1: ポンポコ名無しさん 2016/04/11(月) 07:52:01.37 ID:uOtwiP4L.net
星宮エイジが太宰府政庁十人衆を率いて、世界侵略を目指すバトルストーリー。
■放映及び配信日程―平成28年4月より放送開始
・毎週金曜日 25:40~ 東京MXテレビ (MX)、京都放送 (KBS) 4月15日~
・毎週土曜日 24:30更新 ニコニコ動画(公式配信) 4月16日~
・毎週土曜日 27:00~ 日本BS放送 (BS11)
・毎週日曜日 24:00~ 千葉テレビ (CTC)、テレビ神奈川 (tvk)、テレビ埼玉 (TVS) 4月17日~
・毎週日曜日 24:30~ サンテレビ (SUN) 4月17日~
・毎週日曜日 25:50~ 熊本放送 (RKK)
・毎週日曜日 26:35~ TVQ九州放送 (TVQ)
・毎週火曜日 24:00~ 岐阜放送 (GBS) 4月19日~
・毎週水曜日 25:20~ 三重テレビ (MTV) 4月20日~
<STAFF>
原作:えすのサカエ
シリーズ構成・脚本:高山カツヒコ
キャラクターデザイン・総作画監督:小島智加
サブキャラクターデザイン:渡辺佳奈子
プロップデザイン・3Dモデリング:江田恵一(マッドボックス)
美術監督:青山直樹(プロダクション・アイ)
美術設定:長澤順子(プロダクション・アイ)
美術:プロダクション・アイ
イメージボードデザイン:上津康義
色彩設定:福谷直樹
撮影監督:武原健二(スタジオ トゥインクル)
CGディレクター:河村遼(スタジオ トゥインクル)
撮影:スタジオ トゥインクル
編集:伊藤潤一(ジェイ・フィルム)
音響監督:鶴岡陽太(楽音舎)
音響効果:倉橋裕宗
音響制作:楽音舎
音楽:Evan Call(Elements Garden)
音楽制作:ランティス
音楽プロデューサー:斎藤滋・吉江輝成・臼倉竜太郎
プロデューサー:伊藤敦
アニメーションプロデューサー:平松巨規
監督:鎌仲史陽
制作:アスリード
製作:ビッグオーダー製作委員会
■放映及び配信日程―平成28年4月より放送開始
・毎週金曜日 25:40~ 東京MXテレビ (MX)、京都放送 (KBS) 4月15日~
・毎週土曜日 24:30更新 ニコニコ動画(公式配信) 4月16日~
・毎週土曜日 27:00~ 日本BS放送 (BS11)
・毎週日曜日 24:00~ 千葉テレビ (CTC)、テレビ神奈川 (tvk)、テレビ埼玉 (TVS) 4月17日~
・毎週日曜日 24:30~ サンテレビ (SUN) 4月17日~
・毎週日曜日 25:50~ 熊本放送 (RKK)
・毎週日曜日 26:35~ TVQ九州放送 (TVQ)
・毎週火曜日 24:00~ 岐阜放送 (GBS) 4月19日~
・毎週水曜日 25:20~ 三重テレビ (MTV) 4月20日~
<STAFF>
原作:えすのサカエ
シリーズ構成・脚本:高山カツヒコ
キャラクターデザイン・総作画監督:小島智加
サブキャラクターデザイン:渡辺佳奈子
プロップデザイン・3Dモデリング:江田恵一(マッドボックス)
美術監督:青山直樹(プロダクション・アイ)
美術設定:長澤順子(プロダクション・アイ)
美術:プロダクション・アイ
イメージボードデザイン:上津康義
色彩設定:福谷直樹
撮影監督:武原健二(スタジオ トゥインクル)
CGディレクター:河村遼(スタジオ トゥインクル)
撮影:スタジオ トゥインクル
編集:伊藤潤一(ジェイ・フィルム)
音響監督:鶴岡陽太(楽音舎)
音響効果:倉橋裕宗
音響制作:楽音舎
音楽:Evan Call(Elements Garden)
音楽制作:ランティス
音楽プロデューサー:斎藤滋・吉江輝成・臼倉竜太郎
プロデューサー:伊藤敦
アニメーションプロデューサー:平松巨規
監督:鎌仲史陽
制作:アスリード
製作:ビッグオーダー製作委員会
<CAST>
星宮エイジ:森田成一
紅鈴:三上枝織
壱与:田所あずさ
星宮瀬奈:久野美咲
DAISY:三咲麻里
星宮源内:鶴岡聡
不和雷同:宮本充
鳴神弁慶:立木文彦
柊義経:立花慎之介
根原大系:平松広和
ローリン・ライト:石井真
草木国土:若本規夫
源寧々:内田彩
久能マリ:早見沙織
寸断殺人:林勇
平景清:原田ひとみ
アブラアン・ルイ・フラン:新垣樽助
葉鳥半蔵:置鮎龍太郎
白拍子黒子:浅野まゆみ
松平不昧:大川透ほか
<オープニングテーマ>
『DISORDER』
作詞:YUI
作曲:橘尭葉
編曲:橘尭葉・妖精帝國
歌:妖精帝國
<エンディングテーマ>
『毀レ世カイ終ワレ』
作詞・作曲:畑亜貴
編曲:加藤達也
歌:畑亜貴
星宮エイジ:森田成一
紅鈴:三上枝織
壱与:田所あずさ
星宮瀬奈:久野美咲
DAISY:三咲麻里
星宮源内:鶴岡聡
不和雷同:宮本充
鳴神弁慶:立木文彦
柊義経:立花慎之介
根原大系:平松広和
ローリン・ライト:石井真
草木国土:若本規夫
源寧々:内田彩
久能マリ:早見沙織
寸断殺人:林勇
平景清:原田ひとみ
アブラアン・ルイ・フラン:新垣樽助
葉鳥半蔵:置鮎龍太郎
白拍子黒子:浅野まゆみ
松平不昧:大川透ほか
<オープニングテーマ>
『DISORDER』
作詞:YUI
作曲:橘尭葉
編曲:橘尭葉・妖精帝國
歌:妖精帝國
<エンディングテーマ>
『毀レ世カイ終ワレ』
作詞・作曲:畑亜貴
編曲:加藤達也
歌:畑亜貴














