「仮面ライダービルド」10話 (37)






「仮面ライダービルド」第10話『滅亡のテクノロジー』感想


「仮面ライダービルド」10話 (1)「仮面ライダービルド」10話 (4)
「仮面ライダービルド」10話 (6)
「仮面ライダービルド」10話 (7)
「仮面ライダービルド」10話 (10)
「仮面ライダービルド」10話 (11)
「仮面ライダービルド」10話 (12)
「仮面ライダービルド」10話 (15)
「仮面ライダービルド」10話 (16)
「仮面ライダービルド」10話 (17)
「仮面ライダービルド」10話 (18)
「仮面ライダービルド」10話 (20)
「仮面ライダービルド」10話 (22)
「仮面ライダービルド」10話 (23)
「仮面ライダービルド」10話 (24)
「仮面ライダービルド」10話 (25)
「仮面ライダービルド」10話 (26)
「仮面ライダービルド」10話 (27)
「仮面ライダービルド」10話 (30)
「仮面ライダービルド」10話 (31)
「仮面ライダービルド」10話 (32)
「仮面ライダービルド」10話 (34)
「仮面ライダービルド」10話 (35)
「仮面ライダービルド」10話 (36)
「仮面ライダービルド」10話 (39)
「仮面ライダービルド」10話 (49)
「仮面ライダービルド」10話 (50)


343: ポンポコ名無しさん 2017/11/12(日) 09:32:10.01 ID:0InJlJn20
予告の時点でクローズクソかっこいいんだけど何アレ
今週は個人的に神回だった

305: ポンポコ名無しさん 2017/11/12(日) 09:28:20.44 ID:edKu9vgB0
今週も面白かったニャ
生身でスマッシュ倒す万丈△
「仮面ライダービルド」10話 (21)

297: ポンポコ名無しさん 2017/11/12(日) 09:26:58.31 ID:0P9k9SBN0
終わりの始まり

次回はクローズ

314: ポンポコ名無しさん 2017/11/12(日) 09:29:02.37 ID:CUFZReOv0
ついにクローズクルーーーーー!!次回サブタイはもろ李小龍やないかいww

298: ポンポコ名無しさん 2017/11/12(日) 09:27:48.96 ID:x6LF2ik+0
やっぱ面白さ半端ねえな。
しかもクローズかっけえ。
「仮面ライダービルド」10話 (56)

299: ポンポコ名無しさん 2017/11/12(日) 09:27:54.94 ID:w8h5kGtz0
イヤー龍我くんガタックキックしてるよ

304: ポンポコ名無しさん 2017/11/12(日) 09:28:19.23 ID:75k/u3nB0
顔偽装はヤバい

306: ポンポコ名無しさん 2017/11/12(日) 09:28:22.74 ID:Do0XyRIg0
めっちゃ話が動いたな
まさかのボトル全部取られたからベルトは戦兎のだろうな
「仮面ライダービルド」10話 (33)

307: ポンポコ名無しさん 2017/11/12(日) 09:28:23.01 ID:3UPxhXBA0
龍我の持ってるボトル以外全部奪われたけど、どうするんだ?

308: ポンポコ名無しさん 2017/11/12(日) 09:28:37.37 ID:0P9k9SBN0
良い意味で特撮見てる気がしないな

完全に月9や日10のドラマ枠で放送しても違和感ないわ

329: ポンポコ名無しさん 2017/11/12(日) 09:30:33.93 ID:x6LF2ik+0
>>308
同感。 
「仮面ライダービルド」10話 (41)

ドラマ見てる感じでしかも今作は質が高いので
9時がベストマッチ

309: ポンポコ名無しさん 2017/11/12(日) 09:28:40.21 ID:2GuGQ2me0
逆転と思いきやあっという間に全部奪われたな
スタークの正体は葛城であってんのかな
あんな顔を変えれるの見せられると戦兎の顔が本物かどうか分かんないじゃないか

