いくさじゃー
537: ポンポコ名無しさん 2017/07/23(日) 00:52:05.23 ID:agLbekyy
そろそろ脱落者がでる展開に
541: ポンポコ名無しさん 2017/07/23(日) 00:52:20.14 ID:xs3oh/DV
守る!
546: ポンポコ名無しさん 2017/07/23(日) 00:52:38.02 ID:hQsXiI9k
うわああ

548: ポンポコ名無しさん 2017/07/23(日) 00:52:59.87 ID:xs3oh/DV
援軍かよ
551: ポンポコ名無しさん 2017/07/23(日) 00:53:05.39 ID:atqa1ImN
そろそろ味方がきてくれても
554: ポンポコ名無しさん 2017/07/23(日) 00:53:15.26 ID:CdNNJO/S
なんかキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

399: ポンポコ名無しさん 2017/07/23(日) 00:53:32.25 ID:IGhxhBIQ
敵かと思ったら援軍だったでござる
413: ポンポコ名無しさん 2017/07/23(日) 00:53:44.64 ID:x2GrsG3O
あっOPうたってるひとだ!
562: ポンポコ名無しさん 2017/07/23(日) 00:53:26.34 ID:LxEGYt3I
味方だった

564: ポンポコ名無しさん 2017/07/23(日) 00:53:34.80 ID:YmB5r7NK
鶴丸さんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
584: ポンポコ名無しさん 2017/07/23(日) 00:54:09.95 ID:GBwJRJ6s
驚かせる人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
426: ポンポコ名無しさん 2017/07/23(日) 00:53:51.39 ID:o8G35wFH
鶴丸さん!鶴丸国永さんや!!!

433: ポンポコ名無しさん 2017/07/23(日) 00:53:59.78 ID:TBUMhQbR
見栄と外連の世界だなあ
舞台映えしそう
舞台映えしそう
591: ポンポコ名無しさん 2017/07/23(日) 00:54:40.95 ID:yhV2QOKR
Kalafina ED
593: ポンポコ名無しさん 2017/07/23(日) 00:54:49.51 ID:JgkkBu/C
カラフィナがEDの作品は味方死亡率100%と聞いて

595: ポンポコ名無しさん 2017/07/23(日) 00:54:59.93 ID:agLbekyy
やっぱソシャゲアニメは脱落者だすとそれのファンが激昂するから無理なのかね
606: ポンポコ名無しさん 2017/07/23(日) 00:55:57.07 ID:xggXbrce
>>600
艦これは…
艦これは…
608: ポンポコ名無しさん 2017/07/23(日) 00:56:07.35 ID:LxEGYt3I
>>595
轟沈した娘がいましたね…
轟沈した娘がいましたね…
618: ポンポコ名無しさん 2017/07/23(日) 00:56:27.22 ID:atqa1ImN
>>595
ufoがやる時点で誰もが覚悟してるから大丈夫
ufoがやる時点で誰もが覚悟してるから大丈夫
612: ポンポコ名無しさん 2017/07/23(日) 00:56:15.05 ID:hQsXiI9k
予告キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!

621: ポンポコ名無しさん 2017/07/23(日) 00:56:41.91 ID:CdNNJO/S
蜻蛉さんwwwwwwww
623: ポンポコ名無しさん 2017/07/23(日) 00:56:43.40 ID:IELm0Ct6
やっぱ大福w

627: ポンポコ名無しさん 2017/07/23(日) 00:56:47.91 ID:LxEGYt3I
蜻蛉切さんかわいい
628: ポンポコ名無しさん 2017/07/23(日) 00:56:51.82 ID:uP0tXfHl
蜻蛉切りさん甘いもの好き

