「だがしかし」12話感想 (52)





「だがしかし」12話感想 (1)
「だがしかし」12話感想 (2)
「だがしかし」12話感想 (3)
「だがしかし」12話感想 (4)
「だがしかし」12話感想 (5)
「だがしかし」12話感想 (15)
「だがしかし」12話感想 (21)
「だがしかし」12話感想 (25)
「だがしかし」12話感想 (37)
「だがしかし」12話感想 (41)
「だがしかし」12話感想 (45)
「だがしかし」12話感想 (46)
「だがしかし」12話感想 (51)
「だがしかし」12話感想 (55)
「だがしかし」12話感想 (56)

773: ポンポコ名無しさん 2016/04/01(金) 03:04:24.03 ID:xldLSWZz0.net
Aパートのサヤ師の作画が濃くなったとこの演技が凄く良かった
百合興味なかったが新しい扉開けちゃいそう
雨の中歩くほたるさんが田舎のサナトリウムに療養しに来たご令嬢にしか見えない

772: ポンポコ名無しさん 2016/04/01(金) 03:04:04.18 ID:KV3cNyPV0.net
なにこれカワイイ
no title

775: ポンポコ名無しさん 2016/04/01(金) 03:06:02.82 ID:YJd+97YK0.net
終始作画が綺麗なアニメだった
缶のフタがどうこうってのはどういう隠喩なんじゃい?

774: ポンポコ名無しさん 2016/04/01(金) 03:04:31.89 ID:6IuaCs8H0.net
全く終わった気がしない最終回だった

779: ポンポコ名無しさん 2016/04/01(金) 03:07:24.09 ID:n9wu238gM.net
これって最終回だったの?
来週普通にやりそうな感じだ

780: ポンポコ名無しさん 2016/04/01(金) 03:07:47.91 ID:hibjrDU80.net
サヤ師はずっとエロいこと考えてるな
「だがしかし」12話感想 (6)
「だがしかし」12話感想 (7)
「だがしかし」12話感想 (8)
「だがしかし」12話感想 (33)


791: ポンポコ名無しさん 2016/04/01(金) 03:40:11.01 ID:pud3C4iG0.net
最後にほたるが言った「だからよ」ってのは
ほたるが開けられないドロップのフタをココノツが開けたことを
駄菓子に関してほたるが未開の世界をいつもココノツが切り開いてくれている として示してるのかな
それが彼女には楽しいと

792: ポンポコ名無しさん 2016/04/01(金) 03:52:24.56 ID:Jl+qIk460.net
ほたるは2001年宇宙の旅でいうとこのモノリスみたいな存在なんだよ
「だがしかし」12話感想 (9)

793: ポンポコ名無しさん 2016/04/01(金) 03:56:14.66 ID:JYniIdbSr.net
ほたるは天才バカボンでいうとこのバカボンのパパみたいな存在

798: ポンポコ名無しさん 2016/04/01(金) 04:35:16.31 ID:6hn5Aklu0.net
いかにも続くってかんじだけど分割2期じゃないんだよな 

801: ポンポコ名無しさん 2016/04/01(金) 05:42:54.31 ID:fD3gqawZM.net
百合よかった、さや師がかわいいアニメだった。
「だがしかし」12話感想 (11)

803: ポンポコ名無しさん 2016/04/01(金) 06:01:51.68 ID:J6Cx9Rl6K.net
あまり最終回っぽくなかったなw
ここでの評判は良くないようだけど、まったり見れてまあまあ良かったわ

883: ポンポコ名無しさん 2016/04/01(金) 23:25:40.63 ID:hExK49Dp0.net
おい、アマゾンでサクマ式ハッカドロップ買おうとしたら売り切れてるじゃねえか
「だがしかし」12話感想 (47)

812: ポンポコ名無しさん 2016/04/01(金) 08:09:32.27 ID:fj2itEWO0.net
ホタル「そういえばあのバス停、バス来なかったわね」
ココナツ「いやいやちゃんと来ますって2時間後に」
???「ここはもしかして田舎なのん?」

