



















103: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 00:56:10.68 ID:5EStd1oY0.net
やっぱ高木億泰最高だわ
101: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 00:56:01.07 ID:sfQ7107O0.net
俺は今の今まで、億康の瞬間移動は億康の方が動くんだと思ってた。
106: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 00:56:44.97 ID:/0kYPV8c0.net
>>101
どっちもできるよ。億安の匙加減次第
どっちもできるよ。億安の匙加減次第
102: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 00:56:09.43 ID:DvU4Oind0.net
やっぱジョジョは面白いな

104: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 00:56:20.85 ID:nZ5hT/KXa.net
億康の高木が完成されてて吹いたもうこれ高木本人だろ
107: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 00:57:05.07 ID:N9Fl3uBH0.net
バトルが進むにつれてモヤがかかって空間の色が反転していくのかっこいーな
114: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 00:57:31.11 ID:WitkG5U6K.net
ついに億泰、形兆登場で面白くなってきた。
ザ・ハンドの空間を削り取る音が不気味だ。
ザ・ハンドの空間を削り取る音が不気味だ。

117: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 00:57:48.18 ID:o5tK97kW0.net
空間削りいい感じじゃないか
123: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 00:58:17.35 ID:mwJab6zN0.net
ザ・ハンドの演出良かった
121: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 00:58:10.14 ID:wfaa9Og10.net
兄貴がカッコよかった、それだけで満足した
来週まで耐えられそう
来週まで耐えられそう
118: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 00:57:51.12 ID:jhmBgyv/0.net
億泰の声聞けて満足

120: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 00:58:08.86 ID:HXkKHdsr0.net
このダボがァー!
128: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 00:58:27.47 ID:Ig1By5Ae0.net
このチンピラ声優が大河ドラマ俳優になるなんて誰が思いましたか
129: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 00:58:27.60 ID:eib8n8YF0.net
首締める件んとこワロタわ
134: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 00:58:44.94 ID:D8tNhXTW0.net
ジョジョ本人たちは確信に満ちたセリフはくが
相変わらずトリッキーな勝ち方だw
相変わらずトリッキーな勝ち方だw

135: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 00:58:53.57 ID:UvlTeMww0.net
億泰つえー
127: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 00:58:26.48 ID:UYGI3qhJa.net
137: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 00:58:56.62 ID:w6a5IVHi0.net
矢持っていた兄貴はどうやって刑務所に入り込んだんだろ
あと、有名な凶悪犯だからってわざわざ頑張ってアンジェロ選んだって事だよな…
あと、有名な凶悪犯だからってわざわざ頑張ってアンジェロ選んだって事だよな…
187: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 01:02:57.88 ID:iia7AGd6K.net
BS組だけど兄貴の声は誰?
198: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 01:03:55.06 ID:Zer6bvtK0.net
>>187
スマイルプリキュアのウルフルン
スマイルプリキュアのウルフルン
137: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 00:58:56.62 ID:w6a5IVHi0.net
形兆とアンジェロのシーン緊張感あってよかった

139: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 00:59:26.78 ID:2imVKrLZM.net
Dioより強いのって
今 宇宙空間を漂っているよね
今 宇宙空間を漂っているよね
146: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 00:59:51.39 ID:mzdD1A6V0.net
億泰、お前スタンド使いすぎると杜王町が狭くなるからやめろw
149: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 01:00:22.33 ID:5LEtiLkXD.net
アンジェロ岩、完成したなw
でも完成する前の顔がそのままの方が
リアルでいいと思うがw
でも完成する前の顔がそのままの方が
リアルでいいと思うがw
157: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 01:00:49.17 ID:fLajcJMI0.net
アンジェロ岩、完成したな

154: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 01:00:39.44 ID:GFNFiJuK0.net
面白かった
バトルの演出いいな
バトルの演出いいな
155: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 01:00:41.08 ID:GJPijzOo0.net
虹村兄弟、声も外見もおっさん過ぎワラタ

158: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 01:00:52.81 ID:uRMG2Xyv0.net
また1週間待たないといけないのか…
161: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 01:01:01.80 ID:2imVKrLZM.net
ハンドはワールドより強いのに
虹村 弟が弱過ぎたw
虹村 弟が弱過ぎたw
163: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 01:01:07.44 ID:uaxmbwQQ0.net
億泰が億泰すぎて満足した

165: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 01:01:09.45 ID:P9Rd5QuU0.net
ハンドのヴゥンSEはあれでいい?
時止めに似てたよね
時止めに似てたよね
169: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 01:01:29.56 ID:FJM0HLjEa.net
ED色彩が前回と違ったな
今後も色々と変わってくなら楽しみだな
今後も色々と変わってくなら楽しみだな
265: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 01:14:30.28 ID:fLajcJMI0.net
いまいち植木鉢が飛んだ意味がわからない
276: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 01:16:36.42 ID:w6a5IVHi0.net
175: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 01:01:54.26 ID:C2tCo4LH0.net
アンジェロ、自分からべらべらと秘密喋るのかよ・・・都合良いな、と思っていたらちゃんと子供を人質に取っていた
こういう都合良すぎない所が良いなw
こういう都合良すぎない所が良いなw
207: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 01:05:17.22 ID:5LEtiLkXD.net
>>175
でも「チンケな髪なんかイジってんじゃねぇ!」
と言ったばかりに潰れマンボウみたいな岩に
なってしまったw
でも「チンケな髪なんかイジってんじゃねぇ!」
と言ったばかりに潰れマンボウみたいな岩に
なってしまったw



