結局長官がおっちゃんだた件……
955: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 08:27:31.61 ID:b5oJtASB0
タコ焼き少年www
タコ焼き食べる?www
ユルセンはアラン様の扱いをよく知っているなwww
タコ焼き食べる?www
ユルセンはアラン様の扱いをよく知っているなwww
956: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 08:28:01.01 ID:tO1j4hUU0
【悲報】兄上、世界になる
958: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 08:28:31.06 ID:YKunUmfH0
アデル後ろから刺されるかとヒヤヒヤしてたら和解じゃなかった
959: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 08:28:42.65 ID:5JWDaggh0
今回は龍さんを殺したのがおっちゃんじゃないかと思ってドキドキした。
960: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 08:28:44.11 ID:b5oJtASB0
フミ婆からもらった服が焼け焦げてたな
963: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 08:28:48.15 ID:V+re77oj0
アデルさんはラスボスというか
アデルさんを救うのがラストミッションになるのかも
アデルさんを救うのがラストミッションになるのかも
965: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 08:28:58.33 ID:8aUnK1lX0
やっとデミア始動か 長かった
968: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 08:29:24.24 ID:s/GFBEtqa
ユルセンが何なのかはまだ判明しなかったか
おばあちゃんの匂いがする、は何かアドリブっぽいがどうなんだろう
おばあちゃんの匂いがする、は何かアドリブっぽいがどうなんだろう
969: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 08:29:29.94 ID:qNACiSIw0
対話したけど敵のレベル的に使ってもらえないベートーベンくん
970: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 08:29:36.61 ID:Fm5S4kdU0
仙人は最初の99日の復活で終わらせる予定だったんだな
973: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 08:30:20.04 ID:CtfdCbpnK
まあ自分の親父殺しちゃったしそうそう後戻りは出来ないよなあ
977: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 08:32:03.96 ID:srcWcrA9a
肉体があるとゴーストの最大性能発揮できないからギリギリまで生き返らせなかったのかなおっちゃん
結果まず一回消滅したけど
結果まず一回消滅したけど
991: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 08:38:08.21 ID:tO1j4hUU0
>>977
でも最初は肉体を持ったままゴーストにするつもりだったって言ってなかったっけ?
でも最初は肉体を持ったままゴーストにするつもりだったって言ってなかったっけ?
997: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 08:40:34.27 ID:0x/tZ1HJ0
>>991
肉体と魂を分離させてゴースト
眼魔界の住人と同じ
肉体と魂を分離させてゴースト
眼魔界の住人と同じ
998: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 08:40:52.91 ID:JtKj4apc0
>>991
眼魔みたいに肉体と魂を切り離すって言ってたけど
その前に死んじゃったから肉体無くなっちゃったって言ってたぞ
眼魔みたいに肉体と魂を切り離すって言ってたけど
その前に死んじゃったから肉体無くなっちゃったって言ってたぞ
983: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 08:35:12.50 ID:3bDlLy58a
この後アデルの改心はあるのか?タケル側はそんな感じだったけどアデル側はそうは見えない
必殺技ラッシュかっこよかった、特に0距離ヨロコビ
必殺技ラッシュかっこよかった、特に0距離ヨロコビ
986: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 08:37:09.45 ID:V+re77oj0
サンゾウさんの真価は撤退能力にあった
992: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 08:38:20.64 ID:XMDwVwOm0
シナリオあれこれ言われているけど、偉人との対話にくわえてムゲンの感情も
ぶちこんでおいて本筋結末が絶対読めないというかカオスだから書くの大変そう
ぶちこんでおいて本筋結末が絶対読めないというかカオスだから書くの大変そう
11: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 08:50:07.55 ID:yUTowSJ+0
>>1乙
仙人と長官が捻りなくストレートに同一人物だったんで
ライダー絡みのテクノロジー大体おっちゃんの仕業って事になるんだが
それと全然関係なく唐突に生えてきたムゲンはマジなんなの
