エンディングサタデーナイトシャリオスやん!
415: ポンポコ名無しさん 2017/07/08(土) 02:24:58.50 ID:sR1Mtpws
EDに持ってかれたわ
ニーナとジャンヌの新衣装可愛かった
あとあの毛玉はファバロじゃなかったのねw
ニーナとジャンヌの新衣装可愛かった
あとあの毛玉はファバロじゃなかったのねw
417: ポンポコ名無しさん 2017/07/08(土) 02:26:23.68 ID:JNfF7c5s
OPでアザゼルさんの隣にいた天使はあれルシフェルでいいの?
2ndアニバ以来の真面目な仕事すんの?
2ndアニバ以来の真面目な仕事すんの?
422: ポンポコ名無しさん 2017/07/08(土) 02:27:50.69 ID:ZTLXFKkv
>>417
ルシフェルであってる
OPに出てきたってことは今回はガッツリ出演するのか
ルシフェルであってる
OPに出てきたってことは今回はガッツリ出演するのか
418: ポンポコ名無しさん 2017/07/08(土) 02:26:30.18 ID:ZaNV+/P+
新OPにルシフェルいたな
ディアスが良い人すぎて泣けた
ディアスが良い人すぎて泣けた
420: ポンポコ名無しさん 2017/07/08(土) 02:27:01.58 ID:I0K8w17R
ばあちゃんドラゴンかっこいい!本当に2000年生きてんの?
ていうかニーナもその位生きられるわけ?
EDwwwwwwwどうした
ていうかニーナもその位生きられるわけ?
EDwwwwwwwどうした
423: ポンポコ名無しさん 2017/07/08(土) 02:27:57.13 ID:9orUraEB
419: ポンポコ名無しさん 2017/07/08(土) 02:26:30.73 ID:yhPgx7iw
アニメーターに男のファッションセンスは鬼門だからw
ドラゴンニーナとシャリオスの2ショットがかわええ。
ドラゴンニーナとシャリオスの2ショットがかわええ。
419: ポンポコ名無しさん 2017/07/08(土) 02:26:30.73 ID:yhPgx7iw
なんですか、エンドカードえろい
そしてバハソウルの言い方w
そしてバハソウルの言い方w
425: ポンポコ名無しさん 2017/07/08(土) 02:28:30.01 ID:+eDLbcsL
モフモフはただのニーナのペットだったね
OPでルシフェルいたから登場あるか?それにシャリオス泣いてなかったか?あの涙の意味は・・・
EDはニーナの恋の歌だったねやっぱりダンスしてたしムガロエルが可愛かった
OPでルシフェルいたから登場あるか?それにシャリオス泣いてなかったか?あの涙の意味は・・・
EDはニーナの恋の歌だったねやっぱりダンスしてたしムガロエルが可愛かった
421: ポンポコ名無しさん 2017/07/08(土) 02:27:47.59 ID:V1ANjnMJ
426: ポンポコ名無しさん 2017/07/08(土) 02:28:45.18 ID:jt7WS8Kf
ニーナは人間と竜族のハーフで死んだ父親思い出すから男を避けてたって
いつも素直で明るいからそんなの思わせないな
いつも素直で明るいからそんなの思わせないな
428: ポンポコ名無しさん 2017/07/08(土) 02:29:08.90 ID:55XMP3Y7
やっぱり父親亡くなってたんだな
EDのディスコ予想外w
EDのディスコ予想外w
430: ポンポコ名無しさん 2017/07/08(土) 02:29:33.83 ID:I0K8w17R
エイボスってアーミラ達が騙されて行ったとこだったよね?
入口の結界を無理やり破ろうとしてるんじゃない?
EDはこれから暗い展開になっても笑って終わってねってこと?
入口の結界を無理やり破ろうとしてるんじゃない?
EDはこれから暗い展開になっても笑って終わってねってこと?
