8話
ウィンタープリズンとユナエル退場
ウィンタープリズンとユナエル退場
400: ポンポコ名無しさん 2016/11/20(日) 00:24:04.61 ID:nySbXJeP0
AT-X放送終了
つばめさん、かわええ・・・とか
メアリさん変身の呪文の痛さが音声だと引き立つね!とか
アリスちゃんの重たい愛に引いてる小雪ちゃんかわゆすとか
いろいろあるけど
ファヴのとってつけた「~だろ・・・ポン♪」が一番印象に残ったw
つばめさん、かわええ・・・とか
メアリさん変身の呪文の痛さが音声だと引き立つね!とか
アリスちゃんの重たい愛に引いてる小雪ちゃんかわゆすとか
いろいろあるけど
ファヴのとってつけた「~だろ・・・ポン♪」が一番印象に残ったw
401: ポンポコ名無しさん 2016/11/20(日) 00:24:35.24 ID:Vrne7PNYa
魔法少女って何でしたっけ?思い切りBBAじゃねぇか
しかも、ゲリライベント通り越してもはやただのテロくて
しかも、ゲリライベント通り越してもはやただのテロくて

415: ポンポコ名無しさん 2016/11/20(日) 00:33:42.13 ID:uYGTTnGH0
ゲリライベントはゲリライベントでも
ゲリラが日本の市街地に出現するイベントとは
ゲリラが日本の市街地に出現するイベントとは
402: ポンポコ名無しさん 2016/11/20(日) 00:24:59.62 ID:uOVRmK150
魔法「少女」の中の人が所帯じみた奴ばかりで何だか切ない
405: ポンポコ名無しさん 2016/11/20(日) 00:26:48.55 ID:XIyffM4Ea
クラムベリーだけ人間の姿のところがファヴになってたのはなんで?人間じゃないの?

406: ポンポコ名無しさん 2016/11/20(日) 00:27:21.49 ID:nySbXJeP0
スイムは悪ではなく「愚直」だろうなあ
408: ポンポコ名無しさん 2016/11/20(日) 00:30:21.07 ID:Fo8RJnfu0
今週の感想
「ここか…祭りの場所は」
「ここか…祭りの場所は」
409: ポンポコ名無しさん 2016/11/20(日) 00:30:44.96 ID:9rGdQSPd0
トップスピードは死亡フラグびんびんだけど死ぬとき「お腹だけはやめて!」とか叫びそうできつい

410: ポンポコ名無しさん 2016/11/20(日) 00:30:51.48 ID:OppByXOr0
カラミティ・メアリとトップスピードの人間時の生活が実に好対照
ファブはそこまで考えて魔法少女にした、わけじゃないんだろうなw
ファブはそこまで考えて魔法少女にした、わけじゃないんだろうなw

411: ポンポコ名無しさん 2016/11/20(日) 00:31:02.81 ID:SEtEd9SK0
何人死ぬかなと思ってたら一般人まで死ぬとはな・・・
412: ポンポコ名無しさん 2016/11/20(日) 00:31:30.85 ID:l3rK/Pvyd
アイアンクローで頭掴まれて柱に叩きつけられて絶命って、双子の姉は壮絶な最期だったな…。
トップスピードの「あと3か月」って、誕生日かねぇ?
まだ19だけど二十歳の誕生日に籍入れるとか?
トップスピードの「あと3か月」って、誕生日かねぇ?
まだ19だけど二十歳の誕生日に籍入れるとか?
413: ポンポコ名無しさん 2016/11/20(日) 00:33:36.27 ID:9rGdQSPd0
>>412
旦那が「もう君だけの身体じゃない」的なこと言ってただろ
旦那が「もう君だけの身体じゃない」的なこと言ってただろ
419: ポンポコ名無しさん 2016/11/20(日) 00:42:32.84 ID:FNZSH2uA0
>>412
死んだの妹の方やで
妹は相方を「お姉ちゃん」と呼ぶから呼び方で見分けられる
死んだの妹の方やで
妹は相方を「お姉ちゃん」と呼ぶから呼び方で見分けられる


