宇宙世紀始まるときは人類がこれから進化していくことに希望をもって最後の条文を書いたんだけど
後々それは連邦のお偉いさんたちにとって都合の悪い文だから封印してたてことでOKなのか?
でも今更100年近く前の石板に書かれたような文を全国配信した所でなんもかわらんと思うんだが
後々それは連邦のお偉いさんたちにとって都合の悪い文だから封印してたてことでOKなのか?
でも今更100年近く前の石板に書かれたような文を全国配信した所でなんもかわらんと思うんだが
106: ポンポコ名無しさん 2016/08/30(火) 19:00:42.53 ID:j4okx79G
文章が今更公開される事自体はどうでもいいんだ。
問題はオリジナルの憲章を連邦が隠した事で、ジオンが自治権を手にする交渉の機会すら奪ったという事実。
問題はオリジナルの憲章を連邦が隠した事で、ジオンが自治権を手にする交渉の機会すら奪ったという事実。
107: ポンポコ名無しさん 2016/08/30(火) 19:18:48.82 ID:NIQi1WS0
なんであの一文を隠すと
ジオンの交渉権を奪うことになるの?
ジオンの交渉権を奪うことになるの?
109: ポンポコ名無しさん 2016/08/30(火) 20:29:12.20 ID:j4okx79G
連邦が独裁政治でコロニーを仕切ってたから、スペースノイドは政治的な発言力は持っていなかった。
だがオリジナルの憲章だと、まぁ新人類の定義がニュータイプの事だとして、スペースノイドが政治に介入していいことは約束されていた。
つまり、一文を隠した事で政治的に交渉する権利を奪った。
だがオリジナルの憲章だと、まぁ新人類の定義がニュータイプの事だとして、スペースノイドが政治に介入していいことは約束されていた。
つまり、一文を隠した事で政治的に交渉する権利を奪った。
108: ポンポコ名無しさん 2016/08/30(火) 20:27:56.06 ID:pF+IUC7x
もしあの条文がそのまま生きてたら、シャリアブルもララァもハマーンもシロッコも、更にアムロもカミーユもジュドーもスペースノイド代表として連邦議会の議員になってたってことだしなあ
そこでスペースノイドの権利がアースノイドと同等に認められてたら今までの戦争は全て起こらなかったはずだし
まあティターンズみたいなのが出来て内乱は起こってたかもしれないけど
要するに連邦政府は約束してた将来的なスペースノイドの権利拡大を握り潰し、結果数々の戦乱を招くことになった
当然連邦政府の責任は問われることになるし、連邦政府がコロニーを植民地として扱う正当性が失われる
コロニー独立の機運が高まるだろうし新たな戦乱の火種になるかもしれない
結果として一年戦争世代はこの箱を隠蔽することしか出来なかったから新世代に全てを託すって話なのは分かるけど
そこでスペースノイドの権利がアースノイドと同等に認められてたら今までの戦争は全て起こらなかったはずだし
まあティターンズみたいなのが出来て内乱は起こってたかもしれないけど
要するに連邦政府は約束してた将来的なスペースノイドの権利拡大を握り潰し、結果数々の戦乱を招くことになった
当然連邦政府の責任は問われることになるし、連邦政府がコロニーを植民地として扱う正当性が失われる
コロニー独立の機運が高まるだろうし新たな戦乱の火種になるかもしれない
結果として一年戦争世代はこの箱を隠蔽することしか出来なかったから新世代に全てを託すって話なのは分かるけど
110: ポンポコ名無しさん 2016/08/30(火) 20:48:53.23 ID:SOvhhuVD
ニュータイプだけが新人類の定義ではないし、あの条文が最初から活きてたら新人類の定義事態も議論されて遺伝子創作された人間が創られる可能性もあるんだよなあ
いろんな意味で上手い設定だよな
いろんな意味で上手い設定だよな
81: ポンポコ名無しさん 2016/08/28(日) 08:04:03.82 ID:NzPi0RXw
やっぱり真っ赤なんだ
82: ポンポコ名無しさん 2016/08/28(日) 09:06:39.31 ID:1jVdEw7G
シャアの意思ってサイド共栄圏とかNTのありようでなくて、
‘常に主人公の敵サイドでいること’のような気がするw
‘常に主人公の敵サイドでいること’のような気がするw
84: ポンポコ名無しさん 2016/08/28(日) 15:20:28.56 ID:9fFMfixT
ビームライフルの一発であっけなく轟沈する戦艦もあればシュツルムガルスのように熱い対艦戦を見せてくれる戦艦もいる
賛否両論だろうけどライフル一発で沈むのってあんまり好きじゃないからこういうのはうれしい
賛否両論だろうけどライフル一発で沈むのってあんまり好きじゃないからこういうのはうれしい
93: ポンポコ名無しさん 2016/08/29(月) 08:22:31.93 ID:6RGVebTv
あれ?リディバンシィって何のために出撃したんだっけ?
