篝ちゃんが完全にメインヒロインになっちゃったぜ
847: ポンポコ名無しさん 2016/08/20(土) 23:55:29.77 ID:QozNEMyG
面白かった。話動きすぎだろ
848: ポンポコ名無しさん 2016/08/20(土) 23:55:49.56 ID:ZtKq3QYW
849: ポンポコ名無しさん 2016/08/20(土) 23:55:55.12 ID:Y1mPxrv1
何だよ、篝ちゃんとかただのイタい子じゃねえかw
850: ポンポコ名無しさん 2016/08/20(土) 23:56:43.38 ID:4rynesVe
我が名は篝ちゃん
851: ポンポコ名無しさん 2016/08/20(土) 23:56:47.86 ID:u5maYjIv
ほんとにぶっちゃけたそういうキャラとは…
852: ポンポコ名無しさん 2016/08/20(土) 23:56:59.34 ID:mUCbBTEa
ぶっちゃけ面白くなってきた
854: ポンポコ名無しさん 2016/08/20(土) 23:57:01.35 ID:blNNGxKm
ふしだらNG♪
855: ポンポコ名無しさん 2016/08/20(土) 23:57:07.38 ID:X/40dD2O
情報量はんぱねえ回だった
858: ポンポコ名無しさん 2016/08/20(土) 23:57:30.98 ID:2RwYGKCF
篝ちゃんマジ天使
859: ポンポコ名無しさん 2016/08/20(土) 23:57:38.79 ID:Pe9sIyJy
いやー面白かったわ、篝ちゃんもろに素じゃないかw
流れ的には小鳥√っぽいけど小鳥行くんかな
流れ的には小鳥√っぽいけど小鳥行くんかな
860: ポンポコ名無しさん 2016/08/20(土) 23:57:49.17 ID:ZtKq3QYW
冒頭がアレだったから
「篝ちゃん」化は1話こっきりのギャグ回
そう思っていた時期が僕にもありました・・・
小鳥からの連絡で涙ぐむコタさんだけはほんとよかった
「篝ちゃん」化は1話こっきりのギャグ回
そう思っていた時期が僕にもありました・・・
小鳥からの連絡で涙ぐむコタさんだけはほんとよかった
861: ポンポコ名無しさん 2016/08/20(土) 23:57:55.16 ID:M9MjD6Q3
862: ポンポコ名無しさん 2016/08/20(土) 23:58:04.70 ID:X/40dD2O
篝ちゃんが想像してた以上に篝ちゃんだった
863: ポンポコ名無しさん 2016/08/20(土) 23:58:10.18 ID:GYAVMjZa
これは これで 良いんだろうな
865: ポンポコ名無しさん 2016/08/20(土) 23:58:12.57 ID:Db0NPZKO
篝ちゃんのこのキャラはFD由来だな
867: ポンポコ名無しさん 2016/08/20(土) 23:58:22.26 ID:7bEsb7uM
868: ポンポコ名無しさん 2016/08/20(土) 23:58:26.52 ID:oq9+Y59g
最高すぎた
871: ポンポコ名無しさん 2016/08/20(土) 23:59:44.62 ID:Nekh5Dxx
最期小鳥出てきてよかった
小鳥かわいい
小鳥かわいい
875: ポンポコ名無しさん 2016/08/20(土) 23:59:59.69 ID:o6bHRXge
思ってたより良かったな
876: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 00:00:02.14 ID:tMWjD6NP
885: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 00:01:35.74 ID:MsNM+V4j
>>877
とりあえず異世界ではないとだけ
とりあえず異世界ではないとだけ
915: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 00:05:40.52 ID:OuHkrlVM
小鳥さんが真正森ガールだということがわかった回
878: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 00:00:31.56 ID:OuHkrlVM
篝ちゃんについてわかったこと
・クリボイログ瞬殺できるけど、隕石(ただし小石程度)にはやられる
・あのリボンは、相手を殺さない程度に調節できる
・クリボイログ瞬殺できるけど、隕石(ただし小石程度)にはやられる
・あのリボンは、相手を殺さない程度に調節できる
882: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 00:01:06.60 ID:Ha6AuuKx
