デッドスポットあれ倒すの無理だろw
671: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 00:55:46.43 ID:YUKWCUkud.net
ゴブリンさんがコボルトまでやっててわろた
673: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 00:56:15.26 ID:SEdfdh7x0.net
コボルドがゴブリンさんだった何を言ってるか

675: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 00:56:32.95 ID:xAgt9N8M0.net
あの農場は4層でいいんだよな
4層にデッドスポットいたのか
4層にデッドスポットいたのか
678: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 00:56:55.09 ID:oh4Jp3Ex0.net
そもそもPT1組で行く規模じゃねーだろこれ
680: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 00:57:32.86 ID:0UU1+OcAd.net
流石にデッドスポットでかすぎじゃないか
748: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 01:13:00.44 ID:dhpm6N/v0.net
これちっこい奴らが人間くらいの大きさなんだろ、無理だろブラックスポット退治するの

754: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 01:14:58.25 ID:sXxD1UDD0.net
>>748
アニメ的誇張表現て奴だよ
ほら、ラオウとか身長2メートルくらいなのにモヒカンより掌がおっきくなったりするじゃん
アニメ的誇張表現て奴だよ
ほら、ラオウとか身長2メートルくらいなのにモヒカンより掌がおっきくなったりするじゃん
756: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 01:15:56.70 ID:92lEocnO0.net
>>754
大豪院邪鬼とかなw
大豪院邪鬼とかなw
757: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 01:16:10.48 ID:ccBtl9Xy0.net
あれかな、背中に鬼がでるとおおきくなるてきな・・
683: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 00:58:05.96 ID:Ed8Pigp90.net
ランタはランタで考えてるけどやり方を変えることは考えてない
そこにいらいらするけど知ってるから納得するって感じだな

ランタがしょっちゅうやらかすタイプならこれは死んで欲しいけど
別にやらかしてる感じはしないしなあ
そこにいらいらするけど知ってるから納得するって感じだな

ランタがしょっちゅうやらかすタイプならこれは死んで欲しいけど
別にやらかしてる感じはしないしなあ
700: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 01:00:49.95 ID:6cKHArUK0.net
>>683
やらかし場面は削除されてるからね
やらかし場面は削除されてるからね
710: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 01:03:02.69 ID:Ed8Pigp90.net
>>700
カットなのね・・・ということは既読者組はランタへのいらつきはハルヒロぐらいかそれ以上ってことなのか
カットなのね・・・ということは既読者組はランタへのいらつきはハルヒロぐらいかそれ以上ってことなのか

689: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 00:58:43.87 ID:sXxD1UDD0.net


755: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 01:15:15.99 ID:BMEgbC0I0.net
テトラポットデカすぎじゃない?
あんなのハルヒロじゃ組み付く前にバラバラのボッキボキちゃうん…?
あんなのハルヒロじゃ組み付く前にバラバラのボッキボキちゃうん…?
690: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 00:58:56.89 ID:JGPvwV450.net
ランタめんどくせえw
使える屑だからいいけど使えない屑だったらPTから蹴りだされてるなw
使える屑だからいいけど使えない屑だったらPTから蹴りだされてるなw
687: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 00:58:34.49 ID:u4Ru7dX10.net
990: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 04:22:39.65 ID:V+XuHMqWp.net
シホルがランタにちょっと毒吐いたな
もっともtっと「死ねばいいのに」とかどんどん言って欲しい
もっともtっと「死ねばいいのに」とかどんどん言って欲しい
990: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 04:22:39.65 ID:V+XuHMqWp.net
シホルが言うこと言うようになったのはマナトの件が一段落したからかな?


755: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 01:15:15.99 ID:BMEgbC0I0.net
シホルがランタに毒吐いたっけ
聞きそびれちゃった
聞きそびれちゃった
759: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 01:16:41.25 ID:u4Ru7dX10.net
>>755
「へーライバルなんだー(棒)」
「へーライバルなんだー(棒)」
760: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 01:18:09.63 ID:BMEgbC0I0.net
>>759
あーそこかありがとう
あーそこかありがとう
693: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 00:59:41.94 ID:YUKWCUkud.net
あと2話だっけ?
これ本当に倒せんのか…?
これ本当に倒せんのか…?

