2: ポンポコ名無しさん 2016/07/22(金) 09:56:03.734 ID:KI11gwG+H
見たことないから面白さ伝えて
7: ポンポコ名無しさん 2016/07/22(金) 09:59:21.370 ID:3kXKDzqg0
>>2
星がきれい
難解ではあるけどすごく練られたストーリー
一話一話もすごく丁寧
きれいな最終回
星がきれい
難解ではあるけどすごく練られたストーリー
一話一話もすごく丁寧
きれいな最終回
4: ポンポコ名無しさん 2016/07/22(金) 09:57:59.739 ID:Fbn8Ly+xa
なにそれ
9: ポンポコ名無しさん 2016/07/22(金) 10:00:17.353 ID:IcKCevje0
2話くらいで切った
10: ポンポコ名無しさん 2016/07/22(金) 10:00:34.724 ID:3kXKDzqg0
>>9
もったいない
もったいない
11: ポンポコ名無しさん 2016/07/22(金) 10:00:51.934 ID:uyI5+NMfa
1話で男出てきて切った
13: ポンポコ名無しさん 2016/07/22(金) 10:01:46.578 ID:3kXKDzqg0
>>11
それはそれである意味正解
それはそれである意味正解
12: ポンポコ名無しさん 2016/07/22(金) 10:01:30.898 ID:9qaUiDFx0
男が一番かわいいんだよなぁ
16: ポンポコ名無しさん 2016/07/22(金) 10:02:52.415 ID:3kXKDzqg0
19: ポンポコ名無しさん 2016/07/22(金) 10:04:03.009 ID:GaOYRri20
実は全員女だったという説を流布する
22: ポンポコ名無しさん 2016/07/22(金) 10:08:28.379 ID:3kXKDzqg0
むしろ百合厨はなんで最初から男とフラグ立ててるのに見続けたのか問いたい
勝手に百合に期待して裏切られたと叫ぶのはやめよう
勝手に百合に期待して裏切られたと叫ぶのはやめよう
23: ポンポコ名無しさん 2016/07/22(金) 10:09:20.348 ID:9qaUiDFx0
でもすばるはすばるで男女問わず手を出す肉食系女子だよね
24: ポンポコ名無しさん 2016/07/22(金) 10:09:21.140 ID:fsjCDcWg0
すばるんかわいい
26: ポンポコ名無しさん 2016/07/22(金) 10:10:26.095 ID:9qaUiDFx0
僕はいつきちゃん!!
25: ポンポコ名無しさん 2016/07/22(金) 10:10:19.079 ID:UHDKxIkN0
どうやら俺には魔法少女が合わないみたいだ
27: ポンポコ名無しさん 2016/07/22(金) 10:12:40.360 ID:3kXKDzqg0
それはそれで否定しないけど友情と百合的な恋愛をごったに受け取らないでほしい
ぼくはひかるちゃん!
ぼくはひかるちゃん!
29: ポンポコ名無しさん 2016/07/22(金) 10:15:06.744 ID:rfA8qc2wa
すばる×あおいでいけば全て丸く収まったものを
31: ポンポコ名無しさん 2016/07/22(金) 10:16:58.756 ID:3kXKDzqg0
>>29
なんのための同人文化だよ
まずは原作のストーリーを受け入れてから好きに曲解すればいいじゃないか
なんのための同人文化だよ
まずは原作のストーリーを受け入れてから好きに曲解すればいいじゃないか
28: ポンポコ名無しさん 2016/07/22(金) 10:13:36.702 ID:W7eRXbaG0
取り敢えず画像はろうよ
30: ポンポコ名無しさん 2016/07/22(金) 10:15:58.753 ID:3kXKDzqg0
34: ポンポコ名無しさん 2016/07/22(金) 10:17:34.543 ID:fsjCDcWg0
>>30
かわいいよおぉぉおぉぉ!!!!!!!!
かわいいよおぉぉおぉぉ!!!!!!!!
33: ポンポコ名無しさん 2016/07/22(金) 10:17:24.981 ID:9qaUiDFx0
>>30
いつきちゃんとななこちゃんほんとすこ
いつきちゃんとななこちゃんほんとすこ
37: ポンポコ名無しさん 2016/07/22(金) 10:23:08.659 ID:3kXKDzqg0
38: ポンポコ名無しさん 2016/07/22(金) 10:23:11.119 ID:2d/MovSv0
百合豚を釣るだけ釣って裏切ったプレアデスを許してはいけない
43: ポンポコ名無しさん 2016/07/22(金) 10:24:03.376 ID:3kXKDzqg0
>>38
恋愛ラボ400回見て耐性つけてこい
恋愛ラボ400回見て耐性つけてこい
46: ポンポコ名無しさん 2016/07/22(金) 10:25:08.965 ID:+TzMtczga
>>38
むしろ百合で押してたら駄作だったわ
むしろ百合で押してたら駄作だったわ
41: ポンポコ名無しさん 2016/07/22(金) 10:23:52.983 ID:W7eRXbaG0
金髪かわいい
48: ポンポコ名無しさん 2016/07/22(金) 10:25:46.046 ID:ZXFwmqRz0
SF題材を消化しつつ各キャラの掘り下げをやる中盤の脚本はアニメのお手本のようだった
50: ポンポコ名無しさん 2016/07/22(金) 10:33:50.009 ID:3kXKDzqg0
51: ポンポコ名無しさん 2016/07/22(金) 10:34:41.416 ID:9qaUiDFx0
>>50
ほんと可愛い
一番人気じゃないのが不思議なくらい可愛い
ほんと可愛い
一番人気じゃないのが不思議なくらい可愛い
52: ポンポコ名無しさん 2016/07/22(金) 10:37:17.209 ID:3kXKDzqg0
53: ポンポコ名無しさん 2016/07/22(金) 10:40:48.546 ID:9qaUiDFx0
>>52
こういうあんまり喋らないけど明るい子ってなんでこんなに可愛いんだろう
こういうあんまり喋らないけど明るい子ってなんでこんなに可愛いんだろう
56: ポンポコ名無しさん 2016/07/22(金) 10:45:33.261 ID:3kXKDzqg0
56: ポンポコ名無しさん 2016/07/22(金) 10:45:33.261 ID:3kXKDzqg0
54: ポンポコ名無しさん 2016/07/22(金) 10:40:53.389 ID:3kXKDzqg0
58: ポンポコ名無しさん 2016/07/22(金) 10:47:11.362 ID:3kXKDzqg0
59: ポンポコ名無しさん 2016/07/22(金) 10:48:58.007 ID:3kXKDzqg0
60: ポンポコ名無しさん 2016/07/22(金) 10:51:36.858 ID:3kXKDzqg0
62: ポンポコ名無しさん 2016/07/22(金) 10:53:14.551 ID:3kXKDzqg0
69: ポンポコ名無しさん 2016/07/22(金) 11:01:30.513 ID:3kXKDzqg0
64: ポンポコ名無しさん 2016/07/22(金) 10:54:14.673 ID:unrvXx2rd
原作漫画なの?
