「甘々と稲妻」 (41)





「甘々と稲妻」 (2)
「甘々と稲妻」 (3)
「甘々と稲妻」 (4)
「甘々と稲妻」 (5)
「甘々と稲妻」 (6)
「甘々と稲妻」 (7)
「甘々と稲妻」 (8)
「甘々と稲妻」 (9)
「甘々と稲妻」 (10)
「甘々と稲妻」 (11)
「甘々と稲妻」 (13)
「甘々と稲妻」 (14)
「甘々と稲妻」 (16)
「甘々と稲妻」 (17)
「甘々と稲妻」 (18)
「甘々と稲妻」 (20)
「甘々と稲妻」 (23)
「甘々と稲妻」 (24)
「甘々と稲妻」 (28)
「甘々と稲妻」 (42)
「甘々と稲妻」 (43)

5: ポンポコ名無しさん 2016/08/09(火) 01:23:39.06 ID:tODpoBj5
手際が良すぎるwwwww

8: ポンポコ名無しさん 2016/08/09(火) 01:23:56.22 ID:vmzeYXkA
こいつらが教師役になるのか
「甘々と稲妻」 (25)

11: ポンポコ名無しさん 2016/08/09(火) 01:24:00.38 ID:X6JWxIfl
八木ちゃんかっこいい

13: ポンポコ名無しさん 2016/08/09(火) 01:24:08.45 ID:TNjejWml
うめえ
「甘々と稲妻」 (29)

25: ポンポコ名無しさん 2016/08/09(火) 01:24:47.57 ID:T1LW82c9
先生組と生徒組に分かれたなw
「甘々と稲妻」 (30)

39: ポンポコ名無しさん 2016/08/09(火) 01:30:56.98 ID:quji1VoQ
餃子食いたくなった

40: ポンポコ名無しさん 2016/08/09(火) 01:31:03.51 ID:vQfEJDyR
見てて和むなw

41: ポンポコ名無しさん 2016/08/09(火) 01:31:05.12 ID:6/lRVH+u
空気読む戸松は初めてだわ

51: ポンポコ名無しさん 2016/08/09(火) 01:31:29.89 ID:qwIBdopb
天然記念物のアシスト役から逃れられない八木ちゃん
「甘々と稲妻」 (37)

56: ポンポコ名無しさん 2016/08/09(火) 01:31:36.59 ID:tODpoBj5
やっぱりこのアニメ見るとほっこりして月曜日の疲れを癒やしてくれるなぁ

59: ポンポコ名無しさん 2016/08/09(火) 01:31:37.80 ID:ng2KD1ZS
この餃子レシピはもの凄く疲れるから絶対やるなよ!
皮は買え!

236: ポンポコ名無しさん 2016/08/09(火) 01:34:13.60 ID:QtaHv9Fu
>>92
休日の午前中から初めてお昼にする感じだからちょうどいいんじゃね

65: ポンポコ名無しさん 2016/08/09(火) 01:31:39.90 ID:bAORquJg
EDもいいね

72: ポンポコ名無しさん 2016/08/09(火) 01:31:42.28 ID:A7OXXzSR
月曜から和むわ…

95: ポンポコ名無しさん 2016/08/09(火) 01:31:59.50 ID:37ONSVyP
甘々は今期で一番幸せな気持ちになれるわ

127: ポンポコ名無しさん 2016/08/09(火) 01:32:17.65 ID:CAbNV2Vy
こういうの見てると父性に目覚めて娘欲しくなるんだけど、こんないいお父さんになれる自信がない
「甘々と稲妻」 (12)
「甘々と稲妻」 (15)

158: ポンポコ名無しさん 2016/08/09(火) 01:32:45.04 ID:HaEX8BSf
>>127
うさドロルート目指してるんやろ?