696: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 00:59:53.63 ID:BOUTt9ph0.net
ランタはある程度ハルヒロチームが固まるまで毒抜きされていたぐらいでは
701: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 01:00:52.51 ID:VFFLd1UK0.net
テトラポッドさんってほんとにコボルドなの…?
何か違う奴じゃないの?
何か違う奴じゃないの?
704: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 01:01:21.37 ID:35IB3K+40.net
あいつにあんこくは天職だったと
705: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 01:01:24.04 ID:41vkqL3X0.net
偽善は人間的表現だけど寝込みスルーはどうなんだあれ
早々起きないとは言っていたが起きるときには起きるだろ危険だろ
早々起きないとは言っていたが起きるときには起きるだろ危険だろ
711: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 01:03:03.10 ID:vyvRkfqOp.net
>>705
一箇所で騒ぎ起こせば一気に他のも起きて囲まれるんじゃね
一箇所で騒ぎ起こせば一気に他のも起きて囲まれるんじゃね

706: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 01:01:41.16 ID:+/PB+W770.net
エルダー倒せてるから結構強くなってるのかと思ったが
あのデッドスポット見たらそんなの錯覚だって思えたわ
あのデッドスポット見たらそんなの錯覚だって思えたわ
708: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 01:02:29.10 ID:ccBtl9Xy0.net
あれを倒せば30ゴールドなんだよね
712: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 01:03:13.40 ID:YUKWCUkud.net
ハルヒロはほんとマナト大好きだな
713: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 01:03:19.70 ID:SEdfdh7x0.net
ユメちゃんもっと弓の練習を・・・

719: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 01:04:57.10 ID:sXxD1UDD0.net
>>713
実際に弓って高精度でないと決定力に欠けるから、近中距離用にスキル磨いた方がいいかな、ユメちゃんは
実際に弓って高精度でないと決定力に欠けるから、近中距離用にスキル磨いた方がいいかな、ユメちゃんは

716: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 01:04:29.63 ID:JGPvwV450.net
ハルヒロはますます奇襲アタッカーとして腕が上がってきたな
隙を見せると一瞬で「線」をなぞられるか、組み付かれて刺し殺される
隙を見せると一瞬で「線」をなぞられるか、組み付かれて刺し殺される
720: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 01:04:58.67 ID:RHBxkdCg0.net
ユメは攻撃力上がったけど警戒心とかが緩いままだな
あと弓の腕はどうなった
あと弓の腕はどうなった
725: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 01:06:05.00 ID:BOUTt9ph0.net
ユメは狩人であってアーチャーではないから……


731: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 01:08:05.46 ID:xY9LhNmI0.net
「仲良しごっこに興味はねーんだよ。」
そういう事言ってると、次の回あたりで死ぬぞ、ランタ
そういう事言ってると、次の回あたりで死ぬぞ、ランタ
732: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 01:08:06.63 ID:JGPvwV450.net
ランタはいいことも言うけど、それ以上に悪いことも一杯言うからなあw

734: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 01:08:27.91 ID:WAI846Hj0.net
モノローグで埋め尽くされているのは原作準拠なのでしょうか
738: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 01:09:09.73 ID:sXxD1UDD0.net
>>734
原作はハルヒロの独白がかなりの割合占めてるから多少はね
原作はハルヒロの独白がかなりの割合占めてるから多少はね
735: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 01:08:27.98 ID:GwfQnXU20.net
スタンドプレーもする、でもチームワークの役割もやってやるよはいはい
どっちなんだ?いや、どっちもか。戦闘で切り込んで勢い役だし、致命的なミスがあるわけでもないし責め切れないのかねぇ

ハルヒロ的には感情的に責めてもまずい、かといって放任しとくのもよくない、上手い使い方がわかんないってところ?
使われるのを嫌がりそうな奴を自由にさせとく体で使うのって難しくね?
どっちなんだ?いや、どっちもか。戦闘で切り込んで勢い役だし、致命的なミスがあるわけでもないし責め切れないのかねぇ

