「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない」 (47)





「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない」 (1)
「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない」 (2)
「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない」 (4)
「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない」 (5)
「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない」 (6)
「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない」 (8)
「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない」 (9)
「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない」 (10)
「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない」 (11)
「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない」 (13)
「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない」 (14)
「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない」 (15)
「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない」 (17)
「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない」 (19)
「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない」 (26)
「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない」 (27)
「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない」 (33)
「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない」 (38)
「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない」 (44)
「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない」 (48)

382: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 00:55:57.10 ID:AHffgKtQ0
なんか数年ぶりに神アニメを見た気がする

めっちゃ面白いわジョジョ あとしげちーざまあwww

384: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 00:57:21.18 ID:YDJpuM6C0
お、次シンデレラじゃん

390: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 00:59:27.57 ID:8SIN7KdmK
EDに重ちーと吉良追加
来週シンデレラにしたか

392: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:00:07.81 ID:3AUbx/7b0
この構成変更は英断だな
「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない」 (53)

395: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:02:11.86 ID:6EmBCG4nK
ハーヴェストなら7部の遺体探しも楽…流石に範囲デカいか

399: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:03:53.72 ID:OOf7T6dY0
シンデレラ前に持ってくると日常回連続するから吉良回とのギャップが出来ていいね

401: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:04:59.58 ID:cTJTOk+/0
やっぱり群体型つえーな
本体が弱点なのが唯一の突破口か
「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない」 (20)

404: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:08:37.92 ID:HC3+Tnmt0
順番入れ替えは納得行くんだけれど、当時リアルタイムに原作読んでいた身としては
シンデレラの直後に康一のアレが来た時の絶望感もなかなかのものだった。

405: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:11:35.69 ID:plNRBoeQd
吉良吉影は静かに暮らしたいのGAIJINの顔芸が楽しみだ

402: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:05:11.88 ID:BY0GRsFv0
今日のアイキャッチ、成長性がD→Cに変化するっていうギミックあったけど、前からクレイジーダイヤモンドてそんなだっけ
「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない」 (25)

396: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:02:39.52 ID:9dgU4z560
ED改札右に座ってるのが吉良?

406: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:13:07.59 ID:E9R6Z0qha
エンディングで駅の待合室のベンチに座ってんの誰だ?前からいたか?

413: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:21:12.89 ID:9dgU4z560
>>406
横に袋?置いてるし吉良っぽいけど
顔があんま似てない気もするし
スロー再生できないから確認できんw
顔に影入ってんのかな 

435: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 02:20:02.15 ID:ZONUK/2M0
>>413
気になってED見直したらOWSONの屋根に鈴美もいたのね
ちょっとずつ変わってるのが楽しいな

407: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:13:09.51 ID:E7AxuNbG0
金三等分できてよかったな
戻ったら警察呼ばれてて誰も得しないかと思ったw
「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない」 (50)

408: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:16:32.88 ID:cUxBzdWz0
けど銀行面倒くさいな
あんなに聞かれるのか

410: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:18:51.35 ID:cTJTOk+/0
銀行が間違った人にお金渡しちゃって
銀行の責任にされちゃ困るからね
自衛の意味もあると思うよ
「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない」 (3)

427: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 02:08:22.65 ID:S1OoNl4E0
次は吉良回じゃなくてシンデレラ回?つか一話で納めるんかい
やっぱ前半をジックリやったシワ寄せがそろそろ出てくるんだろうか?

436: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 02:23:47.85 ID:bXbfgf8I0
>>427
重ちーとシンデレラ、どちらかが一話なら余裕で全話埋まる。

429: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 02:09:58.69 ID:DpyN45Is0
あいかわらずイラっとくる重ちーだわw
「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない」 (36)

401: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 00:22:13.58 ID:mVmvvrYQ0
4部は構成がいいな
原作セリフのカットも多いが不自然さを感じさせない
取捨選択をキチッと行っている好例

何より掛け合いのテンポがいいので会話が流れるように進む
高木渉さんやっぱ良いなあww

403: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 00:55:32.14 ID:IURoy1yr0
ナレーションの勝利すぎるんじゃねーのww

409: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 00:58:23.62 ID:H/P20KXN0
高校一年の分際でw

414: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 00:59:58.35 ID:qufhngrt0
大川ナレ(俺こんな一言だけのために呼ばれたのか・・・)

418: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:00:58.25 ID:+N0STDO50
トゥービーコンティニュードッ!に吹いた
「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない」 (51)

