「ハンドシェイカー」 (17)





「ハンドシェイカー」 (2)「ハンドシェイカー」 (7)
「ハンドシェイカー」 (8)
「ハンドシェイカー」 (19)
「ハンドシェイカー」 (21)
「ハンドシェイカー」 (22)
「ハンドシェイカー」 (24)
「ハンドシェイカー」 (32)
「ハンドシェイカー」 (33)
「ハンドシェイカー」 (34)
「ハンドシェイカー」 (35)
「ハンドシェイカー」 (36)
「ハンドシェイカー」 (37)
「ハンドシェイカー」 (38)
「ハンドシェイカー」 (39)
「ハンドシェイカー」 (40)

1: ポンポコ名無しさん 2017/01/10(火) 06:46:27.68 ID:zxXXjwWO
護れ、この手で。

▼放送情報 2017年1月10日(火)より順次放送開始
 火曜 24:30~ TOKYO MX
 火曜 25:35~ テレビ愛知
 火曜 26:30~ MBS
 水曜 24:00~ BS11
 木曜 12:00~ dアニメストア

公式サイト http://project-hs.net/
Twitter  https://twitter.com/@hs_p_info 

2: ポンポコ名無しさん 2017/01/10(火) 06:48:20.78 ID:zxXXjwWO
▲スタッフ
原作:GoHands×Frontier Works×KADOKAWA
監督:鈴木信吾・金澤洪充
シリーズ構成:金澤洪充
総作画監督:内田孝行、古田誠
キャラクターデザイン:内田孝行
メカデザイン:大久保宏
プロップデザイン:岸田隆宏
CGI監督:菊地貴紀
音楽:KADOKAWA / GOON TRAX
アニメーション制作:GoHands

△キャスト
タヅナ:斉藤壮馬
コヨリ:諸星すみれ
マキハラ:森久保祥太郎
リリ:茅野愛衣
マサル:村瀬 歩
チヅル:上坂すみれ
ハヤテ:石川界人
コダマ:小松未可子
ヒビキ:杉田智和
ブレイク:福山 潤
バインド:日笠陽子
ムスブ:雨宮天
タヅナの父:浅沼晋太郎
タヅナの母:佐藤聡美
トモキ:小林裕介
神の声:浪川大輔

OP ≪One Hand Message≫ 歌:OxT(オクト)
ED ≪ユメミル雨≫ 歌:新居昭乃

21: ポンポコ名無しさん 2017/01/11(水) 00:50:19.05 ID:iserHL05
こんな絵動かすのご飯くらいかなと思って、公式調べてご飯だった時の気持ち良さでもう1クール分楽しめた
「ハンドシェイカー」 (1)

27: ポンポコ名無しさん 2017/01/11(水) 00:56:08.32 ID:P58wy2R3
CGが全体でやっちゃうとあんなに浮くのか
目がチカチカ痛い

30: ポンポコ名無しさん 2017/01/11(水) 00:56:19.06 ID:fNv0DIDP
「もっと!もっとだ!もっと出せよ!!(エ□を)」
「ハンドシェイカー」 (23)
「ハンドシェイカー」 (5)

33: ポンポコ名無しさん 2017/01/11(水) 00:56:28.10 ID:uBur9cvY
とりあえず映像は気合い入ってたな
初回を見る限りではストーリーとエ□はおまけみたいに感じたがw

38: ポンポコ名無しさん 2017/01/11(水) 00:57:15.11 ID:H+eAd8jU
カメラワークとBGMでKを思い出した
出るとは思えないけど、人気が出れば良いねぇ

44: ポンポコ名無しさん 2017/01/11(水) 00:58:14.62 ID:iKVeFIPb
なんか実験アニメ的なものを感じた
面白くはないけど

46: ポンポコ名無しさん 2017/01/11(水) 00:58:24.66 ID:92cBJK3N
 どんだけ飲食店が協力してるんだよ!!
食い物アニメか!?
no title


64: ポンポコ名無しさん 2017/01/11(水) 00:59:59.34 ID:oiHcwx62
>>46
高須クリニックってなに協力するんだ?