310: ポンポコ名無しさん 2017/11/12(日) 09:28:42.34 ID:yBxBaI8E0
状況動きまくって楽しいw
「仮面ライダービルド」10話 (8)

311: ポンポコ名無しさん 2017/11/12(日) 09:28:50.81 ID:j99Du2NV0
クローズか、ビルドよりもカッコいいなw

312: ポンポコ名無しさん 2017/11/12(日) 09:28:57.71 ID:J188srkx0
今何話だっけ?
まるで終盤のようなノリだな
「仮面ライダービルド」10話 (29)

313: ポンポコ名無しさん 2017/11/12(日) 09:29:00.35 ID:75k/u3nB0
なんとなく龍騎っぽい雰囲気のクローズ

315: ポンポコ名無しさん 2017/11/12(日) 09:29:03.29 ID:uqriPFFj0
クローズかっこいいけど、2号ライダーの強化の限界が来て
生身のほうが強かった疑惑とか言われそうだなw

337: ポンポコ名無しさん 2017/11/12(日) 09:31:26.81 ID:fjV/7+Os0
>>315
ブレイドの融合係数みたいに
テンションとか戦闘経験値で戦闘力が左右されそうだから大丈夫でしょ

345: ポンポコ名無しさん 2017/11/12(日) 09:32:17.29 ID:By2o+5Mqd
>>337
設定の話じゃなくて話の展開での印象の話だと思うぞ

317: ポンポコ名無しさん 2017/11/12(日) 09:29:19.26 ID:vcofrmHUK
盗聴器は紗羽のしわざかな
「仮面ライダービルド」10話 (52)

318: ポンポコ名無しさん 2017/11/12(日) 09:29:35.78 ID:P6hvv6aga
やっぱりブラッドスターク=葛城巧だったな俺の予測通り。

674: ポンポコ名無しさん 2017/11/12(日) 18:19:34.00 ID:5dr7UUdR0
>>318
そう思わせておいて変身解除したら佐藤太郎の可能性も

319: ポンポコ名無しさん 2017/11/12(日) 09:29:54.13 ID:7hFYJ2i00
顔偽装って・・・
じゃあ葛城の死体にされたのは誰だ?佐藤?
「仮面ライダービルド」10話 (44)

320: ポンポコ名無しさん 2017/11/12(日) 09:29:59.26 ID:Y89xZPem0
盗聴器って、今までの会話は全部敵に筒抜けだったわけか
最初から敵の手のひらだったわけか、こえ~よw

372: ポンポコ名無しさん 2017/11/12(日) 09:37:56.90 ID:KLyZCJU60
>>320
美空がもっと早く部屋を掃除してさえいれば…この悲劇は防げた!

美空「」

325: ポンポコ名無しさん 2017/11/12(日) 09:30:26.13 ID:Q6HOCD0U0
スタークは葛城を肯定も否定もしなかったけど、科学者なのは確実
「仮面ライダービルド」10話 (2)

326: ポンポコ名無しさん 2017/11/12(日) 09:30:26.83 ID:yBxBaI8E0
バイク戦闘やべぇな
ライオンの使い方いいね

344: ポンポコ名無しさん 2017/11/12(日) 09:32:11.19 ID:edKu9vgB0
>>326
なんでバイクにライオンボトルなのかと思ったらたてがみカッター使えたんだな
あれは関心した
「仮面ライダービルド」10話 (47)

328: ポンポコ名無しさん 2017/11/12(日) 09:30:32.46 ID:Do0XyRIg0
人体実験で記憶はなくなるわスタークは整形できるわでもう誰が誰かわからないよ!