人選はアルベルトだけど…
人選はアルベルトだけど…
95: ポンポコ名無しさん 2016/08/29(月) 11:21:49.54 ID:FaVZPvVi
>>93
ユニコーンを破壊してラプラスの箱ごと闇に葬るつもりだったんだろ。
「あんたの弟を~」ってアルベルトに確認して
最初から殺すつもりで出撃したんだと思う。
ユニコーンを破壊してラプラスの箱ごと闇に葬るつもりだったんだろ。
「あんたの弟を~」ってアルベルトに確認して
最初から殺すつもりで出撃したんだと思う。
99: ポンポコ名無しさん 2016/08/30(火) 10:35:27.15 ID:vX/NJ3Y0
ビスト家って結局ただのタカリ屋の寄生虫だったてことお?
101: ポンポコ名無しさん 2016/08/30(火) 11:28:51.63 ID:NPUSfyNw
>>99
そうだよ
そうだよ
116: ポンポコ名無しさん 2016/08/30(火) 23:35:57.14 ID:B32Ab0Q0
サイズが分からないけどメガラニカって中でコロニーを作れるほど大きいのかな
117: ポンポコ名無しさん 2016/08/30(火) 23:50:52.04 ID:G3MaToE6
>>116
こちらの「スペースコロニーの建造方法について」を参考にしてはどうでしょう
ttp://www.gundam-unicorn.net/novel/world/about.html#pos_about03
こちらの「スペースコロニーの建造方法について」を参考にしてはどうでしょう
ttp://www.gundam-unicorn.net/novel/world/about.html#pos_about03
118: ポンポコ名無しさん 2016/08/31(水) 00:15:51.01 ID:ncg7t2bw
>>117
すり鉢で輪っかを作ってそれをつなげてコロニー作ってたのか
すり鉢で輪っかを作ってそれをつなげてコロニー作ってたのか
119: ポンポコ名無しさん 2016/08/31(水) 11:47:26.68 ID:vquFjdca
初代の代表者たちも新人類がホントに出てくるなんて思わなかったろうな。
祈りというより、宇宙移民者への体裁を繕った空手形に感じた。
祈りというより、宇宙移民者への体裁を繕った空手形に感じた。
120: ポンポコ名無しさん 2016/08/31(水) 13:02:28.24 ID:IazQnlzI
出て来るにしてもこんな七十年か八十年かそこらで出て来るとは思ってなかっただろうなぁ
アムロ、カミーユ、ララァ、クエスとか頂点付近に居る連中が地球出身がわりと混じってるのを見ると世代交代すら無しで適応してる
黒人から白人、白人から黄色人と来てた今までの人類の適応速度と比して早すぎる
アムロ、カミーユ、ララァ、クエスとか頂点付近に居る連中が地球出身がわりと混じってるのを見ると世代交代すら無しで適応してる
黒人から白人、白人から黄色人と来てた今までの人類の適応速度と比して早すぎる
844: ポンポコ名無しさん 2016/08/28(日) 07:32:09.91 ID:CyT/DHMJ0
この人たち、結局みんな呪いに囚われてるのね
ラプラスの箱とかニュータイプとかいう呪いに
特に希望の象徴だったニュータイプが今や呪いの言葉そのものになってるのが滑稽であり、また悲しい
ラプラスの箱とかニュータイプとかいう呪いに
