涙回来た
642: ポンポコ名無しさん 2016/03/23(水) 19:48:35.98 ID:Imw0qCDM.net
信女と異三郎が本物の親子になれったってことでいいんだよな…
目から汗が止まらない
目から汗が止まらない
599: ポンポコ名無しさん 2016/03/23(水) 18:29:13.90 ID:NRpcC3Ot.net
非常に良かった
来週で終わり?
来週で終わり?

601: ポンポコ名無しさん 2016/03/23(水) 18:29:51.86 ID:4z0U+c8Q.net
ここで佐々木洋平作監督(Bパート)か
EDのサブちゃんのぶたすでやられた
EDのサブちゃんのぶたすでやられた
602: ポンポコ名無しさん 2016/03/23(水) 18:31:58.31 ID:L5ogG5q1.net
今週凄いよかった
佐々木を信女と鉄が担いでくシーンや二人の背中を押す佐々木のシーンでジーンときた
佐々木を信女と鉄が担いでくシーンや二人の背中を押す佐々木のシーンでジーンときた

603: ポンポコ名無しさん 2016/03/23(水) 18:32:08.23 ID:0IMDLMDQ.net
銀魂の敵キャラはほんとはいい人でしたオチ多すぎ
さらば真選組ってより佐々木と信女の話だな
さらば真選組ってより佐々木と信女の話だな
608: ポンポコ名無しさん 2016/03/23(水) 18:35:12.77 ID:YLxJdnGR.net
佐々木と見廻組は新選組のライバルではあってもそもそも敵じゃねえし


604: ポンポコ名無しさん 2016/03/23(水) 18:32:19.15 ID:guYkdrOo.net
それはともかく異三郎という男が正直何をしたかったのかいまだに半分も分からんし何か屈折したやつだし単なる悪人じゃねと思わんでもないのだが
今日のアニメ見てうっすら涙がにじんだ
今日のアニメ見てうっすら涙がにじんだ
605: ポンポコ名無しさん 2016/03/23(水) 18:32:48.24 ID:G5M+lc89.net
最後の信女の叫びと予告で目にハイライトついてたけど、これからはずっとそうなのかな


606: ポンポコ名無しさん 2016/03/23(水) 18:34:30.07 ID:7sM1L7UW.net
来週で最終回かあ
すげー中途半端だから再開するのは確定なんだろうけど、原作が終わってからかな?
すげー中途半端だから再開するのは確定なんだろうけど、原作が終わってからかな?
612: ポンポコ名無しさん 2016/03/23(水) 18:39:01.83 ID:DIea3r4v.net
近藤さん本当にタヒんだと思って心臓ドキドキしてしまった

616: ポンポコ名無しさん 2016/03/23(水) 18:45:05.29 ID:IrB6n06G.net
>>612
顔に傷って割りとベタだけど傷が脳まで届いてたらアウトだよね
顔に傷って割りとベタだけど傷が脳まで届いてたらアウトだよね

614: ポンポコ名無しさん 2016/03/23(水) 18:42:28.11 ID:KwGVsN0U.net
アニメになるとやっぱりいいな…
声優さんの演技と演出と音楽がつくって大きい
銀時が「立て真選組ーーー!!」って叫ぶところって、原作だと近藤と飲み交わして約束したカットあったっけ?
あと次回予告観る限りでは
再開すんの間違い無しだな
声優さんの演技と演出と音楽がつくって大きい
銀時が「立て真選組ーーー!!」って叫ぶところって、原作だと近藤と飲み交わして約束したカットあったっけ?
あと次回予告観る限りでは
再開すんの間違い無しだな
627: ポンポコ名無しさん 2016/03/23(水) 18:57:46.54 ID:KwGVsN0U.net
>>614
立てじゃなくて戦えだったwチキン頭過ぎる
立てじゃなくて戦えだったwチキン頭過ぎる
615: ポンポコ名無しさん 2016/03/23(水) 18:43:21.02 ID:kYZuaS3u.net
名前名前繰り返してたから途中で気がついたけど、長い伏線が回収されると感慨深いものがあるな
いい友達ができたってとこで深くにもうるっときた
いい友達ができたってとこで深くにもうるっときた
617: ポンポコ名無しさん 2016/03/23(水) 18:45:10.00 ID:iAWGTHTL.net
久々に銀魂で泣いた…

原作では涙なんか出なかったのに、絵コンテと声優の演技がいいと感情入るね
作画も佐々木さん佐藤さんとか上手い人たちがいて気合い入ってた
けど、もう終わりなのに新しいスポンサー様が提供に入っててワロタw
再開するときは是非ともスポンサー様になって頂きたいw