330: ポンポコ名無しさん 2017/11/12(日) 09:30:50.91 ID:pwER+NE50
クローズ登場の布石として完璧な流れだわ
せんとの方が先にドラゴン使うってのも意外で面白かった

332: ポンポコ名無しさん 2017/11/12(日) 09:31:05.21 ID:QrJ8CSbA0
予告でキードラゴン出てるけどキーのボトルだけなんで盗られなかったのか不思議だわ

396: ポンポコ名無しさん 2017/11/12(日) 09:45:06.47 ID:nQAwxqnu0
>>332
キーはドラゴンと一緒に返したから戦兎は持っていない。
「仮面ライダービルド」10話 (40)

333: ポンポコ名無しさん 2017/11/12(日) 09:31:06.55 ID:qjnt+XMw0
首相が倒れたのは、アクシデントじゃなくて予定通りなんだよな?
でもスタークはマジでビックリしてたっぽいし。

重工社長が仕組んだ?

334: ポンポコ名無しさん 2017/11/12(日) 09:31:07.31 ID:Yrc6NsQP0
オープニングの掛け合いなかったな
これからシリアス路線突っ走るんだろうか

350: ポンポコ名無しさん 2017/11/12(日) 09:32:37.10 ID:Do0XyRIg0
>>334
そういやそうだった
やっぱシリアス入ったら無くなるんだな

352: ポンポコ名無しさん 2017/11/12(日) 09:32:57.62 ID:vcofrmHUK
>>334
プレゼント企画の期間だけじゃない?

335: ポンポコ名無しさん 2017/11/12(日) 09:31:14.32 ID:vmx0n/dld
なんだかんだラビットタンクだけはキープしてもらえると思ってたが
とことん予想を外してくれるなビルドは 
「仮面ライダービルド」10話 (53)

それでいて次週バカ覚醒の期待は裏切らない

340: ポンポコ名無しさん 2017/11/12(日) 09:31:56.67 ID:zpxjdgwQ0
再生怪人出てるし引っ張ってやっと2号が出て中盤~終盤感がすごいけどまだ11話なのかよ

341: ポンポコ名無しさん 2017/11/12(日) 09:31:58.19 ID:xLHBtP4V0
やっぱりマスタークだった
盗聴器で確定

357: ポンポコ名無しさん 2017/11/12(日) 09:34:09.65 ID:Do0XyRIg0
>>341
マスターなら一緒に部屋にいればよくない?
盗聴器が必要なのは出入りが頻繁じゃない紗羽じゃないの

342: ポンポコ名無しさん 2017/11/12(日) 09:32:01.81 ID:2GuGQ2me0
父親が流石に心臓やっちゃったのは
流石に予想外で親父が嫌いなわけではないのかと思ったら
思いっきり悪い顔しとったな幻徳
こっから権力に溺れて唯一の大義すら失いそう
「仮面ライダービルド」10話 (58)

356: ポンポコ名無しさん 2017/11/12(日) 09:33:47.11 ID:w9nCUb1h0
これから戦争編始まるとしても速すぎるなw

358: ポンポコ名無しさん 2017/11/12(日) 09:34:10.38 ID:0InJlJn20
スタークはもう普通に人殺しちゃってるし本当にマスターだとしたら結構辛いな

359: ポンポコ名無しさん 2017/11/12(日) 09:34:24.42 ID:iEvJjbgS0
スタークがマスターで、戦兎はスタークによって顔を変えられた葛城巧・・!?
但しスタークの顔変え能力が生きている人にも使えるならの話だけど
「仮面ライダービルド」10話 (45)

363: ポンポコ名無しさん 2017/11/12(日) 09:36:32.42 ID:58YVDY670
クローズは錠前と龍のセットなのかな?

364: ポンポコ名無しさん 2017/11/12(日) 09:36:36.05 ID:KLyZCJU60
巧さんなんでしょ?理由があってそんな恰好をしてるんですよね?