101: ポンポコ名無しさん 2017/01/11(水) 01:03:41.57 ID:ugzbVbZO
>>64
病院のシーンあったでしょ
「ハンドシェイカー」 (11)
「ハンドシェイカー」 (43)

126: ポンポコ名無しさん 2017/01/11(水) 01:06:54.72 ID:oiHcwx62
>>101
高須クリニックで妹?が死んだのかwww

138: ポンポコ名無しさん 2017/01/11(水) 01:08:51.03 ID:Hct4TlL5
>>101
高須クリニックはビルと看板が映ってたな

49: ポンポコ名無しさん 2017/01/11(水) 00:58:32.82 ID:KF9LQJdk
手にした3D環境で乳揺れさせてみました感が凄い・・・目が疲れる
「ハンドシェイカー」 (4)

50: ポンポコ名無しさん 2017/01/11(水) 00:58:35.96
目が疲れるアニメだね
カクカクしてるのが気になったな

51: ポンポコ名無しさん 2017/01/11(水) 00:58:38.36 ID:vuPgK+1c
カメラぐらぐら動きながらキャラが盛大に動いてビビるわ
キャラは作画だよな
どういう魔法を使ってるんだ?

54: ポンポコ名無しさん 2017/01/11(水) 00:58:50.48 ID:QbZ/JVg5
なんか凄いけど見にくいな
「ハンドシェイカー」 (14)
あとホコリ舞すぎ

53: ポンポコ名無しさん 2017/01/11(水) 00:58:41.94 ID:P58wy2R3
CGぶっこめばいいと言う訳じゃない
一部だけCG使えばそのアニメが引き立つのに、これじゃどれがメインにしたいか分からないじゃん

57: ポンポコ名無しさん 2017/01/11(水) 00:58:55.73 ID:5ZUKGZcd
面白い面白く無い以前に目が疲れて見てられない

61: ポンポコ名無しさん 2017/01/11(水) 00:59:25.85 ID:u6ZegHNy
意味わかんねぇのは同意だけど
絵柄とか好きなのは俺だけ?(´・ω・`)ぶひひ
「ハンドシェイカー」 (20)

66: ポンポコ名無しさん 2017/01/11(水) 01:00:18.05 ID:yZ1Y5EY0
おっ○いはあんな揺れ方しません
「ハンドシェイカー」 (6)

67: ポンポコ名無しさん 2017/01/11(水) 01:00:18.75 ID:vuPgK+1c
ヤバイ
GoHands好きな俺にはツボすぎる
そしていきなり本スレがアンチ化して草

68: ポンポコ名無しさん 2017/01/11(水) 01:00:24.38 ID:o5Sx8amX
CGアニメだからって必要以上に動かす必要ないよ
視聴者の視点でアニメ作らないと

72: ポンポコ名無しさん 2017/01/11(水) 01:00:40.06 ID:u6ZegHNy
すごくCG良かったよ(´・ω・`)
「ハンドシェイカー」 (44)

76: ポンポコ名無しさん 2017/01/11(水) 01:00:51.15 ID:uPQPDa4y
とりあえずネビュラチェーン君がひたすら威勢良くオラついてた割にはあっけなくワンパンマン的にやられてしまって可哀想だったという感想しかない

「ハンドシェイカー」 (31)

80: ポンポコ名無しさん 2017/01/11(水) 01:01:04.75 ID:Y8VEJNEk
夜中に変な声流されてあせったわ。

81: ポンポコ名無しさん 2017/01/11(水) 01:01:10.75 ID:lAN9o8TW
エ□押しが凄いな
なるほどハンドシェイカーってそういう意味か

121: ポンポコ名無しさん 2017/01/11(水) 01:06:17.37 ID:79m3vlz0
いやマジでエ□はいらね
普通のアニメにエ□は求めてない
「ハンドシェイカー」 (3)
「ハンドシェイカー」 (16)