仙人と長官が捻りなくストレートに同一人物だったんで
ライダー絡みのテクノロジー大体おっちゃんの仕業って事になるんだが
それと全然関係なく唐突に生えてきたムゲンはマジなんなの
102: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 13:56:21.55 ID:E0UWIDF3r
>>11
タケル「あのうるさいラップベルトは全ておっちゃんの仕業なの?」
イーディス「うんそうなの!バレちゃったね 全部僕の趣味」
やっとモヤモヤが繋がった
タケル「あのうるさいラップベルトは全ておっちゃんの仕業なの?」
イーディス「うんそうなの!バレちゃったね 全部僕の趣味」
やっとモヤモヤが繋がった
13: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 08:51:59.30 ID:V+re77oj0
最初の99日ならグレートアイで普通に蘇生できたけど
タケルがカノン蘇生選んじゃって失敗
今度はリミット迎えて闘魂で無理矢理延長で
タケル自身の状態が詳細不明になった
更にガンマイザーが目覚めてグレートアイにアクセス邪魔されるわで
確かめることもできないんだろうな
タケルがカノン蘇生選んじゃって失敗
今度はリミット迎えて闘魂で無理矢理延長で
タケル自身の状態が詳細不明になった
更にガンマイザーが目覚めてグレートアイにアクセス邪魔されるわで
確かめることもできないんだろうな
27: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 09:05:26.47 ID:FOpaJLEda
>>13
いやグレートアイじゃなくて仙人の力でできたって言ってただろ
いやグレートアイじゃなくて仙人の力でできたって言ってただろ
31: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 09:09:32.80 ID:V+re77oj0
>>27
その辺の解釈がハッキリしないんだよね
仙人が直接ザオリク唱えるのか
仙人が蘇生費用払って教会の神父がザオリク唱えるのか
どっちでも仙人の力と言える訳で
その辺の解釈がハッキリしないんだよね
仙人が直接ザオリク唱えるのか
仙人が蘇生費用払って教会の神父がザオリク唱えるのか
どっちでも仙人の力と言える訳で
14: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 08:52:49.88 ID:srcWcrA9a
ムゲンシンカって無限進化じゃなくて無限深化とか無限神化とかで
もしかしてタケル人間を超越しすぎて人間に戻れなくなるとか?
第2のグレートアイになっちゃうとかないよな
もしかしてタケル人間を超越しすぎて人間に戻れなくなるとか?
第2のグレートアイになっちゃうとかないよな
19: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 08:55:34.06 ID:b5oJtASB0
>>14
…紘太さん?
…紘太さん?
23: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 09:00:48.24 ID:TxHip4Af0
15: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 08:53:04.04 ID:TxHip4Af0
99日終了→結果タケルが成長しすぎで外部からのアクセス(長官の力も)を
異物として弾き返してしまうぐらいになってしまったんでない?
ガンマイザー関連のイメージ
しかし、おっちゃん=長官かよそのままw
というより、本来の喋り性格がおっちゃん側でいいのかあれは
シリアスモードになるのかと思ったら
まぁ、皆に責められてるおっちゃんはかわいそうに見えた
異物として弾き返してしまうぐらいになってしまったんでない?
ガンマイザー関連のイメージ
しかし、おっちゃん=長官かよそのままw
というより、本来の喋り性格がおっちゃん側でいいのかあれは
シリアスモードになるのかと思ったら
まぁ、皆に責められてるおっちゃんはかわいそうに見えた
17: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 08:54:23.71 ID:yUTowSJ+0
>>15
御成のマジ切れとかスゲー珍しい
っていうか初めてじゃね
御成のマジ切れとかスゲー珍しい
っていうか初めてじゃね
20: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 08:56:01.05 ID:5RKWeRloH
>>15
しかしタケルがわりと他人事で周囲の方が真剣なのもわざとだったのかね
納得いく話運びかどうかはともかくそこ触れるのかって思うことも多い
しかしタケルがわりと他人事で周囲の方が真剣なのもわざとだったのかね
納得いく話運びかどうかはともかくそこ触れるのかって思うことも多い
21: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 08:59:13.09 ID:FuVUt3jq0
>>15
ホンコレ
タケルが死んだのはおっちゃんのせいじゃないのにね
ちょっと可哀想だったわ
ホンコレ
タケルが死んだのはおっちゃんのせいじゃないのにね
ちょっと可哀想だったわ
67: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 11:26:21.27 ID:YKWa6vq70
>>21
まあおっちゃんは今までの態度がよろしくなかったから…
肝心なこと何も教えてくんないし
都合悪くなればすぐ消えちゃうし
まあおっちゃんは今までの態度がよろしくなかったから…
肝心なこと何も教えてくんないし
都合悪くなればすぐ消えちゃうし
22: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 09:00:10.81 ID:V+re77oj0
