「僕のヒーローアカデミア」3話感想 (24)





「僕のヒーローアカデミア」3話感想 (1)
「僕のヒーローアカデミア」3話感想 (5)
「僕のヒーローアカデミア」3話感想 (6)
「僕のヒーローアカデミア」3話感想 (7)
「僕のヒーローアカデミア」3話感想 (8)
「僕のヒーローアカデミア」3話感想 (9)
「僕のヒーローアカデミア」3話感想 (10)
「僕のヒーローアカデミア」3話感想 (11)
「僕のヒーローアカデミア」3話感想 (13)
「僕のヒーローアカデミア」3話感想 (14)
「僕のヒーローアカデミア」3話感想 (15)
「僕のヒーローアカデミア」3話感想 (16)
「僕のヒーローアカデミア」3話感想 (18)
「僕のヒーローアカデミア」3話感想 (20)
「僕のヒーローアカデミア」3話感想 (21)
「僕のヒーローアカデミア」3話感想 (22)
「僕のヒーローアカデミア」3話感想 (26)
「僕のヒーローアカデミア」3話感想 (27)
「僕のヒーローアカデミア」3話感想 (30)
「僕のヒーローアカデミア」3話感想 (31)
「僕のヒーローアカデミア」3話感想 (32)

814: ポンポコ名無しさん 2016/04/17(日) 17:33:31.25 ID:XTqytdh10.net
良い回だったな

788: ポンポコ名無しさん 2016/04/17(日) 17:26:58.94 ID:NlhsF99m0.net
3話おもろかった。安定感ばつぐんやな。
「僕のヒーローアカデミア」3話感想 (29)

795: ポンポコ名無しさん 2016/04/17(日) 17:28:51.43 ID:bvbYezuG0.net
身長低いままだけどムキムキになった
もうちょっと先見たかったな

805: ポンポコ名無しさん 2016/04/17(日) 17:30:22.64 ID:kNFMHxDO0.net
ジャンプ的には
素行が見られてて0ポイントのやつ倒したらなんかありそうだな
+ウルトラって言ってたし
それかポイント優先してる奴はヒーローとしての資質が足りないとか

809: ポンポコ名無しさん 2016/04/17(日) 17:31:46.68 ID:DQf0s32s0.net
>>805
プルスウルトラね
「僕のヒーローアカデミア」3話感想 (44)

856: ポンポコ名無しさん 2016/04/17(日) 17:50:12.87 ID:1u1Zktdn0.net
>>805
PLUS ULTRA(更に向こうへ)

813: ポンポコ名無しさん 2016/04/17(日) 17:33:25.29 ID:LMWmPStY0.net
入試編の一番盛り上がるところは次回に持ち越しか
あのシーン好きだから楽しみ
修行パートを止め絵でやらずきっちり動かしてくれたのはすごくよかった
「僕のヒーローアカデミア」3話感想 (12)

815: ポンポコ名無しさん 2016/04/17(日) 17:34:02.86 ID:uiVexjVY0.net
やっとまともなテンポになったか

816: ポンポコ名無しさん 2016/04/17(日) 17:34:19.20 ID:vLB31qLY0.net
原作読んでるが今回はそんなにテンポ遅く感じなかったけどな

とりあえず来週は好きな回だから期待

798: ポンポコ名無しさん 2016/04/17(日) 17:29:39.03 ID:OoDoAv5q0.net
飯田がめっちゃ飯田で最高
「僕のヒーローアカデミア」3話感想 (42)

802: ポンポコ名無しさん 2016/04/17(日) 17:30:06.32 ID:SCZSFCYO0.net
次回予告でまさかのゲロる宣言するヒロイン

219: ポンポコ名無しさん 2016/04/17(日) 17:28:59.70 ID:Iq1IH2f50.net
キラキラしたものを出すよ

222: ポンポコ名無しさん 2016/04/17(日) 17:30:50.92 ID:YWbJso+p0.net
キラキラ(婉曲表現)
「僕のヒーローアカデミア」3話感想 (48)

221: ポンポコ名無しさん 2016/04/17(日) 17:29:28.57 ID:/lyarCOad.net
次は入学までっぽいな。
合格知らせの後にオールマイトと会うシーンあるし。

828: ポンポコ名無しさん 2016/04/17(日) 17:39:26.15 ID:iRSJBEAs0.net
まあなんだ、頑張れ少年→頑張ったな少年、にはなったな
取り敢えずオールマイト曰くのようやく入口の蜃気楼が見え始めた状態だが
次回も楽しみにしておく
「僕のヒーローアカデミア」3話感想 (25)