原作では涙なんか出なかったのに、絵コンテと声優の演技がいいと感情入るね
作画も佐々木さん佐藤さんとか上手い人たちがいて気合い入ってた
けど、もう終わりなのに新しいスポンサー様が提供に入っててワロタw
再開するときは是非ともスポンサー様になって頂きたいw
672: ポンポコ名無しさん 2016/03/23(水) 21:24:55.72 ID:cR9wOxF/.net
>>617
銀魂に入るスポンサー勇気が要りそうだけど、もう今までほどは原作にも
下ネタはないし安心かなw
銀魂に入るスポンサー勇気が要りそうだけど、もう今までほどは原作にも
下ネタはないし安心かなw

619: ポンポコ名無しさん 2016/03/23(水) 18:48:50.00 ID:KwGVsN0U.net
空知が悪いとかでなく原作の『漫画』って媒体だとどうしても表現に限界があって
絵と文字読むだけじゃ難しいとこ、頭で一度処理しないといけないとこ、どうも台詞がクドくなってしまうところも
アニメになると表現の幅が広がるから良い方向に変わるな…
絵と文字読むだけじゃ難しいとこ、頭で一度処理しないといけないとこ、どうも台詞がクドくなってしまうところも
アニメになると表現の幅が広がるから良い方向に変わるな…

630: ポンポコ名無しさん 2016/03/23(水) 19:07:51.24 ID:Pe/90eli.net
原作掲載時もサブノブのくだりが長くてさらば見廻組だと言われてたよ
ただアニメだと消化スピードが早いのと声優の演技やBGMなども相まって自分は原作の時と印象変わったかな
さらば真選組はサブ目線とも取れるしとにかく来週見ればわかるよ
ただアニメだと消化スピードが早いのと声優の演技やBGMなども相まって自分は原作の時と印象変わったかな
さらば真選組はサブ目線とも取れるしとにかく来週見ればわかるよ
635: ポンポコ名無しさん 2016/03/23(水) 19:38:49.04 ID:iAWGTHTL.net
>>630
同意
自分も原作と今回のアニメでは印象が違った
けどアニメに関しては昔から原作の悪い部分を上手く料理してたから、今期それが見れて嬉しかった
同意
自分も原作と今回のアニメでは印象が違った
けどアニメに関しては昔から原作の悪い部分を上手く料理してたから、今期それが見れて嬉しかった
622: ポンポコ名無しさん 2016/03/23(水) 18:52:55.16 ID:GIs/ZVSi.net
やっぱ声がつくとさらに良いな
名前を考えてるところの表現も好きだな
名前を考えてるところの表現も好きだな

625: ポンポコ名無しさん 2016/03/23(水) 18:56:30.38 ID:bvY9roIk.net
展開知ってるのに最高に良かったわ
アニメ化して良かった
アニメ化して良かった
628: ポンポコ名無しさん 2016/03/23(水) 18:58:38.17 ID:iVW93AEV.net
629: ポンポコ名無しさん 2016/03/23(水) 19:02:09.82 ID:GIs/ZVSi.net
>>628
来週で原作通り終われるよ
原作あと2話分だからじっくりやって終わると思う
来週で原作通り終われるよ
原作あと2話分だからじっくりやって終わると思う
631: ポンポコ名無しさん 2016/03/23(水) 19:17:50.22 ID:ZXhmPbnF.net
やっぱり杉田の銀時はいいわ
展開わかってても胸熱になった
展開わかってても胸熱になった

633: ポンポコ名無しさん 2016/03/23(水) 19:32:17.75 ID:l4/Ol6L/.net
原作は読んでたけど泣いた
佐々木の最期のあたりBGMと声優さんの演技が付くと素晴らしいね
佐々木の最期のあたりBGMと声優さんの演技が付くと素晴らしいね
637: ポンポコ名無しさん 2016/03/23(水) 19:44:51.65 ID:99Lf68U+.net
信女はずっと自分が殺したことにして佐々木に仕えていたと思うと結構健気な子だったんだな
泣いてしまったわ
泣いてしまったわ

647: ポンポコ名無しさん 2016/03/23(水) 19:56:30.96 ID:KwGVsN0U.net
>>637
その辺、六角事件の沖田に通じるものあるんだよね
やっぱりどこか似てるんだな
その辺、六角事件の沖田に通じるものあるんだよね
やっぱりどこか似てるんだな
658: ポンポコ名無しさん 2016/03/23(水) 20:29:08.30 ID:NlePw8Sp.net
サブタイが最後に出たのは佐々木の書いた文字だって印象づけるためかな
>>647
自分が人殺しの汚名を着てでも真実を隠す共通点はあるけど理由は
沖田=キリエに復讐を果たさせないため
信女=佐々木に復讐を果たさせるため(?)
って対比になってるのもいいね
>>647
自分が人殺しの汚名を着てでも真実を隠す共通点はあるけど理由は
沖田=キリエに復讐を果たさせないため
信女=佐々木に復讐を果たさせるため(?)
って対比になってるのもいいね