情報モリモリだった そして隕石のせいで篝ちゃんがポンコツ化してしまったw
でもポンコツ化してなかったら吉野がスパスパされてたんだろうか…
でもポンコツ化してなかったら吉野がスパスパされてたんだろうか…
883: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 00:01:08.74 ID:LIrf05ZI
篝ちゃんもっと無感情系のキャラかと思ったら全然違った・・・
今までのイメージぶち壊しだな
今までのイメージぶち壊しだな
887: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 00:01:52.59 ID:DdYGvHOf
原作見てないけど面白かったわ
どんどん話が大きくなってくるのが見えるのはいいな
どんどん話が大きくなってくるのが見えるのはいいな
889: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 00:02:18.74 ID:DJbvYMMl
篝ちゃんは隕石に当たっておかしくなったのか
890: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 00:02:22.70 ID:Ha6AuuKx
894: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 00:03:03.14 ID:UmTqdKb6
原作やってても全然違う展開だから面白い
コメディ調の篝ちゃん見れるだけでも貴重だし
コメディ調の篝ちゃん見れるだけでも貴重だし
898: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 00:03:34.26 ID:uEnfobSX
なんで篝ちゃん見えるようになったの?
先週がポイントオブノーリターンで、鍵が具現化したってこと?
先週がポイントオブノーリターンで、鍵が具現化したってこと?
892: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 00:02:26.64 ID:OuHkrlVM
あ、篝ちゃんの記憶喪失的な感じは隕石のせいなの?
903: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 00:04:16.10 ID:2YsMwk/v
本格的にオリ展開入ったか
アニメじゃホモサピエンスじゃなくてヒューマンなのね
アニメじゃホモサピエンスじゃなくてヒューマンなのね
912: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 00:05:26.31 ID:j/ZXtL6R
なかなか面白い回だったが何となく序盤の雰囲気はこの子をメインヒロインとして第2話ぐらいでやった方が良かったんじゃねって感じだったw
しかしまぁ思いっきり瑚太郎の蚊帳の外感というか、ここからどうズカズカ踏み込んでいくか気になるところで。
しかしまぁ思いっきり瑚太郎の蚊帳の外感というか、ここからどうズカズカ踏み込んでいくか気になるところで。
922: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 00:06:35.13 ID:UmTqdKb6
原作組が一番興奮したのは高砂さんが登場した瞬間だという
929: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 00:07:25.15 ID:Ysao4LWP
すげー面白いわ
突拍子も無いSFで楽しい
MMRみたいなのをずっと真顔でやってるようなアニメだな
今やってることの大半がフェイントなんだろうな
楽しみだわ
突拍子も無いSFで楽しい
MMRみたいなのをずっと真顔でやってるようなアニメだな
今やってることの大半がフェイントなんだろうな
楽しみだわ
932: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 00:07:49.12 ID:OuHkrlVM
つか篝ちゃんは第1話のときからあんな感じだったわけじゃなく、
冒頭の隕石のせいでああなったのか
冒頭の隕石のせいでああなったのか
942: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 00:09:39.52 ID:WzS03/iw
篝ちゃんキャラ崩壊しててワロタ
何がどうなってああなったのですか
井上と再会したのってアニオリ?
何がどうなってああなったのですか
井上と再会したのってアニオリ?