846: ポンポコ名無しさん 2016/04/17(日) 17:45:21.46 ID:q5pcs+6S0.net
へいへいあと三ヶ月だぞ、やめるか?のセリフ凄いコーチっぽい感じだった

850: ポンポコ名無しさん 2016/04/17(日) 17:46:04.85 ID:g6uJNvhU0.net
原作は絵柄とか敵キャラデザインとか演出とかNARUTOっぽいね
NARUTO好きじゃないんだけど大丈夫かな・・・
ワンピはいいんだけどNARUTO苦手
変に恋愛もの入れて来んのかな

858: ポンポコ名無しさん 2016/04/17(日) 17:50:50.21 ID:sIDqvGsM0.net
>>850
少なくともアニメの範囲内では恋愛描写なんて一切無いよ
3話みたいに女慣れしてないデクが過剰リアクション取る程度

876: ポンポコ名無しさん 2016/04/17(日) 18:11:10.83 ID:U349hi3f0.net
ほんと1クールなのが悔やまれる
「僕のヒーローアカデミア」3話感想 (17)

899: ポンポコ名無しさん 2016/04/17(日) 18:31:40.87 ID:9Or5o18n0.net
親の個性引き継いでても、もの引き付けたり火を吹く程度の個性では試験合格できなさそうだから、
オールマイトに見初められてなかったら詰んでた可能性高そうだな

902: ポンポコ名無しさん 2016/04/17(日) 18:34:04.92 ID:sWbjUz1ta.net
>>899
個性も鍛えたら強くなる
ってならどちらも結構強力ではある

906: ポンポコ名無しさん 2016/04/17(日) 18:36:31.70 ID:AU03Z6ev0.net
>>899
威力が千差万別の上、個性そのものも訓練で鍛えられる
鉄をも溶かす火炎を吹き、数十m先の車を手元に引き寄せられる個性持ちだったとしたら相当に強い
もちろん生まれつきしょぼくて伸びしろもない可能性もあるけど
「僕のヒーローアカデミア」3話感想 (2)

901: ポンポコ名無しさん 2016/04/17(日) 18:34:04.51 ID:s86HfIAo0.net
だとしてもみんなが他のヒーローが助けにくるまで待とうって傍観してた中無個性なのに助けようとした精神がこの漫画ではヒーロー向きになってるんでしょ

910: ポンポコ名無しさん 2016/04/17(日) 18:41:08.21 ID:sWbjUz1ta.net
>>903
助けを求める人の元へ駆けつけるのがヒーロー
ってならまぁあの場限定の話ではあるが間違ってはないし

916: ポンポコ名無しさん 2016/04/17(日) 18:46:14.58 ID:AU03Z6ev0.net
ヒーローたるもの戦闘能力は大事だよね→でも人間vs人間やると世論が人権人権騒いでうるさい→じゃあロボで模擬戦にしよう
「僕のヒーローアカデミア」3話感想 (39)

こういう流れだが、その後凄惨な肉弾戦やらせてるからあまり説得力はないよね

923: ポンポコ名無しさん 2016/04/17(日) 18:52:59.50 ID:sIDqvGsM0.net
>>916
受験生というあくまで部外者を相手にするのと、雄英生として身内を鍛えるのとでは話が全然違うと思う

939: ポンポコ名無しさん 2016/04/17(日) 19:12:09.28 ID:L86txrcJC.net
原作全く読んでないけどどうせ小野田くんは0点の敵を倒しまくって
実は高得点とか言うんじゃないの

943: ポンポコ名無しさん 2016/04/17(日) 19:18:23.90 ID:9bBuJ9ra0.net
アニメ「僕のヒーローアカデミア」蛙吹梅雨役は悠木碧、峰田実役に広橋涼 - コミックナタリー
http://natalie.mu/comic/news/172784
no title


えっ、このカエルの妖怪みたいなのがヒロイン?(;´Д`)

950: ポンポコ名無しさん 2016/04/17(日) 19:24:03.51 ID:ccNGmiE80.net
>>943
カエルの妖怪なのは間違いない
ただ後にも先にもこれほど可愛くて愛嬌のあるカエルの妖怪はいないと断言できる
それなりにいるヒロアカ女子キャラの中でも一二を争う人気キャラだぞ

954: ポンポコ名無しさん 2016/04/17(日) 19:26:56.67 ID:qE4ypBmJ0.net
>>950
まぁ梅雨ちゃんは一つの奇跡だよね、この作品の価値の4割くらいは梅雨ちゃんだよ
普通ならタダ気持ち悪いだけなのに梅雨ちゃんはほんとかわいい、狙って出来るものじゃない
「僕のヒーローアカデミア」3話感想 (3)

944: ポンポコ名無しさん 2016/04/17(日) 19:19:36.13 ID:gAwUzyfPM.net
あやねるはどういうキャラなの?