ハルヒロ的には感情的に責めてもまずい、かといって放任しとくのもよくない、上手い使い方がわかんないってところ?
使われるのを嫌がりそうな奴を自由にさせとく体で使うのって難しくね?
746: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 01:11:48.26 ID:zd9Sdp6xK.net
>>735
マナトはランタを認めた上に助言で上手く転がしてたからな出来る上司の見本
対してパルはダイレクトアタックでグサグサ刺すような言い方しかしないからなそら反発くらうわ
マナトはランタを認めた上に助言で上手く転がしてたからな出来る上司の見本
対してパルはダイレクトアタックでグサグサ刺すような言い方しかしないからなそら反発くらうわ
752: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 01:14:32.23 ID:6gxnfQEIM.net
>>746
メリイに対して言った「なんであいつにそこまで気を使わなきゃなんねーんだよ」をまさにブーメランでランタに言ってやりたいな
メリイに対して言った「なんであいつにそこまで気を使わなきゃなんねーんだよ」をまさにブーメランでランタに言ってやりたいな

744: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 01:11:04.05 ID:5/e/v0jgK.net
ランタの言い分の方が正論ぽかったけど、正論を貫くばかりでは人間関係は上手くいかないんだなぁ
761: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 01:18:13.66 ID:+I5gWSOj0.net
>>744
ランタに良好な人間関係構築を求めるのが無理
リーダーの意識があるならそこはわかった上でどうするか考えないと
ランタに良好な人間関係構築を求めるのが無理
リーダーの意識があるならそこはわかった上でどうするか考えないと
872: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 02:25:04.93 ID:yOFEvqpu0.net
737: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 01:08:58.69 ID:AZv/34Yx0.net
ランタ正論マンの自己弁護感たるや
737: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 01:08:58.69 ID:AZv/34Yx0.net
ランタはアニメだと憎まれ口叩くツンデレレベルだけど
原作だとマジ人格破綻者レベルだからな
原作だとマジ人格破綻者レベルだからな
741: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 01:09:45.92 ID:AzYcaft20.net
冷静に分析するとモグゾーさんがエースだね



742: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 01:10:24.37 ID:sXxD1UDD0.net
>>741
モグゾーは人格変わってからがパナい
間違いなくエース
モグゾーは人格変わってからがパナい
間違いなくエース
745: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 01:11:25.80 ID:BrYiFGWo0.net
>>741
ドーモー!
ドーモー!
882: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 02:28:54.23 ID:XTP7CQoc0.net
一行で言うと
やることやってりゃ何口走ろうといいだろクソが、としかランタ言ってなくね
ハルヒロの言い分に耳を傾けもせず
やることやってりゃ何口走ろうといいだろクソが、としかランタ言ってなくね
ハルヒロの言い分に耳を傾けもせず
749: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 01:13:14.33 ID:78DJRhv20.net
レンジと幼女はセットかと思ってたけどレンジ単独とは

764: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 01:23:06.56 ID:u4Ru7dX10.net
ランタの性格上ああいう言動は絶対治らないから
あのままおだてるなり何なりしてどうにかして使うしかない
あまりにも調子に乗りすぎて目に余るようならいつぞやのモグゾーのようにブチ切れればいい
ああいうタイプは相手にブチ切れられたらビビッて何も言えなくなる
あのままおだてるなり何なりしてどうにかして使うしかない
あまりにも調子に乗りすぎて目に余るようならいつぞやのモグゾーのようにブチ切れればいい
ああいうタイプは相手にブチ切れられたらビビッて何も言えなくなる
775: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 01:36:35.55 ID:aC+YLjEN0.net
>>764
実際原作でもハルヒロはランタを「共に戦う」から「使う」に切り替えるとはっきり決める
場面があるからな
実際原作でもハルヒロはランタを「共に戦う」から「使う」に切り替えるとはっきり決める
場面があるからな
795: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 01:47:53.31 ID:JGPvwV450.net
>>775
つまり今後もランタの性格は改善されないとw
まあされない方が味があるし、それをうまく使うハルヒロのリーダー力アップ描写もできてそっちのがいいかw
つまり今後もランタの性格は改善されないとw
まあされない方が味があるし、それをうまく使うハルヒロのリーダー力アップ描写もできてそっちのがいいかw