特に希望の象徴だったニュータイプが今や呪いの言葉そのものになってるのが滑稽であり、また悲しい
845: ポンポコ名無しさん 2016/08/28(日) 07:32:19.36 ID:YpiBchcq0
冒頭でも、リディ少尉がマリーダを殺したのはバンシーのせいみたいな事を説明してたな
だけどOVA見てた時はそんなことはつゆとも感じず、逆上した少尉の暴走って感じてた
これは演出ミスというよりは、リディ少尉のキレ芸があまりにも見事過ぎたからじゃないだろうか
だけどOVA見てた時はそんなことはつゆとも感じず、逆上した少尉の暴走って感じてた
これは演出ミスというよりは、リディ少尉のキレ芸があまりにも見事過ぎたからじゃないだろうか
848: ポンポコ名無しさん 2016/08/28(日) 07:37:08.43 ID:YpiBchcq0
しかし改めてこの回を見ると、伏線というか含みのあるセリフが色々とあるな
自分に注がれている物が何なのか分からない、とか
シャアの亡霊め、とか
最初の方、ミネバに戻ってきてって言わせているし
最後では、バナージ自身に戻ってくるよ言わせている
自分に注がれている物が何なのか分からない、とか
シャアの亡霊め、とか
最初の方、ミネバに戻ってきてって言わせているし
最後では、バナージ自身に戻ってくるよ言わせている
849: ポンポコ名無しさん 2016/08/28(日) 07:42:54.20 ID:sx6F89Xp0
サイアム爺は宇宙世紀を象徴するテロの実行犯
かつ死の商人の後ろ盾として暗躍してきた人物なわけで
今回の騒動も(個人的な欲望で)各地に小規模戦闘の火種を降りまくものだし
見た目穏やかでも大悪人にはちがいない
かつ死の商人の後ろ盾として暗躍してきた人物なわけで
今回の騒動も(個人的な欲望で)各地に小規模戦闘の火種を降りまくものだし
見た目穏やかでも大悪人にはちがいない
850: ポンポコ名無しさん 2016/08/28(日) 08:04:05.22 ID:3x/MTH570
>>849
間違っていないのが笑える
間違っていないのが笑える
851: ポンポコ名無しさん 2016/08/28(日) 08:05:48.76 ID:gzJqAXIn0
>>849
だね
ミネバもバナージも大悪人達の子孫なのだ
だね
ミネバもバナージも大悪人達の子孫なのだ
852: ポンポコ名無しさん 2016/08/28(日) 08:08:44.49 ID:YQHIQmrhK
インダストリア7とトリントンで罪もない多数の犠牲、パラオだって犠牲は出てるだろう
箱で美味しい思いしてて、最後は明かして悔いなく死にたいとか身勝手の極みで
ここで見てたんですか、とか当たり前の怒りだよなあ
せめてインダストリア7以外で受け渡せば良かったのに
小説だとココじゃなきゃいけないとかあったけど作る時に用意しとけよ、思ったわ
箱で美味しい思いしてて、最後は明かして悔いなく死にたいとか身勝手の極みで
ここで見てたんですか、とか当たり前の怒りだよなあ
せめてインダストリア7以外で受け渡せば良かったのに
小説だとココじゃなきゃいけないとかあったけど作る時に用意しとけよ、思ったわ
853: ポンポコ名無しさん 2016/08/28(日) 08:16:10.05 ID:YpiBchcq0
そういや前回も思ったけれど、いまでもあのコロニー・インダストリア7には大勢の人が住んでいるんだよな?