498: ポンポコ名無しさん 2017/07/23(日) 00:56:37.60 ID:tEu2tG4t
ゲーム内でもこんだけ話を作り込んでくれたら
272: ポンポコ名無しさん 2017/07/23(日) 07:40:30.38 ID:R5QD5emN
あそこで鶴丸の登場って驚いたわ
200: ポンポコ名無しさん 2017/07/23(日) 00:57:07.59 ID:dpzOLfhU
いやーさすが驚きを持ってくお人(刀)だなあ鶴さんてば
205: ポンポコ名無しさん 2017/07/23(日) 01:00:35.69 ID:6jKUa2Cl
助っ人きたー
でもこれ範囲広すぎるし人数少なすぎるんじゃないかな…
でもこれ範囲広すぎるし人数少なすぎるんじゃないかな…



208: ポンポコ名無しさん 2017/07/23(日) 01:01:48.72 ID:j+MAzZuz
鶴かっこよすぎ
210: ポンポコ名無しさん 2017/07/23(日) 01:03:10.05 ID:dpzOLfhU
今回は兼さんカウンターより国広カウンターのが仕事してた気がするな
ずっと一緒じゃなかったしね
ずっと一緒じゃなかったしね

212: ポンポコ名無しさん 2017/07/23(日) 01:05:22.49 ID:iBLDBpCs
蜻蛉切の食い止めるシーン格好いいし
大福のくだり可愛いいしで満足しかない
大福のくだり可愛いいしで満足しかない


215: ポンポコ名無しさん 2017/07/23(日) 01:05:50.43 ID:2e5cdRbS
土方歳三がまだ生きてる時代なのに
土方さんの思い出を語るとか変なの
土方さんの思い出を語るとか変なの
254: ポンポコ名無しさん 2017/07/23(日) 02:53:58.66 ID:t3dIsPPT
>>215
彼らは2205年からきてるので、この時代の自分たちと持ち主に何が起きてどうなるか思い出として全部知ってるからね。
彼らは2205年からきてるので、この時代の自分たちと持ち主に何が起きてどうなるか思い出として全部知ってるからね。

216: ポンポコ名無しさん 2017/07/23(日) 01:06:21.69 ID:6jKUa2Cl
橋の上での戦闘は見応えあったな
218: ポンポコ名無しさん 2017/07/23(日) 01:09:47.84 ID:9Bd8kZCv
こんのすけきゅんをもっと出して

228: ポンポコ名無しさん 2017/07/23(日) 01:22:12.47 ID:tKspNkUx
活撃普通に面白いな
237: ポンポコ名無しさん 2017/07/23(日) 01:45:16.62 ID:LCRrZWNu
今のテンポちょうどよくないか?
早くなったらそれこそ置いてけぼりにされそう
早くなったらそれこそ置いてけぼりにされそう
238: ポンポコ名無しさん 2017/07/23(日) 01:55:13.82 ID:P33tktnI
まぁ確かに昔の一年やってたアニメとかは毎週こんなテンポだったな
懐かしい
懐かしい
241: ポンポコ名無しさん 2017/07/23(日) 02:02:00.09 ID:94Xmanyr
246: ポンポコ名無しさん 2017/07/23(日) 02:15:42.97 ID:YnFIu+Ze
槍と赤ピアスの方にも助っ人くるかな?
槍の人死にそう
槍の人死にそう
250: ポンポコ名無しさん 2017/07/23(日) 02:37:39.04 ID:jIRZYYmY
4話、面白かったなー
活撃は敵が強いのがいい
キャラを追い込みまくってくれるのが
蜻蛉さんの立ち回りとか良かったなー
活撃は敵が強いのがいい
キャラを追い込みまくってくれるのが
蜻蛉さんの立ち回りとか良かったなー


253: ポンポコ名無しさん 2017/07/23(日) 02:53:22.23 ID:94Xmanyr
兼定→よくあるイケメン土方っぽいキャラかな?
国広→兼定を慕う弟分ポジ
陸奥→よくあるイケメン坂本竜馬っぽいキャラかな?
薬研→半ズボンだから女性受けよさそう
蜻蛉切→男前
こんのすけ→かわいい

4羽まで観たけど各キャラはこんな印象だなあ
国広→兼定を慕う弟分ポジ
陸奥→よくあるイケメン坂本竜馬っぽいキャラかな?
薬研→半ズボンだから女性受けよさそう
蜻蛉切→男前
こんのすけ→かわいい

