おやつとして自分で作るにはめんどくさすぎるなドーナツ
907: ポンポコ名無しさん 2016/08/02(火) 01:33:59.02 ID:sUcdxUR/0
明日ミスド行ったらこいつ甘々と稲妻見て来やがったぜーって思われちゃう
923: ポンポコ名無しさん 2016/08/02(火) 02:08:10.26 ID:SEm+/quz0
ミスドの108円セール終了直後にドーナツ回
あと2日放送が早ければ・・・
あと2日放送が早ければ・・・
908: ポンポコ名無しさん 2016/08/02(火) 01:34:20.72 ID:0L/BZWkf0
明日コンビニドーナッツ買いに行く人多そうだな
俺は行くわ
俺は行くわ
909: ポンポコ名無しさん 2016/08/02(火) 01:34:25.93 ID:XqXjr7Y00
できたてドーナツて食べてみたいけど
作るとなるとカロリーも手間もすごそうだからなー
作るとなるとカロリーも手間もすごそうだからなー
910: ポンポコ名無しさん 2016/08/02(火) 01:34:39.25 ID:XBMnIHzt0
うまそうだけどドーナツは作るの大変だなー
912: ポンポコ名無しさん 2016/08/02(火) 01:37:28.20 ID:LYC5giAo0
面倒な人はホットケーキミックスで作ればいいやろ…
小鳥ちゃんは八木ちゃんに疑ってすみませんでしたって謝るべきだったなw
あと揚げるの失敗しちゃったしドーナツ二個ずつじゃ
ちょっと大人のお昼ご飯には物足りない気が…
でも油だし満足はするか?
小鳥ちゃんは八木ちゃんに疑ってすみませんでしたって謝るべきだったなw
あと揚げるの失敗しちゃったしドーナツ二個ずつじゃ
ちょっと大人のお昼ご飯には物足りない気が…
でも油だし満足はするか?
913: ポンポコ名無しさん 2016/08/02(火) 01:37:31.28 ID:vMHMnLlF0
ホットケーキミックス使っちゃえばそれほど大変じゃないけどね
揚げ物は敷居は高いけど最近のコンロは温度調整もしてくれるしそれほど難易度は高くない
揚げ物は敷居は高いけど最近のコンロは温度調整もしてくれるしそれほど難易度は高くない
914: ポンポコ名無しさん 2016/08/02(火) 01:38:22.38 ID:V1y4CpsH0
915: ポンポコ名無しさん 2016/08/02(火) 01:42:15.83 ID:jAcuz0d20
揚げ物は後片付けが大変そう
916: ポンポコ名無しさん 2016/08/02(火) 01:42:37.12 ID:uoci0v+N0
小鳥ちゃんとプリクラ撮って、うっかり学校で落として問題になったりしないのか
922: ポンポコ名無しさん 2016/08/02(火) 02:05:49.78 ID:/caxkbt00
中村と早見の子供に転生したい
927: ポンポコ名無しさん 2016/08/02(火) 02:29:51.43 ID:DDxv8+8I0
つむぎちゃんとゆうかちゃんとハナちゃん食べてやる
しかし、おとさんとのプリクラは見せてくれないのか
しかし、おとさんとのプリクラは見せてくれないのか
930: ポンポコ名無しさん 2016/08/02(火) 02:37:02.56 ID:qIn19r/X0
今回も面白かった
「ごはんかお菓子か難しいヤツ」って子供特有の表現がいいね
八木はチャラいの想像してたけど割と落ち着いた渋カッコイイ系か
>>927
最後にお目目パッチリのおとさん映ってたよ
「ごはんかお菓子か難しいヤツ」って子供特有の表現がいいね
八木はチャラいの想像してたけど割と落ち着いた渋カッコイイ系か
>>927
最後にお目目パッチリのおとさん映ってたよ
929: ポンポコ名無しさん 2016/08/02(火) 02:35:54.50 ID:qArQvBUa0
今まではあんま気にならなかったけど今回ちょっとつむぎちゃんの声の演技が気になってしまった