778: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 01:39:46.17 ID:ziiD1g4EK.net
ダンジョン内では弓は扱いずらいのでは?それでナイフ投げの練習してたんじゃないの?
785: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 01:41:59.86 ID:YUKWCUkud.net
鉱山て10層まであるんだっけ。
最深部にはもっと強い奴がいるのかな。
最深部にはもっと強い奴がいるのかな。
796: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 01:48:46.34 ID:n4lCFJma0.net
ゴブリンは近隣に迷惑かけてるっぽいけど
コボルトは独自で農場とかつくってるから
本気でただの侵略行為だよな?
コボルトは独自で農場とかつくってるから
本気でただの侵略行為だよな?
798: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 01:51:28.49 ID:aC+YLjEN0.net
>>796
あの坑道は元々人間種が掘ったものだぞ
不死王に占領されてコボルドどもが居座った
あの坑道は元々人間種が掘ったものだぞ
不死王に占領されてコボルドどもが居座った

800: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 01:52:10.98 ID:iSRFPGLL0.net
ランタ「別にアレ(デッドスポット)を倒しちゃっても構わねーんだろ?」
804: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 01:54:51.72 ID:tU+mieqn0.net
>>800
レンジにそれを言わせたい
レンジにそれを言わせたい
715: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 01:04:29.27 ID:ElNiXOQF0.net
807: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 01:56:13.05 ID:+I5gWSOj0.net
ランタ様の下僕になりたい!
718: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 01:04:43.32 ID:dhpm6N/v0.net
ランタ正論と思う俺は友達がいません
807: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 01:56:13.05 ID:+I5gWSOj0.net
ランタこそこのPTへの居残り真剣に考えたほうがよさそうだけどな
他に行っても嫌われて見殺しもしくは後ろから撃たれる恐れが
他に行っても嫌われて見殺しもしくは後ろから撃たれる恐れが

809: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 01:56:33.99 ID:+JwzvWbf0.net
毎回思うんだけど他のパーティーに遭遇しないのなんで?
814: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 01:58:29.33 ID:EfX6h60Q0.net
>>809
文章に出さないだけで遭遇はあるんじゃないかな?
文章に出さないだけで遭遇はあるんじゃないかな?
816: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 01:58:52.29 ID:92lEocnO0.net
>>809
ワンダーホールではよく遭遇している
てか危機にあっても笑われるだけで素通りされる
単にダムロー旧市街と同じくサイリン鉱山に同期以上の義勇兵に旨味がないから捨て置かれているんだろう
ワンダーホールではよく遭遇している
てか危機にあっても笑われるだけで素通りされる
単にダムロー旧市街と同じくサイリン鉱山に同期以上の義勇兵に旨味がないから捨て置かれているんだろう
874: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 02:25:48.44 ID:U95pInFf0.net 
833: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 02:05:46.52 ID:kQ0DTP3H0.net
アニメでみるとよくわかるけどメリーってハルヒロのこと好きだよね 少なくとも気にしてるよな

833: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 02:05:46.52 ID:kQ0DTP3H0.net
パーティメンバーはすぐに補充出来るんだからリーダーの僕の指示に従ってくれなければ辞めてもらうでいいことになっちゃうよな
実際メリイはどのパーティでも長続きしなかったんでしょ
実際メリイはどのパーティでも長続きしなかったんでしょ
849: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 02:10:55.47 ID:EfX6h60Q0.net
>>833
癒し手は必然的に数が足らなくなるぞ?
メリィは当初あったような尖った所があったせいで他のPTでは長続きしなかっただけであって
多くのファンタジー物で癒し手の存在はかなり重宝される


逆に前衛は結構数が多い
癒し手は必然的に数が足らなくなるぞ?
メリィは当初あったような尖った所があったせいで他のPTでは長続きしなかっただけであって
多くのファンタジー物で癒し手の存在はかなり重宝される