4羽まで観たけど各キャラはこんな印象だなあ
275: ポンポコ名無しさん 2017/07/23(日) 08:17:05.28 ID:L3A7laHk
>>253
× 蜻蛉切→男前
○ 蜻蛉切→萌えキャラ
× 蜻蛉切→男前
○ 蜻蛉切→萌えキャラ


276: ポンポコ名無しさん 2017/07/23(日) 08:22:27.52 ID:iuEZcbvn
>>275
男前兼萌えキャラ
いちご大福食べさせてあげたい
黒糖餡大福審神者ちゃんへのお土産にできたらいいねぇ
男前兼萌えキャラ
いちご大福食べさせてあげたい
黒糖餡大福審神者ちゃんへのお土産にできたらいいねぇ

255: ポンポコ名無しさん 2017/07/23(日) 02:56:19.37 ID:LCRrZWNu
説明も必要最小限で見てれば理解できるし
システム説明とキャラ紹介終わったら少しスピード感も出ていい感じだった。鶴で多分第二部隊揃ったからまたテンポアップしていくかもね
遡行軍がどこに歪みを作ってくるんだ?ってこっちも考えながら見るのも楽しい
敵も馬鹿じゃないっていうのも緊張感あるし、薩長のタイミングに土方組と陸奥守放り込むのか~っていうのも少し痺れた
システム説明とキャラ紹介終わったら少しスピード感も出ていい感じだった。鶴で多分第二部隊揃ったからまたテンポアップしていくかもね
遡行軍がどこに歪みを作ってくるんだ?ってこっちも考えながら見るのも楽しい
敵も馬鹿じゃないっていうのも緊張感あるし、薩長のタイミングに土方組と陸奥守放り込むのか~っていうのも少し痺れた

261: ポンポコ名無しさん 2017/07/23(日) 04:48:03.92 ID:qFtIYQKZ
まあ単に遡行軍が昼日中に街中で戦えないだけだと思うんだけど
そういえば4話で鬼呼ばわりされてたんで、人間の目からもあの姿に見えてるんだな
そういえば4話で鬼呼ばわりされてたんで、人間の目からもあの姿に見えてるんだな
279: ポンポコ名無しさん 2017/07/23(日) 09:10:53.92 ID:tyb4gyRe
今週もおもしろかった
薬研のピンチに鶴丸は王道で悪くない
話しのテンポもこんなもんだと思う
ちょいちょい目につくところはあるけど、完璧なアニメなんてないし不満はないな
来週も楽しみだ
薬研のピンチに鶴丸は王道で悪くない
話しのテンポもこんなもんだと思う
ちょいちょい目につくところはあるけど、完璧なアニメなんてないし不満はないな
来週も楽しみだ
281: ポンポコ名無しさん 2017/07/23(日) 09:22:57.84 ID:QaRmhHgN
ゲームシステム置いといて夜戦ばっかだなって思うのは自分もだけど
よくよく考えたらあんな変な格好の奴らが白昼堂々街中で暴れる方が不自然だわw
時間遡行軍に関して言えばあの姿で白昼堂々暴れた方が歴史変わりそうだけどな

何よりufoは夜の描写が得意らしいとラジオで言ってたから深く考えてはいけない
よくよく考えたらあんな変な格好の奴らが白昼堂々街中で暴れる方が不自然だわw
時間遡行軍に関して言えばあの姿で白昼堂々暴れた方が歴史変わりそうだけどな

何よりufoは夜の描写が得意らしいとラジオで言ってたから深く考えてはいけない
331: ポンポコ名無しさん 2017/07/23(日) 13:32:02.16 ID:7vAg4Oeo
1話で堂々と町歩いてたのに3話でいきなり服装にツッコミが入って4話で不審者扱い
意味がわからない
意味がわからない
334: ポンポコ名無しさん 2017/07/23(日) 13:36:50.64 ID:0Lj4ANtG
服装注意がきつくなったのははじめ説明してたとおり幕府がこの数年負け続けてピリピリしてるからじゃないの?