スターク「(そ、そんな恰好?理由がなきゃダメってこと?)」

366: ポンポコ名無しさん 2017/11/12(日) 09:36:43.12 ID:whou+kBN0
他の光浴びた奴らの行動見てると
「仮面ライダービルド」10話 (3)

マスターもまともだと思えない

415: ポンポコ名無しさん 2017/11/12(日) 09:52:55.65 ID:CoFdj5vF0
マスターはパンドラボックスの第一発見者だから一番影響受けてるよな

367: ポンポコ名無しさん 2017/11/12(日) 09:36:51.77 ID:0P9k9SBN0
戦争が始まる…

完全に敵さんのシナリオ通りになってるからなぁ…

これからはファウストだけでなく西都、北都とも戦うハメになるかもしれんし、ライダーの中でもかなりの規模を巻き込んだ戦いになるかもしれんし戦兎サイドもかなりの窮地に追い込まれるかもしれん

380: ポンポコ名無しさん 2017/11/12(日) 09:41:15.35 ID:yBxBaI8E0
還るべき場所って火星か?
「仮面ライダービルド」10話 (51)

382: ポンポコ名無しさん 2017/11/12(日) 09:41:33.29 ID:AdUVeGNP0
ローグ「裏切り者絶対許さねぇ!」
スターク「やっぱ返すわ」
ローグ「許す!」

よく分からねぇが絶対に信じられる男スターク

381: ポンポコ名無しさん 2017/11/12(日) 09:41:23.85 ID:dMyDMvB20
首相が倒れた時に必死に笑いを堪える内海に草
だんだんキャラ立ってきたなw
1510446329475

384: ポンポコ名無しさん 2017/11/12(日) 09:42:06.96 ID:/dnS+DwX0
美空がバイト代~♪と言いながら掃除してたけど、
家の掃除でバイト代くれるのは父親であるマスターだろうから
もしかして「掃除やっといてよ、バイト代出すよ」って言ってこのタイミングで盗聴器を見つけさせた?

387: ポンポコ名無しさん 2017/11/12(日) 09:42:49.87 ID:58YVDY670
難波重工って戦争が目的なんやっけ?誰か整理してほしい

398: ポンポコ名無しさん 2017/11/12(日) 09:45:36.92 ID:edKu9vgB0
>>387
ライダーシステムで儲けたいんだよ
でも東都首相が拒否ってたんで戦争煽った
「仮面ライダービルド」10話 (9)

412: ポンポコ名無しさん 2017/11/12(日) 09:51:21.54 ID:58YVDY670
>>398
ありがとう腑に落ちた

388: ポンポコ名無しさん 2017/11/12(日) 09:43:02.25 ID:sNS80WVG0
クローズかっこいいなぁ
龍モチーフはやはりストレートにいいなぁ

390: ポンポコ名無しさん 2017/11/12(日) 09:43:19.61 ID:5blM5/rm0
声は違うけどマスターみたいな喋り方してて正体は葛城巧なのか?葛城だとしてもあんなキャラ

だったっけ?マスターだと思わせるミスリード?よくわからん

391: ポンポコ名無しさん 2017/11/12(日) 09:43:24.02 ID:CoFdj5vF0
殺されたのは佐藤太郎で、スタークはマスターで戦兎は葛城巧なのかな?
「仮面ライダービルド」5話 (24)

394: ポンポコ名無しさん 2017/11/12(日) 09:44:35.45 ID:2GuGQ2me0
顔変えるとかありなら宇宙にいった時点でマスター死んでて
地球に帰って来た時はマスターに姿を偽装した宇宙人になってる可能性も

445: ポンポコ名無しさん 2017/11/12(日) 10:05:03.15 ID:E8Sm2G4P0
>>394
ワームかな?

397: ポンポコ名無しさん 2017/11/12(日) 09:45:14.21 ID:KXi6DhpBa
マスターが葛城の可能性もあるよな。あの感じだと、何なら美空でもいける

404: ポンポコ名無しさん 2017/11/12(日) 09:47:42.64 ID:CoFdj5vF0
〉〉397
性別変えるのは無理だろw

399: ポンポコ名無しさん 2017/11/12(日) 09:45:38.43 ID:2MnoxoqN0
顔変えられた研究員さん可哀想
あれ死んだのか? 
「仮面ライダービルド」10話 (14)

生きてても、他人の顔で生きていくのか
スタークひでえな

408: ポンポコ名無しさん 2017/11/12(日) 09:49:09.47 ID:38qjpCm20
記憶無くした葛城を太郎顔にとかもあるのか
顔変えれるのずるいな

418: ポンポコ名無しさん 2017/11/12(日) 09:53:47.23 ID:58YVDY670
葛城と見せかけて実は予想通りマスターやと思うけど、葛城は生きてるってゆーてたからな、、、データ上で生きてるのか

426: ポンポコ名無しさん 2017/11/12(日) 09:58:34.16 ID:vmx0n/dld
>>418
やはり私は不滅だぁぁぁっ!
これからはゴルドビルドと呼べ!
ふははははははっ!