207: ポンポコ名無しさん 2016/08/09(火) 01:33:44.05 ID:AkyD5Xlt
>>158
娘の様に育てた子と結婚するのは流石の僕でもちょっと無理かな・・・(´・ω・`)

135: ポンポコ名無しさん 2016/08/09(火) 01:32:26.11 ID:rxzU77ih
優しい気持ちになれる時間だ
「甘々と稲妻」 (26)

139: ポンポコ名無しさん 2016/08/09(火) 01:32:29.77 ID:rzJtCvK+
しかし餃子で皮作りとかTOKIOみたいだ(´・ω・`)

162: ポンポコ名無しさん 2016/08/09(火) 01:32:50.27 ID:jMX02Zm5
>>139
TOKIOだったら小麦からだな・・・

205: ポンポコ名無しさん 2016/08/09(火) 01:33:40.61 ID:mqQ3yqJJ
>>162 いや、小麦を作る土を作るところから始まるぞ

174: ポンポコ名無しさん 2016/08/09(火) 01:32:57.47 ID:i20kawpQ
こんな早く終わっちまうから来週まで何度も見返さざるをえないんだよなぁ~

179: ポンポコ名無しさん 2016/08/09(火) 01:32:58.79 ID:LSz7q5rR
今期甘々とあまんちゅとplanetarianの雰囲気良い

192: ポンポコ名無しさん 2016/08/09(火) 01:33:18.30 ID:9sVgRG5h
餃子ずるいわ
死ぬほど食える
「甘々と稲妻」 (40)

226: ポンポコ名無しさん 2016/08/09(火) 01:34:08.21 ID:WM7t0dyu
餃子食いてえ

230: ポンポコ名無しさん 2016/08/09(火) 01:34:10.37 ID:cPpCWkcO
餃子は主食だからご飯頼まないって言うけど
日本だと普通に主食+主食やるよね

234: ポンポコ名無しさん 2016/08/09(火) 01:34:12.71 ID:sbaH6awL
餃子はにんにくたっぷりが良いなあ

647: ポンポコ名無しさん 2016/08/09(火) 01:35:05.73 ID:QNDnbZaB0
ヤギとコジカって絶対に付き合うよね
「甘々と稲妻」 (44)

648: ポンポコ名無しさん 2016/08/09(火) 01:35:06.26 ID:dTtiLyu50
ゲスト二人の料理スキルが高すぎるw

650: ポンポコ名無しさん 2016/08/09(火) 01:36:00.37 ID:ttsCpKpWa
外堀がどんどん埋まって行く

652: ポンポコ名無しさん 2016/08/09(火) 01:36:37.61 ID:tcE2d8RU0
戸松のキャラは声的にも見た目的にも空気読まなそうなキャラかと思ってたらすごいいい子だった

653: ポンポコ名無しさん 2016/08/09(火) 01:36:39.62 ID:rslskuhfa
これまでの雰囲気のところにしのぶと八木ちゃん入ると一気に雰囲気変わって面白いな
「甘々と稲妻」 (21)
「甘々と稲妻」 (22)

658: ポンポコ名無しさん 2016/08/09(火) 01:43:51.22 ID:MWMpKOFT0
>>653
小鳥つむぎ公平だとトリオ漫才で全員ボケってのになりかねないから
アンカー的なキャラってことなんだろな~と思って見てる
この2人おらんと皮から餃子作ったら出来上がりまでどんだけかかるか・・・

654: ポンポコ名無しさん 2016/08/09(火) 01:36:57.17 ID:qMMghAAR0
金髪ペアの相性よくね

655: ポンポコ名無しさん 2016/08/09(火) 01:38:09.35 ID:LUReG8FL0
さすがに八百屋の娘と飲食店経営者は手際がいいなw
「甘々と稲妻」 (46)
単に公平と小鳥との比較で凄く見えるだけじゃなかったw
公平小鳥のまったり料理は勿論作品自体の魅力だけど、しのぶ八木のプロい手際見ちゃうとトロくさく思えちゃった
が、そこんとこもしのぶの察しの良さでスッキリ描いてくれてて心地良かったわ

656: ポンポコ名無しさん 2016/08/09(火) 01:40:00.20 ID:dTtiLyu50
深夜にギョーザはやばい。個人的にドーナツよりやばい。
「甘々と稲妻」 (45)

