新装版 ロードス島戦記





1: ポンポコ名無しさん 2016/04/19(火) 17:12:32.33 ID:CAP_USER
1980年代後半、また1990年代のライトノベルには今読んでも面白い、
いわゆる「往年の名作」が数多くあります。
昨今のライトノベルに登場する要素なども、初めて登場したのはこの時代だったりします。
そこで今回は、今の若い世代が読んでも面白いという、往年の名作をピックアップしてみました。

●『ロードス島戦記』著者:水野良
ディードリット

1988年に角川スニーカー文庫で刊行された冒険ファンタジー小説。
ロードス島にある小さな村に住む若者が、
周辺に出没する妖魔を退治するために冒険に出るところから始まり、
次第に島全体を巻き込む大きな戦いに身を投じることになります。
人気テーブルトークRPGを小説化したものでしたが、
読み応えのある壮大なストーリーと個性的な登場人物、また緻密な設定などが評価されさらに大ヒット。
「ファンタジー小説の中ではこれが一番」と挙げる人も少なくありません。
ちなみにエルフの「長い耳」を定着させたのもこの作品だったりします。

●『フォーチュン・クエスト』著者:深沢美潮
フォーチュン・クエスト

1989年に角川スニーカー文庫から刊行されたファンタジー小説です。
詩人兼マッパー(地図を作る人)の駆け出し冒険者パステルが、仲間たちとパーティーを組み、
剣と魔法の世界を冒険していく姿が描かれています。
パステルたちが少しずつ成長する様も見どころではありますが、
この作品の魅力として「世界観」が挙げられます。
作中の世界には冒険の保険会社や支援団体、初心者救済などもあり、
一般的なファンタジー世界にはない手厚いバックアップが受けられます。
こうしたファンタジーでありながらもリアルな世界観があることも面白いポイントです。

●『宇宙一の無責任男』著者:吉岡平
無責任艦長タイラー

富士見ファンタジア文庫から1989年に刊行が始まったSF小説です。
楽がしたいからという理由で宇宙軍に入ったジャスティ・ウエキ・タイラー二等兵が、
偶然と強運によって次々に出世。ついには宇宙艦の艦長にまで上り詰め、
宇宙を大きな騒動に巻き込んでいきます。いわゆるスペースオペラですが、
コメディー要素も強く、タイラーの強運っぷりは笑ってしまうほどです。
特に、タイラーのせいで貧乏くじを引きまくっている副官のヤマモトの不幸ぶりについ笑ってしまいます。

●『スレイヤーズ』著者:神坂一
スレイヤーズ

1990年に富士見ファンタジア文庫から刊行されたファンタジー小説です。
「ドラゴンもまたいで通る」とまで言われる強力な魔法の使い手リナ・インバースが、
人間界と異世界を巻き込む騒動に立ち向かうストーリー。
最強クラスの主人公が軽快に敵を倒す、個性的な仲間の登場、格好良い魔法、
そして異次元世界の存在など、ファンタジーライトノベルの面白要素をこれでもかと内包しています。

2: ポンポコ名無しさん 2016/04/19(火) 17:12:52.37 ID:CAP_USER
●『ブギーポップは笑わない』著者:上遠野浩平
ブギーポップは笑わない

1998年に電撃文庫から刊行された学園小説。
「世界の敵」と戦う「ブギーポップ」というヒーロー的存在を、異なる人間の視点で見た物語が描かれています。
物語はあくまで「目撃者」「傍観者」の視点で書かれているため、
作中で起こった出来事に対する説明は詳しくなされていません。
いろんな視点の物語を読むことで、読者はブギーポップや世界の敵について考察するのです。

●『魔術士オーフェンはぐれ旅』著者:秋田禎信
魔術士オーフェンはぐれ旅

富士見ファンタジア文庫から1994年に刊行されたファンタジー小説。
強力な力を持つ黒魔術士のオーフェンが、各地を転々としながら依頼や騒動を解決していく物語です。
蒸気機関やガス灯、さらには銃火器があるなど、
一般的なファンタジー世界とは異なる高度な発達を遂げた世界が舞台となっているのが特徴です。
その独自の世界観の下、展開される壮大な物語は、今読んでも引き込まれること間違いなしです。
ギャグ要素の強い短編読み切りの『魔術士オーフェン・無謀編』もお薦めです。

●『十二国記』著者:小野不由美
十二国記

1991年に講談社から刊行されたファンタジー小説。
古代中国を思わせる異世界へ飛ばされた女子高生が、その世界でさまざまな人物と出会い、
そして壮大な運命に翻弄(ほんろう)されていく物語です。
重厚な世界観と、何の取りえもなかった女子高生が過酷な運命に負けず成長していく様は読み応え抜群。

464: ポンポコ名無しさん 2016/04/25(月) 03:23:58.67 ID:RqD8Szi3
>>1に挙がってるの全部読んだことない若者だけど
とりあえずロードス島戦記と銀河英雄伝だけ読んでおけばおk?

