





















17: ポンポコ名無しさん 2016/04/30(土) 00:55:50.67 ID:NwGYo27u0.net
はあーやっぱ4部最高だな
23: ポンポコ名無しさん 2016/04/30(土) 00:57:43.97 ID:DusEYZi+K.net
ラスト家族写真映るの泣いたわ…今回作画も良かった
チリペッパーは森久保かw
チリペッパーは森久保かw
16: ポンポコ名無しさん 2016/04/30(土) 00:52:13.70 ID:yPgbhVy00.net
怪人ゾナーはゾナーだった!
20: ポンポコ名無しさん 2016/04/30(土) 00:57:13.31 ID:7ocqSC5V0.net
切ない過去話で阿鼻叫喚
ディオが埋め込んだ肉の目なら太陽の光でも死なないのか
ディオが埋め込んだ肉の目なら太陽の光でも死なないのか

25: ポンポコ名無しさん 2016/04/30(土) 00:57:50.94 ID:QxQsa0xS0.net
>>20
花京院とかふつーに外出てたし
花京院とかふつーに外出てたし
22: ポンポコ名無しさん 2016/04/30(土) 00:57:31.70 ID:JnUmPAMJK.net
音石、森久保かよw
あと最後の迎えに来る億泰可愛いな
あと最後の迎えに来る億泰可愛いな
26: ポンポコ名無しさん 2016/04/30(土) 00:57:51.62 ID:iXLHgNzSM.net
泣けたぜ
最後のオリジナルも良かった
最後のオリジナルも良かった


29: ポンポコ名無しさん 2016/04/30(土) 00:58:00.70 ID:e4dOSSMwK.net
兄貴を殺され暗く重いまま続くかと思ったら
億泰、元気に仗助を迎えに来てワロタw
億泰、元気に仗助を迎えに来てワロタw
27: ポンポコ名無しさん 2016/04/30(土) 00:57:54.38 ID:7cqFJmq40.net
アニメ化した4部を見ているんだという実感を、その喜びを改めて噛み締めているぞ俺は
28: ポンポコ名無しさん 2016/04/30(土) 00:57:55.51 ID:RMlbx8G60.net
昔話が思ったより重かった…orz
31: ポンポコ名無しさん 2016/04/30(土) 00:58:12.70 ID:c+dmsm+pd.net
相変わらず、高木さんも森久保さんも良い声やなw

30: ポンポコ名無しさん 2016/04/30(土) 00:58:10.31 ID:zLxnEZ/V0.net
涙腺がヤバかった
35: ポンポコ名無しさん 2016/04/30(土) 00:58:27.16 ID:7KKl4spx0.net
ゲーム声優続投2人目か
小野D入れれば3人目…中々意外だ
小野D入れれば3人目…中々意外だ
64: ポンポコ名無しさん 2016/04/30(土) 01:00:42.88 ID:Fi9vH5uV0.net
>>35
赤﨑千夏のチンボコ発言も期待できるということか!
赤﨑千夏のチンボコ発言も期待できるということか!
36: ポンポコ名無しさん 2016/04/30(土) 00:58:34.15 ID:ademQz0T0.net
文句なし


37: ポンポコ名無しさん 2016/04/30(土) 00:58:36.25 ID:7ocqSC5V0.net
兄貴の死なんて、苦とは思っていない笑顔で仗助を迎えに行くおくやすはバカなのかなやっぱりw
69: ポンポコ名無しさん 2016/04/30(土) 01:01:21.37 ID:VsYCDR2a0.net
>>37
バカなのはそうだろうけど、兄貴はああなって当然と覚悟は決めてたし
最後にかばってくれたし、仗助が親父の写真も直してくれたし
普通の人が「いろいろあったしちょっと一人になって気持ちを整理したい」が単純な分、
すごく人より早いってことだろうね
バカなのはそうだろうけど、兄貴はああなって当然と覚悟は決めてたし
最後にかばってくれたし、仗助が親父の写真も直してくれたし
普通の人が「いろいろあったしちょっと一人になって気持ちを整理したい」が単純な分、
すごく人より早いってことだろうね
41: ポンポコ名無しさん 2016/04/30(土) 00:58:47.63 ID:31Hw7Omz0.net
朝からまさか億泰がお迎えに来るとはw