299: ポンポコ名無しさん 2017/07/23(日) 11:07:12.34 ID:TculLiRN
周りから旅芸人集団と思われてる設定ってニコ動でコメントされてたけどガセだったのかね
306: ポンポコ名無しさん 2017/07/23(日) 12:17:42.27 ID:uCD+Bxm2
>>299
ステ(舞台)でそういうシーンがあるってだけ
戦闘服の男士がみたいからリアリティで衣装に突っ込まれてもなぁ…
常時普通の格好したキャラ見てもつまんないじゃん
ほぼ内番着の花丸でガッカリしたのに
ステ(舞台)でそういうシーンがあるってだけ
戦闘服の男士がみたいからリアリティで衣装に突っ込まれてもなぁ…
常時普通の格好したキャラ見てもつまんないじゃん
ほぼ内番着の花丸でガッカリしたのに
309: ポンポコ名無しさん 2017/07/23(日) 12:31:02.33 ID:TZUPm/oR
これで蜻蛉切と堀川になんかあったら無能部隊長って煽って良いかな
4人で無理な相手によりによって最弱メンバー置いてったらどんな流れでもツッコミ入るに決まってるだろう…
4人で無理な相手によりによって最弱メンバー置いてったらどんな流れでもツッコミ入るに決まってるだろう…
311: ポンポコ名無しさん 2017/07/23(日) 12:32:57.30 ID:iBLDBpCs
蜻蛉切は最弱じゃないだろ
315: ポンポコ名無しさん 2017/07/23(日) 12:44:41.43 ID:0Lj4ANtG
一つでも間違えた行動したら無能なのか
全部思い通りに行く方がつまらんきがするけどなー
全部思い通りに行く方がつまらんきがするけどなー

313: ポンポコ名無しさん 2017/07/23(日) 12:38:00.66 ID:iuBuJVfU
これまでもそれなりに楽しく見つつ停滞感あったけど新しい刀投入で
OP的に目玉っぽい鶴丸となると大きく動くかなって期待が出てきて来週が楽しみ
OP的に目玉っぽい鶴丸となると大きく動くかなって期待が出てきて来週が楽しみ
267: ポンポコ名無しさん 2017/07/23(日) 06:19:31.13 ID:uUEucRyi
鶴丸って第2部隊の中ではどういうポジションになるんだろう?
268: ポンポコ名無しさん 2017/07/23(日) 07:08:41.36 ID:4iQPA8dF
最後なんで薬研の血が消えたの?
269: ポンポコ名無しさん 2017/07/23(日) 07:11:54.34 ID:wJE1ObJ0
>>268
あれ薬研じゃなくて敵の血だと思ってた
あれ薬研じゃなくて敵の血だと思ってた

273: ポンポコ名無しさん 2017/07/23(日) 07:41:13.04 ID:rFozLjYh
鶴丸が2体同時に屠ってるし普通に強かったが、太刀設定と夜戦設定無視アニメなのかよ
274: ポンポコ名無しさん 2017/07/23(日) 07:43:19.96 ID:ZAeNxXt6
短刀救済のメタシステムをアニメに持ち込むほうがナンセンスだわ
277: ポンポコ名無しさん 2017/07/23(日) 08:42:35.04 ID:Iue1OgqB
薬研の思わぬピンチと鶴丸登場には十分驚かされたので
陸奥守と薬研は船に残って(傷手当て)
隊長と鶴丸は早く橋へ戻ってやってくれー2振り折れてまうー
陸奥守と薬研は船に残って(傷手当て)
隊長と鶴丸は早く橋へ戻ってやってくれー2振り折れてまうー
278: ポンポコ名無しさん 2017/07/23(日) 08:55:26.76 ID:1qnrMDIU
やっぱ戦闘シーン丁寧だな…
薬研がイケメンに描かれてて良い感じだった
薬研がイケメンに描かれてて良い感じだった