466: ポンポコ名無しさん 2016/04/25(月) 06:01:02.14 ID:G3e/WpWp
>>464
ロードス島戦記が面白いかどうかはわからんけど、
ファンタジー好きなら日本的ファンタジーの転換点の一つだから教養的に読んでおいてもいいか、くらい
銀英伝はいろんなノイズを気にせず作品だけに集中すれば今読んでもなかなか面白い

472: ポンポコ名無しさん 2016/04/25(月) 09:15:38.61 ID:bP9S84ES
>>464
今のラノベに慣れてると
銀英伝読むのはかなりきついぞ

3: ポンポコ名無しさん 2016/04/19(火) 17:14:15.62 ID:F33vesxw
やまもとようこは完結してないのでは

4: ポンポコ名無しさん 2016/04/19(火) 17:17:15.76 ID:Wfl2y3Cz
>>3
2、3年前に完結したはず

22: ポンポコ名無しさん 2016/04/19(火) 17:34:00.28 ID:6jNPW2I+
ブギーポップとかオーフェンが往年扱いされてるのが衝撃だわ・・・
年取ったんだなぁ

30: ポンポコ名無しさん 2016/04/19(火) 17:39:46.38 ID:axyEAbdK
そういや『スレイヤーズ』は本編全十五巻で完結したけど、
すぺしゃるは何巻で完結したの?

175: ポンポコ名無しさん 2016/04/19(火) 22:03:45.16 ID:Im1+ikUx
>>30
先日Amazonの全巻セットが安かったので買ったら35冊分だった
まだ半分も読み終わらない…
当時どこまで読んでたのかも思い出せない

32: ポンポコ名無しさん 2016/04/19(火) 17:42:07.67 ID:VhfaSYAU
スレイヤーズは当時だったから面白かった
今の若者には合わんだろ
リアル中坊が厨二臭ぇって言うレベル
まぁおじさん呪文の詠唱ほとんど覚えてんですけどね

33: ポンポコ名無しさん 2016/04/19(火) 17:43:31.97 ID:YutyU9WL
ロードスを読んでいた頃にはラノベなんて言葉は聞いたことなかったけど、いつの間にかラノベになっていた

40: ポンポコ名無しさん 2016/04/19(火) 17:48:09.58 ID:4DhE5Ihc
まだネットで評価されたり、叩かれることのなかった時代の作品ばかりだな。
あの頃は通販で手軽に本を買うことができなかったし、ラノベは複数の本屋で探すのが当然だった。

44: ポンポコ名無しさん 2016/04/19(火) 17:50:50.54 ID:hi30NEaR
ロードス、フォーチュン、スレイヤーズは読んだ
どれもおもしろかった

無責任男シリーズはちょっと読んだけど好みじゃなかった
ギャグ小説ならガルディーンの方がおもしろいと思う

ブギーポップ、魔術師オーフェン、十二国記は読んでないので分からん

十二国記はアニメで見た感じだとまぁまぁおもしろいかもと思ったけど
彩雲国物語の方が好みだな

57: ポンポコ名無しさん 2016/04/19(火) 18:13:55.94 ID:r1urTVWg
昔のラノベなら三雲岳斗の「ランブルフィッシュ」が好きだった。

60: ポンポコ名無しさん 2016/04/19(火) 18:15:15.99 ID:tWYLOEyO
フォーチュンクエストってまだ続いてるよな?
もうレベル10とかなったん?

62: ポンポコ名無しさん 2016/04/19(火) 18:17:38.61 ID:siOm5AHR
ラノベって角川スニーカー以後だっけ?
それ以前のソノラマに同系統のは幾らでもあったとは思うが
ハイスピードジェシーとか、

72: ポンポコ名無しさん 2016/04/19(火) 18:31:42.25 ID:IbZ1xwlR
>>62
ソノラマだとヴァンパイアハンターDもあるね

幻魔大戦、ヴァンパイアー戦争あたりもラノベといえばラノベ

71: ポンポコ名無しさん 2016/04/19(火) 18:30:22.58 ID:pQRicNQJ
ロードス島戦記ってラノベなの?
ラノベの普通の小説の区別は何処なの?