メガラニカ側しか映さないから、無人のように感じちゃうけど
メガラニカ側しか映さないから、無人のように感じちゃうけど
855: ポンポコ名無しさん 2016/08/28(日) 08:32:20.47 ID:Rwnz/Lf8M
ユニコーンが真のニュータイプを見分ける装置であり、
憲章でニュータイプの優先権が認められていると、
人工生命体であるフルフロンタルとマリーダは社会から弾き出されてしまう。
だから自ら死を選ぶしか無いよな。ニュータイプどころか真の人間ですらなく創り物だから。
憲章でニュータイプの優先権が認められていると、
人工生命体であるフルフロンタルとマリーダは社会から弾き出されてしまう。
だから自ら死を選ぶしか無いよな。ニュータイプどころか真の人間ですらなく創り物だから。
858: ポンポコ名無しさん 2016/08/28(日) 08:56:50.75 ID:YQHIQmrhK
サイアム達は最悪だけど、元は善意だったてのはテーマの一つだし
明確な悪人がいないのはUCならではなのか
明確な悪人がいないのはUCならではなのか
878: ポンポコ名無しさん 2016/08/28(日) 11:42:16.87 ID:rRmLJf6C0
864: ポンポコ名無しさん 2016/08/28(日) 09:17:16.15 ID:Z0yVmQcM0
主人公のセリフが呆れるくらい無責任で恥ずかしい
寧ろ全裸やサイアムとかのセリフの方にまだ理が通ってる
寧ろ全裸やサイアムとかのセリフの方にまだ理が通ってる
880: ポンポコ名無しさん 2016/08/28(日) 11:59:59.49 ID:YQHIQmrhK
>>878
どの辺りが無責任なの?
この手の感想言う人は主人公批判するだけで全裸案がどれだけいいのか言わないのが不思議なんだが
どの辺りが無責任なの?
この手の感想言う人は主人公批判するだけで全裸案がどれだけいいのか言わないのが不思議なんだが
864: ポンポコ名無しさん 2016/08/28(日) 09:17:16.15 ID:Z0yVmQcM0
ラプラスの箱が最初から公開されていたら、ジオンが戦争を仕掛けることも無かった。憲章を建前にして、自治権を手にいられた。(可能性はあった)
一年戦争が勃発した事で、だだのスキャンダルくらいの内容だったのが、呪いともいえるレベルのやばさになってしまった。今更公開したら、一年戦争でやった事は全て無意味になる。
ラプラスの箱を平和的に交渉に使えるならいいだろうが、普通は新しい戦争の火種にしかならならだろうけどな。
一年戦争が勃発した事で、だだのスキャンダルくらいの内容だったのが、呪いともいえるレベルのやばさになってしまった。今更公開したら、一年戦争でやった事は全て無意味になる。
ラプラスの箱を平和的に交渉に使えるならいいだろうが、普通は新しい戦争の火種にしかならならだろうけどな。
877: ポンポコ名無しさん 2016/08/28(日) 11:39:16.22 ID:maeP9I+X0
”隠蔽されてた文章=箱”ってどうも・・・文字なんだから無形だし四角くないしwしっくりこない。
ラプラスの呪いや裏ラプラスとかだったらさ。うーん福井さんの感性わかんない
ラプラスの呪いや裏ラプラスとかだったらさ。うーん福井さんの感性わかんない
887: ポンポコ名無しさん 2016/08/28(日) 12:24:34.82 ID:rKTP6f2na
>>877
パンドラの箱とかけたのかね
パンドラの箱とかけたのかね
889: ポンポコ名無しさん 2016/08/28(日) 12:29:58.05 ID:npbpU22w0
ラプラスの箱はパンドラの箱とラプラスの悪魔を合わせた造語
882: ポンポコ名無しさん 2016/08/28(日) 12:08:14.03 ID:npbpU22w0
ジャミトフやバスクがいた時代で潰されなかったんだからサイアム爺ちゃんはとんでもなく頭の良い極悪人だったんだろうな
894: ポンポコ名無しさん 2016/08/28(日) 12:59:36.72 ID:BAsXnyTt0
ギレンが先導した「地球圏は優秀なるジオン国国民によって管理運営されるべきである」
という思想に根拠を与えてしまった箱は、後付け設定とはいえ酷すぎる
禿本人がやったのなら仕方がないと思うが、なぜ通りすがりの同人屋に
宇宙世紀の根本をひっくり返すようなものをやらせたのか
という思想に根拠を与えてしまった箱は、後付け設定とはいえ酷すぎる
禿本人がやったのなら仕方がないと思うが、なぜ通りすがりの同人屋に
宇宙世紀の根本をひっくり返すようなものをやらせたのか
905: ポンポコ名無しさん 2016/08/28(日) 15:07:26.61 ID:npbpU22w0
>>894
そりゃもちろん禿様が作る気ないからよ
根本ひっくり返す後付け設定なんて0083にMSVにブルデスにティタ旗にいくらでもある
冨野であることに拘るならガンダム、Z、ZZ、逆シャアの4部作だけを見るべき
そりゃもちろん禿様が作る気ないからよ
根本ひっくり返す後付け設定なんて0083にMSVにブルデスにティタ旗にいくらでもある
冨野であることに拘るならガンダム、Z、ZZ、逆シャアの4部作だけを見るべき
897: ポンポコ名無しさん 2016/08/28(日) 13:09:02.28 ID:ShK2MO2pa
疑問点いくつか
・フロンタルを作ったのは誰?何のために作った?