43: ポンポコ名無しさん 2016/04/30(土) 00:58:53.98 ID:dGq0JKHL0.net
正直、森久保以外浮かばなかったしな当然だわw
47: ポンポコ名無しさん 2016/04/30(土) 00:59:13.45 ID:3VyoMO5n0.net
森久保は変わらずか
ゲームでテンション高くて結構良かったしな
ゲームでテンション高くて結構良かったしな
48: ポンポコ名無しさん 2016/04/30(土) 00:59:15.44 ID:WJQj1mZy0.net
73: ポンポコ名無しさん 2016/04/30(土) 01:01:43.09 ID:8H0wixta0.net
>>48
エテ公やってるけどどうなんやろ
個人的には後藤哲夫とかでも似合いそうかな
エテ公やってるけどどうなんやろ
個人的には後藤哲夫とかでも似合いそうかな
80: ポンポコ名無しさん 2016/04/30(土) 01:02:54.64 ID:sesGl5ke0.net
>>48
でも勝平はもう猿の役やったしなぁ…
でも勝平はもう猿の役やったしなぁ…
49: ポンポコ名無しさん 2016/04/30(土) 00:59:24.29 ID:3qBJzeOh0.net
OPで康一の隣にタマゴが出てくるのかと思ったがそんなことはなかった
50: ポンポコ名無しさん 2016/04/30(土) 00:59:24.85 ID:DusEYZi+K.net
切なさからの二人仲良くなりそうなオリジナル良かった~w

51: ポンポコ名無しさん 2016/04/30(土) 00:59:26.90 ID:Fi9vH5uV0.net
億泰「お前の母ちゃん美人だな」
お前の母ちゃんも相当だと思うけどな
お前の母ちゃんも相当だと思うけどな
66: ポンポコ名無しさん 2016/04/30(土) 01:01:01.71 ID:dGq0JKHL0.net
>>51
康一の母ちゃん、姉ちゃんも美人だし基本的にサブキャラの女性は美人やな4部は。
康一の母ちゃん、姉ちゃんも美人だし基本的にサブキャラの女性は美人やな4部は。

54: ポンポコ名無しさん 2016/04/30(土) 00:59:52.28 ID:q+ldEl2LK.net
【朗報】音石ゾナー続投
億泰誰に似たのか問題
億泰誰に似たのか問題
59: ポンポコ名無しさん 2016/04/30(土) 01:00:21.78 ID:gViq+hyu0.net
アニオリがグレートだった
森久保続投も嬉しい
森久保続投も嬉しい
62: ポンポコ名無しさん 2016/04/30(土) 01:00:35.90 ID:SzOkvpEE0.net
まさか5話にして泣いてしまうとは思わなかった
リサリサ先生のときもそうだったけどあの涙がブワッて吹き出る演出に弱いわ
リサリサ先生のときもそうだったけどあの涙がブワッて吹き出る演出に弱いわ

63: ポンポコ名無しさん 2016/04/30(土) 01:00:38.58 ID:RUbeMWVk0.net
レッチリ続投で大歓喜
兄貴も音石も悪いヤツなんだけど良い性格してるからな~
兄貴も音石も悪いヤツなんだけど良い性格してるからな~
65: ポンポコ名無しさん 2016/04/30(土) 01:00:46.19 ID:lZil/dAX0.net
ギター演奏シーンは超絶作画でやってほしいわ
70: ポンポコ名無しさん 2016/04/30(土) 01:01:21.64 ID:RkyFijnq0.net
音石ゲームと一緒ってことは吉良も一緒の可能性が出てきた
めっちゃ合ってたからそのまんまやって欲しいわ
めっちゃ合ってたからそのまんまやって欲しいわ
74: ポンポコ名無しさん 2016/04/30(土) 01:01:53.58 ID:ht3ZFJr90.net
おめぇなんか弟と思っちゃいねえッッ、から
兄貴は最後俺を庇ってくれたよなぁ?の流れ本当に涙出る
兄貴は最後俺を庇ってくれたよなぁ?の流れ本当に涙出る