813: ポンポコ名無しさん 2016/04/01(金) 08:44:25.88 ID:qo9B+5qE0.net
いっそのことせっかく30分尺があるんだから1クール使って全エピソードアニメ化しても面白かったかも

819: ポンポコ名無しさん 2016/04/01(金) 09:38:42.08 ID:248fg477K.net
で ←これが見たかったんだが1コも入らんとは

938: ポンポコ名無しさん 2016/04/03(日) 08:34:33.64 ID:tSONrKhA0.net
なんで12話だけ「で」がないんだよ

829: ポンポコ名無しさん 2016/04/01(金) 10:30:20.21 ID:7YWwq/t+d.net
最終回Aパートの作画は異様に良かった
「だがしかし」12話感想 (13)
「だがしかし」12話感想 (23)
「だがしかし」12話感想 (24)

827: ポンポコ名無しさん 2016/04/01(金) 10:24:06.93 ID:HP0BRDIr0.net
ココノツが漫画家志望という設定はなんだったのか

835: ポンポコ名無しさん 2016/04/01(金) 11:22:27.50 ID:5kTUtls8a.net
主役は駄菓子だからな
この終わり方なら二期行けそう

836: ポンポコ名無しさん 2016/04/01(金) 11:26:53.57 ID:McQgaI3m0.net
まだよっちゃんイカが出てないじゃなイカ!

847: ポンポコ名無しさん 2016/04/01(金) 14:15:48.26 ID:CRMaytgz0.net
スタッフ乙謎の踊りが素晴らしかった
以上
「だがしかし」12話感想 (26)

850: ポンポコ名無しさん 2016/04/01(金) 16:08:50.97 ID:lWvtC+qz0.net
変にストーリー性を持たせずに、ゆるゆるのノリで終始通したのは良かった。いい意味で頭も心も空っぽにして
リフレッシュできる。なごみ系というのもちょっと違うけど、見ていて癒されたわ。

854: ポンポコ名無しさん 2016/04/01(金) 17:18:00.72 ID:n7Y4mfkF0.net
デトックスのためにほたるさんを縛り上げてムチでシバいて人工甘味料とか食品添加物を絞りあげないとね
「だがしかし」12話感想 (35)

856: ポンポコ名無しさん 2016/04/01(金) 18:12:56.00 ID:l4iPvWEN0.net
しかしカロリークイーンのCMの竹達はムチムチだなw

857: ポンポコ名無しさん 2016/04/01(金) 18:32:06.13 ID:v/d6lKGY0.net
声優に詳しくないからあの人がほたるさんの中の人だって
しばらく気が付かなかったわ

868: ポンポコ名無しさん 2016/04/01(金) 21:05:46.44 ID:AGBdCgGc0.net
これは2期あるんじゃない?(´・ω・`)
「だがしかし」12話感想 (28)

あまりにも普通に終わった
需要あるよロリほたロリさや

790: ポンポコ名無しさん 2016/04/01(金) 03:34:05.26 ID:Z+nFxNKe0.net
夏祭り+ラムネを使えなくしてしまったなら、
味カレーのエピソードを使って、送ってきた写真の裏にでも、
「まだまだ説得は諦めないわよ」とか
「お土産待っててね」とか
書いて、締めるという手もあったかと思うんだがのう。

882: ポンポコ名無しさん 2016/04/01(金) 23:17:55.64 ID:nNf3mXLnd.net
味カレーをやらなかったのはほたるさんを縛っているかもっていう最終回ありきだったのかな
ほたるさん普通にフットワーク軽く行っちゃうし
「だがしかし」12話感想 (43)

887: ポンポコ名無しさん 2016/04/02(土) 01:07:13.29 ID:L0oKMiX70.net
笛ラムネの「おいしく遊べて飽きたら食べるwという完璧なコンセプト」とか
「子供の少ないお小遣いでいかに長時間楽しめるかが重要」とか
言われてみれば、駄菓子って子供心を捉えるために良く研究されてるな~と感心してしまった