68: ポンポコ名無しさん 2016/07/22(金) 10:59:43.717 ID:3kXKDzqg0
>>64
コミカライズもされてる
最初はこのYouTubeで公開されたショートアニメ
コミカライズもされてる
最初はこのYouTubeで公開されたショートアニメ
61: ポンポコ名無しさん 2016/07/22(金) 10:52:50.690 ID:9qaUiDFx0
つべ版からもうけっこう経つんだな
65: ポンポコ名無しさん 2016/07/22(金) 10:54:53.334 ID:3kXKDzqg0
70: ポンポコ名無しさん 2016/07/22(金) 11:03:55.973 ID:s00srI+P0
リア充超新星爆発
35: ポンポコ名無しさん 2016/07/22(金) 10:20:58.000 ID:+TzMtczga
これ凄い名作だったよね
元スレhttp://2ch.sc/
某プラネタリウムアニメが僅か5話で終了してしまったので
寂しいわぁ~お星さま絡みの何かで満たされたいわぁ~と嘆きながら思い出したプレアデス。
本当に名作なので観て欲しい作品なのです。
キャラクターの可愛さなどは最初から最後まで崩れず
その中身はSFであり恋物語であり少女の成長譚でもある素敵アニメ。
可愛らしいキャラの日常ものを観たいと思っていた層や
女性キャラが複数いるなら百合じゃないと許せないという層には放送当時酷く攻撃されたものですが
ただ、それは批判ではなく的外れな暴論だったとハッキリ言えます。
所謂つべ版の時点からそういう方向の作品ではないのは明瞭でしたからね。
とはいえ、かなり複雑な友情だったり少女同士の距離が近かったりするのも確かですし
どれだけ不思議な物語でも「恋する乙女すばるの日常」という意味なら日常かもですけれど。
深めなSF要素としても成長途上な少女の心理描写としても見応えタップリ。
知識を総動員して観るも良し、感覚的に観るも良し、どちらでも、両方でも楽しめる。
しかし気が付けば放送終了からもう1年と少し経っていたのですね。
良い作品なのでひっそりでもしっかり薦めたいプレアデスなのです。
放課後のプレアデス Blu-ray BOX(特装版) 高森奈津美,大橋歩夕 立野香菜子,牧野由依,藤田咲 佐伯昭志 2016-12-07 Amazonで詳しく見る |
【Amazon限定版】
放課後のプレアデス Prism Palette (2) Anmi:漫画 GAINAX:原作 ばう:構成協力 Amazonで詳しく見る |
Stella-rium <初回限定盤> OPテーマCD +DVD (2枚組) 鹿乃 Amazonで見る |
EDテーマ ここから、 かなたから fragments (高森奈津美 大橋歩夕 立野香菜子 牧野由依 藤田咲) Amazonで見る |
コメント
当サイトは原作ネタバレ原則禁止です。ご了承ください。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご理解くださいませ。
コメント一覧 (11)
思考停止百合アニメにしか興味のない人には不評だったみたいだけど、ストーリーだけ見たら良好なハードSFでとても驚いた記憶
百合嫌いの俺には最高の恋愛モノでした(笑)
ロリガにも同じことが言える
BOX出してくれたら買うんだけどな
がっつりSFもしてて、ガイナ復活ゥ!・・・と思ったんだけどなぁ(隠れないでいいのに)
星関連なら「宙のまにまに」も好き
そういう意味でもこのアニメには感謝だなぁ
勿論アニメ自体もとても魅力的な作品だと思う
ピアノの話はよかった
伊達に児童文学化されてませんわ。
個人的に4話の黄色の回で、浦畑脚本のすごさを思い知らされたよ
思春期の少女の淡い感情、みたいなものを書かせたら右に出る者がいない
アレだけ頑張ったのに、ずっと一緒にはいられない。出合ったのなら必ずお別れをしなきゃいけない。
でも、元の運命線に戻ったら自分以外のメンバーは魔法使いとして星を追いかけた事を覚えてないし、かつての魔法使い同士という関係もゼロの引き戻され、まったく別の形で関係をスタートしなくちゃいけない。
それでも散り散りになっていったメンバー全員が、それぞれの世界を超えて互いを思い合う。
切ない。なんちゅー切なさ。
コメントする