65: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 01:40:21.48 ID:0rHLnjmL.net
普通に始まったぞw
67: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 01:56:01.68 ID:vPZiAMa6.net
ぐえ、天草舞台でこのストーリーって、、、ちょと怖いんだが
70: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 02:07:11.81 ID:ec8eV1qS.net
最後エロかったな
こっち系なのか
こっち系なのか
73: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 02:07:54.14 ID:a5ypE658.net
何か最後黒い画面でED流しながら喘いでたな・・・
71: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 02:07:16.83 ID:VH6S+ZEc.net
おい最後のシーン映像出せよ
声エロ過ぎだろ機械系触手でどうなったか気になって眠れねーよ!!
声エロ過ぎだろ機械系触手でどうなったか気になって眠れねーよ!!
74: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 02:07:54.55 ID:o3yTInRx.net
オイ最後どうなったの薄い本的展開ならなぜ見せないw
79: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 02:08:13.35 ID:cBdpJ+kc.net
最後何されてたの?

80: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 02:08:26.30 ID:TjLFfHYr.net
思ったほどダークストーリーってわけでもなかった
82: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 02:08:41.83 ID:hTcUFyzR.net
1万分の一であれか
最後のあれは自粛なのか狙ったのか
ただエロかった
最後のあれは自粛なのか狙ったのか
ただエロかった
83: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 02:08:42.60 ID:0rHLnjmL.net
ギアスみたいなトンデモ能力のスタンドバトルだった
支配下に置いて好き放題する薄い本がたくさん出そうですね
支配下に置いて好き放題する薄い本がたくさん出そうですね
88: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 02:09:31.58 ID:N9Fl3uBH.net
エロい展開だとしたら他のおっさんどもも同じようにされてると思うと…
まあ杭はなんか頭の上にあったような気がしたが
まあ杭はなんか頭の上にあったような気がしたが

