「セントールの悩み」第2話『美しさって、諸刃の刃ナノであった。/水に生きる水人、陸に生きる山人ってまんまじゃん。』感想
台詞でごまかすでもエフェクトかけるでもなく
クラスで姫がずば抜けて可愛いかったり、人魚が美人揃いなのが絵で分かるのって
地味に凄いと思う
クラスで姫がずば抜けて可愛いかったり、人魚が美人揃いなのが絵で分かるのって
地味に凄いと思う
43: ポンポコ名無しさん 2017/07/16(日) 22:39:50.11 ID:oDLPAXt9F
>>41
たしかにそうだな
たしかにそうだな
![「セントールの悩み」2話 (31)](https://livedoor.blogimg.jp/ponpokonwes/imgs/7/c/7c00bce0-s.jpg)
![「セントールの悩み」2話 (38)](https://livedoor.blogimg.jp/ponpokonwes/imgs/d/5/d5f66d6f-s.jpg)
33: ポンポコ名無しさん 2017/07/16(日) 22:27:31.01 ID:oDLPAXt9F
魚人はろくろく地上を歩けないな
水上都市があるんだろうか
水上都市があるんだろうか
38: ポンポコ名無しさん 2017/07/16(日) 22:30:12.73 ID:YiqRvTm1p
テンポやっぱ微妙だけど普通に見れるアニメかもしれん
EDはほんと別アニメかよってくらい雰囲気良いなあ
曲も個人的には今期トップクラスに聞き応えある
EDはほんと別アニメかよってくらい雰囲気良いなあ
曲も個人的には今期トップクラスに聞き応えある
253: ポンポコ名無しさん 2017/07/17(月) 21:53:22.42 ID:6Gz6L3YG0
テンポ悪いというよりセリフがみんな何かしら含みを持ってるように感じるな
40: ポンポコ名無しさん 2017/07/16(日) 22:34:56.72 ID:oDLPAXt9F
魚人の委員長(?)に一人で内心負けてるいいちょかわいかった
![「セントールの悩み」2話 (46)](https://livedoor.blogimg.jp/ponpokonwes/imgs/c/0/c01b05ff-s.jpg)
36: ポンポコ名無しさん 2017/07/16(日) 22:28:45.65 ID:oDLPAXt9F
蛇人がダメで人馬や翼人がOKってよく分からんな
正式名が翼人じゃなくて○○翼人だったら、翼人はNGになって○○人がOKになるんだろうか
正式名が翼人じゃなくて○○翼人だったら、翼人はNGになって○○人がOKになるんだろうか
201: ポンポコ名無しさん 2017/07/17(月) 15:36:50.91 ID:SZ72RWb30
人魚は良いが、魚人って言っちゃ差別ってな話かもしれん
203: ポンポコ名無しさん 2017/07/17(月) 15:37:23.16 ID:Uivmv94h0
あと蛇人は色々特別デリケートなんやなよ
49: ポンポコ名無しさん 2017/07/16(日) 22:46:14.51 ID:SWpFJ4Lw0
>>45
かわいい
かわいい
53: ポンポコ名無しさん 2017/07/16(日) 23:06:10.14 ID:Dn9hgI1D0
>>45
むしろケモナーっつったらこんくらいからよ
むしろケモナーっつったらこんくらいからよ
47: ポンポコ名無しさん 2017/07/16(日) 22:42:23.72 ID:oDLPAXt9F
>>45
サスサススールだとつるつるだけど、この人は鱗が見えるのな
人によって違うんだろうか
サスサススールだとつるつるだけど、この人は鱗が見えるのな
人によって違うんだろうか
48: ポンポコ名無しさん 2017/07/16(日) 22:43:53.03 ID:OwETFke0M
期待してなかったけど意外と面白い
![「セントールの悩み」2話 (34)](https://livedoor.blogimg.jp/ponpokonwes/imgs/d/7/d7ae4c29-s.jpg)
50: ポンポコ名無しさん 2017/07/16(日) 22:56:43.67 ID:n9vR6pJs0
姫が髪を切る話が飛ばされたから、Bパートで姫の髪型がかわって戸惑った人はいなかっただろうか
67: ポンポコ名無しさん 2017/07/17(月) 00:12:45.27 ID:XdgERcBd0
ツインテールとポニーテールが同時に楽しめて美味しい
![「セントールの悩み」2話 (32)](https://livedoor.blogimg.jp/ponpokonwes/imgs/5/0/500c8388-s.jpg)
![「セントールの悩み」2話 (43)](https://livedoor.blogimg.jp/ponpokonwes/imgs/f/9/f9bd7554-s.jpg)
54: ポンポコ名無しさん 2017/07/16(日) 23:09:56.91 ID:n9vR6pJs0
魚人たちは、魚人たちしかいないところでは女子も上半身裸
巨乳が一杯夢一杯なんだけど、アニメではやらないだろうなあ
巨乳が一杯夢一杯なんだけど、アニメではやらないだろうなあ
55: ポンポコ名無しさん 2017/07/16(日) 23:11:28.42 ID:PySAB/rwK
あの他校生は人魚と他形態がいっしょに通ってるところなの?