453: ポンポコ名無しさん 2017/07/08(土) 02:38:43.09 ID:+eDLbcsL
>>430
限界って言ってたから、結界が解けそうでそれを防ぐ為に前回の古代兵器を作ったように思った
限界って言ってたから、結界が解けそうでそれを防ぐ為に前回の古代兵器を作ったように思った
461: ポンポコ名無しさん 2017/07/08(土) 02:40:50.83 ID:I0K8w17R
>>453
そっちかな
無理やり押し入ろうとしてるのかとおもたw
そっちかな
無理やり押し入ろうとしてるのかとおもたw
685: ポンポコ名無しさん 2017/07/08(土) 10:27:13.47 ID:gMIkc2ZA
前半のOP&EDがクオリティ高過ぎたな。
新OPはいわゆるフツーのアニメのOP。
新EDは「シンデレラ」って曲の内容に引っ張られちゃったねw
でも、新OPでアザゼルルシフェルコンビ、新EDでアザゼルムガロエルコンビになってたの嬉しかった。
新OPはいわゆるフツーのアニメのOP。
新EDは「シンデレラ」って曲の内容に引っ張られちゃったねw
でも、新OPでアザゼルルシフェルコンビ、新EDでアザゼルムガロエルコンビになってたの嬉しかった。
686: ポンポコ名無しさん 2017/07/08(土) 10:31:03.13 ID:ZaNV+/P+
ヴァージンソウル初期「一期のOPの方がよかった!」
ヴァージンソウル2クール目「前のOPの方がよかった!」
ヴァージンソウル2クール目「前のOPの方がよかった!」
689: ポンポコ名無しさん 2017/07/08(土) 10:31:46.59 ID:2eZfh4Ha
>>686
アニメあるあるだな
アニメあるあるだな
431: ポンポコ名無しさん 2017/07/08(土) 02:29:38.06 ID:+fK0LfcT
439: ポンポコ名無しさん 2017/07/08(土) 02:33:51.25 ID:ZTLXFKkv
>>431
そこも笑ったわw
事前に女性陣の入浴シーンで油断させられてあれだから余計ww
そこも笑ったわw
事前に女性陣の入浴シーンで油断させられてあれだから余計ww
454: ポンポコ名無しさん 2017/07/08(土) 02:38:45.90 ID:+fK0LfcT
>>439
ニーナとジャンヌの入浴回だー!→シャリオス入浴シーン→ファ!?
油断も隙もないアニメだなw
ニーナとジャンヌの入浴回だー!→シャリオス入浴シーン→ファ!?
油断も隙もないアニメだなw
433: ポンポコ名無しさん 2017/07/08(土) 02:30:05.09 ID:V1ANjnMJ
新ED見てるとニーナとシャリオスの恋成就して欲しいけど無理だろうな
多分ファバロとアーミラみたいに別離エンドになる
多分ファバロとアーミラみたいに別離エンドになる
436: ポンポコ名無しさん 2017/07/08(土) 02:31:33.56 ID:JNfF7c5s
ルシフェルはシレッと天使に戻ってたけどどういう事なんだろうね
438: ポンポコ名無しさん 2017/07/08(土) 02:32:54.98 ID:WYMTcoyF
ジャンヌさん、やっぱ産んでないと親子感違うな、からのこの子達は孤児だけど本当の子供だよーみたいな展開にいくのかとおもったら全然違ったわ
でも前期からずっと一人で気張ってきたから泣けてよかった…ちょっとウルッとした
でも前期からずっと一人で気張ってきたから泣けてよかった…ちょっとウルッとした
441: ポンポコ名無しさん 2017/07/08(土) 02:33:56.32 ID:jt7WS8Kf
アザゼルさんもOPとEDに大きくいるからこの先活躍するんだな…
拷問部屋に送られてから音沙汰ないけどお元気ですか
拷問部屋に送られてから音沙汰ないけどお元気ですか
447: ポンポコ名無しさん 2017/07/08(土) 02:35:53.99 ID:1jqlVDe+
ニーナがやっとちゃんと物を考え始めてて本当に良かった
この雰囲気だとシャリオスは死なんな
あとEDムガロエル含め全員王子様でワロタ
アザゼルさん少しの出番でも笑いを取る事忘れてないな
この雰囲気だとシャリオスは死なんな
あとEDムガロエル含め全員王子様でワロタ
アザゼルさん少しの出番でも笑いを取る事忘れてないな
458: ポンポコ名無しさん 2017/07/08(土) 02:39:31.46 ID:Nv/6/hUk
シャリオスは助からないだろう
神も魔も人も殺しすぎた
神も魔も人も殺しすぎた
463: ポンポコ名無しさん 2017/07/08(土) 02:41:15.15 ID:Y5r8Lavw
むしろ温泉会話でなんだかんだ最後はうまくいく思ったが
やっぱそれぞれ皆感じ方違うんだなー
全て終わったら怪我にも疲れにもよく効く温泉で癒されればええんや
王家の紋章入りの指輪、掛け金がわりにポイするシャリオスだから
やること終えたらもう王政興味ないやろから竜の里でクリス全開で暮らせばええ
やっぱそれぞれ皆感じ方違うんだなー
全て終わったら怪我にも疲れにもよく効く温泉で癒されればええんや
王家の紋章入りの指輪、掛け金がわりにポイするシャリオスだから
やること終えたらもう王政興味ないやろから竜の里でクリス全開で暮らせばええ
460: ポンポコ名無しさん 2017/07/08(土) 02:40:40.34 ID:ZTLXFKkv
EDはやたらUFOが出てきたのも気になった
ニーナがUFO破壊したりUFOに乗って城に行ったり
ニーナがUFO破壊したりUFOに乗って城に行ったり
472: ポンポコ名無しさん 2017/07/08(土) 02:47:04.27 ID:I0K8w17R
カイザルとディアスさん頑張れー!