423: ポンポコ名無しさん 2017/11/12(日) 09:57:47.69 ID:KLyZCJU60
葛城生存説も信者研究員のただの妄想願望でした~ってオチもあるからな
「仮面ライダービルド」10話 (43)

巧「いくら天才でも予測できない不慮の死はある」
戦兎「主人公補正が有っても死ぬ時は死ぬしな」

427: ポンポコ名無しさん 2017/11/12(日) 09:58:56.25 ID:KLyZCJU60
万丈「もう俺の冤罪確定で良いよな?」

431: ポンポコ名無しさん 2017/11/12(日) 10:00:23.50 ID:vmx0n/dld
>>427
でも貴方ドンドン別の罪を積み重ねていくじゃないですか……

暴行、身分詐称、公務執行妨害つくよ
「仮面ライダービルド」10話 (13)

428: ポンポコ名無しさん 2017/11/12(日) 09:59:06.98 ID:xLHBtP4V0
ドラゴンボトルはそれ自体が強力で戦兎に負担かけてたから二度とあの組み合わせは無いと思われ
万城専用でしょうな

437: ポンポコ名無しさん 2017/11/12(日) 10:02:03.12 ID:e1pRbRg30
もしかしたら葛城の部屋で殺されてたのが佐藤太郎で、
戦兎は葛城に佐藤の顔をコピーしたものじゃないかという推理を思いついたのだが。

451: ポンポコ名無しさん 2017/11/12(日) 10:09:07.01 ID:lw3SQ62t0
>>437
急に天才科学者になれるわけないもんな
1510446290877

438: ポンポコ名無しさん 2017/11/12(日) 10:02:49.49 ID:1FhuiHE2a
ならあの死体は葛城ではなく佐藤という可能性もあるのか?

446: ポンポコ名無しさん 2017/11/12(日) 10:05:11.45 ID:yBxBaI8E0
>>438
身代わりの死体として呼んだのか
えげつない

450: ポンポコ名無しさん 2017/11/12(日) 10:07:08.99 ID:1FhuiHE2a
>>446
つまり万丈も1時間早く来てたらああなってたかもしれない

448: ポンポコ名無しさん 2017/11/12(日) 10:06:18.27 ID:By2o+5Mqd
後輩と食べるはずだった焼肉に思いを馳せて死んでいった佐藤

452: ポンポコ名無しさん 2017/11/12(日) 10:09:59.69 ID:xvQDnmdWa
まさか整形能力とはなあ
佐藤太郎は死んでたのかなあ……悲し過ぎる

469: ポンポコ名無しさん 2017/11/12(日) 10:17:02.95 ID:RYAxClTj0
佐藤太郎が死んじゃってるとすると
夜は焼き肉っしょー!がすごく悲しく見えてくる

475: ポンポコ名無しさん 2017/11/12(日) 10:23:01.09 ID:qKkA10TDK
>>469
まんま死亡フラグのテンプレだよな

477: ポンポコ名無しさん 2017/11/12(日) 10:23:42.75 ID:9X9TP/Wf0
この戦争が終わったら結婚するんだみたいなアレ
no title

472: ポンポコ名無しさん 2017/11/12(日) 10:20:53.79 ID:YiC6u4WZ0
太郎死んでたら悲しい

476: ポンポコ名無しさん 2017/11/12(日) 10:23:35.59 ID:CA8et83+0
ギャグキャラが死ぬと切ないよな

449: ポンポコ名無しさん 2017/11/12(日) 10:06:46.00 ID:beejPTzB0
RPGでもよくある装備を全部奪われる展開はええな
クローズはもう登場か、思ってたより早い