90: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 02:09:52.41 ID:bUOOR0Qz.net
規制かわからんけど
暗転+喘ぎ声+EDクレジットのみというのもなかなかエロいな
暗転+喘ぎ声+EDクレジットのみというのもなかなかエロいな
92: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 02:10:27.67 ID:TjLFfHYr.net
未来日記同様頭のイカれた奴ばっかで先が楽しみですね
93: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 02:10:28.21 ID:sfQ7107O.net
歩いて領土にするってどう「歩く」の?
くまなく歩かなきゃダメ?
円を描けば円の内側は領土?
くまなく歩かなきゃダメ?
円を描けば円の内側は領土?
95: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 02:10:45.00 ID:vPZiAMa6.net
あー原作未来日記のひとか。なら期待してええんやろか。
96: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 02:10:52.06 ID:zfCAWPFI.net
最後のあれはBDなら映像見れるとかか?
とりあえず妹ちゃんかわいかったので妹ちゃんにもエロ希望
とりあえず妹ちゃんかわいかったので妹ちゃんにもエロ希望
107: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 02:13:30.53 ID:sfQ7107O.net
>>96
いやあれは映像にしたらだだアンカーを打ち込んでいるだけなのを、
暗転させる事で性的な意味に見えるよう聞こえるようにしている、
って演出だろうから、見えたら性的な意味で台無しだと思うぞ?w
いやあれは映像にしたらだだアンカーを打ち込んでいるだけなのを、
暗転させる事で性的な意味に見えるよう聞こえるようにしている、
って演出だろうから、見えたら性的な意味で台無しだと思うぞ?w
97: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 02:10:53.33 ID:/dNjVc0q.net
なんで世界支配したいって願って世界がボロボロになるんだ・・・?

99: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 02:11:00.08 ID:hTcUFyzR.net
なんか封印前は主人公、能力以前に身体能力も凄そうな雰囲気だったけど
あくまで能力で強いの?肉体も最強にされてる?
あくまで能力で強いの?肉体も最強にされてる?
129: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 02:22:37.13 ID:LVBqHm3M.net
>>99
自分の領土内では物理法則すら支配可能
自分の一定周囲が領土で歩く事によってその土地を塗りつぶしていき
領土を広げていく事が出来る
自分の領土内では物理法則すら支配可能
自分の一定周囲が領土で歩く事によってその土地を塗りつぶしていき
領土を広げていく事が出来る
101: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 02:12:47.86 ID:Ur445FSU.net
世界支配したいって願ったら世界崩壊とかそりゃ忘れたくもなるわ
103: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 02:12:55.37 ID:5sQoDm48.net
内容的にはギアスっぽいな
106: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 02:13:09.51 ID:cBdpJ+kc.net
声へたっぴではあるけどイメージのついてない声だから新鮮で良いと思う
109: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 02:15:01.07 ID:hTcUFyzR.net
112: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 02:15:40.55 ID:/dNjVc0q.net
主人公が、あと半年・・・言わなければって言ってたけど
妹は病気で余命少ないのか?
妹は病気で余命少ないのか?
116: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 02:16:17.11 ID:sfQ7107O.net
オーダーは2000人もいるのに、
「世界を元に戻したい」って願う奴はいなかったんだろうか?
そう願う奴の前には十字目は現れない?
「世界を元に戻したい」って願う奴はいなかったんだろうか?
そう願う奴の前には十字目は現れない?

175: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 03:13:45.69 ID:07D6F9ve.net
>>116
仮に戻すことを願ったとして戻ったことに気づくことができるのか
仮に戻すことを願ったとして戻ったことに気づくことができるのか
117: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 02:16:32.35 ID:eCTUeh5K.net
あの敵っぽい奴らと戦うんじゃなくて従わせるのか
118: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 02:17:13.45 ID:3v07L6rJ.net
ダメだ
瀬奈が傷つけられるのが怖すぎて、お兄ちゃんもうスレ来られそうもない…
瀬奈が傷つけられるのが怖すぎて、お兄ちゃんもうスレ来られそうもない…
128: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 02:22:04.20 ID:oefbUAXI.net
>>118
凄く痛そうだし致命傷な気がした(´・ω・`)
凄く痛そうだし致命傷な気がした(´・ω・`)