話の入れ替えした方がいいって言ってたやつ何人かいたが本当にそうなったな

404: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 00:57:17.64 ID:4NMEe0LN0
3人のスタンド使いをビビらせる警備員最強説
「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない」 (5)

405: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 00:57:26.91 ID:KmbkiPExK
ありゃホントにシンデレラ先行してやるのか

406: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 00:57:49.24 ID:rhTRngmS0
シンデレラ入れ替えを予言した奴すげえな

407: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 00:57:58.29 ID:KZRC4UJR0
アホそうなしげちーの喋り方と
殺すぞの本性を現したドスの効いた喋りの対比が良かった
「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない」 (35)

410: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 00:59:15.93 ID:H/P20KXN0
>>407
かっぺーはやっぱり上手いよな

411: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 00:59:25.07 ID:4NMEe0LN0
4部のスタンドから汎用性上がりまくるよな

412: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 00:59:29.10 ID:H5aEY8tt0
動き付きで見ると、ボルト直してゆっくりと上昇してくる仗助と億奏が超かっけえ
「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない」 (29)

415: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:00:02.70 ID:4f7mYHcW0
やっぱ重ちーってクズだわ

423: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:02:11.90 ID:LBbW4HWn0
>>415
やっぱ重ちーってドドリアだわ

422: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:02:10.23 ID:KZRC4UJR0
しかし、しげちー大量のスタンドを出す→消す→出すを高速かつ正確に繰り返せるって
結構すごいスタンドの扱い方なんじゃないか?
ハーヴェスト自体も小さくて目立たない上にパワー強いし
数体の被弾は本体ダメージ無しで注射器もあったり暗殺向きだな・・・
「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない」 (23)
「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない」 (34)

427: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:03:36.57 ID:o1Kv3kwP0
>>422
使い方によっては最強になりえるかもしんないけど
如何せん重ちー本人にその頭脳が足りないからなぁ

仗助が入れ知恵してしまったことで少し汎用性が上がったが
放っておけば一生無害な奴だったと思う

428: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:03:46.81 ID:wguNo/So0
暗殺チームの誰かと入れ替えよう。

424: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:02:21.33 ID:biujAzBz0
ハーヴェスト一体だけなら可愛いけど集団だとちょっと怖いかなw
でも一体いれば落とし物とか拾ってくれそうで便利かも。
まぁ一番有能なのはクレイジーダイヤモンドだけどw
「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない」 (24)

432: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:04:53.04 ID:KZRC4UJR0
億安がなりふり構わずにザハンドでガオンしまくれば
もっとはやくしげちー捕まえられたかもしれないけど、街の地形変わっちゃうし自重したのかな?
「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない」 (43)

435: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:06:22.13 ID:o1Kv3kwP0
>>432
億泰はそこまで機転の利く奴じゃないから・・・
この辺は重ちーにも通じることだけど「能力の持ち腐れ」なんだよなw
凄い能力持っているのに有効に活用できるアタマがないという

443: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:07:46.70 ID:piB0LcOi0
シンデレラを一話にまとめるってことは
キラークイーンで二話、シアーハートアタックで三話が確定か

ED変化の最後の奴は今週じゃなくて来週でよかったんじゃないか

447: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:09:27.66 ID:o1Kv3kwP0
この構成の入れ替え方は俺は文句ないところだ

456: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:22:08.27 ID:piB0LcOi0
あ、でも来週はOPED両方カットの可能性高いな

445: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:08:24.39 ID:SyxGKits0
頭が残念な人もいるけど、何気に3人ともかなりの強スタンド持ちだよね
「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない」 (7)

446: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:09:14.91 ID:biujAzBz0
でも500万円を3人で分けるとなると、やっぱり少し半端になるよね。
600万円なら200万円でキリが良いけども。
分ける時にあの後もやっぱ少し揉めたのかなw

450: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:10:18.59 ID:qufhngrt0
やっぱ4部は「自分さえ幸せならいい病」を仗助で治していく話なんやなって
「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない」 (39)

453: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:16:05.58 ID:o1Kv3kwP0
勝平さんやっぱ良いなあw
「殺すぞ」の暗い迫力が最高。ゴゴゴ・・・の擬音が沸き立つような
「あの」重ちーなのにすげえ悪そうだった

459: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:46:30.02 ID:YTvK7+/l0
金とは本当に醜く怖いねえ
現実でもあのくらいやあれ以上に揉めるのはざらにあるしなあ
「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない」 (42)