逆に前衛は結構数が多い

845: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 02:09:35.46 ID:Ed8Pigp90.net
ランタは言えばちゃんと噛み付くあたり、会話はできるけど絶対折れないだろうからうざい
ハルヒロはリーダーとしてみんなと一定の位置保たないといけないから穏便に行きたいけど
独白ではちゃんと言いたいこと言ってるから見てる側としてもやもやするって感じだわ
ハルヒロはリーダーとしてみんなと一定の位置保たないといけないから穏便に行きたいけど
独白ではちゃんと言いたいこと言ってるから見てる側としてもやもやするって感じだわ
871: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 02:23:45.39 ID:zO5K8Vz10.net
なんか惜しいアニメだよなあ
戦闘とか鉱山部分ってカット多いのか?
もうちょっと色々と描写が欲しかった
逆にランタ呼び出しはいらないような
少なくともアニメだとランタの行動が注意するほどのものに見えないしなあ
戦闘とか鉱山部分ってカット多いのか?
もうちょっと色々と描写が欲しかった
逆にランタ呼び出しはいらないような
少なくともアニメだとランタの行動が注意するほどのものに見えないしなあ
910: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 02:41:06.75 ID:3EoLZ1y3a.net
972: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 03:48:46.76 ID:FTGavHXW0.net
>>910
命がけの戦闘でリーダーが連携がとれていないと判断危惧しての呼び出しを
「注意するほどのものに見えない」などと言ってる時点でお察し
命がけの戦闘でリーダーが連携がとれていないと判断危惧しての呼び出しを
「注意するほどのものに見えない」などと言ってる時点でお察し
888: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 02:31:01.03 ID:iK5YVJkQd.net
コミュ障ハルヒロが相性の悪い自己中ランタと
リーダーとしてどう折り合いつけるのかって話
来週が楽しみだなぁ
リーダーとしてどう折り合いつけるのかって話
来週が楽しみだなぁ
931: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 02:58:43.16 ID:sgq9jJZN0.net
936: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 02:59:46.07 ID:iK5YVJkQd.net
メリイさん俺的今季ヒロインランキング
ぶっちぎりの一位です
ぶっちぎりの一位です

939: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 03:01:25.60 ID:XTP7CQoc0.net
937: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 03:00:01.78 ID:Of2nBlWw0.net
ランタはクズかと聞かれればクズ
だけどそれ以上でも以下でもない
戦闘では役立つこともある。それだけ
アイツのセクハラ発言は更にクズ。でももっとやれ
だけどそれ以上でも以下でもない
戦闘では役立つこともある。それだけ
アイツのセクハラ発言は更にクズ。でももっとやれ
937: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 03:00:01.78 ID:Of2nBlWw0.net
ランタは一人でも敵を引きつけてお前らの負担を減らせるぞって証明したかっただけなんじゃ
素直になれないから行動で示しただけで
盾としても火力としても役割は十分果たしてるし、文句の無いPTの要だよな
素直になれないから行動で示しただけで
盾としても火力としても役割は十分果たしてるし、文句の無いPTの要だよな
967: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 03:38:09.32 ID:FTGavHXW0.net
>>937
連携に問題あるなら文句無しはないだろう
連携に問題あるなら文句無しはないだろう

944: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 03:03:31.52 ID:5/e/v0jgK.net
仲間うっかり殺しかけて謝りもしない奴を放任してたら駄目だろう
966: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 03:37:12.72 ID:0LBXhQnF0.net
とりあえずランタにはスパイダーやっとけば静かになるだろ
981: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 04:08:40.87 ID:ACW6WdR80.net
ハダカデバネズミが食料だとは予想外だった
かわいいよハダカデバネズミ
かわいいよハダカデバネズミ

685: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 00:58:15.48 ID:TNsmZEPR0.net
984: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 04:10:38.07 ID:85NxzlQi0.net
ランタを囮にした隙に、ランタ以外で逃げればよくね
984: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 04:10:38.07 ID:85NxzlQi0.net
さっさとランタを埋めに行こう
986: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 04:13:22.89 ID:0LBXhQnF0.net
>>984
お前それでランタ生えてきて増えたらどう責任取るの?
お前それでランタ生えてきて増えたらどう責任取るの?
元スレhttp://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1457536110/

