この主人公みたいなのは他で見たことないわ
特にライトノベルでは見たことない
特にライトノベルでは見たことない
30: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:26:24.72 ID:9agioBbo
掃討実行
32: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:26:27.15 ID:4e3NZmku
あああ家が
怒られるぞ
怒られるぞ
34: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:26:29.50 ID:HH+oqIa7
キャンキャン
41: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:26:33.71 ID:D5YfOpvL
火刑に処す
54: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:26:40.35 ID:wHzmkL/q
狼の丸焼きじゃあああああああああああああ
65: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:26:51.03 ID:HuTkxCp5
小屋に火を放って出てきたところを掃討
74: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:26:54.96 ID:oQZEUat3
毒霧
76: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:26:55.44 ID:klEY0dZ+
辛い
77: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:26:55.33 ID:8nRy4Bd1
目つぶしかw
78: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:26:55.97 ID:/S9brHRS
そのためかww
81: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:26:57.00 ID:Ud+bw76D
ぎゃああああああああああ
82: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:26:58.55 ID:HH+oqIa7
お口真っ赤だ
83: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:26:58.58 ID:RdfFkncZ
辛いw
87: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:26:59.85 ID:l//PpfxU
自分もダメージある攻撃っすねぇ
92: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:27:02.80 ID:TgEt8sNt
狼と香辛料
96: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:27:06.91 ID:8nRy4Bd1
やったか!
104: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:27:13.11 ID:Ud+bw76D
つよい
106: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:27:15.35 ID:wHzmkL/q
すげえええええええええええええ
116: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:27:29.15 ID:D5EoInOW
やっぱり目を潰すのが定石か
重ちーもそうやってたし
重ちーもそうやってたし
117: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:27:30.21 ID:O/jfnY6r
退くか
122: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:27:32.56 ID:aF+lOGNP
ちびっこ
123: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:27:32.78 ID:QLHpiRZB
お子さんですか
137: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:27:38.88 ID:/S9brHRS
かわいい
まあ、子供のために飯狙いだったか
まあ、子供のために飯狙いだったか
138: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:27:40.62 ID:lS8gthPd
よし全員殺せ
142: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:27:44.51 ID:RdfFkncZ
隻眼のウルフ…
145: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:27:46.71 ID:EaqeOkUX
ようやく諦めた
146: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:27:46.97 ID:gQYD8ez4
撤退したか
155: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:27:53.81 ID:9agioBbo
帰った
171: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:28:03.46 ID:QISPxr9e
焼けた狼のお肉は美味しいのか
176: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:28:07.93 ID:QLHpiRZB
狼の肉かと思ったら
☆肉か
☆肉か
184: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:28:12.16 ID:B2HDPnNA
ちゃんとトドメ刺さないと後で他の村襲うぞ
201: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:28:27.81 ID:lSSv3HDU
>>184
もうそんな力はないぞ
もうそんな力はないぞ
216: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:28:50.31 ID:/S9brHRS
>>201
完全に群れ崩壊だもんな
完全に群れ崩壊だもんな
193: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:28:22.50 ID:RdfFkncZ
弱肉強食…
211: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:28:45.83 ID:pyy9dm3M
どうヤっても忘れそうにないわね
217: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:28:53.17 ID:l//PpfxU
ロリヤトリ可愛いですね
218: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:28:56.31 ID:aF+lOGNP
1回別れたのか
220: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:28:56.39 ID:6EnlL+eF
Σ(゚д゚lll)
221: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:28:56.99 ID:tIVwfkX7
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
229: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:29:02.34 ID:OfCoFwFc
投獄されたんかい
232: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:29:07.07 ID:RdfFkncZ
そして現在
243: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:29:15.61 ID:yaNixD6r
大胆な告白
245: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:29:16.76 ID:7oDXnWkL
イケメンかよ
249: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:29:19.16 ID:9fdmdcFe
ここでか
251: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:29:19.47 ID:lSSv3HDU
こんなセリフはイケメンしか言えない
252: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:29:20.23 ID:HH+oqIa7
これはときめいちゃう
256: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:29:22.67 ID:/S9brHRS
CMのあれか
267: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:29:25.55 ID:OrY52/9T
CMの台詞
275: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:29:28.32 ID:aF+lOGNP
イクタさんイケメン
283: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:29:36.60 ID:HuTkxCp5
イクタ「君をさらいに来たんだヤトリ。未来の無いこの国から」
277: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:29:30.85 ID:yaNixD6r
EDキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
284: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:29:38.39 ID:IiLC2HEM
回想で終わってしまった
285: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:29:38.85 ID:Pcpf+wtF
(この回いる・・・?)