77: ポンポコ名無しさん 2016/04/30(土) 01:02:35.60 ID:wXg/2Gzy0.net
レッチリ森久保続投で安心した
ちょっと泣きそうになったから最後の億泰のシーン追加は良かったけど、あれだと仗助が億泰とつるむ関係になるというか億泰が一方的に仲良くなりにきてんなw
ちょっと泣きそうになったから最後の億泰のシーン追加は良かったけど、あれだと仗助が億泰とつるむ関係になるというか億泰が一方的に仲良くなりにきてんなw
79: ポンポコ名無しさん 2016/04/30(土) 01:02:53.31 ID:8SiXqely0.net
まあ能力者の殺人犯野放しにしたし色々後戻りできないわな…
親父そのまんまかあ~…
親父そのまんまかあ~…
82: ポンポコ名無しさん 2016/04/30(土) 01:03:08.09 ID:m8NplPfW0.net
今回も面白かった
次回は玉美回というかエコーズ回か
1話で玉美終わるのかw
次回は玉美回というかエコーズ回か
1話で玉美終わるのかw

84: ポンポコ名無しさん 2016/04/30(土) 01:03:21.44 ID:7ocqSC5V0.net
森久保の本体はよ
どんな奴なのか気になるんじゃねーか
どんな奴なのか気になるんじゃねーか
88: ポンポコ名無しさん 2016/04/30(土) 01:03:50.72 ID:WJQj1mZy0.net
しかしレッチリはあのタイミングでなくともあの能力ならいつでも弓と矢奪えただろうに
なんでわざわざ全員集合のところを狙ったのやら
なんでわざわざ全員集合のところを狙ったのやら
112: ポンポコ名無しさん 2016/04/30(土) 01:07:52.73 ID:iXLHgNzSM.net
>>88
形兆は正体知ってるんだから本体がダメージ受けた所はチャンス
形兆は正体知ってるんだから本体がダメージ受けた所はチャンス
92: ポンポコ名無しさん 2016/04/30(土) 01:04:19.30 ID:gb0dPJeeD.net
弟を容赦無く攻撃する冷酷さがあると思えば
変わり果てた父親に涙を流す形兆。
最後は兄貴らしいところを見せるとか
消えるには惜しいキャラだな。
変わり果てた父親に涙を流す形兆。
最後は兄貴らしいところを見せるとか
消えるには惜しいキャラだな。

93: ポンポコ名無しさん 2016/04/30(土) 01:04:19.90 ID:LSBc9nCq0.net
虹村父の声優、1部のジャックザリッパーだったな
118: ポンポコ名無しさん 2016/04/30(土) 01:08:58.88 ID:0wF3XECG0.net
>>93
ああーなんか聞き覚えあると思ったら闇のジャックだったのか
ああーなんか聞き覚えあると思ったら闇のジャックだったのか
293: ポンポコ名無しさん 2016/04/30(土) 02:27:29.86 ID:lksicbe10.net
親父の声優一部の切り裂きジャックと同じ人だったんだな
モブ以外で役は兼ねないのかと思ってたがもう分かんねえな
モブ以外で役は兼ねないのかと思ってたがもう分かんねえな
97: ポンポコ名無しさん 2016/04/30(土) 01:04:46.66 ID:zLxnEZ/V0.net
ジョジョって声優のチョイスがGJだな
特にゲストの敵が往年の人気声優から無名だが洋画系のベテランとか
特にゲストの敵が往年の人気声優から無名だが洋画系のベテランとか

95: ポンポコ名無しさん 2016/04/30(土) 01:04:34.18 ID:dGa/fA/Md.net
億泰ただの雑魚かと思ってたのにめっちゃ良いキャラじゃねーか…
兄貴が無念のまま死ぬのが辛かったな
兄貴が無念のまま死ぬのが辛かったな
98: ポンポコ名無しさん 2016/04/30(土) 01:04:49.26 ID:ny4dZi/A0.net
形兆の兄貴も生きてたら35歳か…きっと自衛隊で働いてるんだろうな…
102: ポンポコ名無しさん 2016/04/30(土) 01:05:25.16 ID:pzaLarz80.net
屋根裏部屋に何かいる…!って入りから語られる過去、
やりきれなさと切なさが込み上げる中で京兆の凄惨な死。
そして当事者の一人だった億泰の元気な姿。
この感じすげーホラー映画っぽくて引き込まれちゃったわ
やりきれなさと切なさが込み上げる中で京兆の凄惨な死。
そして当事者の一人だった億泰の元気な姿。
この感じすげーホラー映画っぽくて引き込まれちゃったわ
115: ポンポコ名無しさん 2016/04/30(土) 01:08:14.88 ID:0wF3XECG0.net
黒こげの兄貴の死体が原作よりリアルでグロかった