ランタはやることをちゃんとやっていればそれ以外については多めに見ろよ、という主張。
正論っぽいことを言ってる様に見えるけれど
問題はこのまま勝手を野放しにしていると“やること”をちゃんと出来なくなりそうだからという点。
これまで日常生活でも戦闘でも事を荒立てる要員の色がずっと強かったランタ。
今回だけでも皆で協力してやればよりスムーズに処理できた相手を一人でやりたいからと我儘。
何か因縁があって本当に宿敵が相手ならば気持ちを汲んで優先もありでしょうが只の勢いだけで
「ライバルなんだ」と冷めた口ぶりのシホルに同意する気持ちになります。
後半は一つ間違えばハルヒロごと貫いていた乱雑な戦闘、仲間として協力は望めない相手に感じる。
今後はハルヒロが支え合うより上手く使う方にシフトして行けば綺麗に回るかも?
メリイの仇討ちの為とはいえ敵が思った以上に強大。
色々なスキルを身に着け力を付けたパーティですが、ランタがネックで高レベルの連携はまだまだ。
ここからどうやって本懐を遂げるのか、パーティの行く末も気になります。
![]() | 灰と幻想のグリムガル level.7 彼方の虹 (オーバーラップ文庫) 十文字青,白井鋭利 Amazonで詳しく見る |
コメント
当サイトは原則ネタバレ禁止、諸々ご指摘を受ければ修正対象になり得ます。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご了承ください。
コメント一覧 (25)
なんか、原作と違う描写なのに、同じ流れで進めてきた歪みが、駆け足進行と重なって大きくなってる印象……。
メインでヒラたまにDPSやってると人口差がよくわかる
そしてさらに少ないタンク
ランタよりメリィのほうがよっぽど協調性にかけてたのにあっちには必要にやさしくして、
ランタにはあからさまにいちゃもんつけるような話し方しかしない。
死ぬリスクがあるのに緊張感がないっていったらそれまでだけど、ギャグ的なノリに回り全員がマジレスして突き放してたらそりゃランタだって面白くないわ。
ちなみに俺はこのアニメでランタが一番好きです
それ以前にハルヒロがやることなんもやってない以上どの面下げて言ってんだって話だし
狩場変更にしてもゴブリンが激オコの間避難しておこうってだけの動機なんだし
問題解消されてないの自覚したままパーティどんどん下層に潜らせるとか
ランタのスタンドプレーよりよっぽど危険な判断だわ
色々抱えている物を知って少しずつ互いに歩み寄っていくって流れだったのを忘れたのか
あといちゃもんなんてつけられてないだろ、ランタは言われて当然のことを言われてるんだよ
駄目な奴が駄目なのを理解してもう少し頑張れる様にハルヒロが気を遣ってる事も理解出来ないか?
自己中なガキ丸出しのランタがまだあのPTから見捨てられないのはハルヒロのおかげだっての
最初はいないよりマシで置いてやっておくのもありだけど馬鹿がいつまでも馬鹿なままなのはアウト
個人レベル上がってきてPTの安定を考えたら真っ先に切られる奴だよあの手の馬鹿は
てかアイツ調子に乗ってハルに剣が刺さってもおかしくない動きしておいて謝らない時点でクソだろ
ハルはまだまだ駆け出しリーダーで未熟だが全体のバランス取って考えてて立派だと思うけど
ランタは追放されても仕方ない迷惑さだし言動が幼稚で一々痛過ぎる
ランタモグゾーとシホルユメの間に立ってそれこそ投擲スキルでも使いながら牽制続けて
もれてきた相手抑えるにしても戦士が下がってきてタゲ取りする気配見せたなら黙ってポジション変わるのが筋
線がどうとか自分の事に夢中になって一瞬でも前線から意識が放れてる時点で失格だし
危ないだろ謝れよぉ!なんてこと言うどころか思う時点で論外
その辺でマナト以外、レンジやらガチ勢に選ばれなかった理由だろうな
自己中の嫌われ者ってこんな風なのな
ダメ人間ランタをさらに使えなくした感じで救えない
アニメの中でもラノベの中でも自分と同じダメキャラがウザがられてるのがそんな辛いのか
努力しないで他人に甘えてるのが悪い、嫌われるのがイヤなら自分から人と接する努力しろよ
少しでも努力すればすぐ今のランタなんかよりマシになれるからガンバッテ
ハルヒロがもっと頑張ればいいっていう自己中ランタそのまんまの反応がリアルで痛々しい
だいたいアレって説教以上に助け舟だろうに