346: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:30:42.26 ID:Nb3M1ent
>>285
え、主人公とヒロインの過去話が何で要らないと思うの?
え、主人公とヒロインの過去話が何で要らないと思うの?
372: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:31:20.75 ID:idXQLtmF
>>346
むしろ過去編で半クール使ってもいいくらい
むしろ過去編で半クール使ってもいいくらい
318: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:30:12.01 ID:bUC4Aesk
>>285
(でも模擬戦回よりちゃんと戦っていた気がしないか・・・?)
(でも模擬戦回よりちゃんと戦っていた気がしないか・・・?)
347: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:30:48.70 ID:TzHNQThe
>>318
子安が馬鹿だったからな
子安が馬鹿だったからな
287: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:29:40.96 ID:SgYPHb7l
良い感じに声変わりして帰ってきましたね
302: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:29:51.50 ID:HuTkxCp5
イクタとヤトリの馴れ初め回だった
386: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:34:08.99 ID:Ejrm8uxP0
ヤトリ「君をさらいに来たんだ」→キャー
お前ら「君をさらいに来たんだ」→キャー
お前ら「君をさらいに来たんだ」→キャー
337: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:30:28.14 ID:jXmRwHn/
展開遅いけどまぁ丁寧にやってる方じゃね?
六花の勇者みたいなもんだろ
六花の勇者みたいなもんだろ
381: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:32:09.01 ID:KZRC4UJR0
1話丸ごと過去編だったか
382: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:32:59.33 ID:Y6Tm9W1+d
一緒に風呂ってあのヤトリは何歳なのかな9~10才であの大きさはちょっと育ちが良くないかw
458: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 17:43:34.59 ID:70X9ialU0
あれが何歳の時か知らんが、一緒に風呂入るのはおかしいだろ。w
俺もロリヤトリちゃんと一緒に入浴したい。
子供時代のCVも種田梨沙なの??
俺もロリヤトリちゃんと一緒に入浴したい。
子供時代のCVも種田梨沙なの??
387: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:34:25.47 ID:MYXWQuzw0
子供もも狼も賢すぎる…
388: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:35:08.25 ID:4NMEe0LN0
あの妖精もどきは帝国産なのか?
383: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:33:08.95 ID:UvZ6Ch9Ba
結構多文化な世界なのか?
イクタ母は和食作るし、携帯食に西洋風のパンもあるし、
カトヴァーナの建物や料理はインドを参考にしてるらしいし
イクタ母は和食作るし、携帯食に西洋風のパンもあるし、
カトヴァーナの建物や料理はインドを参考にしてるらしいし
390: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:35:39.52 ID:ENmzkZyM0
ごはんよー
395: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:38:24.50 ID:UvZ6Ch9Ba
>>390和食っぽいが、タイ料理といっても差し支えない感じもする
パプリカっぽいの乗ってるし
パプリカっぽいの乗ってるし
391: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:35:56.73 ID:DOYQ6Y8W0
姫さまが出てないやん
396: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:38:56.33 ID:ENmzkZyM0
>>391
メインヒロインは後から本気だすからな
序盤に優勢でしかも一緒に風呂入るとか滑り台へ自殺してるようなもんだぞヤトリ
メインヒロインは後から本気だすからな
序盤に優勢でしかも一緒に風呂入るとか滑り台へ自殺してるようなもんだぞヤトリ
393: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:35:59.46 ID:UvZ6Ch9Ba
どうせ今でもたまに一緒に風呂入るんだろ?