76: ポンポコ名無しさん 2016/04/19(火) 18:38:24.82 ID:wcsLZGdd
>>71
ないよ
それぞれがかってに定義してラノベって言ってる

75: ポンポコ名無しさん 2016/04/19(火) 18:36:41.17 ID:IbZ1xwlR
>>71
主にティーンズ向けのレーベルで出してるのが後からそう呼ばれ出しただけで、特に細かくは分けられないんじゃないかな
メディア化の際に版元の都合でカテゴリを移動するケースもあるし

講談社Xから出た十二国記だってそうだし、電撃文庫から出て一般レーベルでも出す作家がいたりするしね

84: ポンポコ名無しさん 2016/04/19(火) 18:51:37.53 ID:g3BncWoc
一連の新井素子作品が流行ったのはもう一世代前か?

117: ポンポコ名無しさん 2016/04/19(火) 19:33:30.99 ID:IbZ1xwlR
>>84
たぶんコバルトから作家がどんどん出てた時期だから一世代前だと思う

159: ポンポコ名無しさん 2016/04/19(火) 21:23:53.82 ID:WnL0RVGH
>>84
新井素子は元祖過ぎてラノベ枠にならんだろ。
ちなみに、その新井素子を引き出したのは星新一だったりするからライトノベルの元祖は星新一とも言えるしあの文体から
考えるとそうかなー、って思えるからなんかいいよね

87: ポンポコ名無しさん 2016/04/19(火) 18:55:40.31 ID:xmycosrp
スレイヤーズが初期の富士見ファンタジアを牽引した功績は計り知れない

120: ポンポコ名無しさん 2016/04/19(火) 19:36:07.91 ID:5cG4fiYG
スクラップドプリンセスはちょっと好みだった
アニメの最後のほうしか見てないけど

131: ポンポコ名無しさん 2016/04/19(火) 20:06:51.47 ID:3eLYHTyV
あれこれ、他にも挙げたい気もするが、まあ悪くないリストだ

132: ポンポコ名無しさん 2016/04/19(火) 20:14:16.76 ID:hmNy8+ma
名作に拘らないで選んで欲しいよ

ネタにされるヤツも読んでみると意外と楽しめるし

152: ポンポコ名無しさん 2016/04/19(火) 21:03:47.57 ID:8g1EpkzP
人は呪われた島ロードスト呼んだ・・・
チャララララ、チャンチャチャン♪

154: ポンポコ名無しさん 2016/04/19(火) 21:14:53.56 ID:NKJVtRBm
スレイヤーズ終わってたのか

169: ポンポコ名無しさん 2016/04/19(火) 21:41:36.44 ID:hi30NEaR
>>154
ちゃんと完結してるよ
最終巻はすげー豪華キャストなので
スレイヤーズ好きで読んで無いなら
がんばって古本探しな

自分はろくごまるにの封仙娘娘追宝録シリーズの再開を気づけなくて
結局ラストまで読めなかった
古本探しても無いし・・・・

157: ポンポコ名無しさん 2016/04/19(火) 21:19:45.78 ID:Ol7Wg42m
当時の若者向け小説ではあったが、ラノベというほどではないような…
アニメ化以前のタイラーは好きだった

162: ポンポコ名無しさん 2016/04/19(火) 21:30:53.49 ID:EG6h6PF4
菊池秀行や栗本薫や松枝蔵人でもええやろ
吸血鬼ハンターD

181: ポンポコ名無しさん 2016/04/19(火) 22:09:22.63 ID:lvJXufws
スレイヤーズは綾波レイや灰原哀でおとなしいキャラで有名な林原めぐみが
元気キャラを演じているのに違和感。

205: ポンポコ名無しさん 2016/04/19(火) 23:07:22.99 ID:v+yByon0
>>181
リナだけじゃなくヒミコ、らんま、ポケモンのムサシ
林原さんはテンション高めのほうがいいなー

209: ポンポコ名無しさん 2016/04/19(火) 23:10:05.77 ID:Nn3JNNfb
>>181
というかスレイヤーズの方がエヴァより先だからなw
そもそも林原めぐみはらんまとかバカボンの頃から元気っ子キャラを演じることが多い

183: ポンポコ名無しさん 2016/04/19(火) 22:12:40.16 ID:9x09Lcak
リイナ・サンバースとか今でも覚えてるな

「外伝は荒唐無稽なギャグ」
って手法の最初はスレイヤーズだろう
富士見のオーフェン、フルメタと歴代看板が踏襲してテンプレ化した

その辺も古典としてみれる部分だよな

195: ポンポコ名無しさん 2016/04/19(火) 22:53:20.23 ID:c74qgz0j
水野良って今なにしてんだろ

197: ポンポコ名無しさん 2016/04/19(火) 22:56:01.90 ID:bH6qQoUY
>>195
まだファンタジー小説書いてるよ

210: ポンポコ名無しさん 2016/04/19(火) 23:12:06.22 ID:c74qgz0j
>>197
おおそうなんだ、ありがと、どんなの書いてるか探してみるか。