原作のから揚げ回飛ばしてるから今日はアニオリ多めだったね
小鳥ちゃんの普通が良いんです発現はアニメ初の恋愛描写かな?w
恋愛要素少な目とは聞いてたけど完全に無いことにされてるわけではないようで安心した
原作のから揚げ回飛ばしてるから今日はアニオリ多めだったね
小鳥ちゃんの普通が良いんです発現はアニメ初の恋愛描写かな?w
恋愛要素少な目とは聞いてたけど完全に無いことにされてるわけではないようで安心した
932: ポンポコ名無しさん 2016/08/02(火) 02:39:52.28 ID:qIn19r/X0
プリクラの筐体と会話してんの微笑ましかったけどな
ATMとか慣れてないお爺ちゃんみたいだったw
ATMとか慣れてないお爺ちゃんみたいだったw
959: ポンポコ名無しさん 2016/08/02(火) 03:58:02.62 ID:xup0AnqJa
今回初めて小鳥が先生大好きなことがわかってよかったよ
962: ポンポコ名無しさん 2016/08/02(火) 04:06:27.16 ID:xup0AnqJa
最終回は小鳥ちゃんと婚約するってオリジナルでもいいのよ
967: ポンポコ名無しさん 2016/08/02(火) 06:27:51.40 ID:Bqh/buJh0
甘食と新妻
976: ポンポコ名無しさん 2016/08/02(火) 07:03:33.74 ID:GIKupmFi0
何も変わらず
何も進まず
食っちゃ寝で終わるのだろう
何も進まず
食っちゃ寝で終わるのだろう
966: ポンポコ名無しさん 2016/08/02(火) 06:21:12.83 ID:pABKuXCR0
外焦げ内生失敗ドーナツはレンチンで熱通せないだろうか?
なんかおまえらオススメのふわふわ系ドーナツ教えてくれ
どうも子供の頃からオールドのずっしり系しか食わない癖が付いてしまってなぁ…
なんかおまえらオススメのふわふわ系ドーナツ教えてくれ
どうも子供の頃からオールドのずっしり系しか食わない癖が付いてしまってなぁ…
969: ポンポコ名無しさん 2016/08/02(火) 06:34:06.67 ID:dumDwx4aa
>>966
そとが焦げてしまったなら逆に焦げが油をガードするので150度くらいでゆっくり揚げればいいと思います
そとが焦げてしまったなら逆に焦げが油をガードするので150度くらいでゆっくり揚げればいいと思います
970: ポンポコ名無しさん 2016/08/02(火) 06:34:40.18 ID:XbBzWErd0
ドーナツ食いながら見終わった
つむぎちゃんいつかギャルになって彼氏作るんだよなあ・・・・
小鳥ちゃん先生好きすぎだなw
つむぎちゃんいつかギャルになって彼氏作るんだよなあ・・・・
小鳥ちゃん先生好きすぎだなw
973: ポンポコ名無しさん 2016/08/02(火) 06:54:44.68 ID:EuKiI9Zt0
どんどんどーなつどーんといこー
983: ポンポコ名無しさん 2016/08/02(火) 09:20:47.43 ID:dumDwx4aa
つむぎはいつになったら小鳥ちゃんにお母さんみたいって言うの?
988: ポンポコ名無しさん 2016/08/02(火) 10:00:36.61 ID:qIn19r/X0
>>983
「おかえりなさい」→プリクラ見せながら報告→「良かったね~」
ここ完全にお母さんだったな
「おかえりなさい」→プリクラ見せながら報告→「良かったね~」
ここ完全にお母さんだったな
984: ポンポコ名無しさん 2016/08/02(火) 09:42:38.09 ID:ZKY2uc+9M
料理を美味そうに食う幼女と女子高生を見るアニメなので
料理の描写はそれほど重要じゃない
料理の描写はそれほど重要じゃない
987: ポンポコ名無しさん 2016/08/02(火) 09:57:56.53 ID:2tCc1XnJd
武蔵境はドーナツみたいな名産的なものでもあんのか?