945: ポンポコ名無しさん 2016/04/17(日) 19:20:37.29 ID:sWbjUz1ta.net
>>944
割と活発なヒロイン
見せ場はすぐ来るはず

972: ポンポコ名無しさん 2016/04/17(日) 19:49:35.29 ID:XO6lsLVA0.net
オールマイトから能力を引き継いだわけだが
オールマイトはどうなるの?
「僕のヒーローアカデミア」3話感想 (4)

993: ポンポコ名無しさん 2016/04/17(日) 20:36:38.71 ID:xiPVvzpkK.net
職業ヒーローと所謂漫画アニメのヒーローが別の定義なのに区別つかないから混乱してる人いるな

999: ポンポコ名無しさん 2016/04/17(日) 21:11:27.90 ID:EBBA5xEB0.net
みたけどなかなか面白かったな
最近はできる主人公ばかりだっただけにこういう才能がない主人公はいいね
さらにいえば隠れた能力が発言とかそういうのじゃなくて、しっかり内面を認められて力を授かるってのが良かった

「僕のヒーローアカデミア」3話感想 (23)

もう隠れた天才設定はお腹いっぱいなんだ

4: ポンポコ名無しさん 2016/04/17(日) 21:14:21.13 ID:936KFDTS0.net
>>1
前スレで子供向け云々のレスしてる人がいたが、
そもそも〝少年″漫画に何を求めてるんだろうか?

5: ポンポコ名無しさん 2016/04/17(日) 21:17:16.54 ID:EBBA5xEB0.net
>>1
普通に面白いな
何か力を授かることに批判的な人いるけど授かるからいいんだと思う
隠れた才能もない、身体的には完全に凡人ということになるからね
そんな才能ないやつが必死に追い求めて掴んだものがその力で鍛えて覚醒なんかよりリアリティがある

10: ポンポコ名無しさん 2016/04/17(日) 21:23:36.64 ID:hT8zbKdG0.net
来週は約束された神回
「僕のヒーローアカデミア」3話感想 (49)

これから神回良回がくる話は4話、7話、11か12話

31: ポンポコ名無しさん 2016/04/17(日) 21:52:22.73 ID:9bBuJ9ra0.net
ラノベだったら特に勉強やスポーツを頑張ってる訳でもない主人公が棚ぼたで凄い能力を手に入れるとかお約束なのにどうしてこんなに批判されてるの?

36: ポンポコ名無しさん 2016/04/17(日) 21:55:44.02 ID:hEsQokLS0.net
キリトみたいな主人公だと叩かれ
デクみたいな主人公でも叩かれるとか

これはもうわかんねえな

117: ポンポコ名無しさん 2016/04/17(日) 22:54:33.56 ID:A0sCB7me0.net
お茶子かわいかった
「僕のヒーローアカデミア」3話感想 (37)

119: ポンポコ名無しさん 2016/04/17(日) 22:57:15.93 ID:A0sCB7me0.net
夕方アニメでかっちゃんの殺す発言は大丈夫なんだな
だったら暗殺教室とかも夕方やれば良かったのに

151: ポンポコ名無しさん 2016/04/17(日) 23:40:25.70 ID:9TuD1yJ90.net
>>119
暗殺教室ってあれでも下ネタ多い
あと中学生がエアガンとか拳銃とかも使っていて
べるぜバブがエアガン規制で改変されたのを踏まえると
朝や夕方だと大幅な改変が必要と思われ
「僕のヒーローアカデミア」3話感想 (35)

158: ポンポコ名無しさん 2016/04/17(日) 23:47:18.31 ID:AU03Z6ev0.net
>>151
マギやムシブギョーが改変なしだからたぶんプロデューサーの意向と判断が大きいと思う
深夜でも鉄壁スカートの番組もあるくらいで
原作では全裸出しまくりなのにアニメではパンチラすらないという徹底っぷりの作品があった

159: ポンポコ名無しさん 2016/04/17(日) 23:51:38.66 ID:9TuD1yJ90.net
>>158
世界観がファンタジーか現実的かというのも影響ありそう
マギやムシブギョーはファンタジーだが暗殺は現実的な世界観と描写多いし
ヒロアカもタバコはカットされているからダメなものはダメなのだろう

