次週ベルセリアの話?
しかしじっくり進めるね
しかしじっくり進めるね
145: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 23:28:21.84 ID:h17ztk/t0
ああ、来週ベルセリア編なのか
128: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 23:16:56.83 ID:c5ym17Aq0
才能がある設定になった?
129: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 23:25:22.61 ID:f1kd511c0
131: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 23:26:08.32 ID:78DsCGCA0
アリーシャちゃん、ようやく天族と話せた!よかったねー
133: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 23:27:08.98 ID:/R+YwfBX0
水と雨のCGすげーよ
窓に雨が打ち付けるガラスが実写みたいで、CG頑張ってるな
他のアニメはもう作画死んでるから余計に
ライラの方が可愛くないすか?
窓に雨が打ち付けるガラスが実写みたいで、CG頑張ってるな
他のアニメはもう作画死んでるから余計に
ライラの方が可愛くないすか?
135: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 23:27:24.86 ID:f1kd511c0
まさかの本編で全く接点持たせないままベルセリア話ぶっこむ流れに驚愕
138: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 23:27:43.71 ID:Lb0ebdq7d
アリーシャに照れるミクリオがかわいい
336: ポンポコ名無しさん 2016/08/01(月) 02:19:42.32 ID:eTwrlMDS0
339: ポンポコ名無しさん 2016/08/01(月) 02:51:03.20 ID:ocpu3l0+0
>>336
これはミクリオだけでなく殆どの「ホモ」と呼ばれるキャラに言えることなんだが、
別に女性に興味が 無いわけじゃないし、スレイ(男キャラ)に恋してるわけでもない。
スレイ(男キャラ)との友情が前面に出るのに加え、女性との絡みが少なくなる、
もしくは女性を性別 関係なく「仲間」として認識してるのを俺らがふざけるなり悪戯心なり悪意なりで「ホモ」と呼んでるだけだよ。
まぁ腐ってる方々が求めてるのもそういうものだろうし、制作者もそれを狙ってるだろうがな!
これはミクリオだけでなく殆どの「ホモ」と呼ばれるキャラに言えることなんだが、
別に女性に興味が 無いわけじゃないし、スレイ(男キャラ)に恋してるわけでもない。
スレイ(男キャラ)との友情が前面に出るのに加え、女性との絡みが少なくなる、
もしくは女性を性別 関係なく「仲間」として認識してるのを俺らがふざけるなり悪戯心なり悪意なりで「ホモ」と呼んでるだけだよ。
まぁ腐ってる方々が求めてるのもそういうものだろうし、制作者もそれを狙ってるだろうがな!
147: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 23:28:31.35 ID:+sMZZB6z0
151: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 23:28:55.65 ID:/R+YwfBX0
穢れによる体調不良って、雨だから頭痛するみたいな雰囲気だなおい
174: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 23:31:33.84 ID:Y5xD7z520
>>151
危険度マシマシの光化学スモッグみたいなもんよ
危険度マシマシの光化学スモッグみたいなもんよ
152: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 23:29:00.95 ID:EHvgP1tw0
酷い酷いと聞いてたからどんな酷さなのか楽しみに視聴してるのに
普通に面白いまま続いてて困る、いや困ってないむしろ問題ないんだけど
普通に面白いまま続いてて困る、いや困ってないむしろ問題ないんだけど
154: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 23:29:16.62 ID:JQF3FfTK0
映像相変わらず凄いな
あとBGMの盛り上げも
桜庭さんの音楽やっぱ好きだわ
あとBGMの盛り上げも
桜庭さんの音楽やっぱ好きだわ
155: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 23:29:24.53 ID:vZf3OfoK0
ちょっと!アリーシャちゃんが予告に出なかったんですけどぉ!?
普通にメタ予告だった・・・
普通にメタ予告だった・・・
156: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 23:29:32.60 ID:E+u7yuFJ0
157: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 23:29:43.46 ID:c5ym17Aq0
今回出てきた地下遺跡の真相をやるの?