201: ポンポコ名無しさん 2016/04/19(火) 23:02:04.45 ID:uG1zWbh7
スレイヤーズのナーガってアメリアの姉なんだっけ

204: ポンポコ名無しさん 2016/04/19(火) 23:06:19.91 ID:9x09Lcak
>>201
そう

そういや水野良はギャラクシーエンジェルも書いてんだぜ
井上敏樹にこんなの使えねえ、ってアニメ化で全否定食らった悲しい黒歴史
ギャラクシーエンジェル

196: ポンポコ名無しさん 2016/04/19(火) 22:54:17.17 ID:lOv4YxrI
ロードスは今の子達が読んでも意味不明だろう
スレイヤーズも今のラノベみたいなチート感・ハーレム・カタルシスが無いからダメだと思う

217: ポンポコ名無しさん 2016/04/19(火) 23:33:28.90 ID:KctWRSN6
>>196
それだと今の子達は、ラノベ以外読めないって事に・・・w

206: ポンポコ名無しさん 2016/04/19(火) 23:07:49.10 ID:3eLYHTyV
>>196
意外と古いの読んだら新鮮に感じるかもよ?

199: ポンポコ名無しさん 2016/04/19(火) 22:56:49.03 ID:z3p8pxNP
コバルト文庫の雑居時代がこのての小説にはまるきっかけになったわ
作者さんが亡くなったのが残念だな

207: ポンポコ名無しさん 2016/04/19(火) 23:08:11.12 ID:QHN+L2zF
ブギーポップは現役だろうが

381: ポンポコ名無しさん 2016/04/21(木) 19:52:30.59 ID:u3+zQSFX
ブギーポップ完結していたの?

386: ポンポコ名無しさん 2016/04/21(木) 20:36:20.58 ID:cDtMI2+F
>>381
してない
ブギーポップ・アンチテーゼ

フォーチュンも現役で続刊

オーフェンは最近二部も完結した
二部は移民先で学園長になったオーフェンと実娘三姉妹が儀典構成から繰り出す魔王術でドンパチする話
って見るとあれな感じだけど、徹頭徹尾ガチガチのシリアス

418: ポンポコ名無しさん 2016/04/22(金) 16:22:00.74 ID:4TV0QCwq
フォーチュンクエストがまだ続いていることに驚愕したコンプ10代読者、現在40のおじさんであった
新フォーチュン・クエストII

419: ポンポコ名無しさん 2016/04/22(金) 16:32:10.24 ID:goSq/zag
なに、ブギーポップだって続いてるんだ
しかも共通世界観作品含めて一向に収束する気配がない

420: ポンポコ名無しさん 2016/04/22(金) 16:42:58.40 ID:beX5xRBj
ブギーポップって話のゴール無いから、連作として作者が飽きるまでなんぼでも書けるな
つか、他のラノベもここで完結って決めて書いてるのは少ないか

422: ポンポコ名無しさん 2016/04/22(金) 17:45:17.13 ID:yAJ4opXe
西尾維新ってラノベでいいのか?

424: ポンポコ名無しさん 2016/04/22(金) 17:47:08.61 ID:sxxhtHD4
>>422
むしろ他になんて言うの?

241: ポンポコ名無しさん 2016/04/20(水) 04:40:22.85 ID:NSetSKzh
スレイヤーズは往年と言われても納得だけど、オーフェンとかブギーポップがその扱いなのか……
自分ももう歳だな…
ゴクドーくんも面白いぞ

247: ポンポコ名無しさん 2016/04/20(水) 06:24:16.43 ID:Oeu2BorH
ロードス島戦記OVAは今でも根強いファンがいそうだ。
曲もいいしね

279: ポンポコ名無しさん 2016/04/20(水) 10:03:42.25 ID:1ThloJG0
>>247
炎と永遠
風のファンタジア

今でも歌えるわw

289: ポンポコ名無しさん 2016/04/20(水) 10:54:09.61 ID:1ThloJG0
まあロードスとスレイヤーズはラノベ黎明期の2大名作って位置づけだろ
とりあえずこの2つは読んどけって感じじゃね?

