パルスの証はヒルメスの元に渡ってしまった…
355: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 17:27:27.66 ID:kSzvTMaG0
お前は次にこういう
もうヒルメスが主人公でいいんじゃね?
もうヒルメスが主人公でいいんじゃね?
351: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 17:25:54.84 ID:pGvwc23S0
ヒルメスに剣取られたうえに、糞親父の優しーで終わってしまった\(^o^)/
353: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 17:27:10.98 ID:shcfBRHIE
つか密書見ようとしたキュシュワードのとこに来た妃のタイミングがミラクル過ぎるわw
356: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 17:27:58.53 ID:7OX2gIXs0
>>353
ずっと覗いてたのかな
ずっと覗いてたのかな
358: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 17:28:04.98 ID:PfvWZymm0
ついにマルダーンまで居なくなったか…
349: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 17:24:45.63 ID:shcfBRHIE
劇場版とかいって繋がりそうな終わり方だな
364: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 17:28:56.84 ID:pGvwc23S0
366: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 17:29:10.13 ID:KYwTbs+u0
やっぱり最後のイラストは鈴木央じゃないですかー合ってたじゃないですか^!
367: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 17:29:10.72 ID:JYWgAF0F0
377: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 17:31:23.72 ID:NmkMgK6yE
そして少年は王と… ならない!
378: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 17:31:25.83 ID:wiCAn7wb0
ルクナバード手にしたしヒルメス戦記やな
ジムサどこ行ったw
ジムサどこ行ったw
381: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 17:32:09.73 ID:RQHSd0S5p
最後アンドラゴラスかよ
382: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 17:32:29.73 ID:VfDvzRcs0
383: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 17:32:33.41 ID:xmEd9Hk00
アンドラ・殿下・ヒルメス・ギスカール
4勢力の戦力はどんなもんなんだ
4勢力の戦力はどんなもんなんだ
409: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 17:38:56.60 ID:wiCAn7wb0
419: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 17:44:14.41 ID:fzvth/0VK
>>409ルシタニア20万もいるのか エクバターナ王都だし 攻めるの難しそう
435: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 17:53:04.61 ID:ONmrBkjhK
>>419
でもルシタニアは兵数ばかり多くて士気も兵站も悪そうだしなぁ。
ギスカールはどうせ撤退するだろうが、その後誰がエクバターナを手中にするかの
丁々発止が第三期の見どころだろうな。今んとこアルスラーン殿下に分が悪いw
でもルシタニアは兵数ばかり多くて士気も兵站も悪そうだしなぁ。
ギスカールはどうせ撤退するだろうが、その後誰がエクバターナを手中にするかの
丁々発止が第三期の見どころだろうな。今んとこアルスラーン殿下に分が悪いw
421: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 17:46:00.37 ID:vPND8MKK0
>>409
ギスカール圧倒的だな
籠城もできるし
ギスカール圧倒的だな
籠城もできるし
431: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 17:50:30.73 ID:qI75Peo20
>>421
・基本的に弱兵
・兵のほとんどが農民なので帰りたがっている
・狂信者もいて足を引っ張る
・城内は飢えと疫病がペアでダンスを踊ってる
うーんこの
・基本的に弱兵
・兵のほとんどが農民なので帰りたがっている
・狂信者もいて足を引っ張る
・城内は飢えと疫病がペアでダンスを踊ってる
うーんこの
437: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 17:54:14.71 ID:vPND8MKK0
>>431
農民で水増ししてるのか
農民で水増ししてるのか
451: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 18:05:40.19 ID:xhqDNAZo0
>>437
「貧乏だからもう一発逆転に賭けるしかないよな」って感じで
民族大移動な感じで農民兵が山ほど参加してる
だから辺境の貧乏国のルシタニアにあれだけの兵を動かせたのかと (出国時兵数40万人)
1期最後の聖マヌエル城にあれだけ女子供や聖職者がいたのもその辺かも
第1話のアトロパテネの会戦でパルス軍をあれだけ完璧な罠にハメたのに、
死兵になったパルス軍相手に5万人も戦死させられてたのが、両軍の強さの度合いを表してる
「貧乏だからもう一発逆転に賭けるしかないよな」って感じで
民族大移動な感じで農民兵が山ほど参加してる
だから辺境の貧乏国のルシタニアにあれだけの兵を動かせたのかと (出国時兵数40万人)
1期最後の聖マヌエル城にあれだけ女子供や聖職者がいたのもその辺かも
第1話のアトロパテネの会戦でパルス軍をあれだけ完璧な罠にハメたのに、
死兵になったパルス軍相手に5万人も戦死させられてたのが、両軍の強さの度合いを表してる
477: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 18:29:07.82 ID:xmEd9Hk00
>>409
>>434
おお
ありがとう
相変わらずヒルメス軍結構いるんだな
カーラーンとサームの威光凄いわ
>>434
おお
ありがとう
相変わらずヒルメス軍結構いるんだな
カーラーンとサームの威光凄いわ
386: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 17:32:57.50 ID:n2C74xPgr
これもう誰が主人公かわかんねえな
387: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 17:33:11.81 ID:/ReGjjge0
終わってしまった...