171: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 23:31:16.54 ID:6B6fPsvO0
>>157
かもね
そもそもゲームだと地下水道の遺跡でミクリオといざこざのあと
ミクリオ神衣って話だけど
今回全然違ったし
かもね
そもそもゲームだと地下水道の遺跡でミクリオといざこざのあと
ミクリオ神衣って話だけど
今回全然違ったし
161: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 23:29:58.98 ID:78DsCGCA0
なんかスレイたちが余計なことしたせいで台風来たようにも見えたな
162: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 23:30:11.76 ID:Lb0ebdq7d
トルネードファイア!
163: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 23:30:16.89 ID:gnesXtrL0
最後のあの竜巻は0話のヤツなんだろうか?
167: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 23:30:49.33 ID:f1kd511c0
しかし今回の話みてて思ったが、スレイがアリーシャのナイフ素直に返していたら
ライラはどうやってあの遺跡にスレイを入れるつもりだったんだ
そしてライラは何でアリーシャがあの場所のこと知らないって確信してたんだっけ?
ライラはどうやってあの遺跡にスレイを入れるつもりだったんだ
そしてライラは何でアリーシャがあの場所のこと知らないって確信してたんだっけ?
213: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 23:38:37.20 ID:C1468A3sx
>>167
原作やってないけど、ライラはあの町にずっと居た設定みたいだから
剣の前に居るだけでなく、出歩いて人間観察とかしてたとか。
原作やってないけど、ライラはあの町にずっと居た設定みたいだから
剣の前に居るだけでなく、出歩いて人間観察とかしてたとか。
168: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 23:31:02.92 ID:71OlK5zN0
ライラの肝心な話を逸らすあの態度はいつ見てもイラっとするw
184: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 23:33:28.08 ID:5k19d7F+0
一応の当面の目標が設定されたのかな
世界をめぐって力を付けて災禍の顕主?に立ち向かう
世界をめぐって力を付けて災禍の顕主?に立ち向かう
203: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 23:36:40.82 ID:o4Efzuen0
ところで前にアリーシャの先祖云々を予想した者なんだが
今回の遺跡の話で予想が予言になってしまいそうで怖くなってきたんだが…
今回の遺跡の話で予想が予言になってしまいそうで怖くなってきたんだが…
206: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 23:37:48.26 ID:f1kd511c0
>>203
いや、ああいう政治の闇的な話は正直そう言うのがない国のほうが珍しいと思う
そもそもアリーシャ暗殺しようとしている人間がいる国で、他の人たちがその手にかかってないと思うのか?という
いや、ああいう政治の闇的な話は正直そう言うのがない国のほうが珍しいと思う
そもそもアリーシャ暗殺しようとしている人間がいる国で、他の人たちがその手にかかってないと思うのか?という
231: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 23:42:10.42 ID:pYAiQ4pN0
>>203
俺もそれ思ったわ…
アレってアニオリだろ?わざわざそうしてくるってことは絶対なんかあるだろうな答え
俺もそれ思ったわ…
アレってアニオリだろ?わざわざそうしてくるってことは絶対なんかあるだろうな答え
188: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 23:34:24.30 ID:vfhbEiixd
最後に、いきなり第0話に出たアリーシャのトラウマドラゴンがレディレイクを攻めに来たからwktkしたのに、来週は休みかよ!
ベルセリア回って、回想とかじゃなくマジでベルセリアのアニメが始まるのかよ!
ベルセリア回って、回想とかじゃなくマジでベルセリアのアニメが始まるのかよ!
191: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 23:35:05.67 ID:78DsCGCA0
蝙蝠のヒョウマって倒せたのかな?
散らしただけで倒せてないように見えた
散らしただけで倒せてないように見えた
204: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 23:36:42.57 ID:gnesXtrL0
>>191
穢れは浄化したから取りつかれた蝙蝠は平気な筈
穢れは浄化したから取りつかれた蝙蝠は平気な筈
198: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 23:36:14.97 ID:0J6Aj8vCa
穢れが浄化されて普通の蝙蝠に戻ったんじゃね?
197: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 23:35:59.60 ID:jfN2h71+0
かなり原作と違った気がするけどもうよく覚えてねぇぞ
把握してる人解説できたら頼む
把握してる人解説できたら頼む
222: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 23:40:19.22 ID:uVyq/jZ10
>>197
分かる範囲でになるけど
地下水道遺跡から単なる地下遺跡
ドラゴンの像なんか無かったし、非道な導師生産の人体実験場みたいなのではなくなってる
ミクリオとの喧嘩どうなんの?