317: ポンポコ名無しさん 2016/04/20(水) 17:28:25.05 ID:UDW3itaY
現代を舞台にしてると10年もたてば陳腐化して時代遅れなるんだよな

318: ポンポコ名無しさん 2016/04/20(水) 17:40:10.58 ID:lYYcd6tr
>>317
10年前を舞台にした小説になるだけで、陳腐化はせんよ。
時事ネタ盛り込みすぎてりゃ別だけど。

それ以外で陳腐に感じるとすれば、元々内容が陳腐だったか、或いは読み手の想像力が陳腐なのかのどちらかだわ。

344: ポンポコ名無しさん 2016/04/20(水) 22:28:02.68 ID:qg3C1QqC
大人向けライトノベルとか、一般人とライトノベルの中間小説とか、ケータイ小説初ライトノベルとかいろいろあるし

347: ポンポコ名無しさん 2016/04/20(水) 23:18:10.08 ID:5U3hWn1/
ラノベって言われ始めたのはロードスがまだ流行ってて、
スレイヤーズが出てきた辺りな気がする
雑誌のスニーカーがまだあった頃

376: ポンポコ名無しさん 2016/04/21(木) 19:42:16.46 ID:EGejboS8
そういえばネットで「十二国記」みたいなアニメありませんか?って質問したら
「フルーツバスケット」をお勧めされた。

女の子がネズミに助けられてた。

・・・そういう意味じゃなかったんだが。
まあ面白かったからいいや。

379: ポンポコ名無しさん 2016/04/21(木) 19:50:24.07 ID:D2Qt3veV
ラノベ自体が一般化したというか
昔と潜在購買者数が桁違いだもんね多分
パイオニアはやっぱスレイヤーズだと思うわ

6: ポンポコ名無しさん 2016/04/19(火) 17:20:46.48 ID:J1WZZewn
時代とともに忘れられていくのがこの手の本の粋だと思うがな

7: ポンポコ名無しさん 2016/04/19(火) 17:22:19.44 ID:Kt0t89Tn
>>6
時代の移り変わりは常だけど
一人一人が覚えていればそれだけでいいじゃん

10: ポンポコ名無しさん 2016/04/19(火) 17:22:51.15 ID:jfM3Z1rv
ラノベなんか時間の無駄だろ

55: ポンポコ名無しさん 2016/04/19(火) 18:11:07.77 ID:HOeqMaR9
>>10
人生なんて、死ぬまでの暇潰しだろ


引用元http://2ch.sc/

ponpokonwes
ピックアップリストにある中で言えば記事のタイトルにも選んだ三作がエポックメイキングかな。
変遷を振り返ってみてそれ以前とそれ以後で
ライトノベルという枠組みが変わったのは確かですね。

ロードスによりファンタジー作品という物がある部分では浅くも深くも広まった。
影響力の凄さは今ある「エルフ像」がディード基準で固まって浸透している事でも解り易い。
スレイヤーズはラノベ自体の普及に大いに貢献した作品。
メディアミックス展開で爆発的に知名度・人気を上げる現在の雛型になったとも言えましょう。
ブギーポップは出来上がった業界の構図・レーベルの力関係も作品1つで覆ることがあるという例。
漫画業界で例えるならジャンプの牙城を他誌が崩すに等しい電撃の隆盛を築いた。
この頃から学園モノに伝奇・異能バトルを盛り込んだ作品が飛躍的に増えたのも顕著。
あと私的に言葉としてはあまり好きじゃないけれど“セカイ系”も広まっていったかな。

リストに挙がっている物もそれ以外で挙げられた物も殆ど読んでいますが
その多くはリアルタイムで読んだ訳ではなく
刊行されてから随分経って読んだ物もありますし、楽しめるかどうかは結局感性と経験の問題。
年代で敬遠するのは惜しいかと。

あと出来る限り紙の本をお薦めなのです、電子書籍も便利ですけれどね?
とどのつまりアレです。新作でも旧作でも良い物はやはり良いので
良作がもっと人の手に取られる様になれば良いなぁ~という話です。
(いや、かく言う私自身は眼の為の読書量制限で現在も積読増大中だったり
寧ろそれが苦しくてガス抜きの意味も込めて記事作ったりですが……まあいいじゃん、なのです♪)
新装版 ロードス島戦記    灰色の魔女 (角川スニーカー文庫)新装版 ロードス島戦記 灰色の魔女
(角川スニーカー文庫)

水野 良,出渕 裕



Amazonで詳しく見る
ブギーポップは笑わない (電撃文庫)ブギーポップは笑わない (電撃文庫)
上遠野 浩平,緒方 剛志



Amazonで詳しく見る