次回予告が無いから、原作の流れが
飛ばされたのか組み替えなのかわからんな
今んとこカットのみだからまぁそうなんだろう、ってとこだが
次回予告が無いから、原作の流れが
飛ばされたのか組み替えなのかわからんな
今んとこカットのみだからまぁそうなんだろう、ってとこだが
989: ポンポコ名無しさん 2016/08/02(火) 10:03:07.36 ID:5Xjetuvu0
うちなんざ、ホットケーキの素を固めに練って輪っかにして油で揚げるだけ。
砂糖まぶして出来上がりよ。本物はあんな丁寧にやるのか。
砂糖まぶして出来上がりよ。本物はあんな丁寧にやるのか。
990: ポンポコ名無しさん 2016/08/02(火) 10:16:33.41 ID:IcvpdUwm0
うちなんかミスドで買ってくるだけだぜ
スゲーうまい
スゲーうまい
991: ポンポコ名無しさん 2016/08/02(火) 10:20:11.45 ID:DmTk7miVK
小鳥ママは初心者向けのレシピにしとけばいいのにw
てか小鳥ママ視点だと彼氏疑惑抱いてよさそうなもんだが…
てか小鳥ママ視点だと彼氏疑惑抱いてよさそうなもんだが…
992: ポンポコ名無しさん 2016/08/02(火) 10:28:34.97 ID:dumDwx4aa
>>991
子連れという時点でちょっと安心かと
あと男性とは伝えてない可能性が
子連れという時点でちょっと安心かと
あと男性とは伝えてない可能性が
993: ポンポコ名無しさん 2016/08/02(火) 10:28:37.05 ID:8NbXi+Pvd
あれが出来るならパンとかも自家製で作れそうだな、て機材がいるか
995: ポンポコ名無しさん 2016/08/02(火) 10:40:53.70 ID:5l8SK6z70
ホットケーキミックス等のベーキングパウダーで膨らますレシピは混ぜて揚げるだけでお手軽
今回のドライイースト酵母で膨らますレシピは混ぜて捏ねて1次発酵させて丸い形にして2次発酵させて揚げてるから手間がかかってる
ケーキタイプとパンタイプの違いという感じ
>>993
揚げる工程をオーブンで焼く工程に置き換えるだけでパン完成、オーブン無ければトースター、フライパン、炊飯器でも焼ける
今回のドライイースト酵母で膨らますレシピは混ぜて捏ねて1次発酵させて丸い形にして2次発酵させて揚げてるから手間がかかってる
ケーキタイプとパンタイプの違いという感じ
>>993
揚げる工程をオーブンで焼く工程に置き換えるだけでパン完成、オーブン無ければトースター、フライパン、炊飯器でも焼ける
7: ポンポコ名無しさん 2016/08/02(火) 11:05:28.55 ID:dumDwx4aa
もとパン職人からつまらないことを言わせてもらえば
あの生地をこねてるときに
かわるのはないわ
発酵が進んで行ってるから素早く力強くこねないと
あと発酵の途中で退室もNGだね
最高の発酵状態は五分もないからね
あとは部屋の温度管理が甘いね
クーラーガンガンにつけてないと
霧吹きも用意してないし
こんなもんでどうでしょうか
そういうアニメではないから!
あの生地をこねてるときに
かわるのはないわ
発酵が進んで行ってるから素早く力強くこねないと
あと発酵の途中で退室もNGだね
最高の発酵状態は五分もないからね
あとは部屋の温度管理が甘いね
クーラーガンガンにつけてないと
霧吹きも用意してないし
こんなもんでどうでしょうか
そういうアニメではないから!