443: ポンポコ名無しさん 2017/07/08(土) 02:34:18.91 ID:55XMP3Y7
473: ポンポコ名無しさん 2017/07/08(土) 02:47:18.99 ID:+fK0LfcT
ジャンヌが山菜を見るシーンで
エルと一緒に山菜を摘んでいたことを思い出していることを臭わせたり
色々ジャンヌの心理描写も良かったな
しかし神族と人間の子作りって理屈だけで考えると色々大変だな
エルと一緒に山菜を摘んでいたことを思い出していることを臭わせたり
色々ジャンヌの心理描写も良かったな
しかし神族と人間の子作りって理屈だけで考えると色々大変だな
543: ポンポコ名無しさん 2017/07/08(土) 04:16:26.17 ID:ZGcdsaQX
>>473
おいしそうって思ってごめんなさい
おいしそうって思ってごめんなさい
544: ポンポコ名無しさん 2017/07/08(土) 04:17:35.60 ID:Jbp+euw7
>>543
アーミラさんおひさしぶりっす
アーミラさんおひさしぶりっす
474: ポンポコ名無しさん 2017/07/08(土) 02:49:25.00 ID:ZaNV+/P+
ナチュラルにミカエル様がお父さん扱いでワロタ
480: ポンポコ名無しさん 2017/07/08(土) 02:51:55.57 ID:V1ANjnMJ
>>474
俺も此処まで言及なかったから裏あるかな~と思ったけどミカエル父で確定か
来週以降どんでん返しがあるようにも思えなくなったし、ムガロ女装も意味は特に無かったんだろうな
俺も此処まで言及なかったから裏あるかな~と思ったけどミカエル父で確定か
来週以降どんでん返しがあるようにも思えなくなったし、ムガロ女装も意味は特に無かったんだろうな
485: ポンポコ名無しさん 2017/07/08(土) 02:55:02.50 ID:ZTLXFKkv
むしろずっとミカエルが父だと暗に描かれてたと思う
エルを身篭ったのはミカエルに祈ってる時だったし、牢獄に入れられてからもミカエルにエルの無事を祈ってたし
エルを身篭ったのはミカエルに祈ってる時だったし、牢獄に入れられてからもミカエルにエルの無事を祈ってたし
488: ポンポコ名無しさん 2017/07/08(土) 02:57:43.12 ID:544dn0nu
いやーばあちゃんが直接連れて行くとは驚いた
来週タイトルからバッカス回来るか?
ケル子はやはりルシフェルの密命で潜伏してるのかな
あとムガロちゃん描写は前に誰かが言ってたように
赤面しないためにニーナが勘違いしてる必要があっただけみたいだな
ED見ればエルも立派にニーナ取り巻くイケメンの1人に数えられてるし
アザゼルがタイバニ2クール目初回の虎徹のロボットダンスみたいなの受け継いでてワロタわ
来週タイトルからバッカス回来るか?