942: ポンポコ名無しさん 2016/04/03(日) 09:53:16.93 ID:F5hyCpJe0.net
後半15分はこんな感じのテレビ通販にすりゃよかったのに
『だがしかし』BD初回限定版第2巻映像特典 - YouTube



943: ポンポコ名無しさん 2016/04/03(日) 10:38:59.93 ID:1eYImbMh0.net
先入観が入り混じる原作ファンと違い
アニメを客観的に評価することが出来る原作読んだことのない俺が評価してやるが
なかなか良いアニメだったし、声優もあってたよ

947: ポンポコ名無しさん 2016/04/03(日) 12:25:14.45 ID:1eYImbMh0.net
原作未読の奴が面白ければ原作読者が叩いてても
良いアニメだが悪いアニメ化でもある

原作読者が喜んでても、原作未読がつまらなければ
悪いアニメだが良いアニメ化ではある

890: ポンポコ名無しさん 2016/04/02(土) 02:53:41.60 ID:qQE/RIIR0.net
ほたるさんは目をつむれば美人
「だがしかし」12話感想 (14)

894: ポンポコ名無しさん 2016/04/02(土) 07:38:38.32 ID:RFjufJ170.net
しゃぶるでほたるさんのおっぱい見るとかココノツ変態じゃね?

895: ポンポコ名無しさん 2016/04/02(土) 08:35:32.00 ID:1O9d82e+0.net
いたって普通さ

901: ポンポコ名無しさん 2016/04/02(土) 12:29:16.33 ID:4Pcidxby0.net
終始、何も起こってないアニメだった・・

935: ポンポコ名無しさん 2016/04/03(日) 05:22:33.29 ID:PYa/uc4E0.net
>>901
そら原作からしてこれといったストーリーは無いからな
駄菓子のうんちくを混ぜた日常漫画
「だがしかし」12話感想 (39)
「だがしかし」12話感想 (40)
「だがしかし」12話感想 (42)
「だがしかし」12話感想 (48)
「だがしかし」12話感想 (50)

良くも悪くも原作に忠実だった
ただ30分アニメでやる作品じゃあなかったとは思う

945: ポンポコ名無しさん 2016/04/03(日) 12:04:42.87 ID:GjbtMnywD.net
>>935
原作に忠実か? 大筋の流れはおなじでもかなりテイスト違う感じに仕上がってると思うけど
原作ファンにはどちらかと言うと不評なんじゃねーの?
原作未読の人の方が満足してそう

948: ポンポコ名無しさん 2016/04/03(日) 12:33:46.27 ID:53J696T00.net
>>945
原作ファンだって原作原理主義者ばかりではないさ
「だがしかし」12話感想 (53)
「だがしかし」12話感想 (54)

905: ポンポコ名無しさん 2016/04/02(土) 12:44:45.79 ID:niUvxBnh0.net
ここで最終回でやると言われてた夏祭りの話カットした辺り
アニメはサヤ師推しだってはっきりわかんだね

906: ポンポコ名無しさん 2016/04/02(土) 13:26:07.40 ID:14QaXZnvd.net
推しというか、サヤ師とほたるさんを均等なダブルヒロインにしようとしてたな

909: ポンポコ名無しさん 2016/04/02(土) 13:54:01.82 ID:kclyfeb/0.net
>>906
でも他のキャラの役割奪ったり他のキャラの出番消してまで改変して毎回強引にサヤ師登場させるのはどうかなと思った
「だがしかし」12話感想 (36)

907: ポンポコ名無しさん 2016/04/02(土) 13:31:31.78 ID:okeeeFYOd.net
ほたるさんは糖分たっぷりの甘々駄菓子でサヤ師はうまい棒やビックカツみたいな惣菜系駄菓子のイメージ
「だがしかし」12話感想 (32)