31: ポンポコ名無しさん 2016/08/02(火) 12:52:48.13 ID:CvFp8Yjq0
>>7
いやいや、本職の人の意見や知識は参考になるしやっぱり面白い
いきなりドーナツは難しそうだからまず冷凍コロッケとか天ぷらからやってみろよとは思った
そういうアニメじゃないのは分かってるw
ちなみに一人暮らしだと効率悪すぎる気がして自分は揚げ物は1回もやったことない(キリ
いやいや、本職の人の意見や知識は参考になるしやっぱり面白い
いきなりドーナツは難しそうだからまず冷凍コロッケとか天ぷらからやってみろよとは思った
そういうアニメじゃないのは分かってるw
ちなみに一人暮らしだと効率悪すぎる気がして自分は揚げ物は1回もやったことない(キリ
8: ポンポコ名無しさん 2016/08/02(火) 11:09:55.21 ID:gx3llQ7Rd
自分ツッコミわろたw
9: ポンポコ名無しさん 2016/08/02(火) 11:10:56.18 ID:M7k5S1R+0
ドーナツは買うものだな
11: ポンポコ名無しさん 2016/08/02(火) 11:18:59.05 ID:E9EXPYso0
原作と違うと言う意見もあるけど、
アニメは制限のある中で良くできてる。
型抜きのドーナツでも良い気はするけど。
アニメは制限のある中で良くできてる。
型抜きのドーナツでも良い気はするけど。
26: ポンポコ名無しさん 2016/08/02(火) 12:41:58.09 ID:QLUqzkxW0
こんな特に毒も尖ったとこも無いアニメにまでアンチってわくんだな…
29: ポンポコ名無しさん 2016/08/02(火) 12:45:08.79 ID:kNBvCKDwH
幸せ過ぎる家族を見て悲しくなったんだろうきっと
12: ポンポコ名無しさん 2016/08/02(火) 11:20:20.29 ID:1JgqAJKH0
13: ポンポコ名無しさん 2016/08/02(火) 11:22:46.56 ID:KglUvhAmK
面識無かったら誘拐だよね
14: ポンポコ名無しさん 2016/08/02(火) 11:37:12.25 ID:H69USxqm0
揚げ物は基本170~180の温度を維持できれば勝ちだから
高温測れる温度計さえあれば失敗はほぼ無いんだよな
鶏唐揚げは鶏肉安いし味付け簡単だし、自分で揚げた奴が本当に最高
高温測れる温度計さえあれば失敗はほぼ無いんだよな
鶏唐揚げは鶏肉安いし味付け簡単だし、自分で揚げた奴が本当に最高
17: ポンポコ名無しさん 2016/08/02(火) 12:06:05.57 ID:rC80dLtH0
生地から作る本格的なドーナツもいいが
おとさんが家で簡単に作れるようにホットケーキミックスでやっても良かったな
手際良くやらないとおやつが晩ごはんになっちゃうw
おとさんが家で簡単に作れるようにホットケーキミックスでやっても良かったな
手際良くやらないとおやつが晩ごはんになっちゃうw
35: ポンポコ名無しさん 2016/08/02(火) 12:59:42.08 ID:qIn19r/X0
原作だと先に鶏の唐揚げやってるんだよ
ジュワーって音と油跳ねにビビりまくって3人で大騒ぎw
今回のドーナツはある程度落ち着いて挑めていたはずだった
唐揚げ回がカットされたから、ドーナツが初めてってことに改変された
焦がしちゃったり失敗するのはその影響だろうね(焦がすのもアニオリ)
ジュワーって音と油跳ねにビビりまくって3人で大騒ぎw
今回のドーナツはある程度落ち着いて挑めていたはずだった
唐揚げ回がカットされたから、ドーナツが初めてってことに改変された
焦がしちゃったり失敗するのはその影響だろうね(焦がすのもアニオリ)