長官はまじめ過ぎて思いつめて迷いながらも人間界に侵攻
龍さんに敗れて改心して「人間の心って素晴らしい」が行き過ぎて
喜怒哀楽が滅茶苦茶になった仙人みたいな人格が生まれたのだろうか
龍さんに敗れて改心して「人間の心って素晴らしい」が行き過ぎて
喜怒哀楽が滅茶苦茶になった仙人みたいな人格が生まれたのだろうか
24: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 09:01:18.37 ID:yUTowSJ+0
しかし英雄ゴースト実体化させての共闘でウルティマに勝つとか
タケルが中間のグレイトフルでようやくできるようになったこと
変身もしない生身でやってる親父強過ぎねえかな…
タケルが中間のグレイトフルでようやくできるようになったこと
変身もしない生身でやってる親父強過ぎねえかな…
25: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 09:03:09.58 ID:V+re77oj0
タケルの事を利用してたのか!ってみんなが仙人責めてたけど
タケルに託す計画決めたのは龍さんだからなあ
>>24
生身で眼魔簡単に倒してるしワームホール開けるし
タケルに託す計画決めたのは龍さんだからなあ
>>24
生身で眼魔簡単に倒してるしワームホール開けるし
28: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 09:06:08.22 ID:ku/V48rEa
アラン→タコ焼き少年
御成→ツルツル頭
ユルセンがまともに名前を呼んでるのって、タケル以外に…居た?
御成→ツルツル頭
ユルセンがまともに名前を呼んでるのって、タケル以外に…居た?
33: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 09:17:41.76 ID:Kwqq0A9b0
そのうち正体バレはあると想っていたけど、あんマヌケなバレ方するとは思わなかったわ。
34: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 09:18:04.87 ID:aD7C+4QU0
仙人も難しいな
あの場面で「これは天空寺龍の意志で~」とか言い出したら責任逃れするなとかまた怒鳴られそうだし
それにしても99日経った時点でネタバラシして生き返らせなかったのは何故なのか
あの場面で「これは天空寺龍の意志で~」とか言い出したら責任逃れするなとかまた怒鳴られそうだし
それにしても99日経った時点でネタバラシして生き返らせなかったのは何故なのか
45: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 09:59:34.25 ID:zlYVKKlI0
とりあえずアデルとの対決に締めにキック対決持ちこんだのはよかった
話の運びが雑とか色々と難点あるけど、重要場面でライダーキックを入れるスタンスは好きよ
話の運びが雑とか色々と難点あるけど、重要場面でライダーキックを入れるスタンスは好きよ
46: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 09:59:59.15 ID:TEuWQ7730
生身でウルティマと戦える龍とは一体...
47: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 10:01:13.18 ID://rXrU0aa
予告の御成と中身が入れ替わったアランに全部持ってかれた
48: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 10:03:15.82 ID:jYOO1tL70
アデルが自分の眼魂砕いたけど追い込むため?
49: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 10:05:10.60 ID:tO1j4hUU0
>>48
世界になるためじゃない?
デミアで世界中の人々に自分の思念を植え付けるとか
世界になるためじゃない?
デミアで世界中の人々に自分の思念を植え付けるとか
50: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 10:07:15.61 ID:sMBKFSMd0
御成inアランさま面白そうだなとは思ったけど
中身入れ替わり話ってこの間やったばかりだよな
中身入れ替わり話ってこの間やったばかりだよな
55: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 10:33:13.45 ID:yUTowSJ+0
合体アデルが出た時点でもう個別ガンマイザーは出ないかと思ったから
武器とはいえ出してくれるだけでも嬉しい
ムゲンの無意味に種類だけ多い感情必殺技も
お互い次々に武器変えて打ち合う今回は映えてたし
武器とはいえ出してくれるだけでも嬉しい
ムゲンの無意味に種類だけ多い感情必殺技も
お互い次々に武器変えて打ち合う今回は映えてたし
63: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 10:52:35.43 ID:WRebPMhb0
父さん魂が強いのも納得の先代
64: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 11:04:30.65 ID:PSW5Vszq0
ネクロムはRPGで移動魔法使える奴みたいになってきてるな。
78: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 12:24:15.36 ID:W0Rr1aTHd
タケルのパパン、最初は単純に生身で怪人に殺されてたのかと思いきや、普通に手斧で怪人倒したり、英雄召喚したり、あげくワームホール開いたりして「もうこいつ1人でいいんじゃないかな」状態なんだが…
2005年で死んだ時どんな眼魔が相手だったんだよ…
つかどの眼魔に殺されたのかとか説明あったっけ?
