レーション作りで30分、こういうのでいいんだよこういうので!
783: ポンポコ名無しさん 2017/11/17(金) 22:00:30.46 ID:mN4FDtun0
今回もキマシですばらしかった。
785: ポンポコ名無しさん 2017/11/17(金) 22:05:10.09 ID:mXa9Xy8t0
あれでたまたま床が抜けなかったらどうなっていたやら。
あんなパイプの上で灯りも無しに一夜を過ごすなんて、想像しただけで
ぞっとする。
あんな荒廃した世界じゃ、チトとユーリぐらいの豪運が無いと主人公なん
かやってられないんだろうなあ。

少女終末授業
イモがイケボで喋りだした時は爆笑してしまったwww
あんなパイプの上で灯りも無しに一夜を過ごすなんて、想像しただけで
ぞっとする。
あんな荒廃した世界じゃ、チトとユーリぐらいの豪運が無いと主人公なん
かやってられないんだろうなあ。

少女終末授業
イモがイケボで喋りだした時は爆笑してしまったwww
788: ポンポコ名無しさん 2017/11/17(金) 22:28:43.17 ID:zRyIWDG70
芋がうねるとイモムシっぽい…
795: ポンポコ名無しさん 2017/11/17(金) 22:35:21.36 ID:3VewcMzk0
796: ポンポコ名無しさん 2017/11/17(金) 22:39:25.92 ID:uaDsXUwu0
Cパートのみんなの顔作るのイイオリジナルだったねえ
797: ポンポコ名無しさん 2017/11/17(金) 22:40:08.77 ID:dLQNazaA0
今週末も幸せな時間が過ごせた
800: ポンポコ名無しさん 2017/11/17(金) 22:44:45.95 ID:zRyIWDG70
ちーちゃん殺しそうになってたのはビビった

803: ポンポコ名無しさん 2017/11/17(金) 22:54:45.36 ID:uLeWoeX+0
>>800
あれはあの機械がどういうものか分からなかったからだろ。たぶんあの時点では命にかかわるものとは思ってない
その後粉を見て「ちーちゃんも粉になるところだった」と理解した
あれはあの機械がどういうものか分からなかったからだろ。たぶんあの時点では命にかかわるものとは思ってない
その後粉を見て「ちーちゃんも粉になるところだった」と理解した
806: ポンポコ名無しさん 2017/11/17(金) 22:56:45.54 ID:zRyIWDG70
>>803
どうみても噛み砕く機械にしか見え無くね?
一度目はともかく二度目は…
どうみても噛み砕く機械にしか見え無くね?
一度目はともかく二度目は…

816: ポンポコ名無しさん 2017/11/17(金) 23:01:05.54 ID:uLeWoeX+0
>>806
音楽という概念すらないほど衰退した世界だし、ユーは本を読んでないだろうから俺たちが思う以上に想像力がなさそう(飯関連は除く)
たぶん、機械がわちゃわちゃ動いているのと、ちとが必死で走っているというのを切り離してしか見てないと思う
音楽という概念すらないほど衰退した世界だし、ユーは本を読んでないだろうから俺たちが思う以上に想像力がなさそう(飯関連は除く)
たぶん、機械がわちゃわちゃ動いているのと、ちとが必死で走っているというのを切り離してしか見てないと思う
804: ポンポコ名無しさん 2017/11/17(金) 22:55:14.77 ID:777l5GDVd
髪まとめるとイメージ変わるな

805: ポンポコ名無しさん 2017/11/17(金) 22:56:30.82 ID:eX2tIXsM0
ちーちゃんが粉ちーちゃんになるところだった
870: ポンポコ名無しさん 2017/11/17(金) 23:37:04.29 ID:8CR6U/Mu0
>>805
ちーちゃんも私に食べられるほうがいいよね?
ちーちゃんも私に食べられるほうがいいよね?

812: ポンポコ名無しさん 2017/11/17(金) 22:58:57.71 ID:bnas1e4h0
残ったひとつのイモを種芋にしたら、たくさん育てられるんじゃないのか
820: ポンポコ名無しさん 2017/11/17(金) 23:04:40.46 ID:mXa9Xy8t0
>>812
多分、イモを育てられるような土がない。

そもそもチトとユーリには農業という概念があるのかすら疑問。万が一出来たとしても、イモが育つまで畑の周辺に居続けるだけ
の食料も無い。
まあ、完全に工場で作られるのが前提っぽいアレに繁殖能力があるか疑問だけど。
多分、イモを育てられるような土がない。