57: ポンポコ名無しさん 2017/07/16(日) 23:21:07.73 ID:57VkRXtx0
人魚は日本以外じゃ性奴隷や人肉目当てに乱獲されて、全世界で全滅してる
だから唯一生き残ってる日本でもテロを警戒して自衛隊が警備してるエリアに暮らしてる
でも変わり者な人魚は山暮らししてて、そういう変わり者家系の子だな
だから唯一生き残ってる日本でもテロを警戒して自衛隊が警備してるエリアに暮らしてる
でも変わり者な人魚は山暮らししてて、そういう変わり者家系の子だな
![「セントールの悩み」2話 (50)](https://livedoor.blogimg.jp/ponpokonwes/imgs/3/f/3fd8d10b-s.jpg)
63: ポンポコ名無しさん 2017/07/16(日) 23:57:00.67 ID:wxk+x/Nf0
>>57
人肉目当てって人魚肉に不老不死設定があるのん?
それとも単に美味しいってだけ?
人肉目当てって人魚肉に不老不死設定があるのん?
それとも単に美味しいってだけ?
59: ポンポコ名無しさん 2017/07/16(日) 23:30:40.69 ID:jM64wchs0
結構トビトビでやんのね
テレビじゃできない部分が原作でやってる
5話ぐらい見たら原作1巻見てもいいかも
テレビじゃできない部分が原作でやってる
5話ぐらい見たら原作1巻見てもいいかも
60: ポンポコ名無しさん 2017/07/16(日) 23:34:47.47 ID:WOflQvUn0
原作ではテレビで放送したらケチをつけられるような重い話もあるからね・・・
71: ポンポコ名無しさん 2017/07/17(月) 00:31:05.85 ID:BKtmm83j0
コスプレさせてた黒髪の子と金髪は付き合ってんの?
翼人ちゃんが、彼女でしょって言ってたように聞こえたけど空耳?
翼人ちゃんが、彼女でしょって言ってたように聞こえたけど空耳?