460: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:50:13.82 ID:o1Kv3kwP0
重ちーがクズとかごうつく呼ばわりされるけど
ぶっちゃけあの状況ならむしろ自然な反応に思えるよ
「集めてきたの自分だぞ!」「お前ら何もしてないじゃん!」って
正当性を主張する気持ちも理解できる

461: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:51:35.79 ID:YTvK7+/l0
いやそもそもあの宝くじ手に入れたのはおくやすじゃん

463: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:57:23.00 ID:plNRBoeQd
>>461
手に入れたのはハーヴェストだ
探したのは億泰
「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない」 (16)
むしろ重ちーと億泰で山分けして仗助は1万でいい

462: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:56:16.01 ID:6THdDGsg0
イジメに見えないようにかなり台詞や態度の変化に気を遣ってるな

464: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 02:00:17.17 ID:o1Kv3kwP0
まあ自分だったら敢えてあの場では宝くじのことは言い出さず
あとでこっそり自分だけで換金しとけば山分けなしで丸儲けなんだけどね

そこを敢えて誤魔化さず三等分するところが彼らのお人好しなところで
だからこそ少年漫画の主人公たちだなと思える
「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない」 (18)

466: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 02:17:09.61 ID:T9o3SNC80
クレDって精密動作以外と低かったんだな
なんか一部治すとか器用なことやってるから精密動作も高い印象だった

470: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 02:19:11.24 ID:o1Kv3kwP0
>>466
そこらへんは性格も影響するだろうね
落ち着きのない仗助では承太郎のスタープラチナほどの精密さがあるわけもないし
狙っても邪念が入るタイプだからなあ
「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない」 (31)

467: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 02:18:27.72 ID:oNJEYP9B0
キレるとまともに直せない分差し引いて平均値になったんじゃね

465: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 02:12:17.70 ID:p3J50T5p0
やっぱシンデレラ先か!この冒険は断然支持ですわ

471: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 02:22:39.72 ID:YGZPel+T0
ついにあの名言回か


引用元http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1469982416/

180x180
いやぁ~人間って怖いモノですね。
お金が怖いのではなくそれでガラリと豹変する人間が怖いわというお話。
日常生活でも大なり小なりありそうなので嫌な感覚が共有しやすいのもポイントかと。
ジョジョの日常エピソードってこういう所が絶妙なのです。
超常の力を持って非日常が隣り合わせでもそこに生きるのは人間、だから面白さも一入。

ハーヴェストは数の多さを活かす探索能力だけでなく
移動も攻撃も応用が利くうえに群体スタンド一つ一つを潰してもダメージ薄いのも強みですね。
ただ本人の頭が宜しくないのでこういう負け方も有り得るのです。
原作から多少の変更はあったけれど銀行員の妙に濃いキャラや警備員の威圧感も映像化されて
酔っ払い高校生2人が目や耳を抉られるというエグい描写もちゃんとあって良しです。

そして前回で康一くんを見つめる由花子を登場させていたのでまさかと思っていましたが
シンデレラをここに挿し込む訳ですのね、これはナイス判断と言えましょう。
先を詳しく語ると一気にネタバレに到達する話題なので伏せますが
次回は奇妙な冒険であり奇妙な恋物語でもある、そんなエピソードが観られそうで楽しみなのです。
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Vol.3<初回仕様版>Blu-rayジョジョの奇妙な冒険
ダイヤモンドは砕けない
Vol.3初回版Blu-ray

2016-08-24

Amazonで見る

Vol.1     Vol.2

Vol.3     Vol.4

Vol.5     Vol.6

Vol.7     Vol.8

Vol.9     Vol.10


【Amazon限定Blu-ray】
【Amazon.co.jp限定】ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Vol.1<初回仕様版>Blu-ray(Vol.1~4購入特典:「描き下ろしVol.1~4収納BOX」、Vol.1~13全巻購入特典:「描き下ろし全巻収納BOX」引換シリアルコード付)【Amazon限定】ジョジョの奇妙な冒険
ダイヤモンドは砕けない Vol.1<初回版>Blu-ray
(Vol.1~4購入特典:「描き下ろしVol.1~4収納BOX」
Vol.1~13全巻購入特典:OVA『岸辺露伴は動かない』

「描き下ろし全巻収納BOX」引換シリアルコード付)



Amazonで詳しく見る














ジョジョの奇妙な冒険 第4部 ダイヤモンドは砕けない 総集編 Vol.5 (集英社マンガ総集編シリーズ)ジョジョの奇妙な冒険 第4部
ダイヤモンドは砕けない 総集編 Vol.5
(集英社マンガ総集編シリーズ)

荒木 飛呂彦



Amazonで詳しく見る