変わる切っ掛けくれてる相手にお前も欠点あるから俺の欠点見逃せって開き直るランタに苦笑
あんなの部下に付いたら切るまで時間の問題だわ
不器用でも真面目なら多めにみるけど全体作業に影響でるぐらい幼稚な奴はいらない
アニメキャラに自己投影しすぎるとそのキャラが肯定されないだけで耐えられないらしい
もうちょっと視野広くした方がアニメ楽しめるのにね
仕事はできてるけど普段の言動から
今一信用されずパーティー の輪を乱すランタ
マナトが死んで仕方なくリーダーをやってるハルヒロは
そんなランタとリーダーとしてではなくまだ一個人として接してる感じがする
だから個人的な感情がリーダーとしての判断と考えに影響してる
結局あまり物の2人だから足りない物は多いんだよな
自己中なランタのパーティーに対する思いと
まだリーダーとしての自覚と能力が足りないハルヒロの成長が来週見れると思う
どこにランタ擁護の文があるのか?
日頃から自分はなんの努力もしないで他人が自分の思う通りになることを期待しているダメ人間が
この作品を支持している層なんだなあということを確信しましたわ。
あと、ハルユキって誰だよ、ハルヒロだろうが
お前が勝手にランタ擁護してるってありもしない文に発狂してるだけだなwww
いやーこんな粘着質でキチガイ丸出しのクソガキはネットでもリアルでも久々に発見して笑ってるわ
アニメのクズキャラにのめり込んでそのクズが自分の思った通り甘やかされないと顔真っ赤
そのキモ豚臭さを肯定して貰えないと書かれてない文章を追いかけて暴走、なにこの知恵遅れw
あげくの果てに最後の行、ランタ厨自らが認証欲の強い精神異常者だと証明してくれましたわ
都合いい肯定が欲しいならハーレムアニメだけ視てろよ、キャラ厨で作品アンチとかウザキモイ(真実)
何で今更感というかピンと来ないのは確かにある
実際それなりに仕事してるし、他のメンバーもえらそうなこと言えたもんじゃないしなあ
そんなに足を引っ張ってるように見えないのが問題なのかね
ビビリでスキル使いたがるヘタレで、前衛適性低いハルヒロが一体殺して二体目に技掛けた頃に、最初の一対を技の使い過ぎではぁはぁいいながら倒し、罪悪ゲットと誇らしげに叫ぶDQN。
暗黒神に供物を捧げないと強くなれない関係で、敵みると状況ガン無視で殺したがり、周りの状況とか一切気にせず、味方が相手にしていても弱った相手を見ると突っ込む。
ハルヒロが組み付いて仕留めた相手に、まだ離れてないのに切りかかって味方攻撃しそうになって、もしそれで味方が死んだらどうするんだと苦情言われたら、そうしたら暗黒神にささげる命が二つになるだけと言い切る。
ユメとハルヒロの二人が前に出て回避前衛やってるから何とかなってるだけで、居ない方がましかもしれないと思うレベルのお荷物。
原作と露骨に描写変えてるのに、その他のキャラの対応が同じだから、相対的にランタが正しく見えて、原作知ってる人にとっては腹立たしいんだろうね。
メリィにしても、本当ならコミュニケーションの努力を惜しんだことは問題だけど、それ以外はメリイ側の言い分の方が絶対的に正しい内容だったってオチだし、彼女とランタを同列に比べること自体、ありえない事だし。
実際にはメリィのほうがランタよりよっぽど協調性あった加入前なんてシホル紙装甲なのに放置されてたし
なんかリーダーがばらばらになるの怖がって馴れ合いになってる感じ、ランタの言う事も一理あるが許容範囲内かどうかはまた別だし
原作なら皆勝手過ぎるランタにウンザリで切るかどうかという空気の時にハルヒロが助け舟出したのをランタが逆ギレしただけ
もともとあの考え方ならメリイにかみついたりしない
自分と同じ考え方の奴入ってきたんだから
いや、ランタの考えは何も変わってない。
というかそもそも、少なくとも原作における南面描写を見ると、ランタは瞬間瞬間を生きてて何も考えて無いんだ。
その時その時で都合の良い事を言ってるだけで、信条なんかまったくないから変わりようが無い。
自分に都合の悪い事は声高に叫ぶし、それ以外は黙ってる、それがランタ。
そう言った、原作では明快に記されてる情報が全く出てこない癖に、筋書きは変えずにただなぞってるだけだから矛盾してるように思えるだけだよ。
なんだかなー…
回復役が一番人口比的には少ないだろ
って所で、悪魔がお前!の前のセリフ教えてください
コメントする