・サイアム達テロリストは何を目的として憲章を奪った?
・連邦はなぜ憲章が盗まれたあとに最後の条文を消去した?(ジオン誕生前なら必要はなかったはず)
・フロンタルを作ったのは誰?何のために作った?
・サイアム達テロリストは何を目的として憲章を奪った?
・連邦はなぜ憲章が盗まれたあとに最後の条文を消去した?(ジオン誕生前なら必要はなかったはず)
902: ポンポコ名無しさん 2016/08/28(日) 14:43:55.69 ID:yqYKkxgV0
>>897
・サイド共栄圏の為にジオン共和国のモナハンに作られた
・サイアム達テロ屋は雇われで志はない、憲章は生き残ったサイアムが偶然手に入れた
・宇宙移民への穏健派が憲章を作ったが、その反対派にとってはあの1条は邪魔
またテロを反連邦のせいにしたいので、あの1条があると難しくなる
・サイド共栄圏の為にジオン共和国のモナハンに作られた
・サイアム達テロ屋は雇われで志はない、憲章は生き残ったサイアムが偶然手に入れた
・宇宙移民への穏健派が憲章を作ったが、その反対派にとってはあの1条は邪魔
またテロを反連邦のせいにしたいので、あの1条があると難しくなる
904: ポンポコ名無しさん 2016/08/28(日) 15:02:50.97 ID:U6CrEJjn0
送り込んだのがモナハンってだけで誰が造ったか曖昧じゃなかった?
913: ポンポコ名無しさん 2016/08/28(日) 15:51:57.02 ID:yqYKkxgV0
>>904
ミネ「モナハンが差し向けた造り物」
モナハン「あんなものはいくらでも造れる」
と言ってるので用意したのはモナハン(+ネオジオン)だと思う
ただシャアの怨念やら入ったのは
モナハン達にとっても想定外だったんじゃないかと
造られた目的(サイド共栄圏)より、箱やバナージに固執してるのと
始まりはそうであった、と今は違うと言うてるし
ミネ「モナハンが差し向けた造り物」
モナハン「あんなものはいくらでも造れる」
と言ってるので用意したのはモナハン(+ネオジオン)だと思う
ただシャアの怨念やら入ったのは
モナハン達にとっても想定外だったんじゃないかと
造られた目的(サイド共栄圏)より、箱やバナージに固執してるのと
始まりはそうであった、と今は違うと言うてるし
899: ポンポコ名無しさん 2016/08/28(日) 13:12:14.74 ID:nzvKDrpjd
カイが出てくるけどお前もMS乗れよと思うんだけどびびっってんの?