ケル子はやはりルシフェルの密命で潜伏してるのかな
あとムガロちゃん描写は前に誰かが言ってたように
赤面しないためにニーナが勘違いしてる必要があっただけみたいだな
ED見ればエルも立派にニーナ取り巻くイケメンの1人に数えられてるし
アザゼルがタイバニ2クール目初回の虎徹のロボットダンスみたいなの受け継いでてワロタわ
502: ポンポコ名無しさん 2017/07/08(土) 03:05:55.13 ID:Q4nSWuDn
>>494
ムガロちゃんの頃は小さい子にしか見えんかったから赤面は無いよな
今のエルなら短期間で頭身上がったように感じるし普通に赤面しそうだが
ムガロちゃんの頃は小さい子にしか見えんかったから赤面は無いよな
今のエルなら短期間で頭身上がったように感じるし普通に赤面しそうだが
493: ポンポコ名無しさん 2017/07/08(土) 03:01:10.21 ID:l5vm+Ky4
ニーナ大食いのシンデレラなのかw
505: ポンポコ名無しさん 2017/07/08(土) 03:08:36.06 ID:Jbp+euw7
新EDが平和過ぎてマジ泣きしたんだけど、疲れてるのかな・・・
522: ポンポコ名無しさん 2017/07/08(土) 03:37:26.69 ID:YHL0W8N5
>>505
いや自分も泣いたので安心してw
つか竜の里いいなぁ
ジブリみたいだったけど
今回、暖かくて優しい回だったのに何だか妙に泣けて仕方なかった
ヘラヘラしてるように見えるニーナが実は父親の死のトラウマ持ちだったとか
ニーナ母の暖かさとか
ジャンヌへの辛かったね、って言葉とジャンヌの号泣で涙腺スイッチ入ってしまった
ムガロエル過去回みたいなストレートに悲しい話よりこういうのに弱い
あとEDはフラグに思えてしまって何か切ない
乙女ゲー風味にちょっと笑ったけどキラキラした夢の時間って感じで嫌いじゃない
いや自分も泣いたので安心してw
つか竜の里いいなぁ
ジブリみたいだったけど
今回、暖かくて優しい回だったのに何だか妙に泣けて仕方なかった
ヘラヘラしてるように見えるニーナが実は父親の死のトラウマ持ちだったとか
ニーナ母の暖かさとか
ジャンヌへの辛かったね、って言葉とジャンヌの号泣で涙腺スイッチ入ってしまった
ムガロエル過去回みたいなストレートに悲しい話よりこういうのに弱い
あとEDはフラグに思えてしまって何か切ない
乙女ゲー風味にちょっと笑ったけどキラキラした夢の時間って感じで嫌いじゃない
526: ポンポコ名無しさん 2017/07/08(土) 03:45:48.98 ID:Jbp+euw7
>>522
メインが戦いなので、新EDの平和さが響くよね
戦争がなかったらそれぞれ憎しみ合うことなく違う人生があったんだろうなーと思ったら涙腺崩壊した
ばあちゃんが竜化して翼がバサァってなったところ
物語が切り替わって展開するぞーって感じでワクワクしましたわ
メインが戦いなので、新EDの平和さが響くよね
戦争がなかったらそれぞれ憎しみ合うことなく違う人生があったんだろうなーと思ったら涙腺崩壊した
ばあちゃんが竜化して翼がバサァってなったところ
物語が切り替わって展開するぞーって感じでワクワクしましたわ
510: ポンポコ名無しさん 2017/07/08(土) 03:13:51.16 ID:ZTLXFKkv
そういえば今回修復作業の労働者に悪魔がいなかったからやっぱほとんど前回のあれで死んだのか
527: ポンポコ名無しさん 2017/07/08(土) 03:46:08.65 ID:jeiLTbY9
婆ちゃん竜ver.かっけえええ思ったら声悟空とかマジ最強だな
528: ポンポコ名無しさん 2017/07/08(土) 03:47:54.52 ID:P9HyZ9aJ
536: ポンポコ名無しさん 2017/07/08(土) 04:05:54.03 ID:Y5r8Lavw
ハーフのニーナは何となくほぼ人と同じじゃねーかな感
2000年とかは長老クラスだけじゃないかね
ニーナの竜化スイッチ、父親を思い出すのを無意識に避けるためなら
イケメンとか恋愛とか好きな人が~の特異体質ではなくミスリードなわけだから
きっかけあればシャリオス頼らないで自力でいけそうだな
2000年とかは長老クラスだけじゃないかね
ニーナの竜化スイッチ、父親を思い出すのを無意識に避けるためなら
イケメンとか恋愛とか好きな人が~の特異体質ではなくミスリードなわけだから
きっかけあればシャリオス頼らないで自力でいけそうだな
537: ポンポコ名無しさん 2017/07/08(土) 04:09:34.89 ID:xMToeTYR
ニーナの両親が竜と人とで普通に結婚してるから寿命差は問題視されてないか
長生きなのは本当に一部だけなのか
長生きなのは本当に一部だけなのか
556: ポンポコ名無しさん 2017/07/08(土) 04:30:46.17 ID:ZGcdsaQX
ジャンヌの嗚咽からの嘔吐
アレサンド何なんだよ!いいシーン台無しじゃねぇか!