125: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 02:20:11.55 ID:sfQ7107O.net
杭を打たれたら支配されるなら、
その前に妹を治療したのはなんだったの?
その前に妹を治療したのはなんだったの?
126: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 02:20:23.52 ID:vPZiAMa6.net
声優はこれでいいよ。この作画でヒステリックなボイス当てると見てられなくなる。
127: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 02:20:40.38 ID:/dNjVc0q.net
主人公が歩いた場所が領地になって、領地内にいる敵は
ミイラ男みたいなスタンドでアンカー撃たれると服従させられるの?
スタンドに勝って領地から脱出できれば能力にかからない?
ミイラ男みたいなスタンドでアンカー撃たれると服従させられるの?
スタンドに勝って領地から脱出できれば能力にかからない?
133: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 02:24:29.09 ID:vPZiAMa6.net
このままの設定だと最強すぎるから、どういう制約を課してストーリー化していくか見ものだね

137: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 02:26:23.16 ID:DnRRbcz2.net
>>133
領土の外に出られたら終わりなのが……
移動系オーダー持ちには分が悪い
領土の外に出られたら終わりなのが……
移動系オーダー持ちには分が悪い
134: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 02:24:41.43 ID:fbH8U53H.net
ブリーチかな?と思ったら
遊戯王だった
と思ったら最後にtoloveるだった
遊戯王だった
と思ったら最後にtoloveるだった
135: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 02:25:06.00 ID:eg+sahu1.net
159: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 02:37:29.34 ID:YIKFKaUX.net
>>135
間が悪いだけで抗議されても
間が悪いだけで抗議されても
192: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 04:26:02.09 ID:HJsykT4a.net
>>135
EDの作品協力では
北九州や大宰府市や天草市宝島観光協会の名前があったよな
EDの作品協力では
北九州や大宰府市や天草市宝島観光協会の名前があったよな
141: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 02:28:27.15 ID:Ur445FSU.net
OPが「DISORDER」ってことはオーダーは命令じゃなくて秩序か?
156: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 02:36:11.52 ID:MH/SnO1M.net
あのアンカーって男でも感じるのかな
157: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 02:36:49.79 ID:PteuE3FO.net
これ今後どうすんの、世界中歩いて旅するのか?
164: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 02:39:46.48 ID:vPZiAMa6.net
>>157 その展開はそれはそれで面白そうだ(`・ω・´)猿岩石
193: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 04:26:19.07 ID:nzQqCYaV.net
>>157
全世界を回って、すべてのオーダーを支配するんですね
全世界を回って、すべてのオーダーを支配するんですね
169: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 02:56:07.46 ID:sfQ7107O.net
しかしあの結果が「吉」とは、あの組織にとってあの女は居なくなったほうがいいんだなw


170: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 02:56:53.31 ID:vPZiAMa6.net
あのエンディングは「吉」
184: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 03:49:19.07 ID:3xx1OZ09.net
世界崩壊級の割にはほぼ完全復興していたな
主人公がいまいちキャラ掴めないけどバトり始めれば問題無いタイプの
作品だよな。
能力くれた奴のことを少しは調べたりしろ的な好奇心の欠如はまぁ定番か
主人公がいまいちキャラ掴めないけどバトり始めれば問題無いタイプの
作品だよな。
能力くれた奴のことを少しは調べたりしろ的な好奇心の欠如はまぁ定番か
190: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 04:14:03.07 ID:w5ApPZz/.net
主人公の能力強すぎだろ
敵が可哀想になるレベル
敵が可哀想になるレベル
214: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 06:40:43.23 ID:eIlymUqA.net
妹を治療させてたのですでに支配下においてるはずだけど改めて触手プレイで服従させる主人公の心意気はいいと思いました
219: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 07:18:50.03 ID:CjkIq1so.net
これ妹の演技がいいな
なかなか良い作品だ
なかなか良い作品だ

235: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 08:25:37.23 ID:s1YA4q8r.net
コードギアスみたいでおもしれーじゃん
240: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 08:32:40.57 ID:18ys1Ej1.net
何故ジョジョと同じ放送日にぶつけてきたのか
能力はともかく人型で可視化させる必要はあるのか
能力はともかく人型で可視化させる必要はあるのか

241: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 08:36:20.58 ID:18ys1Ej1.net
星宮姓で久野ボイスとか妹の方が世界征服しそう

271: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 11:04:55.67 ID:y+50gp8M.net
主人公の能力って肉体は支配できても心までは支配できないって設定?