661: ポンポコ名無しさん 2016/08/09(火) 01:49:02.55 ID:9X6IORP+r
駄目だ、深夜営業のラーメン屋行ってくる

662: ポンポコ名無しさん 2016/08/09(火) 01:53:48.58 ID:osLQOyd6d
なんか今週、先週と全っ然ちがって不思議なくらい雰囲気よかった
たぶんだけどおとさんことりつむぎの3人のあの空気って、アニメ化難しいんだろうなぁって思う

しのぶちゃんがことりちゃん呼び出すとこの改変も違和感なくてえぇわ
そして、やっぱことり→おとさんの『父性とか異性とか』のごちゃごちゃした感情は
丸々カットしていく方針で、それもありだなって思えた
「甘々と稲妻」 (32)
「甘々と稲妻」 (33)
「甘々と稲妻」 (34)
「甘々と稲妻」 (35)
 

675: ポンポコ名無しさん 2016/08/09(火) 02:52:04.84 ID:dszdZklE0

その場で作ったギョウザの皮なら包むときに水を塗る必要ないのだが
市販の皮だと乾燥してるから水つけるけど

678: ポンポコ名無しさん 2016/08/09(火) 03:33:10.20 ID:y5cAsqiB0
>>675
水つけた方が止めやすいしがっつり打ち粉してたからでしょ

663: ポンポコ名無しさん 2016/08/09(火) 01:54:28.02 ID:ykfZLFLI0
晩飯で作った回鍋肉が会心の出来だったんで飯テロ被害は避けられたぜ・・・
料理作るの楽しいよな

664: ポンポコ名無しさん 2016/08/09(火) 01:55:51.53 ID:pU31ujir0
しのぶちゃんいい子ねぇ・・・ホッとする
小鳥ちゃんの気持ちに関しては仄かに匂わせる程度にするのかな
「甘々と稲妻」 (36)
食べるとこの動きがちょっと怪しいところがチラホラと

668: ポンポコ名無しさん 2016/08/09(火) 02:18:54.30 ID:PeSibmM00
きちんと払いますからのあと女の子なんて言ってたの?

669: ポンポコ名無しさん 2016/08/09(火) 02:22:41.38 ID:JtkB6Bv+0
>>668
「わーった(わかった)わーったって~」
だと思う

679: ポンポコ名無しさん 2016/08/09(火) 04:03:25.35 ID:y8V1G3Eh0
しのぶも八木ちゃんもいいキャラだなぁ
「またこういう役回りか」がジワるwww
だろうとは思ってたけどそういうポジだったんだね
「甘々と稲妻」 (39)

682: ポンポコ名無しさん 2016/08/09(火) 05:27:27.69 ID:/xtfDb1Ma
今回最高だったわ
八木ちゃんもうあの子と結婚しちゃえよ
逆壁ドンとか最高じゃねーか
誰だよ恋愛要素無いとか
てんこ盛りじゃねーか
「甘々と稲妻」 (38)

683: ポンポコ名無しさん 2016/08/09(火) 05:45:43.23 ID:ndly89Vp0
できる組とできない組の対比が良い感じw

685: ポンポコ名無しさん 2016/08/09(火) 06:45:52.00 ID:taPUOIK30
小鳥ちゃんかわいいなああああああ

689: ポンポコ名無しさん 2016/08/09(火) 07:10:33.30 ID:TACQqg84r
恋心がバレて 外堀が埋まった(なお積極的に動かない模様)
まぁ、あくまで見守るってスタンスだからヘタに煽らないってことなんだろう。
「甘々と稲妻」 (19)

693: ポンポコ名無しさん 2016/08/09(火) 07:56:29.00 ID:xuoVF0q50
もっとジャンジャン焼くべき
小鳥ちゃんとか足らないんじゃない

699: ポンポコ名無しさん 2016/08/09(火) 08:39:12.74 ID:6Qx7E2Iz0
しのぶと八木ちゃん、いい奴だった

702: ポンポコ名無しさん 2016/08/09(火) 08:56:27.07 ID:l42gcz/u0
今回はテンポ良かった
料理得意組と不得意組の対比で話が進んだからかな

712: ポンポコ名無しさん 2016/08/09(火) 09:45:22.64 ID:jETt7+B90
手羽餃子ってはじめて知ったんだけど
no title


おぉいしそ~~!!(つむぎ風に)