90: ポンポコ名無しさん 2017/01/11(水) 01:02:18.03
喘ぎ声大きくて家族に聞かれたら誤解されそうですね・・・

94: ポンポコ名無しさん 2017/01/11(水) 01:02:53.68 ID:gAxbfxDB
主人公が状況を受け入れるのが早すぎると思うの

98: ポンポコ名無しさん 2017/01/11(水) 01:03:24.46 ID:zAWQhZzQ
とりまあとはもう設定だけわかれば満足
「ハンドシェイカー」 (12)

103: ポンポコ名無しさん 2017/01/11(水) 01:04:17.86 ID:gAxbfxDB
あくまで脚本家じゃなくてアニメーターが書いた話だなって感じがひしひし伝わってくる

107: ポンポコ名無しさん 2017/01/11(水) 01:04:35.19 ID:kWb8O9Kj
画面は生徒会役員共みたいなのでいいんだよ

109: ポンポコ名無しさん 2017/01/11(水) 01:04:47.52 ID:jC03dSz4
やっぱ喘いでたのは日笠か…
「ハンドシェイカー」 (30)

110: ポンポコ名無しさん 2017/01/11(水) 01:04:52.61 ID:okZxmKa+
せっかく作画班が頑張った絵と動きが「見づらい」「目がチカチカする」って
大不評なのは演出とコンテが悪すぎるからだろうな。

114: ポンポコ名無しさん 2017/01/11(水) 01:05:23.04 ID:Y8VEJNEk
喘ぎ声聞きながらパンツ降ろして「抜刀!」とかいう奴いそうだな。

124: ポンポコ名無しさん 2017/01/11(水) 01:06:25.80 ID:vuPgK+1c
>>114
福山は赤のクランだから

127: ポンポコ名無しさん 2017/01/11(水) 01:06:57.51 ID:OtSsK8ss
ん?これもしかしてブブキと同じフルCGアニメなの?

131: ポンポコ名無しさん 2017/01/11(水) 01:07:28.74 ID:vuPgK+1c
>>127
作画だと思うんだが、自信はない
「ハンドシェイカー」 (9)
「ハンドシェイカー」 (10)
「ハンドシェイカー」 (15)
「ハンドシェイカー」 (18)

144: ポンポコ名無しさん 2017/01/11(水) 01:09:16.91 ID:qa5K3iXk
>>127
大半CGモデルででごく一部手書きな感じがするけど

136: ポンポコ名無しさん 2017/01/11(水) 01:08:02.47 ID:gAxbfxDB
脚本は二の次なタイプのアニメだな
俺が一番苦手なやつだ

137: ポンポコ名無しさん 2017/01/11(水) 01:08:17.36 ID:U6KqVqBI
脚本あれよなまず
筋もセリフもキャラの作り込みも
主人公どんなヤツなんだよいったい

140: ポンポコ名無しさん 2017/01/11(水) 01:08:51.83 ID:1kX81wML
主人公機械に強いって設定なのに出てくる歯車の歯が尖りすぎてておかしい
攻撃力は高そうだけど
「ハンドシェイカー」 (26)

171: ポンポコ名無しさん 2017/01/11(水) 01:13:21.02 ID:sUEVwZJZ
せっかくのCGなんだしって感じかどうか知らんけどやたらと回転させたがるよな
なんかベンチマークみたいだった

189: ポンポコ名無しさん 2017/01/11(水) 01:17:01.85 ID:vuPgK+1c
酷評されてるけど、俺は好き
頑張れ制作

192: ポンポコ名無しさん 2017/01/11(水) 01:19:06.77 ID:/kCEQYK1
アメリカのアニメみたいにヌルヌル動くね

213: ポンポコ名無しさん 2017/01/11(水) 01:34:00.38 ID:a2u7VxQU
えらく平面的に見えるんだよな なぜだろう
「ハンドシェイカー」 (25)
「ハンドシェイカー」 (28)
「ハンドシェイカー」 (46)

214: ポンポコ名無しさん 2017/01/11(水) 01:35:33.80 ID:Hct4TlL5
>>213
平面の写真を3Dモデルにはっつけて立体にしてるだけだからな