2005年で死んだ時どんな眼魔が相手だったんだよ…
つかどの眼魔に殺されたのかとか説明あったっけ?
82: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 12:32:07.75 ID:zlYVKKlI0
>>78
ジェネシスではダヴィンチ眼魔との戦いで死んだことになってるけど
あれは本編に組み込むにはこじつけでも説明しれない矛盾があるから
本編の死因がそれかは微妙なところ
ジェネシスではダヴィンチ眼魔との戦いで死んだことになってるけど
あれは本編に組み込むにはこじつけでも説明しれない矛盾があるから
本編の死因がそれかは微妙なところ
81: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 12:30:29.06 ID:5RKWeRloH
ああいう強すぎるぐらいのキャラは庇ったりして死ぬ
ジェネシスと死に方はそう変わらなさそう
ジェネシスと死に方はそう変わらなさそう
83: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 12:33:07.98 ID:+ErDjRpw0
おっちゃんの「ゆん!」にわろたw
84: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 12:33:17.33 ID:ypPQlUuCr
長官=仙人を
『あ、服間違えちゃった』の一言で済ますとは思わなかった・・・
あのキャラの違いは何なのかとか
(仙人モードでタケル達が存在を認知していない時でもあの軽いノリだったとか)
そんな簡単に片付けられても・・・
まぁまだもう一つ二つ謎があるようなしないでもないがw>長官
『あ、服間違えちゃった』の一言で済ますとは思わなかった・・・
あのキャラの違いは何なのかとか
(仙人モードでタケル達が存在を認知していない時でもあの軽いノリだったとか)
そんな簡単に片付けられても・・・
まぁまだもう一つ二つ謎があるようなしないでもないがw>長官
88: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 12:37:25.00 ID:hc5QQA8A0
兄上は下からのライトアップだけが生命線
だから屋外では情けない
>>84
まだ隠してるものがあるとすればヅラだな
だから屋外では情けない
>>84
まだ隠してるものがあるとすればヅラだな
89: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 12:38:13.71 ID:yUTowSJ+0
ガンマイザー対策に15英雄アイコン集めたのに
進化速すぎて英雄が歯が立たねえ!ってなってたけど
西園寺の裏切りもなく親父がドライバー使って変身してたら
英雄アイコンで普通にガンマイザー倒してたかもしれんね…
進化速すぎて英雄が歯が立たねえ!ってなってたけど
西園寺の裏切りもなく親父がドライバー使って変身してたら
英雄アイコンで普通にガンマイザー倒してたかもしれんね…
92: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 12:42:14.65 ID:WRebPMhb0
>>89
仮面ライダーゴーストオヤジ魂だけで力の根源に到達できるレベル
仮面ライダーゴーストオヤジ魂だけで力の根源に到達できるレベル
93: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 12:52:30.44 ID:GDobt5Jha
トウサンアックスの異常過ぎる性能は笑った
94: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 13:06:00.56 ID:aD7C+4QU0
生身+ムサシだけでグレイトフル並の怪人フルボッコってイーディスが龍存命中にドライバーG完成させたら楽々ムゲン超えたのでは
95: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 13:26:35.25 ID:W0Rr1aTHd
>>94
だよなぁ…
わざわざ自分達の代じゃなくて次世代にお願いした理由って説明あったっけ?
アイコンも龍がわざわざ郵送してたんだし、何らかの事情もあったはずだが…
だよなぁ…
わざわざ自分達の代じゃなくて次世代にお願いした理由って説明あったっけ?
アイコンも龍がわざわざ郵送してたんだし、何らかの事情もあったはずだが…
29: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 09:07:34.85 ID:dGdpsA7o0
ムサシ眼魂「実は俺も全部知ってたけんだどねw」
96: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 13:33:43.91 ID:aD7C+4QU0
眼魔界からの侵攻は10年後って当時の仙人が言ってたからその時までに自分が潰されてたときの対処をすること自体は不思議じゃないはず
97: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 13:38:53.02 ID:+ErDjRpw0
闘魂ブースト魂が実は最強フォームなんじゃないか?