397: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:39:17.64 ID:bo+fHvxv0
イクタ子供の頃は結構普通なのになんで今は女好きのだらしないキャラになったのかが気になる
400: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:43:19.89 ID:2KOzOwGN0
アニメだけだとわからないと思うので補足
イグゼム家は保守中の保守
現在の軍のトップであり皇室の忠実なる番犬
イクタはもうこの国の皇室はもたないと思っているので
その崩壊とヤトリが運命を共にすることを何とかして阻止しようとしてる
>>397
ネタバレになる所だけど多分アニメじゃやらんだろうな そこは
イグゼム家は保守中の保守
現在の軍のトップであり皇室の忠実なる番犬
イクタはもうこの国の皇室はもたないと思っているので
その崩壊とヤトリが運命を共にすることを何とかして阻止しようとしてる
>>397
ネタバレになる所だけど多分アニメじゃやらんだろうな そこは
385: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:34:07.80 ID:E7AxuNbG0
398: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:40:06.08 ID:WZD96fjA0
親父面白そうなキャラだったなあ
398: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:40:06.08 ID:WZD96fjA0
メインヒロインはヤトリなのか姫様なのか
402: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:47:49.03 ID:5NMWdFV+p
>>398
どっちもだぞ
その中でどっちが好きかは読者の好みとしか言いようがない
ちな俺の中では圧倒的にヤトリ
どっちもだぞ
その中でどっちが好きかは読者の好みとしか言いようがない
ちな俺の中では圧倒的にヤトリ
405: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 01:52:20.28 ID:FN/0Qzhz0
混浴とダブル種回だった
413: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 04:22:57.95 ID:yvgX5f970
普通におもしろいのに
なんでこんな空気アニメなんやろなー
なんでこんな空気アニメなんやろなー
416: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 05:23:09.84 ID:wFqnyjDQ
「普通じゃないけどつまらない」より「普通だけど面白い」のほうが何倍もいいんだが
中身を知らないで選ぶわけだから「面白いかどうか」では選べないんだよな
口コミが広まり始めるのも「面白いと視聴者が感じ始めた頃」だしね
中身を知らないで選ぶわけだから「面白いかどうか」では選べないんだよな
口コミが広まり始めるのも「面白いと視聴者が感じ始めた頃」だしね
420: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 07:35:03.93 ID:pEz3LJm70
オッサンの声優なかなか豪華だな
421: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 08:25:25.80 ID:VCTQpYM20
422: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 08:36:09.86 ID:pEz3LJm70
>>421
水精霊
水精霊
423: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 08:54:17.20 ID:eTAAwZ1+0
あれ今回の話漫画では無かったな
432: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 11:18:52.46 ID:yLwH3DHg0
>>423
漫画版読んでないけど
まだやってないだけじゃないか?
原作だと7巻の話だし
漫画版読んでないけど
まだやってないだけじゃないか?