217: ポンポコ名無しさん 2017/01/11(水) 01:40:44.31 ID:H+eAd8jU
>>214
だから、鎖から逃げるシーンで横から映していたカメラが前から映そうと移動した時にキャラクターが横平面から前平面に気持ち悪く変わったわけね

225: ポンポコ名無しさん 2017/01/11(水) 01:54:20.67 ID:IZitIE68
これって大阪が舞台な意味あんのかな
「ハンドシェイカー」 (41)
「ハンドシェイカー」 (42)

227: ポンポコ名無しさん 2017/01/11(水) 02:01:33.94 ID:Hct4TlL5
>>225
アニメ制作のGoHandsが大阪にあるから、ロケハンのコスト削減じゃね

228: ポンポコ名無しさん 2017/01/11(水) 02:04:39.10 ID:cWBH8/fq
会長かわいいけど内容入ってこねえ

233: ポンポコ名無しさん 2017/01/11(水) 02:10:46.83 ID:PxEzZkQT
日笠の喘ぎ声ばかりで話が頭にまるで入らんかった

236: ポンポコ名無しさん 2017/01/11(水) 02:14:43.60 ID:kSgAt5Az
緊縛マゾお姉さんは日笠だったのか
サンクス

242: ポンポコ名無しさん 2017/01/11(水) 02:29:02.71 ID:IZitIE68
股間踏まれて鎖が出て来る人だけ良いなw
「ハンドシェイカー」 (47)

265: ポンポコ名無しさん 2017/01/11(水) 03:05:05.81 ID:1jm+vwwB
念願の大阪アニメや。 まぁ最終回まで見たるで

271: ポンポコ名無しさん 2017/01/11(水) 03:19:30.01 ID:O+274abn
モブを後ろで動かし過ぎかなぁ。
色々実験的にやってるのは評価出来るけど目に優しくないな。

273: ポンポコ名無しさん 2017/01/11(水) 03:22:02.36 ID:6DQtFxKu
他のコンビも能力の発動の仕方になんらかの特徴的なプレイが必要なら面白そうだけど
主人公見る限り手つないだだけで歯車出てたな

296: ポンポコ名無しさん 2017/01/11(水) 04:04:56.15 ID:dRsx+blr
ジグラートとかニムロデとか誰も掘り下げないこの空気すこw
ジグラット、ニムロドが元っぽいね
「ハンドシェイカー」 (29)

196: ポンポコ名無しさん 2017/01/11(水) 01:21:17.66 ID:ItG6J67K
俺はエ□アニメも好きだけど能力バトルも好きなんだ

ワールドブレイクみたいな話好きなんだけど
俺好みの話にすると更に叩かれるだろうな……

202: ポンポコ名無しさん 2017/01/11(水) 01:26:29.44 ID:QhuPkVDk
>>196
これとワルブレを一緒くたにするのって
ハンドシェイカーにとってはプラスだけど、
ワルブレにとってはマイナスでしかないと思う

212: ポンポコ名無しさん 2017/01/11(水) 01:33:51.65 ID:ItG6J67K
>>202
そうか……ワルブレは期待し過ぎか

打ち切りだけどニセコイ作者の
ダブルアーツで我慢します
no title

111: ポンポコ名無しさん 2017/01/11(水) 01:04:52.94 ID:55s0nXLj
手つないだままだとトイレとかどうすんだ?

129: ポンポコ名無しさん 2017/01/11(水) 01:07:10.91 ID:Hct4TlL5
>>111
自転車にすら乗れなくなるし、機械いじりもかなり制限されるだろうな


引用元http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1483998387/

ponpokonwes
映像に特徴があるのは「K」の時もそうでしたが
反応を見るに今作に対する第一印象としては賛否別れている様子。
確かに背景とキャラクターの比重というか
映像に注力しているという大枠は解るけれど
その内実、求めるもの描きたいものが何か伝わり難いかも。

話の方向が「ペア同士で戦う異能バトル」というのは解る。
第1話で全容が解らないというのは然程問題ではないかな。
敵側のペアは別に手を繋がず活動できているから主人公ペアは特別?
大阪が舞台なのはこの先活きるのかしら?はてさて。