オルレアン騎士団復活のメンバーにも数えられてねぇしよ
アレサンド何なんだよ!いいシーン台無しじゃねぇか!
オルレアン騎士団復活のメンバーにも数えられてねぇしよ
557: ポンポコ名無しさん 2017/07/08(土) 04:31:10.83 ID:RWeSa7vR
今週も面白かった
ジャンヌさんかわええなぁ
ジャンヌさんかわええなぁ
563: ポンポコ名無しさん 2017/07/08(土) 04:38:00.93 ID:RWeSa7vR
>>559
キョドってるとこも良かった!
でも涙のシーンが感動した
ジャンヌさん、苦労人だから理解者がいると俺も嬉しい
キョドってるとこも良かった!
でも涙のシーンが感動した
ジャンヌさん、苦労人だから理解者がいると俺も嬉しい
569: ポンポコ名無しさん 2017/07/08(土) 04:49:57.86 ID:dqA0YKTy
婆ちゃん2千歳かよ。婆ちゃんの背中で天界へとか良い感じで予想裏切る展開やな
母ちゃんは親父の何人目の嫁なんだ的な
母ちゃんは親父の何人目の嫁なんだ的な
584: ポンポコ名無しさん 2017/07/08(土) 06:15:54.57 ID:NMxeY1ad
竜族の男達は一体どこに出稼に行ってるんだろ
EDはちょっと笑ってしまったけど
OPのシャリオスの涙は
シャリオスが鬼みたいな奴になる前の悲しい事があったんだなって思った
EDはちょっと笑ってしまったけど
OPのシャリオスの涙は
シャリオスが鬼みたいな奴になる前の悲しい事があったんだなって思った
588: ポンポコ名無しさん 2017/07/08(土) 06:27:53.39 ID:ndgUNlZM
目指すというか脚本家がダークファンタジーの大河ドラマですとブログで紹介してた
竜族の男性については気になるけど里帰り回で全く触れられなかったという事は
現在進行形で徴兵されてたり行方不明になってたりするわけじゃなさそう
里の女性達皆明るかったし強そうだし男が居なくても問題なさそうだったし
竜族の男性については気になるけど里帰り回で全く触れられなかったという事は
現在進行形で徴兵されてたり行方不明になってたりするわけじゃなさそう
里の女性達皆明るかったし強そうだし男が居なくても問題なさそうだったし
614: ポンポコ名無しさん 2017/07/08(土) 07:13:04.80 ID:4TCUHL1a
シャリオスの涙は前々からいわれてる彼の過去に係わる事かも知れないけど
リタの方は何だろう…と気になるし心配になってしまうわ
リタの方は何だろう…と気になるし心配になってしまうわ
640: ポンポコ名無しさん 2017/07/08(土) 07:53:15.78 ID:1y7S9XLW
婆ドラゴンかっこよすぎワロタ
あと神の国行きのジャンヌの衣装かわいすぎワロタ
あと神の国行きのジャンヌの衣装かわいすぎワロタ
642: ポンポコ名無しさん 2017/07/08(土) 08:08:50.98 ID:sKvxGnQ0
ジャンヌが天界でエルと再会したら多分エルはジャンヌと一緒に竜の里へ帰るよな
もう神族側に協力する理由がなくなるし
でもジャンヌ(オルレアン騎士団)が神族側になったら一緒に戦う感じになるのか?
ジャンヌは子供を戦場には出したくないだろうけど
もう神族側に協力する理由がなくなるし
でもジャンヌ(オルレアン騎士団)が神族側になったら一緒に戦う感じになるのか?