親父の号令で締めるとは思わなかったw
日5じゃなくてもいいから3期はよ
親父の号令で締めるとは思わなかったw
日5じゃなくてもいいから3期はよ
398: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 17:36:02.25 ID:yHh48edF0
え、何で終わってんだ?
401: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 17:36:51.26 ID:bRilyxTIa
>>398
今期は元々8話構成で制作されてる
今期は元々8話構成で制作されてる
414: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 17:41:22.21 ID:bRilyxTIa
426: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 17:47:13.82 ID:H5dA3wcra
>>414
実はこの家族仲がいいんじゃ?と思わせるなw
アンドラさん、いい父ちゃんw
実はこの家族仲がいいんじゃ?と思わせるなw
アンドラさん、いい父ちゃんw
427: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 17:48:03.33 ID:ae173n1Br
義父王が超絶抜け出して、どっかから東のペシャワール奪還した義息子のとこへ
「よーやってた。五万集めてこい」
集めに行った義息子、南の港町行ったら悪海賊とつるんでたナルサスのボスを追放し拠点に
変な宗教推しだった旧友チックな男装に「ボスがやられた助けて」
北マルヤムを拠点にしてた変な宗教団体に梶団体が乗り込んで制圧
マルヤムより北から来てエクバターナに居座ってた兄見くびり子安に、東から義父、南から義息子、北から梶が一斉に俺達の戦いはヤシャシスィーン
だいたいこんなか
「よーやってた。五万集めてこい」
集めに行った義息子、南の港町行ったら悪海賊とつるんでたナルサスのボスを追放し拠点に
変な宗教推しだった旧友チックな男装に「ボスがやられた助けて」
北マルヤムを拠点にしてた変な宗教団体に梶団体が乗り込んで制圧
マルヤムより北から来てエクバターナに居座ってた兄見くびり子安に、東から義父、南から義息子、北から梶が一斉に俺達の戦いはヤシャシスィーン
だいたいこんなか
430: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 17:50:01.48 ID:Bjbaml/O0
水も食料もないから
籠城したらそのまま餓死する集団自殺にしかならんわな
籠城したらそのまま餓死する集団自殺にしかならんわな
442: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 17:57:35.67 ID:pGvwc23S0
エクバタ取り戻しても水問題があるから大変だな
462: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 18:15:03.52 ID:vccudoLcK
ルクナばーど抜けるかどうか試さなくていいの?ヒルメスさま…
465: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 18:20:55.07 ID:pGvwc23S0
これで漫画が進んでたら漫画読めばいいけど
漫画は更にアニメより遅れてるんだもんな
ワロエナイww
漫画は更にアニメより遅れてるんだもんな
ワロエナイww
466: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 18:20:57.51 ID:JYWgAF0F0
3期はヒルメスがルクナバード抜いたら刀身がアイスのハズレ棒でまた探しに行くとこから
473: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 18:25:57.44 ID:NLXtvtpk0
ヒルメっさんは大雑把なとこあるから
剣が抜けなかったら鞘で殴るんやろ
剣が抜けなかったら鞘で殴るんやろ
425: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 17:47:00.58 ID:oAGIyZ/Y0
BFTアイランドウォーズと被ったせいで録画視聴になってしまったが・・・最終回見終わった
なんで王妃は隠してた密書が転がり出てきたのを知ってあのタイミングで踏み込んだの?
