「リズと青い鳥」公式@liz_bluebird「リズと青い鳥」公式サイトがオープンしました!
2017/09/30 18:00:10
https://t.co/igdS9qyVNA #リズと青い鳥
「リズと青い鳥」公式@liz_bluebird【リズと青い鳥】本日『劇場版 響け!ユーフォニアム~届けたいメロディ~』公開初日に解禁となりました『リズと青い鳥』。アニメーション制作は京都アニメーション。監督は同社所属の山田尚子監督。今作は『映画 聲の形』に続いて劇場作品4本目… https://t.co/1xY9Tpdx4y
2017/09/30 18:02:01
「リズと青い鳥」公式@liz_bluebird【リズと青い鳥】新作映画『リズと青い鳥』は2018年4月21日公開です。
2017/09/30 18:07:06
ご期待ください!
「リズと青い鳥」公式@liz_bluebird【新ビジュアル】来年4月21日に公開となります「リズと青い鳥」。この度、新規情報が解禁となりました!まずは、みぞれと希美の二人が描かれた新規ビジュアルが解禁です!! https://t.co/igdS9qyVNA #リズと青い鳥 https://t.co/r3LfemlE9j
2017/12/15 18:02:02
「リズと青い鳥」公式@liz_bluebird【スタッフ情報】続いてスタッフ情報が解禁!脚本は吉田玲子さん、キャラクターデザインは西屋太志さん、そして音楽は牛尾憲輔さんが担当されます!映画『聲の形』のメインスタッフが集結!山田監督と皆様からコメントをいただいておりますので、ぜ… https://t.co/B0tgdFytuv
2017/12/15 18:05:39
「リズと青い鳥」公式@liz_bluebird【リズと青い鳥】映画『聲の形』のスタッフが贈る最新作「リズと青い鳥」は2018年4月21日(土)より全国ロードショーとなりますので、お楽しみに! #リズと青い鳥 https://t.co/igdS9qyVNA https://t.co/pdQ3kAkUkB
2017/12/15 18:14:38
849:ポンポコ名無しさん:2017/12/15(金) 18:30:10.56
837:ポンポコ名無しさん:2017/12/15(金) 18:19:04.98
私の青い鳥って誰なんだ?
それこそがこの話の核心
楽しみに待つよろし
流石京アニって感じ
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
少女漫画みたいになってそう
おれは聲の形スタッフ好きだからめっちゃ楽しみだわ
流石に久美子二年生編は戻るだろうし
監督:山田尚子
「リズと青い鳥」監督の山田です。
この作品は、一歩先も見えないくらい頑なで健気に日々を過ごしている少女たちの映画です。
不意にこぼれ落ちてしまうため息や、鼓動、胸高鳴るようなひそひそ話、悩みの中の微熱なんかをじっと息をひそめて撮り切りたい、と思っております。
思う事と想う事。
同じようでいてまったく同じでないもの。
思春期の、感じやすいこの時期だからこそ美しくあることができる、触れれば壊れてしまうガラス玉のような彼女たちの、有限の瞬間にみなさまと一緒に立ち会うことができれば、と思います。
脚本:吉田玲子
愛して欲しい、振り向いて欲しい、認めて欲しい、自分だけのものでいて欲しい。
欲望は空へ羽ばたく翼にもなりますが、自分や誰かを閉じ込める鳥かごにもなります。
これは、自分を解き放つ少女の物語です。
そしてまた、自分には翼がないことを知る少女の物語でもあります。
でもその両者が出会ったことは、決して不幸なことではありません。
山田監督の感性が自由に羽ばたき、美しくもはかない、どこか残酷な物語を高い空に描く様を見上げていただければと思います。
キャラクターデザイン:西屋太志
キャラクターデザインを務めます、西屋です。
『リズと青い鳥』。
今作はみぞれと希美、二人の少女に寄り添った物語です。
この作品独自の世界観に溶け込むように、今までの『ユーフォ』とはまた少しアプローチの異なる形で、キャラクターを新しく創り出しています。
少女の線の細さや透明感、教室に流れる張りつめた空気やかすかな息づかい。
いつもの日常の何気ない会話やふれあいの中で、少しずつ変化していく二人の距離や想い。
それぞれの感情と静かな熱量が画面からにじみ出ていくように、繊細に、大切に描きだしていきたいと思います。
音楽:牛尾憲輔
ふと触れば壊れてしまうような、息を潜めなければ崩れてしまうような
そんな青春の一瞬を、なんとか結晶化するよう制作に勤しんでおります。
2018年4月の公開を是非ご期待下さい。
http://liz-bluebird.com/news/?id=3
個人的にはむしろこっちの絵の方が好きではあるが
ユーフォのコレクションとしてそろえられないじゃん
こっちは単独映画として扱ってねって事か?
876:ポンポコ名無しさん:2017/12/15(金) 19:15:03.53
楽しみ
というわけで・・・
本日「リズと青い鳥」の新情報がいろいろたくさん解禁されました!
思春期の少女。
撮ります!
。。。出来上がりがたのしみです。
映画「聲の形」のスタッフでまた集まれたことも
とても心強く、とてもうれしいです。
http://www.kyotoanimation.co.jp/staff/anibaka/blog/
山田尚子が女子高校生を本気で撮るぞw
観る人を選ぶ作品になるから、このまま斜め上を越えて行って欲しい
「響けユーフォ」の二年生編でこのリズ鳥だと思ってたんだけど
このリズ鳥はのぞみぞれを主人公にしたスポンオフ見たいなもので
久美子メインの二年生編はまた別にあるわけ?
(このリズ鳥は久美子主人公ではない?)
リズの後に石原が撮る
久美子2年生編新作映画は別にある
ありがとありがと。
久美子メインの二年編あって良かった
それにしても二期でも前半スポットあたって、今回の映画でメインだなんて
のぞみぞれ優遇されてるねぇ
本編とは違ってシリアス100%だからあのキャラデザにしてたけどユーフォもそうなんだろうか
同じこと思った
このキャラデザなら問題ないだろう多分
むしろ期待大
でもそれ以上にリズと青い鳥のオーボエソロがどんな曲になるのかのほうが気になる
それありそうやな
中途半端なアナザーバージョンよりずっとこっちの方がいいぞ
もう一つのアニメ化という感じで
スピンオフのリズのほうはこれで良い
聲の形が大好きなんで、みぞれファンのオレはこんな大作感のある作品にみぞれが主演で出る事にビビってる
絶対泣くやつやん
981:ポンポコ名無しさん:2017/12/16(土) 00:03:34.06
引用元http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/anime2/1512294007/
元々期待値は高かったけれど
これは更に楽しみな映画に成りました。
新作を観られる来年の春が待ち遠しいわ。
響け!ユーフォニアム2 7巻 [Blu-ray] 黒沢ともよ,朝井彩加,豊田萌絵,安済知佳,石原立也 2017-06-21 詳しく見る |
コメント
当サイトは原作ネタバレ原則禁止です。ご了承ください。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご理解くださいませ。
コメント一覧 (2)
まあスピンオフだと思えば路線変更は受け入れられるけど
コメントする