900: ポンポコ名無しさん 2016/08/28(日) 13:15:25.55 ID:Lkx5fMBaM
カイは元々戦いに参加るのは嫌い。
901: ポンポコ名無しさん 2016/08/28(日) 13:17:08.22 ID:LTM9OSch0
最後の一文は最初から祈りじゃなく呪いだろう
完全な人種差別じゃん
連邦の初代どもは政治家も官僚もアホばっかかよ
完全な人種差別じゃん
連邦の初代どもは政治家も官僚もアホばっかかよ
906: ポンポコ名無しさん 2016/08/28(日) 15:11:13.22 ID:bDg6W60/0
箱の中身ってなんなんだろうな~って思ってたけど、思ってたほど陳腐なお宝ではなくて安心した。
908: ポンポコ名無しさん 2016/08/28(日) 15:18:56.09 ID:9fFMfixT0
ネイル・アーガマのクルーにまで箱の真実が知られた以上もはや箱そのものにこだわる必要はないんじゃないかな
どうしても実物を押さえてないとダメ?
どうしても実物を押さえてないとダメ?
909: ポンポコ名無しさん 2016/08/28(日) 15:40:07.50 ID:LTM9OSch0
>>908
作中でもちょっと言ってるけど、当時の各国首脳のサインが本物だからこそ憲章が本物だと信用される
そのサインが無い状態で内容だけ言っても証拠がないから妄想乙で終わり
作中でもちょっと言ってるけど、当時の各国首脳のサインが本物だからこそ憲章が本物だと信用される
そのサインが無い状態で内容だけ言っても証拠がないから妄想乙で終わり
921: ポンポコ名無しさん 2016/08/28(日) 17:42:20.65 ID:npAjKYSX0
元の案件書が多分テロにより灰になってしまい、検証不可能になり、
サインがある石碑に一緒に載っけてるからグレー案件
というわけにはならないの?
サインがある石碑に一緒に載っけてるからグレー案件
というわけにはならないの?
923: ポンポコ名無しさん 2016/08/28(日) 18:21:30.69 ID:Lkx5fMBaM
>>921
当時の代表がテロで吹き飛ばされたから、新しい憲章文は代表代行のサインだろう。
当然オリジナルの代表サイン入り憲章には劣る。
憲章に反対する勢力による爆破テロなのだから、
証拠隠滅して最後の条文は存在しなかったことにした。
しかし雇われテロ実行犯のサイアムが偶然、 憲章の本文を回収していて、
条文を隠蔽した地球連邦政府(テロの黒幕) を恫喝した。
当時の代表がテロで吹き飛ばされたから、新しい憲章文は代表代行のサインだろう。
当然オリジナルの代表サイン入り憲章には劣る。
憲章に反対する勢力による爆破テロなのだから、
証拠隠滅して最後の条文は存在しなかったことにした。
しかし雇われテロ実行犯のサイアムが偶然、 憲章の本文を回収していて、
条文を隠蔽した地球連邦政府(テロの黒幕) を恫喝した。
922: ポンポコ名無しさん 2016/08/28(日) 18:09:27.52 ID:Z2qLxxBw0
サイアムはただの実行犯で黒幕は他にいるんですけど
928: ポンポコ名無しさん 2016/08/28(日) 19:14:04.23 ID:Lkx5fMBaM
>>926
だから政府の人間が隠蔽工作をしたのだ。
多くの人に圧力をかけて黙っていることを強要した。
正規の手続きを経た憲章が正しいのが当然だ。
だから正規に手続きを経た元の憲章が本物であり、
条文を一つ削除した偽物に効力はない。
地球連邦憲章は暗殺された初代議長たちによって批准されたものとなっているのだから。
だから政府の人間が隠蔽工作をしたのだ。
多くの人に圧力をかけて黙っていることを強要した。
正規の手続きを経た憲章が正しいのが当然だ。
だから正規に手続きを経た元の憲章が本物であり、
条文を一つ削除した偽物に効力はない。
地球連邦憲章は暗殺された初代議長たちによって批准されたものとなっているのだから。
936: ポンポコ名無しさん 2016/08/28(日) 20:36:12.91 ID:D+h9XgKs0
バナージの実家が箱を隠してたのは分かってるんだけどリディの実家はラプラスの箱にどう関わってたの?