129: ポンポコ名無しさん 2016/04/17(日) 23:07:39.52 ID:xiPVvzpkK.net
飯田くんの声合ってたな

130: ポンポコ名無しさん 2016/04/17(日) 23:08:26.38 ID:qE4ypBmJ0.net
飯田君もいいが梅雨ちゃんはよ、もう辛抱たまらん
「僕のヒーローアカデミア」3話感想 (3)

134: ポンポコ名無しさん 2016/04/17(日) 23:15:43.45 ID:sIDqvGsM0.net
最初はバカにしたように写メパシャパシャしてたのに、
最後は成長の証としてそれ見せるってイイね
わかりやすいビフォーアフター

147: ポンポコ名無しさん 2016/04/17(日) 23:36:01.37 ID:DL38aXXP0.net
マイクは割と声があってたし説明シーンは期待以上だった
あのBGMが好きなんだが、今後のアニメで流れるところはなさそうだ

150: ポンポコ名無しさん 2016/04/17(日) 23:40:21.23 ID:vLB31qLY0.net
>>147
説明シーンよかったよな
ああいう補完は嬉しいわ

239: ポンポコ名無しさん 2016/04/18(月) 10:28:37.25 ID:ng70Es5Da.net
プレゼントマイクの声って吉野なのな
ガンダム00のアレルヤ
鋼の錬金術士FAのキンブリーと
何気に日5の常連っぽいな(あっオールマイトはキンブリー殺しかけた奴だ)
実は昔の鋼の錬金術士でもチョイ役で吉野出てんだよね

200: ポンポコ名無しさん 2016/04/18(月) 01:12:13.79 ID:c39aiMET0.net
お母さんに・・・お母さんにないがあった!!
もどして(´;ω;`)ブワッ

224: ポンポコ名無しさん 2016/04/18(月) 07:02:15.04 ID:Ushrxk920.net
>>200
ぽっちゃりして可愛いじゃないかw
「僕のヒーローアカデミア」3話感想 (19)

297: ポンポコ名無しさん 2016/04/18(月) 15:22:15.20 ID:GdejjsUc0.net
>>200
人は中年になると太りやすくなるんだよ(残酷

ヒロインの子もっさり可愛い

203: ポンポコ名無しさん 2016/04/18(月) 01:19:07.75 ID:YPNw+rJA0.net
オールマイトの髪の毛を勝手に抜いて喰えば、あの力を入手出来るのか。
まぁ、殆どの場合、四肢がもげて身体は爆散しちゃうんだろうけど。

206: ポンポコ名無しさん 2016/04/18(月) 01:35:58.19 ID:JOhW9E6k0.net
勝手に食っても入手できない。

217: ポンポコ名無しさん 2016/04/18(月) 02:33:38.07 ID:X90HNCgsa.net
よわっちいのが勇気と努力で成長していくってのはありきたりだけど
そこにアメコミを融合させたってのは新しいんじゃない?
結構面白いとオモタよこの作品

221: ポンポコ名無しさん 2016/04/17(日) 17:29:28.57 ID:/lyarCOad.net
次は入学までっぽいな。
合格知らせの後にオールマイトと会うシーンあるし。

「僕のヒーローアカデミア」3話感想 (43)

219: ポンポコ名無しさん 2016/04/18(月) 03:19:21.00 ID:GaLZYAt+0.net
原作もいいけどアニメもめっちゃよく出来てるな

225: ポンポコ名無しさん 2016/04/18(月) 07:24:59.11 ID:Hf2Z9mvKK.net
お茶子たんに惚れた
次回からの視聴が楽しみだ

272: ポンポコ名無しさん 2016/04/18(月) 12:33:48.84 ID:v1wNi5YB0.net
よく分からんが、努力の方向性が違うだけなんじゃね?
身体鍛えるよりも、ヒーロー研究する方がヒーローに近付ける

…と思い込んだ、主人公なりの理由があるとか?