275: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 11:18:13.26 ID:6hyJZpuE.net
>>271
所謂くっころヒロインだな
所謂くっころヒロインだな
272: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 11:08:41.00 ID:WAW8mX7b.net
これ世界中歩かないと世界征服出来ないのかな
312: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 13:20:37.14 ID:jhzX6Okh.net
能力バトルはよう。今のままではヤバイ。下手に泣きの話とか入れるなよ
一応正義感からの支配欲みたいだけど、真面目に話つくれば支配領域の
支配のゴタゴタで心壊しそう
一応正義感からの支配欲みたいだけど、真面目に話つくれば支配領域の
支配のゴタゴタで心壊しそう

221: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 07:22:11.85 ID:sfQ7107O.net
能力を使われたのならともかく、
兵隊が看板振り回す素人に蹴散らされるのはどうかと?w
兵隊が看板振り回す素人に蹴散らされるのはどうかと?w
223: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 07:24:09.96 ID:kTQRq48K.net
一万分の一に押さえられた能力が支配力なのか支配するエリアなのか
封印解除したのは片手だったから両手フルパワーだとどうなるのか
封印解除したのは片手だったから両手フルパワーだとどうなるのか
227: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 07:38:31.73 ID:6BED9mHW.net
切れたら暴走して2人の大人(武装・訓練済)を能力使わずにのして地下に移動・・・
それをやった記憶が無いって、危険すぎるだろw
それをやった記憶が無いって、危険すぎるだろw
233: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 08:00:47.21 ID:6BED9mHW.net
234: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 08:16:07.12 ID:JA4HDZSw.net
ショータイム!
238: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 08:30:39.51 ID:SyK7if2p.net
>>234
それはビッグオーだー!
それはビッグオーだー!
320: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 13:49:45.52 ID:w6a5IVHi.net
番組公式サイト http://future-diary.tv/bo/
って…w
って…w
321: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 13:51:05.40 ID:DnRRbcz2.net
>>320
URLが未来日記のままって……
URLが未来日記のままって……
338: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 14:53:43.03 ID:yIxuI4ss.net
>>321
future-diaryて何かと思ってたけどそういや前の作品のタイトルだったのか
future-diaryて何かと思ってたけどそういや前の作品のタイトルだったのか
322: ポンポコ名無しさん 2016/04/16(土) 13:53:02.63 ID:BPinfKGb.net
ビッグオーダーは
未来日記外伝だったんだよ!
未来日記外伝だったんだよ!
元スレ http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1460328721/

随分と規模の大きな話ですな。
いや『未来日記』も神がどうのという所から始まって終った物ですし驚きはしませんが。
主人公の能力があまりにも強力すぎて
一万分の一にして行使という流れでも完全チートに見える現状。
あれは支配する力の程度が一万分の一なのか
時間や範囲の話なのか、この手の作品の場合は早めに詳細が知りたくなるわ。
あとヒロイン?敵?まだ今後の立ち位置は不明瞭な紅鈴ですが、
本人が不死なだけでなく治療する力もあるみたいですし
願いの拡大解釈で能力の幅も変わるのかしら?
角川系作品のアニメによくある全10話構成だからでしょうか
どこかしら駆け足になっている印象ですが、着地点と収め方は気になります。
![]() | ビッグオーダー (9) Amazonで詳しく見る |
コメント
当サイトは原作ネタバレ原則禁止です。ご了承ください。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご理解くださいませ。
コメント一覧 (5)
あのチート能力でこの先どんな展開になるのかが楽しみ
BGMも合ってなかった
未来日記みたいに綺麗に終わるなら見たいけど続いてるならダメかな
話自体は結構面白そうなのに雰囲気が台無し
あそこまで主人公と妹に危害加えた奴を対等な関係とするのは正直、骨が折れそうだし気に食わない
妹ちゃんを第一に守る主人公でありますように…
コメントする