937: ポンポコ名無しさん 2016/08/28(日) 20:40:17.90 ID:Lkx5fMBaM
>>936
憲章に署名した代表と、テロリストを雇って暗殺して偽憲章を本物として
公表した両方。だからリディはラプラスの箱の内容を知って闇落ちした。
憲章に署名した代表と、テロリストを雇って暗殺して偽憲章を本物として
公表した両方。だからリディはラプラスの箱の内容を知って闇落ちした。
938: ポンポコ名無しさん 2016/08/28(日) 20:42:51.97 ID:D+h9XgKs0
>>937
ああ!
一話冒頭の爆破テロはてっきり連邦の仕業かと思ってたけどあれはリディの実家が独断でやらかしたことだったのか
やっぱアニメだとひとつ事実を見逃すとそれから続く流れを把握するのが難しいなあ
ああ!
一話冒頭の爆破テロはてっきり連邦の仕業かと思ってたけどあれはリディの実家が独断でやらかしたことだったのか
やっぱアニメだとひとつ事実を見逃すとそれから続く流れを把握するのが難しいなあ
940: ポンポコ名無しさん 2016/08/28(日) 20:49:21.48 ID:Lkx5fMBaM
>>938
リディの先祖は子が親を殺し、バナージの先祖は親が子を殺した。
祖父に父親を殺されたカーディアスは祖父に反発し、マーサは闇落ちした。
サイアムが孫のカーディアスに「許すか」と尋ねていたのはそのこと。
どちらの家系も血塗られた家系。
リディの先祖は子が親を殺し、バナージの先祖は親が子を殺した。
祖父に父親を殺されたカーディアスは祖父に反発し、マーサは闇落ちした。
サイアムが孫のカーディアスに「許すか」と尋ねていたのはそのこと。
どちらの家系も血塗られた家系。
947: ポンポコ名無しさん 2016/08/28(日) 21:18:44.44 ID:D+h9XgKs0
>>940
あ、そうなの?
カーディアス(バナージの父)は箱を持つ祖父の意思を継いでユニコーンを開発したのかと思ってた
あ、そうなの?
カーディアス(バナージの父)は箱を持つ祖父の意思を継いでユニコーンを開発したのかと思ってた
929: ポンポコ名無しさん 2016/08/28(日) 19:34:03.13 ID:LTM9OSch0
一番まずいのは密室で決めたことじゃないかな?
今、日本で自民党が改憲を言ってるけどほとんど議論にもなってない今の時点で草案を出してる
もちろん修正が入るたびに発表するだろう
そういう過程があったら署名した後で抹消しようとしたって、なんで消えてるのって話になる
無いってことは完全に密室で民不在のまま、宇宙適応者を優遇するという現行人類にとっては「おまえらを型落ちの不良在庫だから差別するぞ」って宣言を決められたってことになる
地球、宇宙両面から叩かれるだろう
今、日本で自民党が改憲を言ってるけどほとんど議論にもなってない今の時点で草案を出してる
もちろん修正が入るたびに発表するだろう
そういう過程があったら署名した後で抹消しようとしたって、なんで消えてるのって話になる
無いってことは完全に密室で民不在のまま、宇宙適応者を優遇するという現行人類にとっては「おまえらを型落ちの不良在庫だから差別するぞ」って宣言を決められたってことになる
地球、宇宙両面から叩かれるだろう
941: ポンポコ名無しさん 2016/08/28(日) 20:49:21.76 ID:Fg5YCe1n0
じいさんはあくまで雇われテロリストなんじゃないの?
たまたま箱を手に入れてから良い様に使ったってだけで
たまたま箱を手に入れてから良い様に使ったってだけで
988: ポンポコ名無しさん 2016/08/29(月) 15:10:41.16 ID:VuxF2l9Ya
どうしてサイアムはあの石碑みたいなのを持って帰ろうと思ったの?宇宙に漂ってる最中に…
条文が消されるなんて知らなかっただろうし、後から重要になるだけであの時点では石碑が武器になるとは考えられないはず。
単なる土産感覚で持ち帰ったのかな~
条文が消されるなんて知らなかっただろうし、後から重要になるだけであの時点では石碑が武器になるとは考えられないはず。
単なる土産感覚で持ち帰ったのかな~
991: ポンポコ名無しさん 2016/08/29(月) 16:53:28.22 ID:j08EDz+H0
>>990
金で雇われてるだけだから知らなかったはず。
金で雇われてるだけだから知らなかったはず。
993: ポンポコ名無しさん 2016/08/29(月) 17:20:47.70 ID:FaVZPvVi0
サイアムは自分の意思でテロに参加したんだからある程度、
右寄りな思想はあったと考えるのが妥当じゃないの?