災禍の顕主はまだこの時点では言ってない
最後の竜巻なんだよ!?
分かる範囲でになるけど
地下水道遺跡から単なる地下遺跡
ドラゴンの像なんか無かったし、非道な導師生産の人体実験場みたいなのではなくなってる
ミクリオとの喧嘩どうなんの?
災禍の顕主はまだこの時点では言ってない
最後の竜巻なんだよ!?
240: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 23:44:37.72 ID:jfN2h71+0
>>222
ありがとう
地味だけど結構根幹に関わる話でもありそうだよな
災禍の顕主とかゲームより掘り下げるんかね
ありがとう
地味だけど結構根幹に関わる話でもありそうだよな
災禍の顕主とかゲームより掘り下げるんかね
209: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 23:37:55.20 ID:AOJeCOAea
アニメから入ったものだけど今のところすごく面白い
218: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 23:39:40.18 ID:YQ4txn2B0
確か2話連続ベルセリアのアニメって聞いたけど、来週「は」休み、ってことは1話なのか?
223: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 23:40:58.29 ID:6B6fPsvO0
そもそもベルセリアの話がどういうものかも何もわからないからな
141: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 23:27:54.17 ID:0J6Aj8vCa
このままいい感じに改変してくれればいいけど
224: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 23:41:02.41 ID:J7R1raZ80
ライラたんが天使可愛すぎてつらい
あの子見てるだけで楽しい
あの子見てるだけで楽しい
246: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 23:47:30.80 ID:Xlrq955R0
320: ポンポコ名無しさん 2016/08/01(月) 01:32:48.14 ID:tiTNjq5Z0
最新話見ていい感じに改変されてるやんと思ってスレ来たらここは相変わらずゲームの愚痴か
アニメはアニメでもはや別物として見てるが少数派なんかねぇ
アニメはアニメでもはや別物として見てるが少数派なんかねぇ
251: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 23:49:18.62 ID:vduFEkZ10
あの竜巻がベルセリアとなんか関係してるんだろうな
アリーシャはそれに2度も遭遇した訳だし今後ストーリーにもがっつり絡んでくるだろ
アリーシャはそれに2度も遭遇した訳だし今後ストーリーにもがっつり絡んでくるだろ
252: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 23:50:25.32 ID:f1kd511c0
そういえば暗殺の件は完全にスルーされたが、ロゼは何で手を引いてんだ?
屋敷でスレイの看病してるアリーシャなんて、それこそ狙いたい放題だろうに
屋敷でスレイの看病してるアリーシャなんて、それこそ狙いたい放題だろうに
279: ポンポコ名無しさん 2016/08/01(月) 00:02:59.92 ID:l9v8Aori0
285: ポンポコ名無しさん 2016/08/01(月) 00:04:46.57 ID:ocpu3l0+0
>>279
さすがは本編でも数少ないアリーシャの味方やでぇ…
さすがは本編でも数少ないアリーシャの味方やでぇ…
286: ポンポコ名無しさん 2016/08/01(月) 00:05:53.86 ID:rthxlk6t0
298: ポンポコ名無しさん 2016/08/01(月) 00:15:18.17 ID:4p2gtQm20
301: ポンポコ名無しさん 2016/08/01(月) 00:17:31.04 ID:zilvjrt9d
下屋さんのライラは黒さが減った感あるな
306: ポンポコ名無しさん 2016/08/01(月) 00:26:55.27 ID:rthxlk6t0
316: ポンポコ名無しさん 2016/08/01(月) 01:17:28.59 ID:jgyGXk4G0
今の所はゲームの屑さも感じず彼女のおちゃめさもうまく描けているアニメライラは声優も相俟って可愛いよな
しかし発売前から清楚で美人なお姉さん期待してた俺としては