178: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 01:02:05.23 ID:w6a5IVHi0.net
原作でもそうだけど「康一早く助けてあげて」感がすごい
門とかさっと近寄ってこじ開けろよw
門とかさっと近寄ってこじ開けろよw
182: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 01:02:44.92 ID:uRMG2Xyv0.net
>>178
原作より早く助けてやれ感は薄まってた気がするわw
原作より早く助けてやれ感は薄まってた気がするわw

184: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 01:02:48.52 ID:TxJZe87n0.net
みんなほんまに高校生か?ってくらいにおっさん声だなww
240: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 01:09:28.17 ID:ivGJLqTH0.net
>>184
コナンでは小学生だからなw
それよりはマシか
コナンでは小学生だからなw
それよりはマシか
186: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 01:02:57.69 ID:o5tK97kW0.net
来週で虹村兄弟のスタンドは強いということが改めて分かるだろう
190: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 01:03:12.71 ID:Ig1By5Ae0.net
やっぱりこのチンピラ声は吉野じゃなくて高木なんだよなあ
191: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 01:03:15.58 ID:DJkXS5Mza.net
214: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 01:06:22.11 ID:S7ZfH/VD0.net
今更だけど虹村兄弟の服のデザイン、
"億"泰=BILLION
形"兆"=TRILLION
になってるのね
"億"泰=BILLION
形"兆"=TRILLION
になってるのね
224: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 01:07:18.30 ID:uaxmbwQQ0.net
物事を深く考えない感じの奴に空間を削る系の能力が発現してそう
239: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 01:09:25.93 ID:0Bwqxdo00.net
>>224
えーい、メンドクセー無くなっちまえー!!
って感じだろうな
えーい、メンドクセー無くなっちまえー!!
って感じだろうな
227: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 01:07:59.55 ID:S7ZfH/VD0.net
ちなみにクレイジーダイヤモンドは存在しない物は治せないから、ザ・ハンドの削り取ったものは修復不可能なんだよな
相性めっちゃ悪いな
相性めっちゃ悪いな

229: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 01:08:11.02 ID:2imVKrLZM.net
ワールドより能力は強いのにどうして弱いの
エロい人 教えて
エロい人 教えて
235: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 01:09:11.23 ID:3RfyKlV50.net
>>229
当たらなければどうと言う事は無い
当たらなければどうと言う事は無い
204: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 01:04:45.33 ID:nZ5hT/KXa.net
スキスキスキスキスキスキスキスキ

212: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 01:05:59.85 ID:fLajcJMI0.net
スキスキスキスキスキとおかんがただの女になってワロタ
承太郎の帽子の裏あれどうなってるの?
承太郎の帽子の裏あれどうなってるの?
218: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 01:06:30.64 ID:eib8n8YF0.net
>>212
一体化してる
一体化してる

237: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 01:09:19.75 ID:98Gzf9WG0.net
億泰と丈介は同い年じゃないの? 億泰のが先輩なん? 敬語なんて使ってさ
264: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 01:14:26.94 ID:ivGJLqTH0.net
>>237
初対面なので仗助の育ちの良さが出たな
初対面なので仗助の育ちの良さが出たな
244: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 01:09:43.76 ID:GFNFiJuK0.net
キングのITからもちょこちょこ影響されてるよね
アンジェロのスタンドが排水溝から出てきたのとか今日の康一が調べてた杜王町に行方不明者数が多いってやつも
アンジェロのスタンドが排水溝から出てきたのとか今日の康一が調べてた杜王町に行方不明者数が多いってやつも
250: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 01:11:33.92 ID:AqycTLho0.net
オーラの表現が3部に比べてよくなってると思うのは気のせい?

260: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 01:13:30.04 ID:eib8n8YF0.net
>>250
だいぶ自然な感じにはなってると思う。
だいぶ自然な感じにはなってると思う。
272: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 01:15:24.88 ID:w6a5IVHi0.net
原作を完全再現する必要はないけど前回の使いまわすのは謎だな
ザハンド出てきた時の動きが可愛かった 確かにこいつら老け過ぎw
ザハンド出てきた時の動きが可愛かった 確かにこいつら老け過ぎw
315: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 01:26:31.50 ID:LTfivsuq0.net
億泰さんは仗助引き寄せては手で殴ってたけど、仗助自体を削る訳にはいかなかったの?

