やっとミラにデレたか・・・
828: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 02:32:51.15 ID:tP3UZUon0.net
キョウマさんずいぶんデレたな
780: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 22:59:41.20 ID:p2Leq31KK.net
871: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 12:13:40.99 ID:lNo5ukE50.net
今回のナデナデのところ何回もリピートしてしまうわ
いや二人とも可愛すぎだねほんと
いや二人とも可愛すぎだねほんと
873: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 12:16:50.04 ID:M/3e1nyQD.net
ミラ「ナデナデシテー」
705: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 23:38:28.72 ID:t8H9eC79.net
面白かった。何かデビルマンが出て来た気もするが観なかったことにしよう
本体が何処にあるかによるけど通信タイムラグ無しもコイルがあれば何でも
可能って奴なんかな
本体が何処にあるかによるけど通信タイムラグ無しもコイルがあれば何でも
可能って奴なんかな
706: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 23:58:54.67 ID:qoBquaM4.net
やはり俺の言った通りだったな。角がついてないのは量産型だw

709: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 04:01:05.26 ID:R20IOmye.net
上田の演技がなぁ
肝心なところで味のない棒というか
肝心なところで味のない棒というか
725: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 17:03:05.12 ID:kQ0DTP3H.net
>>709
鳳桜花みたいな演技よりはこっちのポンコツ演技のほうが合ってると思う
鳳桜花みたいな演技よりはこっちのポンコツ演技のほうが合ってると思う
710: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 07:08:12.04 ID:YGklVVJc.net
はあ?
うえしゃまのポンコツ演技最高だろ頃すぞ
うえしゃまのポンコツ演技最高だろ頃すぞ
711: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 08:21:24.95 ID:TvDEmrcy.net
あの棒というかちとギコチナイ感じってそういう演技指導なわけじゃないんか
感情を与えられた機械な感じが絶妙で俺は好きなんだけど
感情を与えられた機械な感じが絶妙で俺は好きなんだけど

708: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 03:57:13.39 ID:e1Dc1f8f.net
ミラのスカートの素材がおかしい
なぜあれでめくれない
なぜあれでめくれない
713: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 09:54:13.56 ID:tr6loky3.net
ものによっては空も飛べちゃうんだから
スカートを一時的に鋼にするくらい
コイルにとっては容易いんやろなー
スカートを一時的に鋼にするくらい
コイルにとっては容易いんやろなー

718: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 12:13:50.99 ID:Z8cZrrWT.net
虚無から引き戻されるシーンはもっと盛大にスカートが捲くれ上がらないのかと

724: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 14:58:50.31 ID:N0CPa5zk.net
ポンコツかわいいよポンコツ。
720: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 14:11:19.75 ID:wd0Owegl.net
ルワイの身体どうなってんの
身体というか頭と体
ストック大量にあるのか
身体というか頭と体
ストック大量にあるのか
727: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 17:44:49.39 ID:dGqouggy.net
気絶から回復後、ミラが空中飛んでいる
一秒にも満たない時間でミラを視認出来ない車内から超感覚で即危険と認識、
車外に出て串投擲というキョウマさんマジ凶魔
一秒にも満たない時間でミラを視認出来ない車内から超感覚で即危険と認識、
車外に出て串投擲というキョウマさんマジ凶魔





774: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 22:55:35.92 ID:bGasuFjU0.net
展開が読めなかった。皇子は複数コピーがいるのはわかったが敵側の人間じゃなかったってことか
775: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 22:57:17.16 ID:dJ87RRxB0.net
ルワイ王子、2機目きた
776: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 22:57:25.37 ID:HhaL1ex20.net
王子のボディは端末みたいなもんで
その端末を統合制御するマザーマシンみたいなのがあるのか
その端末を統合制御するマザーマシンみたいなのがあるのか