そもそもチトとユーリには農業という概念があるのかすら疑問。万が一出来たとしても、イモが育つまで畑の周辺に居続けるだけ
の食料も無い。
まあ、完全に工場で作られるのが前提っぽいアレに繁殖能力があるか疑問だけど。
814: ポンポコ名無しさん 2017/11/17(金) 23:00:24.74 ID:bnas1e4h0
そういえば、イモ味のカロリーメイトってなくなっちゃたのか
少女終末旅行とコラボすれば売れそうなのに
少女終末旅行とコラボすれば売れそうなのに
817: ポンポコ名無しさん 2017/11/17(金) 23:01:26.45 ID:HQW86myT0
819: ポンポコ名無しさん 2017/11/17(金) 23:03:29.75 ID:ga1tLZYt0
甘いものを食べると幸せになるで、H2Oの飴玉を食べると口の中が幸せになる思い出した
823: ポンポコ名無しさん 2017/11/17(金) 23:06:29.31 ID:OUKJIsz60
ブロック状のレーションでジャガイモだけとか小麦だけの主食だけのやつってのもあるの?
カロリーメイト的な栄養バランス考えた奴じゃなくて
カロリーメイト的な栄養バランス考えた奴じゃなくて


832: ポンポコ名無しさん 2017/11/17(金) 23:15:31.38 ID:hVr6kaFba
>>823
あの芋自体が品種改良されて栄養満点とか
あの芋自体が品種改良されて栄養満点とか
836: ポンポコ名無しさん 2017/11/17(金) 23:17:16.06 ID:Kd7HbNxD0
>>832
芋と呼んでるけど芋には見えねえしな。
芋と呼んでるけど芋には見えねえしな。
849: ポンポコ名無しさん 2017/11/17(金) 23:24:21.36 ID:4iX6Xlym0
>>832
俺もそう思う
レーションもあの芋も品種改良を重ねに重ねた完全な総合栄養食なんだろうな
俺もそう思う
レーションもあの芋も品種改良を重ねに重ねた完全な総合栄養食なんだろうな

866: ポンポコ名無しさん 2017/11/17(金) 23:36:07.44 ID:uLlxHA9cd
やっぱあの芋って品種改良したものだったのか。
あの芋と砂糖と塩が原料ってことはあのレーションて形が似てるだけで根本的にカロメとは違うものなのか。
てかレーションてあんな簡単に作れるものなのね。
あの芋と砂糖と塩が原料ってことはあのレーションて形が似てるだけで根本的にカロメとは違うものなのか。
てかレーションてあんな簡単に作れるものなのね。
875: ポンポコ名無しさん 2017/11/17(金) 23:41:51.53 ID:7QUbrT030
>>866
甘さをより実感してたみたいだしレーションとは別物の
クッキー的なのを作ったと見るべきでは
甘さをより実感してたみたいだしレーションとは別物の
クッキー的なのを作ったと見るべきでは

829: ポンポコ名無しさん 2017/11/17(金) 23:12:13.82 ID:HQW86myT0
一歩間違ったら死んでるようなシーン結構多いよなこれ
ヒヤヒヤするとこもあるけどそんな緊張感の後のゆるゆるな会話との落差もまた楽しい
ヒヤヒヤするとこもあるけどそんな緊張感の後のゆるゆるな会話との落差もまた楽しい
830: ポンポコ名無しさん 2017/11/17(金) 23:13:42.27 ID:Kd7HbNxD0
837: ポンポコ名無しさん 2017/11/17(金) 23:17:51.05 ID:7QUbrT030
ユーリのヤバさみたいなのと
チトのヘタレっぷりはどちらも原作より強調されてるカンジだな
チトのヘタレっぷりはどちらも原作より強調されてるカンジだな

838: ポンポコ名無しさん 2017/11/17(金) 23:18:56.98 ID:ga1tLZYt0
実際はユーの機転がないとアウトな場面が多いけどな
840: ポンポコ名無しさん 2017/11/17(金) 23:19:19.48 ID:9MGPkBSj0
ユーは全てわかった上で冗談で済むギリギリのレベルで機械動かしてるんだよ
あわよくば粉になったチトを食べるために
あわよくば粉になったチトを食べるために
845: ポンポコ名無しさん 2017/11/17(金) 23:23:29.73 ID:ykmFqIeU0
今回は乾燥粉末で売ってるマッシュポテト思い出した。

850: ポンポコ名無しさん 2017/11/17(金) 23:24:21.65 ID:uLeWoeX+0
もしあのときチトがこけるとかして粉になった場合、「あ……」とようやく理解して、
そのまま自分も機械に入って後を追いそうな危うさがユーリにはある
……ような気がする
そのまま自分も機械に入って後を追いそうな危うさがユーリにはある
……ような気がする