639: ポンポコ名無しさん 2016/03/23(水) 19:46:24.62 ID:k5HvuiZ2.net
まあ新選組が本当にさらばするわけないし
見回組から見た新選組と思うと納得
BGMもあって普通に泣いたわ
本当の親子になれたんだな
見回組から見た新選組と思うと納得
BGMもあって普通に泣いたわ
本当の親子になれたんだな

640: ポンポコ名無しさん 2016/03/23(水) 19:47:29.19 ID:3/VAszQs.net
ハイライト付いたのぶたすまたアニメが再開して見れる日が来ればいいのにな
641: ポンポコ名無しさん 2016/03/23(水) 19:47:46.05 ID:7RGR1B1b.net
泣いた参った
そのくせ漫○で吹き出した
朧斬りかかる前に立ち上がった近藤さんを見据えた土方の表情良かったな
そのくせ漫○で吹き出した
朧斬りかかる前に立ち上がった近藤さんを見据えた土方の表情良かったな

644: ポンポコ名無しさん 2016/03/23(水) 19:51:40.79 ID:Imw0qCDM.net
>>641
わかる
あそこでギャグも入れてくるから余計に泣けるよな…
最後の最後にやっと通じ合ったのに別れるという展開は辛いな
わかる
あそこでギャグも入れてくるから余計に泣けるよな…
最後の最後にやっと通じ合ったのに別れるという展開は辛いな
651: ポンポコ名無しさん 2016/03/23(水) 20:10:31.19 ID:Ao/PNl7b.net
名前を考えてるとこのBGMは反則
643: ポンポコ名無しさん 2016/03/23(水) 19:50:38.27 ID:EZ384GHF.net
名前考えてるシーンからのあのBGMはずるい
長編のいい所でいつもかかるけど今回のはもう泣くしかないじゃないか
長編のいい所でいつもかかるけど今回のはもう泣くしかないじゃないか
645: ポンポコ名無しさん 2016/03/23(水) 19:52:28.58 ID:IrB6n06G.net
佐々木が書いた「信女」をそのままサブタイに流用したのは粋だな


646: ポンポコ名無しさん 2016/03/23(水) 19:55:00.49 ID:H9sT3ycR.net
普段は感情を表にしないキャラが取り乱して泣くとかされるとグッとくるものがある
佐々木の名前候補が全て詰め込まれて信じて良かったでブワって涙が溢れたわ
佐々木の名前候補が全て詰め込まれて信じて良かったでブワって涙が溢れたわ
650: ポンポコ名無しさん 2016/03/23(水) 20:10:02.38 ID:gTiW8Zq4.net
土方が船を出すのをもう少し遅くしてれば
佐々木死ななかったんじゃね?
佐々木死ななかったんじゃね?
655: ポンポコ名無しさん 2016/03/23(水) 20:18:09.11 ID:IrB6n06G.net
>>650
虚の艦に追いつかれて詰んでたと思われ
虚の艦に追いつかれて詰んでたと思われ