777: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 22:57:54.61 ID:IPcmEhIA0.net
キョーマさんのデレがものすごく控えめになってた
783: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 22:59:59.35 ID:xheNnvUu0.net
>>777
そうだね
最終回の演出用におあずけにしたのかな?
そうだね
最終回の演出用におあずけにしたのかな?
858: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 09:51:04.81 ID:I327BCB40.net
ポロっと出てしまうということは、今まで意識してポンコツ呼ばわりしていた
ということになる
それなら、意識してポンコツ呼ばわりしている描写を入れておかないと、唐突感は
否めない
それなら、意思を持ってミラを相棒と認め、名前を呼ぶ方がずっと良い
ということになる
それなら、意識してポンコツ呼ばわりしている描写を入れておかないと、唐突感は
否めない
それなら、意思を持ってミラを相棒と認め、名前を呼ぶ方がずっと良い

869: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 11:21:28.52 ID:ZxUzyvW2K.net
原作通りやらず改悪になれば不評になるし改良になれば絶賛されるし難しいところだね
878: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 15:21:19.31 ID:I327BCB40.net
原作を絶対視する原作信者と、それを利用するアンチはまったく迷惑な存在だね
あれは良改変だよ
あれは良改変だよ
784: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 23:00:00.07 ID:dJ87RRxB0.net
自己犠牲で守ったり人殺しを止めたりミラちゃんの嫁力が半端ない



787: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 23:03:39.17 ID:vZaEQIIU0.net
ここ2、3話は展開早いが、よくまとめてあるな…
キョーマの台詞は最終回に回したと予想w
キョーマの台詞は最終回に回したと予想w
791: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 23:09:13.32 ID:fmpcvDLAD.net
元凶っぽいハルカ・シーマイヤーは生きているのか?

800: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 23:32:40.83 ID:RDgO4GxY0.net
806: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 23:48:40.21 ID:mzatsBMB0.net
モブ回収屋達いらなくね?って思ってたけど
単なるモブじゃないからカットできなかったのか
あと役割がはっきりしないのはケモミミ女だけか
単なるモブじゃないからカットできなかったのか
あと役割がはっきりしないのはケモミミ女だけか
808: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 23:55:13.95 ID:dJ87RRxB0.net
>>806
マッチョヒーローも只の脳筋じゃなくてナンバーズ持ちで
ルーザーのこと知ってたみたいだったし、



こうなってくると実力者の回収屋を集めたはずのに
イーストリヴァー兄妹、他に比べて地味だよね
ケモミミなんか出番すらないけど
マッチョヒーローも只の脳筋じゃなくてナンバーズ持ちで
ルーザーのこと知ってたみたいだったし、



こうなってくると実力者の回収屋を集めたはずのに
イーストリヴァー兄妹、他に比べて地味だよね
ケモミミなんか出番すらないけど
810: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 00:02:58.22 ID:35IB3K+40.net
>>808
あいつ貧乏クジ担当だからなー 一番威勢いいのに
あいつ貧乏クジ担当だからなー 一番威勢いいのに
807: ポンポコ名無しさん 2016/03/13(日) 23:52:22.59 ID:a1djUAAn0.net
819: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 00:54:18.04 ID:h6CxiCwq0.net
原作は読んだこと無いけどこの人の漫画って冗長すぎるから多分今ぐらいのペースが丁度良いんだと思うわ
前回はさすがに端折ってる感はあったけどそこまで違和感もなかったし
前回はさすがに端折ってる感はあったけどそこまで違和感もなかったし
912: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 20:48:05.63 ID:9OyiUbGO0.net
824: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 01:30:23.52 ID:ssGlIdhC0.net
原作未読なんで恥ずかしながらここ2話くらいから
内容をきちんと理解できていないわ
ここまで来たら完視聴するけども
内容をきちんと理解できていないわ
ここまで来たら完視聴するけども
914: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 21:38:41.17 ID:1Rs01tTW0.net
>>912
原作も面白いから読んで損は無いよ
原作も面白いから読んで損は無いよ
824: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 01:30:23.52 ID:ssGlIdhC0.net
サンテレビ終わった
ミラちゃんの健気かわいさは異常
ミラちゃんの健気かわいさは異常