でないと憲章を手に取る動機も、テロ実行犯の保守派を脅すという流れもなくなってしまう。
やっぱ多少は内容を知ってて同調してテロったって考えるのが自然。
生き延びる為だけだったらそのまま地球に帰還すればいい。
連邦を脅した裏には恨みのような感情があって
保守派に裏切られたってサイアムは感じてたんじゃないの。
右寄りな思想はあったと考えるのが妥当じゃないの?
でないと憲章を手に取る動機も、テロ実行犯の保守派を脅すという流れもなくなってしまう。
やっぱ多少は内容を知ってて同調してテロったって考えるのが自然。
生き延びる為だけだったらそのまま地球に帰還すればいい。
連邦を脅した裏には恨みのような感情があって
保守派に裏切られたってサイアムは感じてたんじゃないの。
996: ポンポコ名無しさん 2016/08/29(月) 18:30:05.80 ID:+9qpT1WQ0
目の前に札束を用意して爆破テロを手伝って欲しいと伝え
その上で札束に手を伸ばす現代の若者の何人に明確な政治思想があるかなあ・・・・・・・
その上で札束に手を伸ばす現代の若者の何人に明確な政治思想があるかなあ・・・・・・・
13: ポンポコ名無しさん 2016/08/29(月) 19:51:10.71 ID:3cKJsq5G0
結局、フロンタルはシャアなの?
それとも、シャアのクローンかなにか?
フロンタルはニュータイプってことでいいの?
それとも、シャアのクローンかなにか?
フロンタルはニュータイプってことでいいの?
15: ポンポコ名無しさん 2016/08/29(月) 20:13:49.88 ID:ZC9K5PB3d
>>13
ミネバが本人にズバリ言ってたやん
ミネバが本人にズバリ言ってたやん
引用元http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1472389488/
機動戦士ガンダムユニコーン RE:0096 COMPLETE BEST 2016-10-26 Amazonで見る |
機動戦士ガンダムUC [MOBILE SUIT GUNDAM UC] 7 [Blu-ray] Amazonで詳しく見る |
【Amazon.co.jp限定】 機動戦士ガンダム THE ORIGIN IV (2巻連動購入特典: 「1~4巻収納BOX」 引換シリアルコード付) [Blu-ray] 2016-12-09 Amazonで詳しく見る [通常版] |
GUNDAM FIX FIGURATION METAL COMPOSITE 機動戦士ガンダムUC ユニコーンガンダム (最終決戦仕様) 約20cm ABS・PVC・ダイキャスト製 塗装済み可動フィギュア バンダイ 2016-09-30 Amazonで詳しく見る |
コメント
当サイトは原作ネタバレ原則禁止です。ご了承ください。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご理解くださいませ。
コメント一覧 (3)
どこに載ってるか誰か教えて下さい…
そもそも、『民主的』かそれに準ずる政府の『連邦』なのに、一部政府の首班が寄ってたかって個人的に条文作って、自動工作機械あたりで勝手にモニュメントに刻んだってことでしょう?
しかも、内容が宇宙移民の為に働く思想家の疑似科学でしかないなんちゃって理論を全面的に肯定し他内容を……。
ふつうはこういうのって、加盟各国の交渉で決めるもので、そうしたなら間違いなく正しい憲章が流出するわけで、そうならなかった時点でそもそも正当性がゼロ割り込んでマイナスなんじゃ……。
まぁ、地球連邦政府の社会構造はそういうのを許すものなのかもしれないけど、それ描写してないから説得力ゼロだよね?
つーか、そんな、政府首班集まってるところをまとめて異星人に洗脳された的な話知ったら、俺でも暗殺か、倒閣および憲章の無効化運動を計画するわいな。
コメントする