJ8rpc/0.net
やっぱりミカはすげーよ
まったくブレてないぜ
今週は最高だったな


元スレhttp://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1456571874/

ponpokonwes
カルタ撃破回、流石のミカといった強さと容赦なさでしたね。
鉄華団サイドに決闘を受けるメリットはないというのが大前提ですが
道義的にどうなのか?という意味でも実際カルタの申し出を受ける謂れはないかと。

騎士道も決闘も大いに結構、しかしカルタにはその覚悟も実力も資格も無かったのでしょうな。
そもそもMS同士の戦いでいつ攻撃を仕掛けるのかというレベルの話で卑怯云々を語るなら
MSですらない車両を追いかけ回し攻撃を加えビスケットを殺したのは誰かという話になり、更に遡り
機体数に飽かして攻め込んでおいて、数的不利になったら自分達に合わせろと言う勝手さなど
正々堂々=自分の都合なカルタ、故に結果は仕方ない、それでもマッキーに使い潰されたのは憐れ。

鉄華団もミカも別に正義を主張することはない、身内を殺されたから許せないシンプルさ。
カルタとの戦いで今までと少し違う揺らぎがあったのは殺すことの躊躇いではなく
オルガの命令だけでなく自分の意志で許してはならない相手を見定め始めたのかなという印象。
本予告も視聴しましたが、戦う理由が一層先鋭化した様子、次回も楽しみです。
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 4 (特装限定版) [Blu-ray]機動戦士ガンダム
鉄血のオルフェンズ vol,4
(特装限定版) [Blu-ray]


2016-03-25
Amazonで詳しく見る


vol,1 (特装限定版)








HG 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ガンダムキマリストルーパー 1/144スケール 色分け済みプラモデルHG 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ガンダムキマリストルーパー 1/144スケール 色分け済みプラモデル



Amazonで詳しく見る
HG 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ グレイズリッター (カルタ機) 1/144スケール 色分け済みプラモデルHG 機動戦士ガンダム
鉄血のオルフェンズ
グレイズリッター (カルタ機)
1/144スケール 色分け済みプラモデル





Amazonで詳しく見る
HG 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ガンダムアスタロト 1/144スケール 色分け済みプラモデルHG 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ガンダムアスタロト 1/144スケール 色分け済みプラモデル


2016-05-31


Amazonで見る
ROBOT魂 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ [SIDE MS] ガンダムバルバトス 約130mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュアROBOT魂 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ [SIDE MS] ガンダムバルバトス 約130mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア


2016-04-30


Amazonで見る