ジャンヌは子供を戦場には出したくないだろうけど
645: ポンポコ名無しさん 2017/07/08(土) 08:15:31.64 ID:D0K2nStB
エルはソフィエルが何かあっても助ける的なことを言いに来たムガロ時までは
誕生後だいたい同じ性格みたいだったのに
今のエルはおかしくなってるっぽい
ベルゼビュートガブが力を利用するため無理に覚醒させたせいだろう
誕生後だいたい同じ性格みたいだったのに
今のエルはおかしくなってるっぽい
ベルゼビュートガブが力を利用するため無理に覚醒させたせいだろう
646: ポンポコ名無しさん 2017/07/08(土) 08:23:58.22 ID:LOHyE+tX
力がなくて母親を護れなかった反動で暴走してるようにも見える
王都で暮らしてあの時の母親がどういう状況だったのかとか理解してきたのかも
ジャンヌがパレード見に行ける状況じゃなかったってことはパレードはアザゼルと見たのか
アザゼルちゃんと子育てしてたんだね
王都で暮らしてあの時の母親がどういう状況だったのかとか理解してきたのかも
ジャンヌがパレード見に行ける状況じゃなかったってことはパレードはアザゼルと見たのか
アザゼルちゃんと子育てしてたんだね
650: ポンポコ名無しさん 2017/07/08(土) 08:36:11.91 ID:iMdBGEGx
シャリオスがエイボスに行くって
言ったときのギリアンさんの間が気になるわ
心配の間なのか、裏切りの間なのか
言ったときのギリアンさんの間が気になるわ
心配の間なのか、裏切りの間なのか
651: ポンポコ名無しさん 2017/07/08(土) 08:43:36.34 ID:MT/Mzlur
シャリオスの髭剃りシーンの意味は?
まだ国内にもシャリオスの寝首を掻こうとしてる者達の存在アピールか?
それわざわざやるって事はシャリオス退位確定なような
まだ国内にもシャリオスの寝首を掻こうとしてる者達の存在アピールか?
それわざわざやるって事はシャリオス退位確定なような
654: ポンポコ名無しさん 2017/07/08(土) 08:58:42.63 ID:MCXiAckm
>>651
あれはシャリオスが情け容赦ない無慈悲な王ではなく人間には寛大な王だという描写と感じた
許しただけでなく、腕を上げて出直してこいと次のチャンスまで仄めかしてる
あれはシャリオスが情け容赦ない無慈悲な王ではなく人間には寛大な王だという描写と感じた
許しただけでなく、腕を上げて出直してこいと次のチャンスまで仄めかしてる
678: ポンポコ名無しさん 2017/07/08(土) 10:03:00.00 ID://pU70nu
>>651
あれ映画で超有名な同じ場面あるけど同じく許してた
許す度量もある場面を見せてると思うがあの末路思うとシャリオスが心配になる
がんばれシャリオス!
あれ映画で超有名な同じ場面あるけど同じく許してた
許す度量もある場面を見せてると思うがあの末路思うとシャリオスが心配になる
がんばれシャリオス!
652: ポンポコ名無しさん 2017/07/08(土) 08:46:51.77 ID:bA7Fb0ou
新OPは作画グリグリじゃないけど後期OPっぽくていいね。
EDはニーナのシンデレラストーリーが一つのテーマっぽいし、
竜のニーナとシャリオスのシーンが微笑ましくていい感じ。
EDはニーナのシンデレラストーリーが一つのテーマっぽいし、
竜のニーナとシャリオスのシーンが微笑ましくていい感じ。
676: ポンポコ名無しさん 2017/07/08(土) 09:54:12.86 ID:3fPpEgPB
母ちゃんとジャンヌの会話のとこ俺も泣いたわ
677: ポンポコ名無しさん 2017/07/08(土) 10:02:23.68 ID:uiLd2zjh
ジャンヌはヒロイン役って聞いてたんだがニーナが強いヒロインなんで(竜的な意味で)
ジャンヌは母的な立ち位置になるのかと思ってたんだが
シャリオスと闘うって事は人間と闘うって事はオルレアン騎士団を率いるって事になるのかな
そこに神が加わるとか
ルシフェルはどことも共闘はしなさそうだ
ジャンヌは母的な立ち位置になるのかと思ってたんだが
シャリオスと闘うって事は人間と闘うって事はオルレアン騎士団を率いるって事になるのかな
そこに神が加わるとか
ルシフェルはどことも共闘はしなさそうだ
679: ポンポコ名無しさん 2017/07/08(土) 10:05:39.58 ID:vd9h4/0S
ルシフェルしれっと魔族代表みたいな顔してOP出てたけど
居たなら今まで何してたんだって話だよな
そこら辺ちゃんと説明あるんだろうな
居たなら今まで何してたんだって話だよな
そこら辺ちゃんと説明あるんだろうな
692: ポンポコ名無しさん 2017/07/08(土) 10:38:36.25 ID:VtrJ6JlF
チップを両手の二匹にそれぞれ渡す副団長に萌え
693: ポンポコ名無しさん 2017/07/08(土) 10:40:57.79 ID:ZaNV+/P+
ミミもココも独立してるからな
694: ポンポコ名無しさん 2017/07/08(土) 10:50:19.11 ID:SNaNu+sz
独房に放り込まれたカイザルの
足の裏の汚れがなんかリアル
足の裏の汚れがなんかリアル
697: ポンポコ名無しさん 2017/07/08(土) 10:59:48.43 ID://pU70nu
ひとつ分かったことニーナのパパはイケメンだった
キラキラの作画殺しルシフェルが出てくる。ヤッター!!