949: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 00:10:32.72 ID:MsNM+V4j
>>942
イノウェイとの再会は原作にもあるし
もうすこし重たい
イノウェイとの再会は原作にもあるし
もうすこし重たい
944: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 00:10:11.67 ID:UmTqdKb6
>>942
崩壊じゃなくてあれが素のキャラなんやで
崩壊じゃなくてあれが素のキャラなんやで
971: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 00:16:06.74 ID:j/ZXtL6R
>>944
これまでの登場シーンからしてもポンコツくささは感じてたがやっぱりそうだったのかw
しかしああいうドヤ顔系アホキャラはたまらんね。
これまでの登場シーンからしてもポンコツくささは感じてたがやっぱりそうだったのかw
しかしああいうドヤ顔系アホキャラはたまらんね。
947: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 00:10:22.72 ID:5ANgwz0B
篝ちゃんの内心はああいう性格だけど、人間レベルに落ちないとあの言動はしない
隕石でレベル下がっちゃったんだな
隕石でレベル下がっちゃったんだな
948: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 00:10:32.55 ID:Ysao4LWP
篝ちゃん喋りだしたら強烈だったな
ざーさん最強だわ
ざーさん最強だわ
953: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 00:11:26.02 ID:6ZLg6U3Z
津久野さん台詞無しで出てきたけど
ツチノコハンターを覚えてる初見なんて居るんだろうか
ツチノコハンターを覚えてる初見なんて居るんだろうか
955: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 00:12:06.23 ID:uEnfobSX
>>953
会長が意味ありげに目を逸らしてた理由がわかったぜ
会長が意味ありげに目を逸らしてた理由がわかったぜ
961: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 00:13:04.72 ID:OuHkrlVM
>>953
むしろ、旧OPにも出てたツチノコハンターがその後出てこないとは思わなかったけどな
むしろ、旧OPにも出てたツチノコハンターがその後出てこないとは思わなかったけどな
962: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 00:13:06.61 ID:+oFlLm0d
記憶力喪失イノウェイヒロインレベルでかわいい
964: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 00:14:00.57 ID:ApHO0wJ6
>>962
でも、発売当初のRewriteは立ち絵すら無かったんだぜ・・・
でも、発売当初のRewriteは立ち絵すら無かったんだぜ・・・
972: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 00:16:18.49 ID:+v4tuh3J
原作がどうとかはともかく篝ちゃん可愛かった
975: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 00:17:09.36 ID:OuHkrlVM
記憶なくして無口になるケースは聞いたことあるけど、記憶なくして饒舌になるケースは珍しい
979: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 00:18:35.67 ID:uuUUlADF
井上は別人になり篝りんは弾けた
12: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 00:27:12.99 ID:H2CIBtml0
篝ちゃんの声が予想外だった
もっと高い声かと思ったら低いハスキーボイスで来るとわ
もっと高い声かと思ったら低いハスキーボイスで来るとわ
30: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 00:33:16.08 ID:6ZLg6U3Z0
小鳥と接触しちゃうと色々判明しちゃうから暫く出番なさげだな
79: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 00:52:46.80 ID:pEMFbsW7d
原作未体験だけど、篝って、こんな奴だったの?
俺が見たかった篝は、こんなんじゃないやい! (ノ-_-)ノ~┻━┻
俺が見たかった篝は、こんなんじゃないやい! (ノ-_-)ノ~┻━┻
91: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 00:57:23.10 ID:XVpkV/Di0
>>79
あんな奴だったけど基本的に表情無くてしゃべらないからぎりぎり神秘性を保っていたと噂
あんな奴だったけど基本的に表情無くてしゃべらないからぎりぎり神秘性を保っていたと噂
107: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 01:01:18.00 ID:6sM+YrFB0
新聞部の子が生きていただけでもう満足です・・・
113: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 01:03:13.43 ID:UmTqdKb60
ネットで学習した篝ちゃんとか可能性が無限大すぎる
114: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 01:03:56.03 ID:uEnfobSX0
ってか青いデカイ魔物倒したのは眉間に撃ち込んだしずるの銃弾なの?
そのあと黒くなって消えていったからルチアがタッチして殺したの?
そのあと黒くなって消えていったからルチアがタッチして殺したの?