![「セントールの悩み」2話 (10)](https://livedoor.blogimg.jp/ponpokonwes/imgs/4/5/45c9269e-s.jpg)
74: ポンポコ名無しさん 2017/07/17(月) 00:34:50.45 ID:F26ZIHEr0
>>71
ドロドロの関係の恋人だよ
ドロドロの関係の恋人だよ
75: ポンポコ名無しさん 2017/07/17(月) 00:36:17.75 ID:NcAepc4dF
>>74
これ以降濃厚な絡みは見られるのでしょうか…
これ以降濃厚な絡みは見られるのでしょうか…
83: ポンポコ名無しさん 2017/07/17(月) 01:03:21.22 ID:hMGd2T1s0
>>75
アニメでやるかは分からないというかたぶんやれないけど(深夜ならワンチャンあったかも?)、濃厚な絡みはある
アニメでやるかは分からないというかたぶんやれないけど(深夜ならワンチャンあったかも?)、濃厚な絡みはある
![「セントールの悩み」2話 (11)](https://livedoor.blogimg.jp/ponpokonwes/imgs/5/1/516a58c4-s.jpg)
243: ポンポコ名無しさん 2017/07/17(月) 21:14:38.47 ID:npBSOyEv0
人魚がほぼ陸上にいるのは無理あんなー
あんな浅瀬じゃ進めないだろ
細かく設定しようしようとしてボロが出てる感じ
あんな浅瀬じゃ進めないだろ
細かく設定しようしようとしてボロが出てる感じ
245: ポンポコ名無しさん 2017/07/17(月) 21:24:56.93 ID:gdwj4Lz2d
そもそも魚類じゃないからな
254: ポンポコ名無しさん 2017/07/17(月) 21:56:55.48 ID:D4PZass6K
>>245
起源に謎が有る南極蛇人以外の他全ての人種は
哺乳類の進化だって忘れちゃいけないよな
起源に謎が有る南極蛇人以外の他全ての人種は
哺乳類の進化だって忘れちゃいけないよな
![「セントールの悩み」2話 (37)](https://livedoor.blogimg.jp/ponpokonwes/imgs/2/1/212ffb7c-s.jpg)
77: ポンポコ名無しさん 2017/07/17(月) 00:44:58.03 ID:ZrA+640Ma
中国中国言ってるけど日本の漫画だろこれ?
83: ポンポコ名無しさん 2017/07/17(月) 01:03:21.22 ID:hMGd2T1s0
>>77
原作は日本の漫画。アニメ製作が中国の会社ってだけ。監督も脚本も日本
原作は日本の漫画。アニメ製作が中国の会社ってだけ。監督も脚本も日本
![「セントールの悩み」2話 (6)](https://livedoor.blogimg.jp/ponpokonwes/imgs/9/4/947588e8-s.jpg)
80: ポンポコ名無しさん 2017/07/17(月) 00:59:04.09 ID:yB+dkhts0
>>77
制作がハオライナーズだから荒らしが食いついてるだけ。
実質は日本製だから気にしなくて良い。
制作がハオライナーズだから荒らしが食いついてるだけ。
実質は日本製だから気にしなくて良い。
262: ポンポコ名無しさん 2017/07/17(月) 23:55:19.30 ID:LXrsCcT70
なんか原作読んでないのに知ったかしてるのとか変な荒らしが居座ってるのな
原作組としちゃこんなニッチ作品をちゃんとアニメ化してくれてる事にビックリだ
解釈がややこしい設定と面倒な描写多いのに頑張ってくれてるなあって思うよ
今んところスゲー楽しめてる
![「セントールの悩み」2話 (28)](https://livedoor.blogimg.jp/ponpokonwes/imgs/0/1/015cd466-s.jpg)
流石に0話に代表されるシモネタ系話は無理だと割り切ってるからなw
原作組としちゃこんなニッチ作品をちゃんとアニメ化してくれてる事にビックリだ
解釈がややこしい設定と面倒な描写多いのに頑張ってくれてるなあって思うよ
今んところスゲー楽しめてる
![「セントールの悩み」2話 (28)](https://livedoor.blogimg.jp/ponpokonwes/imgs/0/1/015cd466-s.jpg)
流石に0話に代表されるシモネタ系話は無理だと割り切ってるからなw
78: ポンポコ名無しさん 2017/07/17(月) 00:48:13.73 ID:IAE6Mr6X0
100メートル9秒って早いの?ってセリフ、スポーツに興味ないさまを実に的確に表現してるよね
79: ポンポコ名無しさん 2017/07/17(月) 00:56:40.69 ID:JZpEcyYmK
この学校の生徒は超優秀だな…
89: ポンポコ名無しさん 2017/07/17(月) 02:14:17.87 ID:5Z4TyuKk0
今見てる奴の中では一番面白いな、コレ。
![「セントールの悩み」2話 (51)](https://livedoor.blogimg.jp/ponpokonwes/imgs/c/4/c48703ea-s.jpg)
![「セントールの悩み」2話 (52)](https://livedoor.blogimg.jp/ponpokonwes/imgs/d/4/d4a0bd26-s.jpg)
120: ポンポコ名無しさん 2017/07/17(月) 07:42:40.09 ID:n1o7zolq0
2話見たが色々重い世界観なのを随所に出して来てたな
自衛隊?が出入り口の警戒に立ってたりとかきな臭い単語が出てきたり
原作の話順序入れ替えしてるってことはレズカップルの回は期待していいってことか
自衛隊?が出入り口の警戒に立ってたりとかきな臭い単語が出てきたり
原作の話順序入れ替えしてるってことはレズカップルの回は期待していいってことか
91: ポンポコ名無しさん 2017/07/17(月) 02:23:45.08 ID:NcAepc4dF
まあとにかく、アニメ見て政治云々思想云々言い出す奴は頭おかしい、これは事実だと思う
133: ポンポコ名無しさん 2017/07/17(月) 08:54:58.21 ID:X9o0ZS3p0
だなぁ。これ見て特定の尖った思想に染まったり、
新興宗教にはまる方が難しいw
新興宗教にはまる方が難しいw
140: ポンポコ名無しさん 2017/07/17(月) 09:34:45.63 ID:zyxcgFEO0
水の人はあれ膝から下だけで泳いでるようなもんだろ?