もうどう転がってもそう言うキャラとは違うようだからBキャラに乗りかえ準備してる
Z発売前に声優さんがインタで言っていた”大人の女性”とは一体…
しかし発売前から清楚で美人なお姉さん期待してた俺としては
もうどう転がってもそう言うキャラとは違うようだからBキャラに乗りかえ準備してる
Z発売前に声優さんがインタで言っていた”大人の女性”とは一体…
341: ポンポコ名無しさん 2016/08/01(月) 03:08:51.54 ID:HjGLqXMN0
原作のゲームよりアニメの方が水が綺麗だったな
346: ポンポコ名無しさん 2016/08/01(月) 05:42:48.08 ID:AoE7tIn0a
くっそ、アニメライラ可愛いなぁ
ちくしょう・・・
ちくしょう・・・
259: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 23:51:58.21 ID:njbogFF40
もうゲームと違いすぎる上に来週からベルセリア編か
全く展開が読めない
全く展開が読めない
引用元http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1469332419/
「テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス」第5話『導師のさだめ』感想
今回も素晴らしい映像と素敵RPG感で楽しめました。
以前から書いている様に、水や炎の揺らぎなどで映像力の高さが窺えて宜しいですね
アリーシャが窓の外を見つめるシーンなど
部屋の中のアリーシャと同じぐらい窓を打ち付ける雨に目が行くわ。
スレイはアリーシャの手配で服も新調し見た目も変わり導師らしく。
しかし良いことばかりだけでもなく、穢れの所為で苦しそう。
あとスレイと手を繋げば(眼を閉じて息を止めるなどスレイの頑張りがあれば)天族と話が出来るのね。
これはスレイの成長と手を繋ぐ相手の才能によるものらしいですが
その話通りならアリーシャはこの先ミクリオやライラともっと自然に話ができるようになるのかしら?
私的にRPGのパーティは出来れば仲良くしていて欲しいクチなので
1人だけ疎外感のある状態が無くなれば、少しでも緩和されれば嬉しいのです。
遺跡から出たスレイ達の前に0話の竜巻っぽい物が襲来しここからどうなるのかという展開。
原作組曰くかなりゲームから変化のある内容らしいので増々先が気になるところ。
スキット風予告のライラが歌の中で名前を入れていたり可愛らしかったのも含めて面白かったです。
でもここで次回は新作ゲームであるベルセリアパートですの?そちらはそちらで楽しみなのです♪
【Amazon.co.jp限定】 テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス Blu-ray BOX (録り下ろしドラマCD &描きおろし絵柄LPサイズ ディスク収納ケース &早期購入特典:3面クリアファイル) 木村良平,逢坂良太,茅野愛衣 小松未可子,下屋則子 2016-12-22 Amazonで詳しく見る |
風ノ唄/BURN (期間生産限定 アニメ盤) (DVD付) FLOW 2016-08-24 Amazonで見る |
ED主題歌 calling (アニメ盤) fhana 2016-08-03 Amazonで見る |
【PS4】テイルズ オブ ベルセリア 【初回封入特典】 PlayStation 4 2016-08-18 Amazonで詳しく見る |
コメント
当サイトは原作ネタバレ原則禁止です。ご了承ください。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご理解くださいませ。
コメント一覧 (15)
ベルセリア編はサブタイを見るに本編じゃなくて前日譚なのかね。
#00のアリーシャみたいに。
元凶ほぼお前やんけっていう……
そしてこれはゲーム本編では出てこない話だからアニメでわざわざ先代導師の話を逐一やらない限り変わらないという
知覚遮断の話もあったし離脱は免れなさそうだがゲームより納得の行く形にしてほしいな
途中の橋工事とか大臣による嫌がらせはやめたげて
いやゲームでも出てくるぞ
ライラが元凶だってことをちゃんとアニメでも伝えて欲しいな
どう終わんのかね?
哀しい業を背負った作品
今のところめっちゃ面白い この調子で頼む
映像美も素晴らしいな
これで、結局原作どうりに転ぶとこれまでの評価がいいだけにショックはでかいぞ。
愚かな人間とそれを説教して回る天族って流れなのか
色々遮断しないと声すら聞こえないってところは同じだから結局だめかもしれないと思った
これで改変なしならufoに馬場が絡んでるわ
ゲームでは人間から見れば一人のスレイを意識失ってる状態で宿に三日三晩放り込んでて、さすがに常識的じゃないと思ったよ。
コメントする