417: ポンポコ名無しさん 2016/11/20(日) 00:36:18.13 ID:ifFIP7iK0
スノホワが変身して出てきたら
即参じるアリスちゃんかわ
即参じるアリスちゃんかわ
422: ポンポコ名無しさん 2016/11/20(日) 00:47:06.59 ID:deeW1Rvsa
ウィンタープリズンがこんな小物のこんな小賢しい策で死んでクラムベリーさんのイライラはマッハだな
ファヴの言う「その程度の強さ」だったってことでさ
ファヴの言う「その程度の強さ」だったってことでさ
425: ポンポコ名無しさん 2016/11/20(日) 00:49:27.15 ID:Fo8RJnfu0
双子の片方だけが死ぬなんて…松田姉妹のギャラに格差が出てしまうじゃないか
431: ポンポコ名無しさん 2016/11/20(日) 00:52:37.99 ID:Jym8AARR0
>>425
姉は妹を回想してくれるだろうかw
姉は妹を回想してくれるだろうかw

426: ポンポコ名無しさん 2016/11/20(日) 00:50:48.02 ID:MhApGHuCd
双子で声優やってて双子のアニメキャラの声充てるってなんか凄いなぁ
433: ポンポコ名無しさん 2016/11/20(日) 00:53:34.13 ID:Vrne7PNYa
スイムスイムが小学生だからで片付けられないレベルのサイコパスと化してるな
火事場泥棒の如く混乱中の街で他の魔法少女ぶっ殺す気満々で
火事場泥棒の如く混乱中の街で他の魔法少女ぶっ殺す気満々で

471: ポンポコ名無しさん 2016/11/20(日) 01:27:17.35 ID:/ZojZaGp0
>>433
まあ、単純に「可能な限りチーム全員の生存を目指す」なら間違った行動ではないかも
16人中ねむりん、ルーラ、ラ・ピュセル、マジカロイド、ウインタープリズンに双子の妹と死んだから
後二人なんとかして殺せばそれで半分になる
まあ復讐のリスクを考えれば、自分たちが犯人だと知ってるシスターナナ殺して
残り一人も暗殺するべきだろうけど
まあ、単純に「可能な限りチーム全員の生存を目指す」なら間違った行動ではないかも
16人中ねむりん、ルーラ、ラ・ピュセル、マジカロイド、ウインタープリズンに双子の妹と死んだから
後二人なんとかして殺せばそれで半分になる
まあ復讐のリスクを考えれば、自分たちが犯人だと知ってるシスターナナ殺して
残り一人も暗殺するべきだろうけど
484: ポンポコ名無しさん 2016/11/20(日) 01:34:04.63 ID:G1kZESNA0
>>471
次回のサブタイトルがルール変更だったけどな
次回のサブタイトルがルール変更だったけどな
495: ポンポコ名無しさん 2016/11/20(日) 01:42:03.75 ID:/ZojZaGp0
>>484
そこは後出しだろうからしょうがない
そこは後出しだろうからしょうがない
436: ポンポコ名無しさん 2016/11/20(日) 00:55:40.90 ID:MhApGHuCd
もうスノーホワイトの曇り顔を見れたら僕は満足だ

438: ポンポコ名無しさん 2016/11/20(日) 00:59:10.53 ID:Fo8RJnfu0
正直、カラミティメアリさんの娘が出た時は、娘の声が井上ほの花にされるんじゃないかとヒヤヒヤした
443: ポンポコ名無しさん 2016/11/20(日) 01:07:27.21 ID:l3rK/Pvyd
「ルーラなら、もっと上手くやれた筈…」
ルーラなら、殺戮から手下共を守る、若しくは漁夫の利を得ようと下手に動かなかったと思う…。
タマは果たしてあの二人を止められるのだろうか?
ルーラなら、殺戮から手下共を守る、若しくは漁夫の利を得ようと下手に動かなかったと思う…。
タマは果たしてあの二人を止められるのだろうか?
446: ポンポコ名無しさん 2016/11/20(日) 01:09:52.67 ID:1bV546y90
もうスイムちゃんは自分が思い描くルーラに従ってる前提なら
平気で猟奇的なこともできるバケモノになっちゃったね
平気で猟奇的なこともできるバケモノになっちゃったね