すごい筋力だな。
すごい筋力だな。
![「セントールの悩み」2話 (47)](https://livedoor.blogimg.jp/ponpokonwes/imgs/1/9/19a49dda-s.jpg)
144: ポンポコ名無しさん 2017/07/17(月) 09:47:31.74 ID:9E600Omu0
昨夜の2話を今見た
1話から思ってたけど、生物学的な設定考察に比重を置いてるのな
人魚が奇網を進化させたってのは面白いわ
原作未読組なので南極人の生物学的蘊蓄にも期待
ただその分社会工学が現代とほとんど変わらなく見えるってのが気になる
モン娘日常の様な異邦人と違って馬人が社会構成員の一つなのに
横向きじゃないと座れないような椅子しか普及してないとかな
社会政策については思考実験的なノリがあって面白い
1話から思ってたけど、生物学的な設定考察に比重を置いてるのな
人魚が奇網を進化させたってのは面白いわ
原作未読組なので南極人の生物学的蘊蓄にも期待
ただその分社会工学が現代とほとんど変わらなく見えるってのが気になる
モン娘日常の様な異邦人と違って馬人が社会構成員の一つなのに
横向きじゃないと座れないような椅子しか普及してないとかな
社会政策については思考実験的なノリがあって面白い
156: ポンポコ名無しさん 2017/07/17(月) 10:31:59.14 ID:xtWfnDidd
完全平等な世界とか言ってるからかなり危ない世界だよな
![「セントールの悩み」2話 (44)](https://livedoor.blogimg.jp/ponpokonwes/imgs/5/0/503abedc-s.jpg)
161: ポンポコ名無しさん 2017/07/17(月) 10:59:55.62 ID:erU7xjgt0
>>156
時に平等は生命よりも尊いとまで言ってるんだから
あの世界で差別による大きな争いがあったのは確実だな
倫理観による平等ではなく社会秩序のための平等なんだろう
時に平等は生命よりも尊いとまで言ってるんだから
あの世界で差別による大きな争いがあったのは確実だな
倫理観による平等ではなく社会秩序のための平等なんだろう
166: ポンポコ名無しさん 2017/07/17(月) 11:18:25.50 ID:SM/81RM3p
堅苦しい世界観のなかで主人公たちのユルさがそんな社会へのカウンターとして説得力を持ってくるのかもしれないな
とりあえず姫乃の可愛さと猫魚カップルのイチャイチャだけでも食い繋げそう
とりあえず姫乃の可愛さと猫魚カップルのイチャイチャだけでも食い繋げそう
![「セントールの悩み」2話 (17)](https://livedoor.blogimg.jp/ponpokonwes/imgs/6/a/6a1dc2f8-s.jpg)
169: ポンポコ名無しさん 2017/07/17(月) 11:36:38.13 ID:3lws4fkDd
ディストピアとはユートピアと同義である
てことを知らないとなにも見えてこないやね
てことを知らないとなにも見えてこないやね
172: ポンポコ名無しさん 2017/07/17(月) 11:58:54.25 ID:3lws4fkDd
セントールが描くのはつまるところ
「自由」というものの境界なわけだが
自由を極限まで高めた世界はディストピア的にならざるを得ない
てことなんやな
自由主義、リバタリアニズムの思考実験
それがセントールなわけや
個人の自由を最大限尊重するとあのような世界となる、という
ひとつの指標を示す
「自由」というものの境界なわけだが
自由を極限まで高めた世界はディストピア的にならざるを得ない
てことなんやな
自由主義、リバタリアニズムの思考実験
それがセントールなわけや
個人の自由を最大限尊重するとあのような世界となる、という
ひとつの指標を示す
176: ポンポコ名無しさん 2017/07/17(月) 12:12:20.77 ID:/YHh9IxyM
原作者は、異形とSFと百合と幼女を愛するお人で、思想的にはノンポリだと思うぞ。
深読みしすぎず、設定と女の子を楽しむのがいいと思う。
深読みしすぎず、設定と女の子を楽しむのがいいと思う。