319: ポンポコ名無しさん 2017/07/23(日) 12:56:18.63 ID:OaGngJpP
なんでカネサンは冒頭の堀川の初任務頑張ろう発言に妙な間を持たせた視線を送ったのか
堀川周りが不穏な暗示がある割に本編ではフラグがなくて意味あるのか無いのかわからない
堀川周りが不穏な暗示がある割に本編ではフラグがなくて意味あるのか無いのかわからない
320: ポンポコ名無しさん 2017/07/23(日) 13:06:55.11 ID:B4ElNSTA
>>319
視線はただの伏線じゃない?
全13?か12話だからこれから先フラグ出てくるかもよ

兼さんの視線はやっぱり堀川くん2振り目説を個人的には濃厚とさせるわ
真実を知った堀川くんが絶望してOP通り闇落ちすんのかな…
視線はただの伏線じゃない?
全13?か12話だからこれから先フラグ出てくるかもよ

兼さんの視線はやっぱり堀川くん2振り目説を個人的には濃厚とさせるわ
真実を知った堀川くんが絶望してOP通り闇落ちすんのかな…
352: ポンポコ名無しさん 2017/07/23(日) 17:29:37.47 ID:jIRZYYmY
刀剣男士の衣装って拵えを反映しているのだと思っていたのだけれど
第2部隊の誰もが最善を尽くしているのに無能って言われるんじゃ堪らないな
まあ、自分は実際に血を流し傷を負いながら喰らいついている第2部隊を応援するけど
第2部隊の誰もが最善を尽くしているのに無能って言われるんじゃ堪らないな
まあ、自分は実際に血を流し傷を負いながら喰らいついている第2部隊を応援するけど
284: ポンポコ名無しさん 2017/07/23(日) 09:31:25.25 ID:lcx0PADj
4話めっちゃ興奮したわ
戦闘シーン凄すぎるしシナリオも今回は良かった
戦闘シーン凄すぎるしシナリオも今回は良かった


286: ポンポコ名無しさん 2017/07/23(日) 09:37:26.29 ID:Iue1OgqB
時代考証の山村さんのブログ、見てる人いる?
短いけど回ごとの見所書かれてて面白い
4話目の感想早く読みたい
短いけど回ごとの見所書かれてて面白い
4話目の感想早く読みたい
300: ポンポコ名無しさん 2017/07/23(日) 11:08:08.89 ID:Z1+ZSJuw
325: ポンポコ名無しさん 2017/07/23(日) 13:24:14.91 ID:icfSN85N
薙刀と大太刀の刀剣男士も出してほしかったけど、大太刀はめっちゃ強いって設定だと大太刀無双になっちゃうから出しにくかったのかな
原作でも大太刀来てからは演練とか攻略が格段に楽になったし
原作でも大太刀来てからは演練とか攻略が格段に楽になったし
340: ポンポコ名無しさん 2017/07/23(日) 14:11:57.90 ID:0kZhCgN2
蜻蛉切がガチムチなのにかわいくてワロタw
347: ポンポコ名無しさん 2017/07/23(日) 17:06:34.58 ID:XWzueWJd
予告、蜻蛉切のギャップ萌えにも和んだけど、
薬研の蜻蛉切を気遣った受け答えにすげえ男前だなと惚れそうになった
薬研の蜻蛉切を気遣った受け答えにすげえ男前だなと惚れそうになった

350: ポンポコ名無しさん 2017/07/23(日) 17:21:41.16 ID:ngflw6PJ
蛍丸が戦ってる姿が見たかった…
ちっちゃい体で大太刀振り回してるところ
キャラの掘り下げやストーリーに絡めるのは第2部隊だけでも構わないから本丸に戻った時の背景とかでufoのキャラデザの色んな刀を見たい
ちっちゃい体で大太刀振り回してるところ
キャラの掘り下げやストーリーに絡めるのは第2部隊だけでも構わないから本丸に戻った時の背景とかでufoのキャラデザの色んな刀を見たい
396: ポンポコ名無しさん 2017/07/24(月) 01:10:45.17 ID:tYCjHXRs
今見た!鶴丸おいしいところ持ってくねえー
話も面白いし映像は美麗だしホント最高
こういうのが見たかったってのを形にしてくれるufoに感謝
話も面白いし映像は美麗だしホント最高
こういうのが見たかったってのを形にしてくれるufoに感謝