449: ポンポコ名無しさん 2016/11/20(日) 01:11:44.14 ID:deeW1Rvsa
しかしアリスにもウィンプリにも勝てず、メアリさんの噛ませ小物臭はどんどん増してくな
上位陣には勝てず中以下をボコってうさを晴らす上の下くらいの実力って感じだわ
上位陣には勝てず中以下をボコってうさを晴らす上の下くらいの実力って感じだわ
452: ポンポコ名無しさん 2016/11/20(日) 01:16:28.13 ID:8UvQmNWM0
メアリおばさん、変身時のセリフが明らかに古い魔法少女アニメでワロタ
元ネタはひみつのアッコちゃんか?
元ネタはひみつのアッコちゃんか?
458: ポンポコ名無しさん 2016/11/20(日) 01:20:07.70 ID:v6zbiOG40
>>452
メアリの魔法少女観が現れてるよな
メアリの魔法少女観が現れてるよな



455: ポンポコ名無しさん 2016/11/20(日) 01:17:21.12 ID:3pfjSbbA0
何が魔法少女だよwww
魔法熟女じゃねーかw
魔法熟女じゃねーかw
529: ポンポコ名無しさん 2016/11/20(日) 01:58:14.00 ID:SgkOivzQr
カラミティミラクルクルクルリン
545: ポンポコ名無しさん 2016/11/20(日) 02:06:47.96 ID:67MMRX/I0
>>529
保安官のコスプレしてるのが・・・
保安官のコスプレしてるのが・・・
459: ポンポコ名無しさん 2016/11/20(日) 01:20:14.66 ID:8UvQmNWM0
シスターナナもまとめて始末されると思ったけど、
スイム組にとっては脅威対象じゃないからどうでもいいのかな?
シスターは持ってる能力から考えて誰かと組まれると厄介だと思うけどな
スイム組にとっては脅威対象じゃないからどうでもいいのかな?
シスターは持ってる能力から考えて誰かと組まれると厄介だと思うけどな

463: ポンポコ名無しさん 2016/11/20(日) 01:23:04.18 ID:1bV546y90
トップスピードあんなに美人なら
旦那さんも幸せだろう
何だろう憎むべきリア充なのに
この夫婦には本当に幸せになってほしかった
旦那さんも幸せだろう
何だろう憎むべきリア充なのに
この夫婦には本当に幸せになってほしかった

466: ポンポコ名無しさん 2016/11/20(日) 01:24:24.41 ID:67MMRX/I0
>>463
リップルが相棒を失ってニンジャスレイヤーさん的な方向に行く姿しか想像できない
リップルが相棒を失ってニンジャスレイヤーさん的な方向に行く姿しか想像できない
470: ポンポコ名無しさん 2016/11/20(日) 01:27:16.16 ID:Fo8RJnfu0
当初:引退がかかった最下位脱落キャンティ集めレース
↓
現在:全滅の目も見えてきた一般人も死にまくりの殺戮の宴
なぜ、こうなったんだ……
↓
現在:全滅の目も見えてきた一般人も死にまくりの殺戮の宴
なぜ、こうなったんだ……
473: ポンポコ名無しさん 2016/11/20(日) 01:29:16.72 ID:67MMRX/I0
>>470
「楽しければいいポン」とか言った奴が居るから・・・
「楽しければいいポン」とか言った奴が居るから・・・
472: ポンポコ名無しさん 2016/11/20(日) 01:27:32.45 ID:8UvQmNWM0
前回、メアリがアリスの居場所をファヴに教えてもらう代わりに取引した交換条件て、
やっぱリップルの抹殺だったってことか


森の格闘家さんも遊び相手のWP殺したスイムに興味持ったみたいだし
このままクライマックスに突入っぽいな
やっぱリップルの抹殺だったってことか


森の格闘家さんも遊び相手のWP殺したスイムに興味持ったみたいだし
このままクライマックスに突入っぽいな
477: ポンポコ名無しさん 2016/11/20(日) 01:29:39.71 ID:j6KaF9Rt0
トップスピードとリップルだけ参加するの遅いよな
481: ポンポコ名無しさん 2016/11/20(日) 01:32:00.88 ID:nySbXJeP0
>>477
なんだかんだでトップスピードが上手く立ち回っていたのもある
メアリとリップルの相互印象の悪さ以外
どこの勢力にも目をつけられてないってのがすごいわ
なんだかんだでトップスピードが上手く立ち回っていたのもある
メアリとリップルの相互印象の悪さ以外
どこの勢力にも目をつけられてないってのがすごいわ