![「セントールの悩み」2話 (9)](https://livedoor.blogimg.jp/ponpokonwes/imgs/e/1/e1e05b3a-s.jpg)
178: ポンポコ名無しさん 2017/07/17(月) 12:17:37.37 ID:8kZKHhjz0
とにかく幼女を早く出せ、出すのだ!
![「セントールの悩み」2話 (1)](https://livedoor.blogimg.jp/ponpokonwes/imgs/6/8/6811b504-s.jpg)
31: ポンポコ名無しさん 2017/07/16(日) 22:26:48.10 ID:oDLPAXt9F
原作読んだことないんだけどこの世界って同性愛に対してあんまり差別意識がない感じなの?2話の駅前で天使の子が「あんたの彼女でしょ!」って発言で、それに対して当人も普通に返してたとこでちょっと疑問に思ったんだが。
215: ポンポコ名無しさん 2017/07/17(月) 16:27:30.19 ID:yqUTGUcH0
>>211
作者の趣味で百合の人が多いだけで、その辺の意識は(多分)現実と大差ない
朱池がオープン百合なのと周りの生徒も個々人の性癖を揶揄するほど幼稚じゃないから
自然と受け入れられてる感じ
作者の趣味で百合の人が多いだけで、その辺の意識は(多分)現実と大差ない
朱池がオープン百合なのと周りの生徒も個々人の性癖を揶揄するほど幼稚じゃないから
自然と受け入れられてる感じ
![「セントールの悩み」2話 (21)](https://livedoor.blogimg.jp/ponpokonwes/imgs/8/1/81801d80-s.jpg)
252: ポンポコ名無しさん 2017/07/17(月) 21:51:53.49 ID:JZpEcyYmK
>>211
百合カップルばかり大量に出てくるけど、親世代の発言を見るとあまり一般的ではないのかもしれない
百合カップルばかり大量に出てくるけど、親世代の発言を見るとあまり一般的ではないのかもしれない
259: ポンポコ名無しさん 2017/07/17(月) 22:15:04.97 ID:w/QKs4n50
237: ポンポコ名無しさん 2017/07/17(月) 20:22:43.29 ID:BPR/Tom70
馬の部分にもスカートだかズボンだか、ちゃんと穿いとるのは感心した
たいていスッポンポンやもんなw
奴隷人馬の上半身拘束甲冑のデザインは何かワロタw
たいていスッポンポンやもんなw
奴隷人馬の上半身拘束甲冑のデザインは何かワロタw
247: ポンポコ名無しさん 2017/07/17(月) 21:29:35.56 ID:ycn5G9mB0
面白いけど何か脚本が唐突に感じる
後日脈絡もなくネタばらししてくる一角の子とか、急にカップルに焦点が当たってそのまま終わりとか
後日脈絡もなくネタばらししてくる一角の子とか、急にカップルに焦点が当たってそのまま終わりとか
250: ポンポコ名無しさん 2017/07/17(月) 21:41:05.09 ID:nKPfFG6p0
249: ポンポコ名無しさん 2017/07/17(月) 21:37:45.92 ID:efPd2VA30
魚人カップルの落ち着いた感のあるイチャイチャが良かった
…魚人は漁師多そうやな
…魚人は漁師多そうやな
193: ポンポコ名無しさん 2017/07/17(月) 14:20:23.19 ID:v+YOaSHB0
人魚の彼氏、腕めっちゃ鍛えられてそう
幼馴染、美人、巨乳でシーンってなるとこすこw無敵やん
幼馴染、美人、巨乳でシーンってなるとこすこw無敵やん
![「セントールの悩み」2話 (54)](https://livedoor.blogimg.jp/ponpokonwes/imgs/2/6/26a9a8b6-s.jpg)
95: ポンポコ名無しさん 2017/07/17(月) 02:38:39.91 ID:2pCjCCIJ0
外部の見学者が来るから水位低くするみたいな描写にいちいちときめく
97: ポンポコ名無しさん 2017/07/17(月) 02:45:16.30 ID:2pCjCCIJ0
亜人主流の社会だと社会や生活はどうなるかって空想を巡らすために
日常モノの体裁でやってるんじゃないの?