825: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 01:42:46.25 ID:oYwdotN7r.net
作画という表現力も戻ったし命の新概念で引くしコレたまんねえな
あとはLFA必須の〆やってくれたら言うことないわ
あとはLFA必須の〆やってくれたら言うことないわ
826: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 02:27:58.55 ID:8s0Qh/Hw0.net
オチでちょっとわろた
833: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 02:45:32.68 ID:u/1m3vl60.net
TV愛知放送してないけどいつやるんだ
834: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 02:55:26.70 ID:KLykio6U0.net
>>833
Dimension_W@Dimension_W
本日、テレビ愛知での放送は、設備工事のため休止となります。来週、3/20(日)
2016/03/13 16:21:10
File.10 26:05~26:35、File.11 26:35~27:05と2話連続放送となりますので、放送エリアの方々はご注意下さい。(宣伝ZAKI) #dimensionw
885: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 16:37:11.15 ID:QJSjtk9Z0.net
キョーマさんが小学校の引率の先生みたいだった
キョーマチーム
キョーマチーム

889: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 18:04:11.12 ID:gKNVmB1oa.net
マッチョアメリカンは結局なんなの?
ルーザーのナンバーズが欲しいの?
ルーザーのナンバーズが欲しいの?
891: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 18:17:13.52 ID:TdD2lH+d0.net
キャプテンアメリカはサルバの味方とはいえない
ルーザーの排除が最優先。凄いコイルは当然手に入れるってとこじゃね
ルーザーの排除が最優先。凄いコイルは当然手に入れるってとこじゃね
905: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 20:22:13.86 ID:ys9b0rpBd.net
なでなでのシーンとても良かったと思います
ツンデレかくあるべし
ツンデレかくあるべし

907: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 20:24:01.37 ID:TdD2lH+d0.net
こいつは金になる→何のつもりだ→部屋を買ってやる
どう見てもツンデレです
どう見てもツンデレです
816: ポンポコ名無しさん 2016/03/14(月) 00:26:12.82 ID:Lpmjtj9I0.net
キョーマを必死に守ろうとするミラの健気さに涙腺が緩んだ
そして、いつもとは違うキョーマの頭撫でとミラとのやり取りにほっこりした
そして、いつもとは違うキョーマの頭撫でとミラとのやり取りにほっこりした
元スレhttp://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1454443668/

やっとキョーマがデレ始めましたね、渋さは損なわず少し柔らかくなって
頭を撫でられるミラも可愛い、その前にあるミラの活躍も含めてとっても良い展開と雰囲気。
回収屋たちは自身の思惑で動く者がいればそれに利用される者もいる
一方でルーザー側の事情も見え隠れ
ルワイは機械の身体である事が明かされてそのまま無惨に破壊され退場?
荒ぶるキョーマ怒髪天も止む無しという所で更に状況一転、忙しく目が離せない。
前回までにキョーマの事情やミラの秘密が描かれ遂に頭ナデナデまで来たので
クライマックスのキョーマミラの描写に期待が高まるのです。
![]() | Dimension W 百合崎ミラ 1/8スケール PVC 塗装済み完成品 グッドスマイル カンパニー 2016-12-31 Amazonで見る あみあみで見る |
![]() | Dimension W (特装限定版) 1 [Blu-ray] 小野大輔,上田麗奈,石田彰 中村悠一,鈴木絵理,亀井幹太 2016-03-25 Amazonで詳しく見る |
引換シリアルコード&予約特典原作・岩原裕二描き下ろし ミニ色紙(複製)付き】
![]() | ディメンション W(10) 岩原 裕二 Amazonで詳しく見る |
![]() | ディメンション W 1巻 (デジタル版) 岩原裕二 Amazonで詳しく見る |
コメントする