855: ポンポコ名無しさん 2017/11/17(金) 23:28:28.30 ID:brIxTAa60
チーちゃんが二回ランニングマシンやるの良い改変だった
857: ポンポコ名無しさん 2017/11/17(金) 23:29:17.36 ID:qn/XmqVb0
チーちゃんの気持ちわかるぞ
むしろ高所恐怖症であそこ歩けてる時点ですごいわ
まさかこのアニメで食テロを食らうとは
カロリーメイトヘビーユーザーの俺には響く
むしろ高所恐怖症であそこ歩けてる時点ですごいわ
まさかこのアニメで食テロを食らうとは
カロリーメイトヘビーユーザーの俺には響く
862: ポンポコ名無しさん 2017/11/17(金) 23:31:18.18 ID:QcIyI0hl0
あの芋は先週見た時は何が芋なのかいまいちピンとこなかったが
あの形のまま実ってるの見て納得したわw
あの形のまま実ってるの見て納得したわw

863: ポンポコ名無しさん 2017/11/17(金) 23:33:10.84 ID:03JMbQXSd
こねてる時の歌よかったなあ
ユーだけじゃなくてチトも一緒に歌うのがよかった
サントラに入れてほしい
ユーだけじゃなくてチトも一緒に歌うのがよかった
サントラに入れてほしい
865: ポンポコ名無しさん 2017/11/17(金) 23:34:46.20 ID:vLM8mKTW0
俺もこの世界旅してみたい
869: ポンポコ名無しさん 2017/11/17(金) 23:36:49.32 ID:brIxTAa60
食い気味にまだ、まだ連呼するチーちゃんかわいい
872: ポンポコ名無しさん 2017/11/17(金) 23:37:50.46 ID:lhsAmklt0
882: ポンポコ名無しさん 2017/11/17(金) 23:47:42.34 ID:HQW86myT0
今回はケッテンの雄姿が見れなかったのだけちょい残念
しかし金曜夜はこれのおかげでビールが美味い至福
しかし金曜夜はこれのおかげでビールが美味い至福
886: ポンポコ名無しさん 2017/11/17(金) 23:50:52.57 ID:3eMqP+CC0
ちーちゃんの「もっちもちー」いいね…
889: ポンポコ名無しさん 2017/11/17(金) 23:54:15.42 ID:uLlxHA9cd
あの工場はなんとなく人退に出てきてもおかしくなさそうな気がする。
てかベルトコンベアのくだり、ああいうシーンてアニメじゃありがちだけどまさか少女終末で見れるとは思わなかったなw
てかベルトコンベアのくだり、ああいうシーンてアニメじゃありがちだけどまさか少女終末で見れるとは思わなかったなw

892: ポンポコ名無しさん 2017/11/17(金) 23:56:22.03 ID:uLlxHA9cd
ユーはゲームとかやるときも攻略本に頼らず寄り道しまくるタイプだろうか。
あといつの間にか髪結ってたけど邪魔になりそうだからとチーちゃんが結ってあげたのかな。
あといつの間にか髪結ってたけど邪魔になりそうだからとチーちゃんが結ってあげたのかな。
893: ポンポコ名無しさん 2017/11/17(金) 23:56:25.04 ID:sS8aQK0+a
すでにあるものを使ったり食ったりしてた2人がモノを作ってるとこ見るとじーんとくるな

896: ポンポコ名無しさん 2017/11/17(金) 23:57:51.56 ID:uLlxHA9cd
>>893
終末の世界じゃ自分達の手で何かを生み出すとか滅多に無さそうだものね。
終末の世界じゃ自分達の手で何かを生み出すとか滅多に無さそうだものね。
894: ポンポコ名無しさん 2017/11/17(金) 23:57:20.53 ID:Y3QAnYFY0
寝る前からぶら下がってれば寝ても落ちないんじゃね?
898: ポンポコ名無しさん 2017/11/17(金) 23:59:22.09 ID:uLlxHA9cd
>>894
それ自分も思ったw
まあ思い付いたとしてもチーちゃんが絶対首を縦に振らないだろうけど。
それ自分も思ったw
まあ思い付いたとしてもチーちゃんが絶対首を縦に振らないだろうけど。

899: ポンポコ名無しさん 2017/11/18(土) 00:04:35.83 ID:hER6nSMB0
あのぶら下がり状態から復帰するのはSASUKEレベル
914: ポンポコ名無しさん 2017/11/18(土) 00:39:23.03 ID:KJMLjSjv0
>>899
アレ二人が力を調整しながらロープを同時に手繰り寄せれば復帰できるのか?
アレ二人が力を調整しながらロープを同時に手繰り寄せれば復帰できるのか?
917: ポンポコ名無しさん 2017/11/18(土) 00:43:04.26 ID:tXcxh4fE0
>>914
難易度高いな…
難易度高いな…