36: ポンポコ名無しさん 2016/08/02(火) 13:01:26.70 ID:5nz7mmoY0
初めてにしては騒いでなかったな
37: ポンポコ名無しさん 2016/08/02(火) 13:04:18.68 ID:LXNclNKJa
むしろ失敗があってよかったよ
ずっと成功ばかりでは初心者なのにあり得ないからね
ずっと成功ばかりでは初心者なのにあり得ないからね
40: ポンポコ名無しさん 2016/08/02(火) 13:13:48.80 ID:R+/TD8yb0
最近はご家庭レシピも「ちょっとの油で揚げる」とか「フライパンでできる揚げ物」とか
油を大量に使わない流れだよね
油に泳がすような料理はイメージ的にも油分多めだし上の通り揚げ終わりの油が困る
うちも揚げ物は揚げ焼き主体だな、ちょっと余るくらいの油なら漉して他の料理で使ってる
油を大量に使わない流れだよね
油に泳がすような料理はイメージ的にも油分多めだし上の通り揚げ終わりの油が困る
うちも揚げ物は揚げ焼き主体だな、ちょっと余るくらいの油なら漉して他の料理で使ってる
64: ポンポコ名無しさん 2016/08/02(火) 16:47:36.83 ID:Lt8nkoisd
しかし料理研究家の母ちゃん、料理のレシピならジャンル問わず何でも知ってるのな
JKコスプレのくせに
JKコスプレのくせに
引用元http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1470076128/
「甘々と稲妻」第5話『お休みの日ととくべつドーナッツ』感想
ドーナツ、つい4日前に食べたばかりなのに
また美味しいドーナツが食べたくなってしまったわ。
しかしドーナツかぁ、家でドーナツを作ったのなんて過去2回ぐらい
それもホットケーキミックスを流用する形だったなぁ。
ああやって本格的に作るとなると一日仕事ですね。
最近は普通に美味しいドーナツが売っているので
このドーナツ食べたい欲求は自作ではなくお店の物にぶつけよう、そうしよう。
小鳥ちゃんが先生に対する好意を表面化していい感じに恋模様も動き出しそうな気配。
でもあくまで主眼は作る食べる日常生活なのでしょうし
つむぎ間に挟んだ関係を軸にしていくのが今作らしさでしょうな。
あと今回登場した八木ちゃん?は先生のお友達ですのね。
小鳥ちゃんが先生に友達がいる事実自体に驚いていて笑ったわ
確かにあれだけ人当たり穏やかな人なら友達が普通にいてもおかしくないけれど
作中でそういうの描かたのが初なので妙に理解できる。
八木ちゃん登場により話の幅が広がるならそれもまた面白そう、次回も楽しみ。
甘々と稲妻 VOL.1 イベント優先券付き[Blu-ray] 中村悠一,遠藤璃菜,早見沙織 戸松遥,関智一 2016-10-05 Amazonで詳しく見る |
【全12話収録BD-BOX】
甘々と稲妻 Blu-ray BOX 2017-01-11 Amazonで詳しく見る 【Amazon限定BD-BOX】 |
甘々と稲妻(7) (アフタヌーンKC) 雨隠 ギド 2016-07-07 Amazonで詳しく見る |
コメント
当サイトは原作ネタバレ原則禁止です。ご了承ください。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご理解くださいませ。
コメント一覧 (6)
OPで女子高生と一緒にいたから近所のお兄さんくらいかと思ったら、おっさんだったw
当たり前の事実を目の当たりにして、今更ながら驚いてしまったんだろうね
誘拐犯でしのぶの嫁やで
にあるという八木経営のバーって原作で一回も出て来てないなあ
高校生の姪が保育園児だった頃を思い出したな
あの子も義兄さんと俺の間でよくやってたわ
左右男だと力あって夫婦でやるより高く上がるから楽しいらしい
コメントする