原作だと7巻の話だし
425: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 08:59:04.87 ID:eml7Jse7a
原作ではかなり後の巻の話
アニメで順番を入れ替えてる
アニメで順番を入れ替えてる
443: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 14:12:24.03 ID:ZQ/ZellC0
447: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 14:31:23.66 ID:yLwH3DHg0
イクタが平気で不倫する奴だと思われてるようだが
アミシアは旦那とは別れたと言ってたしまさか人妻とは思わなかった
スーヤにバレた時点ではまだ口説き終わってなかった
他人の連れ合いを掠め取る趣味はない
…というのがイクタの弁明
後にマシューの母ちゃんと会った時に数年来のときめきを感じたと言ってたイクタの弁
アミシアは旦那とは別れたと言ってたしまさか人妻とは思わなかった
スーヤにバレた時点ではまだ口説き終わってなかった
他人の連れ合いを掠め取る趣味はない
…というのがイクタの弁明
後にマシューの母ちゃんと会った時に数年来のときめきを感じたと言ってたイクタの弁
409: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 02:44:47.93 ID:VbuPLAYAa
ちなみに冴えないマシュー君のことも忘れないように
原作スレは彼のファンが多い
原作スレは彼のファンが多い
411: ポンポコ名無しさん 2016/08/06(土) 03:01:51.51 ID:yLwH3DHg0
マシューはデブの希望の星だからな
引用元http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1469927735/
前回で一区切りついた所で過去話を挟み二人の関係性をより掘り下げる展開。
幼い頃からヤトリは御家事情の所為か剣腕を鍛えられていたみたいですが
アバンを観るに前回の鋭く美しいまでの激しい戦いはかなり心理的負担があった様子。
彼女にとってイクタがどれほど大切で重要な存在か検めて感じられる導入部だったわ。
出会いから最初は表情も言葉も硬く壁と距離を感じさせるヤトリでしたが
一緒に過ごしていく内にどんどん解れて
少年イクタ相手に砕けた物言いに成っていったのが窺えて微笑ましかったです。
これまでワードとして度々出ていた作中の科学について
ヤトリを通して視聴者にも解る流れなのが宜しいですな。
神様にアイスクリームは作れないの一連の運びが楽しくて可愛い。
博士が親しみ易いお爺ちゃんキャラだったのも嬉しい。
そして今回でも複数重ねられた背中合わせの構図、本当に良いですね。
私的にかなりときめく絵面だわぁと観る度に感じる。
信頼と愛情の繋がり、文字通り背中を預ける関係が一目で伝わる良い構図だわ。
これまでより更にメイン2人が好きになれて次回も楽しみなのです。
「ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン」 vol.1 <初回仕様版>【Blu-ray】 岡本信彦,種田梨沙,水瀬いのり 金本涼輔,間島淳司 2016-09-28 Amazonで詳しく見る |
ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン (10) (電撃文庫) 宇野朴人,竜徹,さんば挿 Amazonで詳しく見る |
コメント
当サイトは原作ネタバレ原則禁止です。ご了承ください。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご理解くださいませ。
コメント一覧 (10)
クレジット見ると、ファミリーネームが先にくる家と後に来る家があるね
複数の文化が混じってるけど混ざり合えてないのは伏線なのか…?
まあ2期あるか分からんからさっさとやっちゃうには良い話だと思った
この回だけ見るとお姫さんが入り込む余地が無いw
イクタ父親そっくり。噂の下賜されたお母さん超美人。家族仲も博士たちもみんな仲良しほのぼの。
それが宮廷内の権力争いに巻き込まれて壊されて、イクタがなぜ今のような性格になったかが垣間見える。
イクタとヤトリが出会ったのってこんなに小さい頃だったのね、、、何歳かな?2人の絆の強さの訳とか強さの訳がわかる回だった
あと、リカン中将も小さい時から知り合いだったから二話であんなに怒ってたのかなあとか、前回のリカン中将の部下たちに協力してもよかった発言もこういうところからきているのかなと思いました
いままで、感想あったの気づかなかったよ。
1話から見てるけど結構好きです。
コメみてる限り衛生兵ちゃんは…ヒロインじゃないのか・・・w
妖精がどういう存在なのかさっぱりだな。
「イクタ父親」が「イタタ親父」に見えた…
声がひろしだし「イタタ親父」でも違和感ねぇなw
気になるのは精霊だなぁ。生まれた時に1人1体貰うのかと思ったけど、子供時代の二人とも持ってないし。イクタの両親含め他の人達も連れてないみたいだし。
OpとEdも熱い。イクタがヤトリを守ろうとするEdの意味が分かる回だった。
空気なのが本当残念。良い作品なのに。
コメントする