119: ポンポコ名無しさん 2016/04/30(土) 01:09:07.02 ID:iXLHgNzSM.net
オヤジの自分の手食うシーンはカットかと思ったけどやったなあ…
120: ポンポコ名無しさん 2016/04/30(土) 01:09:23.94 ID:0WHQtjKW0.net
虹村形兆は4部のキャラというより3部の残党感があって視聴者読者的に親近感あったのにそれがさっさと死んじまうのが
今も昔も悲しい
今も昔も悲しい
133: ポンポコ名無しさん 2016/04/30(土) 01:11:53.60 ID:NwGYo27u0.net
61: ポンポコ名無しさん 2016/04/30(土) 01:00:32.51 ID:7ocqSC5V0.net
こういちのスタンドの詳細が気になるわ
まだなんだろうけど、早く知りたい
まだなんだろうけど、早く知りたい
75: ポンポコ名無しさん 2016/04/30(土) 01:02:16.27 ID:7ocqSC5V0.net
何気におくやすの親父を見るたびにおぇと言うこういちにワロタ
うわぁと言うのかなと思いきやおぇって、割とアレなんだな
うわぁと言うのかなと思いきやおぇって、割とアレなんだな
233: ポンポコ名無しさん 2016/04/30(土) 02:05:53.17 ID:mDlunHYua.net
このスレ読んで思った事は意外と原作未読組がいるんだなぁという事

350: ポンポコ名無しさん 2016/04/30(土) 02:53:34.46 ID:1X2+oNzK0.net
ジョジョ4部めちゃくちゃ面白い
小さい頃ジャンプ読んでたのに全然ジョジョの記憶がねえ
大人になるとめっちゃ面白いなジョジョ
小さい頃ジャンプ読んでたのに全然ジョジョの記憶がねえ
大人になるとめっちゃ面白いなジョジョ
150: ポンポコ名無しさん 2016/04/30(土) 01:19:25.44 ID:ademQz0T0.net
OP好きになれたわ
179: ポンポコ名無しさん 2016/04/30(土) 01:42:35.45 ID:ademQz0T0.net
1部からそうだけど感動系のシーンは漫画以上に泣かせてくる
186: ポンポコ名無しさん 2016/04/30(土) 01:46:23.24 ID:rdKRZY280.net
レッチリの登場テンションあがるなあ
始まった感
始まった感

202: ポンポコ名無しさん 2016/04/30(土) 01:54:28.14 ID:AiAL8Nhb0.net
今週も終わってしまった また1週間待つのか…
4部放送が終わる時もとてつもなく寂しくなりそうだ
4部放送が終わる時もとてつもなく寂しくなりそうだ
244: ポンポコ名無しさん 2016/04/30(土) 02:10:03.33 ID:PZ7T4nTg0.net
見返してみたら
「グレートにヘビー」って、原作にもあったんだな
康一の回想語りでだが
「グレートにヘビー」って、原作にもあったんだな
康一の回想語りでだが
283: ポンポコ名無しさん 2016/04/30(土) 02:24:39.50 ID:ib+JYFTI0.net
オーバードライブでDIO細胞死滅させた後クレイジーダイヤンモンドで治せんのか。
290: ポンポコ名無しさん 2016/04/30(土) 02:26:37.28 ID:s/nbFjDW0.net
>>283
もう灰になったから無理
もう灰になったから無理

288: ポンポコ名無しさん 2016/04/30(土) 02:26:12.99 ID:0ByGunXN0.net
迎えに来る億泰かわいすぎワロタ
やっぱ億泰っていい奴だわ
終盤のバトルが早くみたい
やっぱ億泰っていい奴だわ
終盤のバトルが早くみたい
161: ポンポコ名無しさん 2016/04/30(土) 01:27:39.00 ID:h45lGDry0.net
刑兆って高校生だよね?
一生懸命調べたからってDIOやエンヤ婆まで行き着くって情報収集力と行動力ぱねえな
一生懸命調べたからってDIOやエンヤ婆まで行き着くって情報収集力と行動力ぱねえな
174: ポンポコ名無しさん 2016/04/30(土) 01:35:22.74 ID:sqPeqrRV0.net
>>161
スピードワゴン財団の事務所を突き止めて
あとはスタンドで潜入調査したから
…と他スレで言われていたな
スピードワゴン財団の事務所を突き止めて
あとはスタンドで潜入調査したから
…と他スレで言われていたな
343: ポンポコ名無しさん 2016/04/30(土) 02:47:44.27 ID:MrzaYe7M0.net
形兆、あんなファッションセンスしてるけど真面目すぎで自分追い詰めてるんだな……
314: ポンポコ名無しさん 2016/04/30(土) 02:38:45.49 ID:7hfE3lsr0.net
連載当時は億泰に泣き今は親父にウルッときた
歳取ったなあ
歳取ったなあ