491: ポンポコ名無しさん 2016/11/20(日) 01:39:01.97 ID:67MMRX/I0
>>481
逃げ回れたのにな
ファヴたちが襲い掛かってきそうだけど
逃げ回れたのにな
ファヴたちが襲い掛かってきそうだけど
485: ポンポコ名無しさん 2016/11/20(日) 01:35:57.52 ID:AHWkAnBI0
双子の姉は結構かんたんに死んでしまったな
WPの壁にぺちゃんこにされるとか期待してたんだけど
不死身が魔法になるくらいだから魔法少女本体もそこまで頑丈じゃないのか
WPの壁にぺちゃんこにされるとか期待してたんだけど
不死身が魔法になるくらいだから魔法少女本体もそこまで頑丈じゃないのか
523: ポンポコ名無しさん 2016/11/20(日) 01:54:46.43 ID:OppByXOr0
>>485
魔法少女は頑丈だよ。今回双子の片方が刃物に化けてたのは、普通の刃物じゃ傷つけられないから
腕を切り落としたのも寿命25年分の魔法の武器だし、メアリの武器は固有魔法で自動的に
魔法の武器になるから魔法少女にも有効(アリスは除く)
魔法少女は頑丈だよ。今回双子の片方が刃物に化けてたのは、普通の刃物じゃ傷つけられないから
腕を切り落としたのも寿命25年分の魔法の武器だし、メアリの武器は固有魔法で自動的に
魔法の武器になるから魔法少女にも有効(アリスは除く)


487: ポンポコ名無しさん 2016/11/20(日) 01:36:48.42 ID:VLaV+LcN0
シスターナナの今後に期待したい
490: ポンポコ名無しさん 2016/11/20(日) 01:38:40.05 ID:9jrDh/cW0
たまの闇が見えてこない
492: ポンポコ名無しさん 2016/11/20(日) 01:40:16.20 ID:v6zbiOG40
>>490
あの環境にて闇をまったく抱えていなさそうなのが闇といえるのでは
あの環境にて闇をまったく抱えていなさそうなのが闇といえるのでは

494: ポンポコ名無しさん 2016/11/20(日) 01:41:34.04 ID:AHWkAnBI0
透明頭巾かぶったたまがかわいい
501: ポンポコ名無しさん 2016/11/20(日) 01:46:59.77 ID:1gcJa07Y0
好きな相手の姿なら、偽物と分かっていても攻撃できないってホントなのか?
昔某漫画で読んだ時からずっと疑問だった
昔某漫画で読んだ時からずっと疑問だった
502: ポンポコ名無しさん 2016/11/20(日) 01:47:44.01 ID:maNA0Gwk0
>>501
それは君が本当の愛をまだ知らないからさ
それは君が本当の愛をまだ知らないからさ

503: ポンポコ名無しさん 2016/11/20(日) 01:48:39.01 ID:nySbXJeP0
>>502
おまえ、かっこいいなw
おまえ、かっこいいなw
512: ポンポコ名無しさん 2016/11/20(日) 01:52:25.56 ID:oRIuFhgVa
>>501
踏み絵なんか、まさにその心理をついたんだしな
踏み絵なんか、まさにその心理をついたんだしな
505: ポンポコ名無しさん 2016/11/20(日) 01:49:31.60 ID:fw4gPJD80
ウィンタープリズンの最期に不覚にも涙したわ
534: ポンポコ名無しさん 2016/11/20(日) 02:00:29.25 ID:bncYAQv00
まさかゲーマーズの特典(トップスピードが弁当届ける話)の方まで映像化するとは思ってなかったわ
あっちは旦那視点もあって、自分の奥さんが魔法少女ということに気づいてるけど
本人が楽しそうだから黙ってるって話だったかな
あっちは旦那視点もあって、自分の奥さんが魔法少女ということに気づいてるけど
本人が楽しそうだから黙ってるって話だったかな