453: ポンポコ名無しさん 2017/11/12(日) 10:10:15.61 ID:E8Sm2G4P0
スタークの正体はいつ判明するのか気になるな
1510445983694

457: ポンポコ名無しさん 2017/11/12(日) 10:12:16.24 ID:5zQiDiiz0
スタークはマスターで確定かと思ってたけど今日の話で誰か見当が全くつかなくなった。素直にこの読めない展開はすごいと思ってしまった佐藤太郎並みに単細胞な俺

458: ポンポコ名無しさん 2017/11/12(日) 10:12:18.84 ID:d+ExD4Rf0
正体が誰であろうと佐藤太郎が一番かわいそうって事か

466: ポンポコ名無しさん 2017/11/12(日) 10:15:59.03 ID:2GuGQ2me0
・佐藤太郎に葛城の頭脳というか知識が移植されて戦兎誕生
・死んだのは葛城の顔に変えられた佐藤太郎で戦兎は葛城
後者だと佐藤太郎ほんま悲惨

467: ポンポコ名無しさん 2017/11/12(日) 10:16:31.33 ID:MSOUbmOKa
メガネ混みで変えられる抜かりなさ
「仮面ライダービルド」10話 (46)

482: ポンポコ名無しさん 2017/11/12(日) 10:30:26.46 ID:CUFZReOv0
でも本当に巧だとすると記憶戻ったら巧の人格になっちゃうんじゃ・・・・

491: ポンポコ名無しさん 2017/11/12(日) 10:36:44.28 ID:xvQDnmdWa
>>482
ID-0でもあったが本来の巧自身には戻らないんじゃないかな戦兎として多くの人と関わり感じてきた心が記憶が戻ったとしても巧ではなく戦兎のままにしていてくれる

485: ポンポコ名無しさん 2017/11/12(日) 10:32:22.91 ID:vcofrmHUK
顔を変えても血液型や身体的特徴でばれそうだけどつっこむだけ野暮か

489: ポンポコ名無しさん 2017/11/12(日) 10:34:43.82 ID:2GuGQ2me0
>>485
相手はほぼ東都の全てを握ってるようなもんだからその気ならどうとでもなりそう
現に1話からここまで基本的に全部敵の掌で踊ってるだけだし
「仮面ライダービルド」10話 (5)

494: ポンポコ名無しさん 2017/11/12(日) 10:40:31.39 ID:vcofrmHUK
>>489
そうか国と戦ってるようなもんだから情報操作されたら厄介だな

540: ポンポコ名無しさん 2017/11/12(日) 12:18:05.10 ID:iRyqwv9x0
初期からの味方メンバーが2号ライダーになるって珍しい気がする
たいていは新キャラだったり敵対してたりするし

545: ポンポコ名無しさん 2017/11/12(日) 12:31:33.18 ID:Y/r466Bjd
>>540
真っ先に加賀美が思い浮かんだ。
あとは5103

547: ポンポコ名無しさん 2017/11/12(日) 12:44:08.87 ID:Hg5PSje5d
龍我がライダーになるまで結構待たされた気がするけど、加賀美なんて2クール近く待たされたし、まだマシか

552: ポンポコ名無しさん 2017/11/12(日) 12:48:19.18 ID:zpxjdgwQ0
アクセル19話、バース・メテオ・ビーストは17話マッハは12話
むしろ2号としての登場は早い方

355: ポンポコ名無しさん 2017/11/12(日) 09:33:39.27 ID:EA8PM3e20
毎週ワクワクさせてくれるドラマだからほんと飽きないな来週はクローズ初登場だし早く見たい


元スレhttp://toro.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1509899226/


仮面ライダービルド 変身ベルト DXビルドドライバー仮面ライダービルド 変身ベルト DXビルドドライバー


詳しく見る