331: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 01:32:02.53 ID:S7ZfH/VD0.net
右腕は削るモーションが長いから、クレイジーダイヤモンドの素早さを考慮して、引き寄せて左腕で殴るコンボが有効と考えたんじゃね?
367: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 02:07:41.84 ID:mqk6TvWHK.net
336: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 01:35:43.99 ID:+SOdtAcYK.net
やはり杜王町編は億康が出てからが本番
こいつの頭軽いやりとりは会話がポンポン弾んで進む
こいつの頭軽いやりとりは会話がポンポン弾んで進む
349: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 01:50:18.16 ID:4N4552G70.net
BGMかっこよかったな
373: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 02:10:53.95 ID:LTfivsuq0.net
礼儀正しいヤンキーたち
仗助、億泰敬語
億泰、兄貴に敬語
仗助、億泰敬語
億泰、兄貴に敬語
369: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 02:08:55.64 ID:lvTWa9Uk0.net
億泰がバカでほんとうによかった

376: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 02:13:37.41 ID:2Qry+tx20.net
億泰はバカで可愛いなあ
418: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 02:38:23.73 ID:2lRro7Fy0.net
やっぱり億泰の声ハマり過ぎててワロタ
326: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 01:28:43.01 ID:P9Rd5QuU0.net
太郎が普通車乗ると小さいよな(´・ω・`)

327: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 01:29:38.00 ID:ivGJLqTH0.net
そういえば承太郎は市内で車買ったのかな
金持ちだぜ
金持ちだぜ
337: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 01:38:19.60 ID:QM0fuNQZ0.net
>>327
レンタカーの可能性
レンタカーの可能性

457: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 03:24:41.91 ID:19hJS3jAa.net
どうでもいいけど承太郎は常にあの杜王グランドホテルに住み続けるんだろうか
なんつうかすげーランニングコスト掛かるよね
なんつうかすげーランニングコスト掛かるよね
459: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 03:26:29.74 ID:9NHbOjMsp.net
>>457
安定のSPW財団
安定のSPW財団
460: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 03:28:43.22 ID:w7zDjYk0d.net
>>457
来日の名目は相続人調査だからジョースター不動産が全額持ってくれるだろうし、
アンジェロの対策費でSPW財団からも支援あるでしょ
来日の名目は相続人調査だからジョースター不動産が全額持ってくれるだろうし、
アンジェロの対策費でSPW財団からも支援あるでしょ
480: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 04:23:33.77 ID:AmBvGwen0.net
面白かったわ
元スレhttp://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1460714436/

億泰に関してはCMで初めて聴いた時から完璧、他には考えられないと思っていましたが
本当に億泰が億泰すぎて笑ってしまうほどに高木さんの声は絶妙ですね。
大評判も納得というか、ファンの共通認識として求めるチンピラ感に応える素晴らしい仕事。
内容としては虹村兄弟が登場早々牙を剥く流れ。
形兆兄貴の暗躍、弓と矢の存在、これが杜王町にどれほどの影を落とすのか
非日常が日常を侵していく恐ろしさが実に良い。
その象徴とも言えるのが生まれも環境も一般的だった康一くん狙撃とその後の展開。
振り返ってここが色んな意味で分岐点だったと言えましょう。
仗助vs億泰の戦いで億泰が引き寄せては殴るのコンボを複数回にしたのは私的にベネ。
ザ・ハンドの能力を言葉でなく映像で理解できる内容ですし
あの間に植木鉢を活用する作戦を仗助が思い付き実行したと考えれば丁度いいとも言える。
それと重要なのは億泰にとっての殺人と形兆兄貴にとっての殺人は明確に違うものなので
右手を躊躇なくいきなり叩き込まないのも得心が行くわ。
あと朋子と承太郎の語らいは好きだなぁと検めて実感。ジジイの代わりに、という承太郎に
ジョースターの血族にある誇りを感じる、承太郎が護るというなら
是が非でも守ってくれるのだろうと信じられる、この説得力に痺れる、次回も楽しみなのです。
![]() | ダイヤモンドは 砕けない Vol.1 初回版BD 2016-06-22 Vol.1 Vol.2 |
![]() | 【Amazon限定】ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Vol.1<初回版>Blu-ray (Vol.1~4購入特典:「描き下ろしVol.1~4収納BOX」 Vol.1~13全巻購入特典:OVA『岸辺露伴は動かない』 「描き下ろし全巻収納BOX」引換シリアルコード付) 2016-06-22 Amazonで詳しく見る |
![]() | 『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない』オープニングテーマ「Crazy Noisy Bizarre Town」 THE DU 2016-04-27 Amazonで見る |
![]() | ジョジョの奇妙な冒険 第4部 ダイヤモンドは砕けない 総集編 Vol.2 (集英社マンガ総集編シリーズ) 荒木 飛呂彦 Amazonで詳しく見る |
コメント
当サイトは原作ネタバレ原則禁止です。ご了承ください。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご理解くださいませ。
コメント一覧 (5)
アヴドゥルのトラウマ蘇ってきたわ
アイスは空間を削るだけ…なんでなかったか
コメントする