652: ポンポコ名無しさん 2016/03/23(水) 20:11:36.34 ID:4z0U+c8Q.net
銀魂作画四天王の内3人が参加とか豪華だな
657: ポンポコ名無しさん 2016/03/23(水) 20:28:20.64 ID:/xwG1qlK.net
今日は素晴らしかったわ
演出もBGMも文句なし
作画も作監に佐々木さんと原画に佐藤さんいてガチで気合い入れてるのが分かった
演出もBGMも文句なし
作画も作監に佐々木さんと原画に佐藤さんいてガチで気合い入れてるのが分かった
659: ポンポコ名無しさん 2016/03/23(水) 20:33:27.08 ID:IIrXPtOI.net
佐々木さん、佐藤さんだけじゃなく乙幡説がある人まで参加してたから
ここまで力入れてると来週が心配になるレベル
ここまで力入れてると来週が心配になるレベル
661: ポンポコ名無しさん 2016/03/23(水) 20:46:29.31 ID:F9pHIOMQ.net
666: ポンポコ名無しさん 2016/03/23(水) 21:08:18.81 ID:F9pHIOMQ.net
なんだかんだで銀魂は人情物語なんじゃないの?
敵をぶった斬ってはいおしまいのバトル漫画じゃないって事かも
敵をぶった斬ってはいおしまいのバトル漫画じゃないって事かも
667: ポンポコ名無しさん 2016/03/23(水) 21:12:30.59 ID:RhaZY2ei.net
>>666
今更…?
今更…?
669: ポンポコ名無しさん 2016/03/23(水) 21:21:23.74 ID:bvY9roIk.net
「SF人情なんちゃって時代劇コメディー」
これテンプレに入れたいレベル
これテンプレに入れたいレベル
670: ポンポコ名無しさん 2016/03/23(水) 21:21:42.10 ID:Ao/PNl7b.net
むしろシリアス編で人情話以外を求めてる奴って何を求めてんだと・・
671: ポンポコ名無しさん 2016/03/23(水) 21:24:11.79 ID:G5M+lc89.net
さらば編見た後キッズでバラガキ篇見るとまた色々考えちゃうな
そして初登場の信女、声が高めだった
そして初登場の信女、声が高めだった
675: ポンポコ名無しさん 2016/03/23(水) 21:27:05.03 ID:gTiW8Zq4.net
>>671
初期の神楽のよう
初期の神楽のよう
673: ポンポコ名無しさん 2016/03/23(水) 21:25:22.08 ID:H7GIg7kK.net
真選組いない銀魂ってどうなんだ

693: ポンポコ名無しさん 2016/03/23(水) 22:03:59.23 ID:T+LIgc1w.net
>>673
キムタクと中居が抜けたSMAPみたいなもんじゃね
キムタクと中居が抜けたSMAPみたいなもんじゃね
674: ポンポコ名無しさん 2016/03/23(水) 21:26:27.32 ID:KwGVsN0U.net
ベジータやピッコロが居ないドラゴンボールだ

678: ポンポコ名無しさん 2016/03/23(水) 21:34:56.82 ID:Imw0qCDM.net
今回の新選組は一旦前線から引いて力を蓄えて最終戦に帰って来るって感じだから
見回組の最後で妥当なとこだろうな
おそらく最終戦のおいしいところで新選組はバーンって登場するだろうし
見回組の最後で妥当なとこだろうな
おそらく最終戦のおいしいところで新選組はバーンって登場するだろうし
679: ポンポコ名無しさん 2016/03/23(水) 21:35:32.24 ID:l4/Ol6L/.net
まあ将軍暗殺編もそうだけど途中でスポット当たるキャラが変わるから戸惑う人も出てくるんだろうなと
682: ポンポコ名無しさん 2016/03/23(水) 21:52:29.23 ID:l4/Ol6L/.net
悪役にこういう過去があった、というの自体が合わないとなると銀魂のシリアス自体合わないだろうって気がするけど
「銀さんと高杉が直接対決する話」と「元御庭番が将ちゃんを守って戦う話」
「真選組がこれまでの立場を捨てて近藤さんを助けに行く話」と「異三郎が信女を大切に想っていることに気付く話」がそれぞれ別だったら横槍感はなかったかも…って気はした
「銀さんと高杉が直接対決する話」と「元御庭番が将ちゃんを守って戦う話」
「真選組がこれまでの立場を捨てて近藤さんを助けに行く話」と「異三郎が信女を大切に想っていることに気付く話」がそれぞれ別だったら横槍感はなかったかも…って気はした
686: ポンポコ名無しさん 2016/03/23(水) 21:56:27.64 ID:DEv9eFqb.net
二つの話を対比してかくのは空知のくせみたいなもんだしな
今までだってだいたい銀さんの過去とダブらせるための話ばかりだし
今までだってだいたい銀さんの過去とダブらせるための話ばかりだし

687: ポンポコ名無しさん 2016/03/23(水) 21:56:28.55 ID:Ao/PNl7b.net
作者がこれまでに出た伏線の回収というか宿題を最終章で一気にまとめて畳もうとしてるからな しゃーない
688: ポンポコ名無しさん 2016/03/23(水) 21:56:42.42 ID:4z0U+c8Q.net
銀魂ずっと戦いに敗れた侍の話やってんだから
悪役にも過去持っててもいいんじゃ
悪役にも過去持っててもいいんじゃ

689: ポンポコ名無しさん 2016/03/23(水) 21:57:01.69 ID:OB8uDnBY.net
散々叩かれてたからどんなオチかと思ってたけど普通に泣いたわ
ラストの信女のシーンも良かった
ラストの信女のシーンも良かった
691: ポンポコ名無しさん 2016/03/23(水) 21:58:49.48 ID:bvY9roIk.net
692: ポンポコ名無しさん 2016/03/23(水) 22:02:13.23 ID:e1qAwQCb.net
というか佐々木が根っからの悪人なわけないじゃん
銀さんたちとギャグやったり共闘したりしてんのに
さらば編だって何回か天を出し抜こうとする描写もあったし
銀さんたちとギャグやったり共闘したりしてんのに
さらば編だって何回か天を出し抜こうとする描写もあったし