100: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 13:48:57.04 ID:1XGhuEtv0
>>97
タケルの魂が混じってるせいで弱体化してる疑惑
タケルの魂が混じってるせいで弱体化してる疑惑
109: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 14:46:23.61 ID:TEuWQ7730
仙人とイーディスのアカウント間違えましたは嫌いじゃない
110: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 14:55:14.76 ID:D6t6VSpZr
アランがアデルの足にしがみついていた所はのび太思い出した
112: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 15:03:03.14 ID:o0UZQj8x0
>>110
泣ける
泣ける
116: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 15:58:59.42 ID:kid5uvgWD
長官はいつからあの仙人キャラをつくったのか
127: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 17:05:40.70 ID:/xYu+gZEK
>>121
普通に考えれば長官の姿で眼魔世界の内情を探って仙人の姿で龍達に情報をリークしてたんじゃね
いつまでも長官の姿でいて人間世界で眼魔と出会ったりしたらスパイ行為がバレるし
普通に考えれば長官の姿で眼魔世界の内情を探って仙人の姿で龍達に情報をリークしてたんじゃね
いつまでも長官の姿でいて人間世界で眼魔と出会ったりしたらスパイ行為がバレるし
129: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 17:09:12.04 ID:bk9BqL8m0
>>127
いやいっつも瞬間移動で大天空寺の地下に直接来てるだけだしバレないでしょ
外出歩く必要ないじゃん
いやいっつも瞬間移動で大天空寺の地下に直接来てるだけだしバレないでしょ
外出歩く必要ないじゃん
117: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 16:15:14.07 ID:/xYu+gZEK
124: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 16:57:04.32 ID:a5ZMnIwL0
おっちゃんのふざけたキャラが素ならアリア様にセクハラしたくてたまらなかっただろうな
147: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 18:20:03.57 ID:kid5uvgWD
>>124
はっちゃけたキャラやセクハラしたい欲求を押さえ続けてたのか…
はっちゃけたキャラやセクハラしたい欲求を押さえ続けてたのか…
125: ポンポコ名無しさん 2016/07/31(日) 17:00:10.98 ID:V+re77oj0
肉体を安全な所に隠したのも
うっかりセクハラしちゃってフルボッコにされた時に
消滅させられない様に…
うっかりセクハラしちゃってフルボッコにされた時に
消滅させられない様に…
引用元http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1469897300/
前回と今回で通常回の10話分ぐらいの情報開示された印象。
まさか仙人と長官同一人物説がストレートに正解な上に
服装を間違えてうっかりバレるという形のネタばらしになるとは。
それにしても龍さんのあの強さは何でしょう?
生身の龍さんに手斧でも装備させれば
ゴースト・スペクター・ネクロムのどれとぶつけても一対一なら捻じ伏せそうなぐらい強いわ。
更に今回の話でムサシが予め知り得ていた情報をタケルに開示しなかったことになる訳で
少なくとも長官や龍さんの動きについては把握していたのだから
何かしら助言が欲しかったなぁと思ってみたりなのです。
アデル和解コースではなくここから本当にラスボス化するのでしょうか?
この先アデルを叩きのめしたとしても
彼が行った父殺しについてどういう落とし処になるのか、気になるのです。
仮面ライダー ゴースト Blu‐ray COLLECTION 1 Amazonで見る |
[関連アイテム]
仮面ライダーアギト Blu-ray BOX 1 賀集利樹,要潤 2016-09-14 Amazonで見る |
【早期購入オリジナル特典あり】 ドライブサーガ 仮面ライダーマッハ /仮面ライダーハート シフトライドクロッサー /シフトハートロン版(仮) (初回生産限定) [Blu-ray] 稲葉友,蕨野友也,石田秀範 東映 2016-11-16 Amazonで詳しく見る [通常特典付き版] [特典なし版] |
コメント
当サイトは原作ネタバレ原則禁止です。ご了承ください。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご理解くださいませ。
コメント一覧 (4)
父さんが死んだとき英雄の心をつなげって言ってたのは自分が対話出来なかったから息子に託したとか
もしかして切られた?
でもエグゼイド希望!
管理人さんも色々忙しいみたいだし、特撮・仮面ライダー系は当面切られたままかな
だとしたら残念
コメントする