OPにガブさんがいないガブさんサヨナラかな
キラキラの作画殺しルシフェルが出てくる。ヤッター!!
OPにガブさんがいないガブさんサヨナラかな
707: ポンポコ名無しさん 2017/07/08(土) 11:39:09.96 ID:vMF0dEKT
ジャンヌさんとお風呂 → ダイブしたい
ニーナとお風呂 → 10年後でいいかなぁ
ニーナとお風呂 → 10年後でいいかなぁ
708: ポンポコ名無しさん 2017/07/08(土) 11:57:51.38 ID:5I55pQ+t
>>707
このマザコンが!
このマザコンが!
716: ポンポコ名無しさん 2017/07/08(土) 12:50:17.93 ID:vMF0dEKT
>>708
色気の問題
色気の問題
709: ポンポコ名無しさん 2017/07/08(土) 11:59:57.84 ID:iIRDGGli
恋も愛もすっとばして未亡人でシングルマザーなジャンヌさんの可愛さよ
おばあちゃんドラゴンかっこよすぎる
おばあちゃんドラゴンかっこよすぎる
711: ポンポコ名無しさん 2017/07/08(土) 12:24:54.64 ID:wtw87+B2
ばあちゃんは字幕で(族長)となっていたから
竜族の族長なんだろう
けどニーナのばあちゃんの可能性もゼロではないよね
竜族の族長なんだろう
けどニーナのばあちゃんの可能性もゼロではないよね
718: ポンポコ名無しさん 2017/07/08(土) 12:53:29.25 ID:IGUKu8Pc
来週は神回確定だね
引用元 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1499146032/
神撃のバハムート VIRGIN SOUL I(初回限定版) [Blu-ray] 諸星すみれ,梅原裕一郎,吉野裕行,井上剛,森田成一 2017-09-21 詳しく見る |
【Amazon限定】神撃のバハムート VIRGIN SOUL I(初回限定版)(全巻購入特典:「描きおろし全巻収納BOX」&「特製ドラマCD」引換シリアルコード付き) [Blu-ray] 諸星すみれ,梅原裕一郎,吉野裕行,井上剛,森田成一 2017-09-21 詳しく見る |
神撃のバハムート GENESIS Blu-ray BOX (期間限定スペシャルプライス) 吉野裕行,井上剛,清水理沙,平田広明,潘めぐみ 2017-05-19 詳しく見る |
コメント
当サイトは原作ネタバレ原則禁止です。ご了承ください。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご理解くださいませ。
コメント一覧 (9)
これだけの作品が何で前期話題になってなかったのか不思議で仕方ないんだけど
個人的には絵と音響だけ豪華な残念アニメって印象が強い
もうすこし内容頑張ってほしい
てかアニメに限らず創作物全部そうじゃん
そしてそれすら理解できんやつに楽しめるアニメなんて一つもない
当然具体的な批判も出来ない、話の内容に追いつけないんだから仕方ない
残念な頭だと何を見ても面白さを理科できないから生きるのも辛かろう
1期はずっとこれくらいの作画レベルだった気するけど前半はそこと比べるとちょこちょこ崩れてたしどうなんだろ2クールめ
思い出補正かもしれない
内容はゆったり進行だとは思うけど濃密ファンタジーやストーリーが丁寧というよりはキャラの心情掘り下げを1期より丁寧にやってるというかメインな印象あるからそこが感情移入出来ないとつまんないかもね
今の若い世代に受けるキャラデザや内容じゃないのかも知れないけど
これだけあらゆる部分をハイクオリティで頑張ってるオリジナル作品が評価されないのはこの先のアニメ業界に不安を覚えちゃうんだよ
コメントする