551: ポンポコ名無しさん 2016/11/20(日) 02:09:34.86 ID:hM3iegMD0
トップスピードは元珍走団だったのか
558: ポンポコ名無しさん 2016/11/20(日) 02:13:06.85 ID:sC99/PnW0
シスターナナは覚醒するのかな?
シスターナナの能力ってなんだっけ?
シスターナナの能力ってなんだっけ?
563: ポンポコ名無しさん 2016/11/20(日) 02:16:24.34 ID:8UvQmNWM0
>>558
能力をアップさせるバフ
ナナはWPの復讐に燃えて誰かと手を組むのかな?
能力をアップさせるバフ
ナナはWPの復讐に燃えて誰かと手を組むのかな?

574: ポンポコ名無しさん 2016/11/20(日) 02:21:14.83 ID:ohCDSS5F0
ウィンタープリズンって名前の元ネタは何なの?
594: ポンポコ名無しさん 2016/11/20(日) 02:32:39.93 ID:j7BpxXes0
>>574
ウィンターは名前の亜柊から
プリズンは壁で閉じ込める能力からじゃね
ヴェスはわからん
ウィンターは名前の亜柊から
プリズンは壁で閉じ込める能力からじゃね
ヴェスはわからん
564: ポンポコ名無しさん 2016/11/20(日) 02:16:31.26 ID:93ux9nZC0
メアリ想像の3倍クズ過ぎワロタw
アイキャッチ説明で思わずえ?ってなったうえで更なる鬼畜の所業ワロタw

これキャンデー逆に減るペナねえのかよw
ルール変更ってもう「半分になったけど続行ぽん」しかねえだろこれワロタw
アイキャッチ説明で思わずえ?ってなったうえで更なる鬼畜の所業ワロタw

これキャンデー逆に減るペナねえのかよw
ルール変更ってもう「半分になったけど続行ぽん」しかねえだろこれワロタw
577: ポンポコ名無しさん 2016/11/20(日) 02:22:21.39 ID:LbV3O8ke0
カラミティメアリさん救いようがないクズでワロタw

609: ポンポコ名無しさん 2016/11/20(日) 02:50:07.14 ID:aS49asKj0
双子のお菓子はいつ使うんだ
611: ポンポコ名無しさん 2016/11/20(日) 02:51:39.04 ID:AHWkAnBI0
ハイになる薬か
ガンギマリで戦いそうだな
ガンギマリで戦いそうだな
610: ポンポコ名無しさん 2016/11/20(日) 02:50:52.98 ID:U8ErtiDB0
片割れが死んで今まさに使い時だろう

613: ポンポコ名無しさん 2016/11/20(日) 02:53:30.21 ID:3KkvHiPp0
スノーホワイトが変身して家から出てすぐにアリスが駆け付けたけど
家のそばで待機してたんか?
家のそばで待機してたんか?
616: ポンポコ名無しさん 2016/11/20(日) 02:55:49.41 ID:0nKHleKv0
>>613
実はもう家の中に居た可能性
実はもう家の中に居た可能性

620: ポンポコ名無しさん 2016/11/20(日) 02:58:48.49 ID:3KkvHiPp0
>>616
え、えええ・・・
え、えええ・・・
576: ポンポコ名無しさん 2016/11/20(日) 02:21:47.04 ID:ZAfgbqiR0
最後に「ぽんっ♪」を付ければどんなに下衆な言い方でも丸く収まるぽん
579: ポンポコ名無しさん 2016/11/20(日) 02:23:07.53 ID:93ux9nZC0
つかこれ来週も確実に死者出そうだけど
ルール変更って隔週ルールも変更って意味も込められてそうでワロタ
ルール変更って隔週ルールも変更って意味も込められてそうでワロタ
543: ポンポコ名無しさん 2016/11/20(日) 02:06:35.32 ID:KGK2QcAWa
今回は内容が詰まっていたな。
引用元http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1479434299/
「魔法少女育成計画」第8話『ゲリライベント発生中!』感想