316: ポンポコ名無しさん 2016/04/30(土) 02:40:51.32 ID:zqsSsmXS0.net
今日は良い回だった
アニメ見て涙目になったのは久しぶりだぜ
アニメ見て涙目になったのは久しぶりだぜ
394: ポンポコ名無しさん 2016/04/30(土) 05:06:43.77 ID:pMU6/PKo0.net
4部面白いなあ
ここまで外れ回なし
クオリティの高さにビビる
ここまで外れ回なし
クオリティの高さにビビる
405: ポンポコ名無しさん 2016/04/30(土) 05:52:53.85 ID:rOpHP4G70.net
あ~面白いな
なぁお前ら!
なぁお前ら!
53: ポンポコ名無しさん 2016/04/30(土) 00:59:45.66 ID:V6EkyJpX0.net
今回も良かったな。オリジナルもグレート
さあ来週は個人的に結構好きな玉美の出番だ
さあ来週は個人的に結構好きな玉美の出番だ
元スレhttp://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1461926929/

まさかあのモノローグをこんなにコミカルで楽しいオリジナルに膨らませてくれるとはッッ!
今回の話で区切るなら承太郎の電話が終わるところかなと予想していたのですが
康一くんのモノローグが大川さんボイスのナレーションに変わっているので「ん?」と思ったら
これは実にベネ!悲しく重い話から億泰の明るさで切り替えて追われる視聴感。
4部は街の中で事件が起こり続ける物語なので、日常への回帰は重要ポイント、素晴らしい。
しかも次回でエコーズ絡みを1話に纏めるなら今回で時短も果たせる名構成と言えましょう。
内容としてはお父さんの過ち、家族の絆、悲哀を感じる話も味わい深い。
億泰と形兆の不器用な兄弟愛も胸にグッとくる。
レッチリ登場から形兆の殺害まで、この戦い終えた直後に新たな危険が迫ってくるのもジョジョらしさ。
形兆は間違いなく魅力的ですが、ジョジョの作風を考えれば退場する以外に無いキャラ。
己の目的の為に何の罪もない人々を殺して進んできた道なので、無惨な末路も止む無し。
億泰が恨み言をこの時点で口に出来ないのもそう、だからこそ先に控えるレッチリ戦が熱を帯びる。
これ以上はネタバレなので控えますが今から期待、音石のキャストもゲームから続投で嬉しい。
あと今回地味に唸ったのは承太郎が持っている受話器が壊されるシーンのアニメーション。
何故か凄く好みな映像だったわ、そのあとコーヒーを飲む承太郎も極上に渋い。
原作は当然良いけれどアニメは声も動きもあるし補完もある。
原作通りな所も演出でブースト掛っている、本当にスタッフの皆さんには頭が下がります。
ジョジョ感想記事で度々書きますが、ファンの1人として感謝しかない、次回も当然楽しみなのです。
![]() | ダイヤモンドは 砕けない Vol.1 初回版BD 2016-06-22 Vol.1 Vol.2 |
![]() | 【Amazon限定】ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Vol.1<初回版>Blu-ray (Vol.1~4購入特典:「描き下ろしVol.1~4収納BOX」 Vol.1~13全巻購入特典:OVA『岸辺露伴は動かない』 「描き下ろし全巻収納BOX」引換シリアルコード付) 2016-06-22 Amazonで詳しく見る |
![]() | 『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない』オープニングテーマ「Crazy Noisy Bizarre Town」 THE DU 2016-04-27 Amazonで見る |
![]() | ジョジョの奇妙な冒険 第4部 ダイヤモンドは砕けない 総集編 Vol.2 (集英社マンガ総集編シリーズ) 荒木 飛呂彦 Amazonで詳しく見る |
コメント
当サイトは原作ネタバレ原則禁止です。ご了承ください。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご理解くださいませ。
コメント一覧 (7)
さらっと流してたけどおっさんになってからアニメ化した今回見ると涙腺ヤバイわ
コメントする