つまり設定厨の部分がテーマであって
日常モノの体裁でやってるんじゃないの?
つまり設定厨の部分がテーマであって
100: ポンポコ名無しさん 2017/07/17(月) 03:07:58.95 ID:NHgfixOf0
![「セントールの悩み」2話 (61)](https://livedoor.blogimg.jp/ponpokonwes/imgs/8/6/86da7fb6-s.jpg)
113: ポンポコ名無しさん 2017/07/17(月) 05:53:20.40 ID:w2IIhTZ40
原作見てないけど今回の最後の人魚のカップルとか見てると、別に主人公中心と言うわけではなく、色んなキャラの日常を描くことで世界観設定を少しずつ掘り下げていく感じなのかな?
それだと話によってはキャラ萌えとか全く期待できない話数もありそう
蛇の人の紹介話とかで蛇の人しか出てこないとか……
ただ、人魚の日常なら大歓迎
それだと話によってはキャラ萌えとか全く期待できない話数もありそう
蛇の人の紹介話とかで蛇の人しか出てこないとか……
ただ、人魚の日常なら大歓迎
121: ポンポコ名無しさん 2017/07/17(月) 07:49:42.17 ID:DrPLCZFi0
>>113
ある
そして蛇の子がめっちゃ可愛いことに気付く
ある
そして蛇の子がめっちゃ可愛いことに気付く
116: ポンポコ名無しさん 2017/07/17(月) 06:37:34.80 ID:erU7xjgt0
癖の強いアニメだな
人の個性ってものをちょっと考えさせられる
リアルの人間関係も目につきにくいだけで、とんでもなくズレてたりするし
他人なんか理解できるもんじゃない、ただそれを認めて付き合っていく事が出来るかどうかなのかなあなんてことを思ったり
結論として姫乃がかわいい
人の個性ってものをちょっと考えさせられる
リアルの人間関係も目につきにくいだけで、とんでもなくズレてたりするし
他人なんか理解できるもんじゃない、ただそれを認めて付き合っていく事が出来るかどうかなのかなあなんてことを思ったり
結論として姫乃がかわいい
引用元 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1500034550/
セントールの悩み 1巻 [Blu-ray]
セントールの悩み 2巻 [Blu-ray]
セントールの悩み 3巻 [Blu-ray]
セントールの悩み 4巻 [Blu-ray]
セントールの悩み 5巻 [Blu-ray]
セントールの悩み 6巻 [Blu-ray]
コメント
当サイトは原作ネタバレ原則禁止です。ご了承ください。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご理解くださいませ。
コメント一覧 (6)
設定に興味持った人は、アニメ終了後でもいいので、是非原作を買って読んでほしい
アニメ見て疑問に思ったことの答えが、殆ど何処かしらにのってるので
両生類人忘れちゃいかん。
外見は直立する手が4本のカエル
人魚の陸地云々も原作は説明してるな
音響がBGMと音量のバランスが特撮よりなのが残念だわ
個人的にはもうちょっと雑な設定の方が好きだがこれはこれで
コメントする