盗聴でもしてたの?
正当な王位継承者の証である聖剣ルクナバードがヒルメスの手に渡っちゃったけど・・・大丈夫?
なんで王妃は隠してた密書が転がり出てきたのを知ってあのタイミングで踏み込んだの?
盗聴でもしてたの?
正当な王位継承者の証である聖剣ルクナバードがヒルメスの手に渡っちゃったけど・・・大丈夫?
456: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 18:08:27.37 ID:xhqDNAZo0
>>425
王妃は原作でも全てがあきらかになるまではずっと謎の女
いまはそれでいい…はず 原作だと次巻第1期最終7巻「王都奪還」終盤で明かされた
王妃は原作でも全てがあきらかになるまではずっと謎の女
いまはそれでいい…はず 原作だと次巻第1期最終7巻「王都奪還」終盤で明かされた
511: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 19:08:47.82 ID:z+yDJzQ/0
鷹の人「なにこれ密書?」
王妃「それ渡して」
なんで分かったん?
は!密書が落ちた音がしたわ!ってダッシュで来たん?
王妃「それ渡して」
なんで分かったん?
は!密書が落ちた音がしたわ!ってダッシュで来たん?
513: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 19:10:37.81 ID:qI75Peo20
>>511
そこは原作読んでもよく分からん
たしか誰かが「タハミーネはファランギースみたいな魔術が使えるので」とか言ってたような・・・
そこは原作読んでもよく分からん
たしか誰かが「タハミーネはファランギースみたいな魔術が使えるので」とか言ってたような・・・
518: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 19:17:33.84 ID:xhqDNAZo0
>>513
機械の目に仕込まれた(サイバーダイン)赤外線センサーや計測器などで捉えた可能性が微レ存
機械の目に仕込まれた(サイバーダイン)赤外線センサーや計測器などで捉えた可能性が微レ存
522: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 19:22:51.98 ID:aD0p4Jh50
>>518
タハミーネーター様だったのか
タハミーネーター様だったのか
536: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 19:41:27.10 ID:OTVjQRgx0
622: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 22:57:11.14 ID:fYfGpGO80
>>536
ギスカールに比べればだいぶ恵まれてるんじゃないかな!
ギスカールに比べればだいぶ恵まれてるんじゃないかな!
541: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 19:53:37.27 ID:znFgVz3gx
ボダンまた生き延びるんかい!
まぁイアルダボード教以外に興味のないボダンが宝剣の事知ってたって事は、情報をリークした人間がいるはずだから、三期があるとしたらそういうのと絡めて再登場して今度こそ退場かな?
まぁイアルダボード教以外に興味のないボダンが宝剣の事知ってたって事は、情報をリークした人間がいるはずだから、三期があるとしたらそういうのと絡めて再登場して今度こそ退場かな?
543: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 19:56:19.55 ID:upaC82l60
最近は悪役も訳ありが多いから、
テンプレ通りの典型的な悪役のボダンはある意味貴重だった。
テンプレ通りの典型的な悪役のボダンはある意味貴重だった。
573: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 20:54:51.69 ID:8nK4U/tc0
ボタンだって立場的にいろいろ訳があるさ
心底基地外なやつはああも行動的にならない
心底基地外なやつはああも行動的にならない
574: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 20:55:06.74 ID:PxowZQOP0
けっこう3期予想してる人多いんだな
2期はいろんな作品であるけど3期になると途端にハードル上がるイメージ
2期はいろんな作品であるけど3期になると途端にハードル上がるイメージ
482: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 18:32:01.73 ID:fh4+UtgN0
イベント3月って随分と先だな。そこで完結編の発表しそうだが。
485: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 18:36:22.22 ID:NLXtvtpk0
>>482
なんのイベント?