118: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 01:05:28.03 ID:h3Cj5wiL0
>>114
先週の恐竜や犬はどうなってたか見直してみな
先週の恐竜や犬はどうなってたか見直してみな
125: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 01:07:23.59 ID:uEnfobSX0
>>118
魔物はどいつもこいつも能力で死んでるじゃん
銃弾いままで跳ね返してたのに眉間に7発撃ち込んだだけで死ぬんか?青いの
魔物はどいつもこいつも能力で死んでるじゃん
銃弾いままで跳ね返してたのに眉間に7発撃ち込んだだけで死ぬんか?青いの
130: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 01:09:22.65 ID:h3Cj5wiL0
>>125
あの魔物自体は本編でも倒されたシーンがカットされたせいでどこが弱点がわからんから頭が弱点だったんじゃね?としか言えん
>>118は後者の質問の答え
あの魔物自体は本編でも倒されたシーンがカットされたせいでどこが弱点がわからんから頭が弱点だったんじゃね?としか言えん
>>118は後者の質問の答え
121: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 01:06:40.06 ID:aP1ta1T60
>>114
止めは静流の銃弾
全快の犬や竜がそうだった様に魔物は死ぬと崩れて塵になるからルチアのあれは動き封じただけ
止めは静流の銃弾
全快の犬や竜がそうだった様に魔物は死ぬと崩れて塵になるからルチアのあれは動き封じただけ
983: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 00:19:22.69 ID:uEnfobSX
なんで篝ちゃんずっと自分のおっ○いもみもみしてるの?
隕石もおっ○いもみもみしてたせいで対応できなかったし
OPでもおっ○いもみもみしてる
隕石もおっ○いもみもみしてたせいで対応できなかったし
OPでもおっ○いもみもみしてる
985: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 00:19:47.32 ID:MsNM+V4j
>>983
ノームネーなんだよ・・・察してやれよw
ノームネーなんだよ・・・察してやれよw
994: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 00:21:39.30 ID:XVpkV/Di
>>983
ネタバレだけど実は篝ちゃんの目的のためにはおっ○いが一番重要だったんだ
ネタバレだけど実は篝ちゃんの目的のためにはおっ○いが一番重要だったんだ
933: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 00:08:02.64 ID:Ha6AuuKx
135: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 01:10:55.71 ID:GA4Z+M5o0
OPのコタさんが木を背に歩いてるとこすげー良い
23: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 00:32:02.12 ID:u6Ecz/BX0
ミドウ原作じゃちょいキャラなのにOPのサビで出てきてワロタ
169: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 01:29:36.38 ID:Ha6AuuKx0
篝メインでもその中で多分小鳥回朱音回ちはや&咲夜回はそれぞれあるだろうね
174: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 01:33:28.13 ID:v6E1xXM20
>>169
OP見た感じやりそうな感じだな
OP見た感じやりそうな感じだな
283: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 03:01:44.14 ID:UHxQJHXL0
OPも変わってお馬鹿なノリはなくなっちゃうのかなって思ったがアホなやり取り全開で安心した
285: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 03:02:02.17 ID:CSPCUlj+0
吉野は仲間にならないのだろうか?
あいつならきっと味方になってくれると思うのだが・・・
あいつならきっと味方になってくれると思うのだが・・・
293: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 03:11:02.27 ID:c2ag/4do0
297: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 03:14:33.86 ID:CSPCUlj+0
>>293
うおおお!サンクス!
吉野戦ってたのかw
やっぱあいつも一般人ではなかったんだな
こたろうとなんだかんだで仲良さそうだし期待しとく!
うおおお!サンクス!
吉野戦ってたのかw
やっぱあいつも一般人ではなかったんだな
こたろうとなんだかんだで仲良さそうだし期待しとく!