928: ポンポコ名無しさん 2016/04/03(日) 02:00:36.35 ID:6DbEJ4WQ0.net
制服サヤ師なかったから
2期はやく

930: ポンポコ名無しさん 2016/04/03(日) 02:30:17.49 ID:wQKdWf9J0.net
ビンラムネ回とヨーグレット回とEDは傑作だったので、それだけでも放送した意義はあった

931: ポンポコ名無しさん 2016/04/03(日) 03:02:22.80 ID:2mU9DUxu0.net
ほたるって名前のキャラは大抵かわいい
異論は受け付ける

932: ポンポコ名無しさん 2016/04/03(日) 04:12:27.57 ID:H0DAcsCJd.net
結局南極ほたるさんて何歳なのよ
「だがしかし」12話感想 (29)

933: ポンポコ名無しさん 2016/04/03(日) 04:18:03.71 ID:YAts14/G0.net
ほたるさんは駄菓子の妖精
見た人によって年齢が変わる
俺には31歳に見えているが誰にも強制はしない

936: ポンポコ名無しさん 2016/04/03(日) 05:47:28.92 ID:dNPEORlB0.net
>>933
つまり俺の目に17歳に映っている事に異論はないな
「だがしかし」12話感想 (31)

949: ポンポコ名無しさん 2016/04/03(日) 12:40:25.97 ID:scCcteKv0.net
取り敢えずアニメも終ったので、ベビースターのコラボはもうコンビニに入荷しないだろうから
近所のコンビニに置いてるの全部買い占めてきた

954: ポンポコ名無しさん 2016/04/03(日) 13:51:35.77 ID:tbGtSD9N0.net
>>949
ベビースターはまだあるがブタメンは消え始めてるな
今日回収しに行く

955: ポンポコ名無しさん 2016/04/03(日) 13:53:15.51 ID:xd+oHAsU0.net
なん…だと…
俺も買いにいくか


元スレhttp://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1459639281/

ponpokonwes
最後までいつも通りっていうのは作風的に合っているかも。
駄菓子屋が舞台と言っても
立ち退きを迫られて毎回○○勝負だ!っていう方向でもなければ
食べた後のリアクションが超人染みていてウケ狙いというものでもない
ある夏の日の切り取りっていう形で終わったのは私的に良しです。

それと前回の『二人以外は誰もいない駅』もそうでしたが
今回の終盤、作品としてのラストを飾った『雨の中のバス停』もかなりポイント高いわ。
本筋と違うのは解っているけれど、否応なしにときめく感じ。
ある種の萌えシチュエーションかも、凄くキュンキュンしてしまう。

ほたるさん可愛い奇人面白い、サヤ師時々乙女なヒロイン勢
ココノツがいい感じに騒がしく、悪友ポジションの豆くんとっても良いヤツ
偶にヨウさん男前パパさんというメインどころは悪印象を受けず観られた。
某事件で謎のタイムリー感なども発生したけれど、最後まで安定して楽しめたわ。
だがしかし 1 (BD初回限定版) [Blu-ray]だがしかし 1 (初回限定版) [Blu-ray]
竹達彩奈,沼倉愛美,阿部敦
鈴木達央,藤原啓治

2016-03-16

Amazonで詳しく見る












[Amazon限定版Blu-ray]


[コミックス]
だがしかし公式ファンブック: ほたるさんと遊ぼう! (少年サンデーコミックス〔スペシャル〕)だがしかし公式ファンブック:
ほたるさんと遊ぼう!
(少年サンデーコミックス〔スペシャル〕)

コトヤマ,キャラメル・ママ

小学館 2016-01-18


Amazonで詳しく見る
だがしかし 4 (少年サンデーコミックス)だがしかし 4 (少年サンデーコミックス)
コトヤマ

Amazonで詳しく見る








[Kindle版]
だがしかし(1) (少年サンデーコミックス)だがしかし(1) (少年サンデーコミックス)
コトヤマ



Amazonで詳しく見る