394: ポンポコ名無しさん 2017/07/24(月) 00:52:31.76 ID:rirnM7aC
あれだけ喧嘩上等だった陸奥守と和泉守がいつの間にか名コンビになってるw
白いイケメンくんもやっと召喚されたな
OPにいるイケメンとシルエットのキャラ達もチームに入るのかな
陸奥守のセリフが伏線になってラストは全員で世界旅行でしめそうw
白いイケメンくんもやっと召喚されたな
OPにいるイケメンとシルエットのキャラ達もチームに入るのかな
陸奥守のセリフが伏線になってラストは全員で世界旅行でしめそうw
328: ポンポコ名無しさん 2017/07/23(日) 13:26:27.69 ID:Rw5P5fGV
五人+マスコットに追加戦士(しかも銀)とか特撮見てる気分だ
特撮みたいに50話位あればいいのに
特撮みたいに50話位あればいいのに
引用元http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1499356179/
![]() | 活撃 刀剣乱舞 1(完全生産限定版) [Blu-ray] 2017-07-26 詳しく見る |
活撃 刀剣乱舞 1(完全生産限定版) [Blu-ray]
活撃 刀剣乱舞 2(完全生産限定版) [Blu-ray]
活撃 刀剣乱舞 3(完全生産限定版) [Blu-ray]
【全巻購入特典付き限定版Blu-ray】
![]() | 【Amazon限定】活撃 刀剣乱舞 1 (各巻購入特典:「B2半裁ポスター」付) (全巻購入特典:「描き下ろし全巻収納BOX(和泉守兼定・陸奥守吉行)」引換シリアルコード付)(完全生産限定版) [Blu-ray] 2017-07-26 詳しく見る |
【Amazon限定】活撃 刀剣乱舞 1 (各巻購入特典:「B2半裁ポスター」付) (全巻購入特典:「描き下ろし全巻収納BOX(和泉守兼定・陸奥守吉行)」引換コード付き) [Blu-ray]
【Amazon限定】活撃 刀剣乱舞 2 (各巻購入特典:「B2半裁ポスター」付) (全巻購入特典:「描き下ろし全巻収納BOX(和泉守兼定・陸奥守吉行)」引換コード付き) [Blu-ray]
【Amazon限定】活撃 刀剣乱舞 3 (各巻購入特典:「B2半裁ポスター」付) (全巻購入特典:「描き下ろし全巻収納BOX(和泉守兼定・陸奥守吉行)」引換コード付き) [Blu-ray]
【関連アイテム】
![]() | 刀剣乱舞二周年記念祝画【書籍】 2017-08-31 詳しく見る |
![]() | 刀剣乱舞 一周年記念祝画 詳しく見る |
![]() | 刀剣乱舞絢爛図録(特典なし) 詳しく見る |
コメント
当サイトは原作ネタバレ原則禁止です。ご了承ください。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご理解くださいませ。
コメント一覧 (8)
確かにポジションや性格はいい塩梅でバラけてるし、3話の仲違い→和解→ケンカ友達みたいな兼さんむっちゃんの絡みとかそれらしい
鶴丸の登場、「おいしい登場してくれるな」と思わずニヤリ
夜の中でぼんやり光るような白銀色の鶴丸、そして刀についた赤の返り血がすごく綺麗だった
蜻蛉切が那波列翁伝って本を読んでいたり、やっぱり細かいところが凝ってて面白い
教えてくれてありがとう、早速読んでくる
他の女性向けアニメそんなすごいことになってんのw
もうそれ女性向けじゃなくて腐向けなんじゃ…
脚を開いて腰かけた様子がフランス軍のコート着た写真と被ったわあ
あの写真には懐中時計の金鎖も映ってるんだよね……
堀川が言っていたように、小回りが利く分槍脇としてのはたらきが出来るってことなんだよね
第五話でそこが見られると嬉しい
姉川の合戦の再来じゃん
あの時の大太刀(太郎太刀)には勝てたけど、今回はどうなるか
コメントする