287: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 03:03:29.63 ID:fpkEN1Sm0
吉野はどこまでいっても良い奴だから安心しろ
306: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 03:55:58.21 ID:UmTqdKb60
OPの情報量が凄いから何回も見直さないと気づかない所があるな
169: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 01:29:36.38 ID:Ha6AuuKx0
篝メインでもその中で多分小鳥回朱音回ちはや&咲夜回はそれぞれあるだろうね
138: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 01:11:42.47 ID:c2ag/4do0
151: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 01:16:25.48 ID:nMVDdmpB0
154: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 01:17:39.50 ID:UmTqdKb60
>>151
応援イラストの静流率の高さよ
応援イラストの静流率の高さよ
159: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 01:18:43.09 ID:nMVDdmpB0
162: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 01:19:23.40 ID:IGO33hk60
一番最初のRewrite原作発売前の応援イラストはちはや率が高かった記憶ある
192: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 01:49:46.61 ID:hrNpWzth0
いままで散々嫌がらせのように幽霊みたいにしか存在しなかったかがりちゃんが
唐突に喋り出して自分探し始めたのがご都合すぎるように感じたんだけど
ゲームだとちゃんとしてるのかな
唐突に喋り出して自分探し始めたのがご都合すぎるように感じたんだけど
ゲームだとちゃんとしてるのかな
193: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 01:51:00.44 ID:ApHO0wJ60
>>192
篝「オリジナル展開だから良いのです」
篝「オリジナル展開だから良いのです」
195: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 01:51:42.34 ID:h3Cj5wiL0
>>192
オリジナルですし
オリジナルですし
196: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 01:52:02.61 ID:hfDKP3Q10
>>192
原作組もよく分かってないので気にせず
原作組もよく分かってないので気にせず
引用元http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1471706249/
篝ちゃんが今までとはガラリとキャラチェンジした印象で戸惑いながら楽しい奇妙な感覚を受けました。
でも原作組曰くこれは素の篝ちゃんのキャラであって
あの隕石(極小)の直撃で抑えていたものが戻った的なことなのかしら?
ヒロインたちがそれぞれ思うところあって動いた結果、瑚太朗だけ取り残される寂しさを
篝ちゃんのポンコツ感が上手く吹き飛ばしてくれたおかげで楽に観られたけれど
日常はやはり終わりを告げた訳で、発見された井上さんも記憶を失っていたり甘口な話ではない様子。
ガーディアンは以前からの流れもあってどこか和気藹々としたムードで微笑ましく映る一方
ガイアの方は随分とキナ臭い心証。研究職である瑚太朗両親との関わりも気になる配置。
しかし情報量が多いし各陣営の動きが俄に活発になり始めるしで
今回は新OP&EDも含めて何度も観直したくなりますね。
特に小鳥が一気に重要さを感じさせる動きを見せてきて、私的にテンション上がったわ。
文字通り物語の鍵になるキャラなのか、色々謎めいたところで次回も楽しみなのです。
Rewrite 1(限定版) [Blu-ray] 森田成一,斎藤千和,篠宮沙弥 喜多村英梨,すずきけいこ 2016-09-28 Amazonで詳しく見る |
【Amazon限定】Rewrite 1 [Blu-ray](メーカー特典: 描き下ろし複製ミニ色紙 Vol.1) (1~7巻連動購入特典: 「キャラクター原案・樋上いたる 描き下ろし1~7巻収納BOX」 「複製原画セット」 引換シリアルコード付) 2016-09-28 |
Rewrite+ Windows Vista KEY 2016-07-29 Amazonで詳しく見る |
リトルバスターズ! EX Blu-ray BOX <完全生産限定版> 堀江由衣,櫻井浩美,徳井青空 ,すずきけいこ,たみやすともえ 2016-08-24 Amazonで詳しく見る リトルバスターズ! ~Refrain~ Blu-ray BOX 完全生産限定版 |
コメント
当サイトは原作ネタバレ原則禁止です。ご了承ください。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご理解くださいませ。
コメント一覧 (10)
OPは原作ファンサービスで中身は別とかやりそうな気もする。
あの篝ちゃん登場で原作√ではまったくなかった完全コメディ√とか…ないかw
ヒロインより井上さんと吉野への高感度が上がった
このアニメの作画リソースの低さは何か許せる低さ どこまでいっても可愛い
ホントにあんなキャラだから困る。
8話みて「あーあ戻っちゃったよ」と思ったけど、瑚太朗とうまく付き合えるのは素の篝ぐらいだし、ある意味仕方ない。
小鳥にも加担しないかもしれない。
もしそうなら原作にもそんな展開はないから楽しみ。
個人的には篝を守って逃げてあの場所にたどり着いて欲しい。
まあ無理ですけど。
原作組だがカオスすぎて軽く混乱状態。
コメントする