902: ポンポコ名無しさん 2017/11/18(土) 00:14:01.71 ID:ztQsHn/r0
しかし改良されたっぽい芋や魚とかアーコロジーらしき巨大都市とか、サイバーパンク臭がする世界だ
909: ポンポコ名無しさん 2017/11/18(土) 00:36:29.22 ID:H32V1+we0
最強におもろいからクレしんみたいに一生やった方がええでこれ
921: ポンポコ名無しさん 2017/11/18(土) 01:00:19.45 ID:AiKDpUNtr
高所恐怖症なので前半のパイプ渡りはマジで変な汗かいた。後で夢見そう。

931: ポンポコ名無しさん 2017/11/18(土) 01:16:52.89 ID:PcGj9F6d0
最後クッキーの顔がひどくてチトがユーを攻撃したぽいのはわかったが
何で殴った音だろ?あれ
何で殴った音だろ?あれ
934: ポンポコ名無しさん 2017/11/18(土) 01:24:03.81 ID:7oJddsJ00
>>931
オーブンの「チン」て効果音でしょ
オーブンの「チン」て効果音でしょ

933: ポンポコ名無しさん 2017/11/18(土) 01:23:01.82 ID:qhAVYzpga
落ちに使われるチーンって音と
オーブンの焼きあがり音を掛けたとか
オーブンの焼きあがり音を掛けたとか
942: ポンポコ名無しさん 2017/11/18(土) 01:37:46.35 ID:7oJddsJ00
チーちゃんがマジでソイレントポテトにされるところだった
943: ポンポコ名無しさん 2017/11/18(土) 01:44:20.46 ID:+ob4AHOe0
ちーちゃんなら許してくれるという甘えがあるのか
それとも…定期的に「許してくれるのか」を試さずにはいられないのか
愛情に不安を抱える環境の人間がついやってしまうことがあるらしいが

いやただ単にタチの悪いジョークなんだろうけど
それとも…定期的に「許してくれるのか」を試さずにはいられないのか
愛情に不安を抱える環境の人間がついやってしまうことがあるらしいが

いやただ単にタチの悪いジョークなんだろうけど
944: ポンポコ名無しさん 2017/11/18(土) 01:46:36.71 ID:vZvDKkiM0
ちーちゃんまだ怒ってる?
945: ポンポコ名無しさん 2017/11/18(土) 01:47:53.27 ID:J/3uVz0U0
「別に」
引用元 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1510499912/
少女終末旅行 1 [Blu-ray]
2018-01-24
【限定】少女終末旅行 1(全巻購入特典:「描き下ろしB2布ポスター」引換コード付) [Blu-ray]
【限定】少女終末旅行 2(全巻購入特典:「描き下ろしB2布ポスター」引換コード付) [Blu-ray]
【限定】少女終末旅行 3(全巻購入特典:「描き下ろしB2布ポスター」引換コード付) [Blu-ray]
【原作コミック】
【限定】少女終末旅行 2(全巻購入特典:「描き下ろしB2布ポスター」引換コード付) [Blu-ray]
【限定】少女終末旅行 3(全巻購入特典:「描き下ろしB2布ポスター」引換コード付) [Blu-ray]
【原作コミック】
少女終末旅行 6 【限定版 】 (BUNCH COMICS)
つくみず
2018-03-09
2018-03-09
少女終末旅行 1 (BUNCH COMICS)
少女終末旅行 2 (BUNCH COMICS)
少女終末旅行 3 (BUNCH COMICS)
少女終末旅行 4 (BUNCH COMICS)
少女終末旅行 5 (BUNCH COMICS)
少女終末旅行 6 【限定版 】 (BUNCH COMICS)
少女終末旅行 公式アンソロジーコミック
【Kindle版】
少女終末旅行 公式アンソロジーコミック (MFC)
2017-10-13
コメント
当サイトは原則ネタバレ禁止、諸々ご指摘を受ければ修正対象になり得ます。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご了承ください。
コメント一覧 (4)
塩を入れ過ぎて失敗しなくて良かった。生きていくには塩分も貴重だから、持っていくのかな。
前回のイシイの話がよかった分尚更そう思うのかも
ユーリの悪ふざけも今回は全然笑えなかった
難しい設定だね 食料がつきたら即行き倒れエンドだし、行き詰まったら善良な人が現れて助けてくれるパターンばかりでは萎えてしまうし
作者の力量に期待して視聴継続
他のアニメも見るけど、他のを幾つかみてからまた終末旅行を見ると、
細かいところに凄くこだわって丁寧に作られてるのが良く分かる
まったり、ゆるい作風なのに背景とかちょっとしたしぐさとかに拘ってて凄く濃い
コメントする