703: ポンポコ名無しさん 2016/03/23(水) 22:27:01.50 ID:up7h8Fhb.net
やっと親子だと自覚できたとたんに死に別れとか切ないな....
712: ポンポコ名無しさん 2016/03/23(水) 22:39:51.37 ID:xYKb2kre.net
異三郎はこの人間の弱さを体現しているから俺はこれで良いと思うわ
奥さんと子供が殺されたからもうどうなってもいいという人間の弱さ
でもどこかで心を捨てきれていないとことか良かった
最後の2人の顔で思いっきり泣いた
奥さんと子供が殺されたからもうどうなってもいいという人間の弱さ
でもどこかで心を捨てきれていないとことか良かった
最後の2人の顔で思いっきり泣いた
733: ポンポコ名無しさん 2016/03/23(水) 23:25:47.61 ID:l4/Ol6L/.net
別に異三郎が善人って話じゃなくて悪いやつでも誰かを愛することも誰かに憧れることもある、って話だと思ってるからそういうの気にはならんなあ

761: ポンポコ名無しさん 2016/03/24(木) 00:29:45.93 ID:JmIoKov/.net
原作だとあのメール異三郎が送ったんだとと思ってた
766: ポンポコ名無しさん 2016/03/24(木) 00:40:18.01 ID:clnZk84p.net
自分も異三郎が漫○メール送ったのかと思ったら奥さんの方かいw
奥さんてお茶目な人だったんだな
奥さんてお茶目な人だったんだな

789: ポンポコ名無しさん 2016/03/24(木) 01:21:38.46 ID:bnbUwNiy.net
今録画みたが普通に泣いた
名前決める回想は色合いも相俟って走馬灯感半端なかったな
メールは全部受信メールてなってたように見えたけど嫁さんからのメールでいいのかな。漫〇でワロタ
名前決める回想は色合いも相俟って走馬灯感半端なかったな
メールは全部受信メールてなってたように見えたけど嫁さんからのメールでいいのかな。漫〇でワロタ
795: ポンポコ名無しさん 2016/03/24(木) 01:44:42.16 ID:qN2JqXD/.net
>>789
原作だと異三郎だと思っていたら奥さんが漫○とか打っててワロタw
異三郎は悪役を真っ当したけど少なくとも信女にとってだけは良い父親だったな
彼女を人間の女の子にした
ARMSの人は生まれた時から人なんじゃなくてだんだん人間になっていくっていう話を思い出すいい話だった
原作だと異三郎だと思っていたら奥さんが漫○とか打っててワロタw
異三郎は悪役を真っ当したけど少なくとも信女にとってだけは良い父親だったな
彼女を人間の女の子にした
ARMSの人は生まれた時から人なんじゃなくてだんだん人間になっていくっていう話を思い出すいい話だった
790: ポンポコ名無しさん 2016/03/24(木) 01:24:48.84 ID:y+MbXYvK.net
深夜アニメも含めてたくさん見たけど今期で一番泣けたのは銀魂だったかも
元スレhttp://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1457794118/
原作を読んでいてそれまでもそれ以後も
私的に佐々木は佐々木呼びだったのですけれど
この時ばかりは意識せず「異三郎……」って呟いてしまいました。
幕末モチーフ作品として「新撰組」や「見廻組」の終わりっていうのは重要ポイントですし
それを抜きにしてもこれまでの繋がりが纏まっていく流れでもあるので印象的なエピソード。
実際これまでの真選組とこれからの彼らの立場は違ってくる訳で
将軍暗殺篇から続く激動も含めてある種の決定的な節目に向かう侍たち。
流石に見応えありました。
眼に光を宿したのぶたすも予告で確認できましたが
今シリーズは次回で終わり、最後まで見届けるのです。
![]() | 銀魂 65巻 アニメDVD同梱版 空知英秋 集英社 2016-08-04 Amazonで詳しく見る |
![]() | 銀魂° 9 (限定版) [Blu-ray] Amazonで見る |
![]() | 銀魂° 9 (限定版) [DVD] Amazonで見る |
コメント
当サイトは原則ネタバレ禁止、諸々ご指摘を受ければ修正対象になり得ます。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご了承ください。
コメント一覧 (3)
コメントする