719: ポンポコ名無しさん 2016/08/09(火) 10:07:36.57 ID:YR+I87R20
>>712
これは手間がかかりますわ

713: ポンポコ名無しさん 2016/08/09(火) 09:47:16.69 ID:PeSibmM00
手羽餃子ってあんま食うことないよな
提供してる店も少ないし

725: ポンポコ名無しさん 2016/08/09(火) 10:23:30.14 ID:NEoni/lFa
三人の中で誰が一番嫁にふさわしかったのか

726: ポンポコ名無しさん 2016/08/09(火) 10:42:38.37 ID:YR+I87R20
嫁にふさわしいかどうか判断するには、もう少し別の情報も必要だ

657: ポンポコ名無しさん 2016/08/09(火) 01:41:13.22 ID:QNDnbZaB0
小鳥が先生大好きって感じが強くなってきたね

659: ポンポコ名無しさん 2016/08/09(火) 01:46:40.26 ID:coOvtDfA0
小鳥のママンが本格参戦する日は来るん?
「甘々と稲妻」 (1)

739: ポンポコ名無しさん 2016/08/09(火) 12:22:24.03 ID:CrXlzxz7a
しかし、小鳥ちゃんの かぁちゃんは時々様子を見に来てくれる(良い)先生って認識なのか。
意思の疎通がイマイチできてないじゃんw

741: ポンポコ名無しさん 2016/08/09(火) 12:25:31.14 ID:V5wmDVBX0
>>739
将来的に家族になるかもしれない人を
手放しはしないだろ

742: ポンポコ名無しさん 2016/08/09(火) 12:30:56.86 ID:y8V1G3Eh0
毎回レシピ用意してるのは小鳥ママだし、先生を家に連れ込んで何やってんのかは流石に分かってるだろう

レシピに載ってないことにビビって固まる料理下手組に笑ったw
あの2人にアレンジはレベルが高すぎるw


引用元http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1470076128/


「甘々と稲妻」第6話『おともだちとギョーザパーティー』感想
ponpokonwes
これまで今作を観てきて一番の飯テロ回になりましたわぁ。
完全にやられた感があります、餃子がこんなに罪作りだったとは。

話の内容も面白くしのぶちゃん&八木ちゃんの活躍も楽しい。
出来る組が手際よく動くのに対し出来ない組のアタフタが一層際立つのも宜しい。
これまでの2人+1人で3人が出来上がっていた流れから
3人+1人と1人で5人になって賑やかなのも絵的に嬉しいわ。

今回でしのぶちゃんが小鳥ちゃんに大事かどうか問うたのは
おっかなびっくりで料理をしていくあの3人の場所という意味でも
少しずつ縮めていく先生との距離という意味でも
小鳥ちゃんにとってはYESなのでしょうね。

あのシーンは初々しくて小鳥ちゃん可愛らしいと思いつつ
私的にはそれ以上にしのぶちゃんのポイントが上がったのです。
言葉使いからもっとパワフルで豪快で、良くも悪くも粗野な娘さんかと思っていたら
存外繊細な話に優しく接することができる娘さんでしたのね、素敵。
八木ちゃんとのやり取りも軽妙で良かった。
キャラも増えて彩りも出てきたところで次回も楽しみなのです。
甘々と稲妻 VOL.1 [Blu-ray]甘々と稲妻 VOL.1
イベント優先券付き[Blu-ray]

中村悠一,遠藤璃菜,早見沙織
戸松遥,関智一

2016-10-05

Amazonで詳しく見る












【Amazon限定全巻購入特典 描き下ろしイラスト絵柄収納BOX 引換シリアルコード付Blu-ray】


【全12話収録BD-BOX】
甘々と稲妻 Blu-ray BOX甘々と稲妻 Blu-ray BOX


2017-01-11

Amazonで詳しく見る


【Amazon限定BD-BOX】
甘々と稲妻(7) (アフタヌーンKC)甘々と稲妻(7) (アフタヌーンKC)
雨隠 ギド

2016-07-07
Amazonで詳しく見る