また一気に動きましたね。
魔法少女2人が死んで一般人まで巻き込んだ事態へ突入とは……
メアリは何でしょう、魔法少女モードの行いは当然として
魔法少女になる前から現実で完全なるクズにしか視えないからもう言葉がないわ。
お酒に溺れて子供を殴り、超常の力を得ては一般人を手当たり次第に殺すとか
描かれる前の時点で何があったのか、この先でどんな結末を迎えるのか解りませんが
惨たらしく殺されても一切同情できない系魔法少女としては優秀なキャラ造形かも。
ウインタープリズンが殺されたナナの今後が気になるし
かなり歪に観えるスノーとアリスの関係もどうなることやら。
好意が本物だとしても全然安心できない感じが強い。
トップスピード&リップル組はどちらも過去回想を済ませているし
特にトップスピードは幸せな家庭風景まで描かれてしまったからこそ酷い目に遭う?
少しでも上げる部分があると垂直落下で堕ちてしまいそうな疑いが捨てられない。
スイム組は双子の片割れである妹を喪ったミナエルが例のアイテムを使って暴走しそう。
たまは初期からずっと印象が変わらないけれど
ここまで来ると寧ろ変わらないのが異常に感じる。さてどうなる次回。
![]() | 『魔法少女育成計画』キャラクターソングアルバム「Musica Magica」 2016-11-23 Amazonで見る |
![]() | 魔法少女育成計画 Blu-ray 第1巻 橋本博之 2016-12-21 Amazonで詳しく見る |
![]() | 魔法少女育成計画 (文庫) 遠藤 浅蜊,マルイノ Amazonで詳しく見る |
コメント
当サイトは原作ネタバレ原則禁止です。ご了承ください。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご理解くださいませ。
コメント一覧 (21)
アニメだと茫然自失とフラフラ帰ってるように見えてアレだが
118.1.72.178
p1178-ipbf710hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
肉壁(ほぼ無敵)、寿命アイテム、二人組、敵対者、メアリ、スイム組のみ
意外と危険は無い感じかな
アリスが可愛すぎてヤバい
今回で一番ヤバいのはシスターのみが生き残った事か、弱い異常者ってのは一番場を引っ掻き回すからなぁ
次回のルール変更で、
6人まで絞られて、6人から3人まで減らすぽん
とか言われるオチなのかな?
ってなノリのこの作品で現状唯一リアルについて全く語られないまま殺されちゃったからね
原作だと最愛のはずの人に目もくれずに逃げ出し、結局シスターナナの本質は慈愛ではなく自己愛だったっていうのがよく分かるのだがな。
あまりにもあんまりなせいか、コミカライズの方もウィンタープリズンがナナを無理矢理逃がし、去り際に強化魔法をかけて無事を祈るというまともなヒロインの形にされていたな。
アニメでは初じゃないかダイハツソニカ
ルーラの提唱した策略を無意識で実行してるようなものだと思う
原作未読だけど※欄見る限り逃走は原作通りにやってほしかった
フォローする必要性が感じられない
派手さには欠けるものの人間性で言えばメアリより双子の方が悪質に感じる
続きが気になって仕方がない
3月のライオンというのがあってだな
某漫画…ハガレンかな?ヒューズさん。
煽ってる運営(ファヴ?)の目的が一番気になるなこれ
殺し合いに誘導してるのは確かだがそれで何がしたいのかがまだわからん
快楽目的とか言われちゃうとちょっと冷めちゃうから何か理由が欲しいな
そもそも規定の人数まで減ったところで殺し合いが止むかどうかが肝だなー(ルール変更も含め)
疑心暗鬼や恨みやただのノリからそのままの流れで殺し合い続行って展開も十分ありえる
メアリや双子の片割れなんか特に
今回の全員集合での乱戦がバトルの最大の山場になりそう?
だからこそ、これからの展開に夢がない感じを醸し出してた
クズの小者でしかないよ
今まではたまたまゲスいやり方で生き残った魔法少女が優秀だったからある程度の自由がきくってだけさ
(偽装という)デスクワークが得意だってのもアイキャッチで出てただろ
基本的に魔法の国の上層部は無能とかお役所仕事とか自分の勢力のことしか考えてないから放置されてる
コメントする