なんのイベント?
491: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 18:39:09.56 ID:bRilyxTIa
アニメ『アルスラーン戦記』公式@arslan_anime【第2期SPイベント詳細発表!】
2016/08/21 17:30:56
メインキャスト出演!第1期で好評を得た「アルスラーン戦記ヤシャスィーン!カーニバル」再び!
『アルスラーン戦記』第2期スペシャルイベントの詳細を発表します!
#arslan https://t.co/VHgUo5s1Tp
アニメ『アルスラーン戦記』公式@arslan_anime【第2期イベント公演概要発表】
2016/08/21 17:31:16
「アルスラーン戦記 風塵乱舞」ヤシャスィーン!カーニバルDSD
開催:2017年3月12日(日)
昼公演 開場13:30/開演14:30
夜公演 開場18:00/開演19:00
会場:舞浜アンフィシアター
価格:6,980円(税込)
#arslan
アニメ『アルスラーン戦記』公式@arslan_anime【第2期イベント出演者発表】
2016/08/21 17:31:36
小林裕介、細谷佳正、浪川大輔、花江夏樹、KENN、沼倉愛美、内山夕実、梶裕貴、安元洋貴、三宅健太、日野聡、津田健次郎(敬称略)
メインキャスト総勢12名の出演が決定です!
#arslan https://t.co/SmYutjF0NZ
492: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 18:39:45.39 ID:fh4+UtgN0
>>485
ヤシャカニ第2弾。
12月頃だと思ってた。
ヤシャカニ第2弾。
12月頃だと思ってた。
514: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 19:11:49.89 ID:RP+vtl6F0
アルスラーンとエトワール、くっつきそうやな
百合にしか見えないけど
百合にしか見えないけど
534: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 19:36:30.23 ID:0yewzmgbd
>>514
三期が映画があればな。
三期が映画があればな。
497: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 18:43:07.41 ID:mEPZJBJV0
王都奪還は劇場版になったりして
531: ポンポコ名無しさん 2016/08/21(日) 19:34:41.27 ID:76/nb1A4x
いよいよ来週エクバターナで決戦かと思いきや七つの大罪かよ
引用元http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1471250619/
いやぁ~やっと最終回観られましたわぁ。
他の記事でも書いていますが、諸々ありすぎて録画視聴完了までの速度が落ちているので
自然こうやって更新自体も遅れ気味になってしまうのはご容赦くださいまし。
閑話休題、随分と良いところで終わりましたね。
今シリーズはヒルメスの主人公力が凄まじい勢いで高まったり
アンドラゴラスの難敵具合が上昇したり
殿下陣営以外での動きも多くあった印象ですが
全部が一点に集まりこれから戦というところでお預けな幕引き。
伝説の宝剣ルクナバードの行方がどうなるか
エステルの願いは叶うのかなど先が気になるのです。
ここまで積み重ねてきたので続編はいつかあると信じたいけれど
それが果たしてそれぐらい先になるのか、あったとしても劇場版だったりするのか
イベントで発表になったりするのかしら?
アルスラーン戦記 風塵乱舞 第1巻 (初回限定生産) [Blu-ray] 小林裕介,細谷佳正,浪川大輔 花江夏樹,坂本真綾 2016-09-07 Amazonで詳しく見る |
【Amazon.co.jp限定】 アルスラーン戦記 風塵乱舞 第1巻 (初回限定生産) (荒川弘描きおろし 全巻収納BOX) (イベント先行予約応募券封入) (全巻購入特典:アニメ描き下ろし イラストB2タペストリー 引換シリアルコード付) [Blu-ray] 2016-09-07 Amazonで詳しく見る |
[原作コミック]
アルスラーン戦記(5) 荒川 弘,田中 芳樹 Amazonで詳しく見る アルスラーン戦記(1) |
コメント
当サイトは原作ネタバレ原則禁止です。ご了承ください。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご理解くださいませ。
コメント一覧 (1)
コメントする