274: ポンポコ名無しさん 2016/04/18(月) 12:37:36.71 ID:YRGji4380.net
まあ努力家ではあるんだよな
あの学校の偏差値79って、たぶん現実に日本一偏差値高い高校に+1したんだと思うが、筆記試験の時点で超難易度が高い
筆記試験通るための努力してたのは超偉いと思うぜ
実技対策一切やってないのは擁護できんけど

288: ポンポコ名無しさん 2016/04/18(月) 13:13:45.15 ID:9w/6vc2da.net
>>274
何度も天才描写はあるけどかっちゃんが筆記通るのがイメージと違って笑う

292: ポンポコ名無しさん 2016/04/18(月) 13:40:36.79 ID:YRGji4380.net
>>288
そのうちもっとイメージと違う方々が出るので……
あいつら学力は国内でもトップレベルなんだよなぁ
「僕のヒーローアカデミア」3話感想 (45)

310: ポンポコ名無しさん 2016/04/18(月) 18:21:22.40 ID:YRGji4380.net
まあ良く言えば丁寧、悪く言えばスロースタートだからしょうがないのかもね
ヒロインの良さ・かわいさが出るのもこれからだし
序盤は世界観説明・主人公の背景でかなり尺使うからなぁ

324: ポンポコ名無しさん 2016/04/18(月) 19:39:11.96 ID:imxtOPNH0.net
峰田ってのがはよ出てこないかな
原作知らんが見た目がまずパンチきいてる

350: ポンポコ名無しさん 2016/04/19(火) 00:04:45.95 ID:aYF17dSza.net
いじめられ属性の主人公が勇気と努力で成長していくマンガは大好物

353: ポンポコ名無しさん 2016/04/19(火) 01:11:44.49 ID:uw35AV8c0.net
2話また見直したけどやっぱあのシーンは何度みてもジーンとくるな
こういうドストレートなのがやっぱ心にくるわ
変に斜に構えて言い回しをかっこよくしたり、回りくどくして意外性を出したりとかそういうのいらない
「僕のヒーローアカデミア」3話感想 (46)

357: ポンポコ名無しさん 2016/04/19(火) 02:30:56.54 ID:uw35AV8c0.net
努力するならどこから始めてもいいかな
アイシールド21のセナとかね
きっかけがあり、主人公としての特異性を用意し、努力し、困難に立ち向かう
まさにジャンプ漫画だね

344: ポンポコ名無しさん 2016/04/18(月) 23:00:52.92 ID:vzk30xrB0.net
これからどんどん面白くなるから楽しみー


元スレhttp://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1460886814/

ponpokonwes
第1話感想記事で
デクはウジウジしているだけの少年という印象を早めに払拭してくれる
という旨のことを書きましたが、今回の猛トレーニングが先ずはそれです。

あの年の少年が10ヶ月、本当に全く気を緩めず鍛え続けて
身体を回復させる所まで休息ではなくトレーニングの一環として考えて鍛えて出来上がる器。
直向きを超えて何処か狂気も滲むほどの真っ直ぐさ、デクらしさがよく表れるシーンですね。
オールマイトの能力・個性が何かについても触れられ、それを受け継ぐということ。
ただ最強武器を与えられる訳でも偶然謎の覚醒をする訳でもない。
相応の肉体、努力の足跡の先でなければ受ける事すら出来ないのが良い。
それも憧れ続けてきた最高のヒーローから受け継ぐ、これは熱いわ。

あとこの流れで新キャラがゾクゾク増えていくのです。
詳しくはネタバレになるので置いておきますが
格好良いキャラもどこか抜けていたり、可愛らしいキャラも妙に珍奇だったりするのです。
活躍に期待、次回も楽しみ。
僕のヒーローアカデミア Vol.1(初回生産限定版) [Blu-ray]僕のヒーローアカデミア Vol.1
(初回生産限定版) [Blu-ray]

山下大輝,三宅健太,岡本信彦
佐倉綾音,石川界人

2016-06-29

Amazonで詳しく見る










【Amazon.co.jp限定Blu-ray】
【Amazon.co.jp限定】僕のヒーローアカデミア Vol.1(初回生産限定版) (各巻購入特典:場面写ブロマイド付)(全巻購入特典:「描き下ろし全巻収納BOX」引換シリアルコード付) [Blu-ray]【Amazon.co.jp限定】
僕のヒーローアカデミア Vol.1
(初回生産限定版)
(各巻特典:場面写ブロマイド付)
(全巻購入特典:
「描き下ろし全巻収納BOX」
引換シリアルコード付) [Blu-ray]


2016-06-29

Amazonで詳しく見る










僕のヒーローアカデミア 8 (ジャンプコミックス)僕のヒーローアカデミア 8
(ジャンプコミックス)

堀越 耕平


2016-04-04


Amazonで詳しく見る


1巻           2巻


3巻           4巻


5巻           6巻


7巻          8巻
[Kindle版]
僕のヒーローアカデミア 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)僕のヒーローアカデミア 1
(DIGITAL)

堀越耕平


Amazonで詳しく見る


1巻           2巻


3巻           4巻


5巻           6巻


7巻           8巻