「宝石の国」12話 (38)






「宝石の国」第12話(最終回)『新しい仕事』感想





「宝石の国」12話 (1)「宝石の国」12話 (5)
「宝石の国」12話 (6)
「宝石の国」12話 (9)
「宝石の国」12話 (10)
「宝石の国」12話 (11)
「宝石の国」12話 (12)
「宝石の国」12話 (13)
「宝石の国」12話 (14)
「宝石の国」12話 (16)
「宝石の国」12話 (21)
「宝石の国」12話 (26)
「宝石の国」12話 (28)
「宝石の国」12話 (36)
「宝石の国」12話 (39)
「宝石の国」12話 (41)
「宝石の国」12話 (44)
「宝石の国」12話 (53)
「宝石の国」12話 (54)
「宝石の国」12話 (59)


198: ポンポコ名無しさん 2017/12/23(土) 22:28:41.13 ID:70ihh+Fo0
観終わった、今期はやっぱこれが一番面白かった
2期、期待したいわ

155: ポンポコ名無しさん 2017/12/23(土) 21:54:33.32 ID:/RS7WLKI0
二期ありそうだ
「宝石の国」12話 (55)

182: ポンポコ名無しさん 2017/12/23(土) 22:18:28.98 ID:kxEaaXbu0
オレ的評価今シーズン1位だな

157: ポンポコ名無しさん 2017/12/23(土) 21:54:48.31 ID:gofR6rhtd
先生のあのねで終わったよ2期はよ

159: ポンポコ名無しさん 2017/12/23(土) 21:55:51.64 ID:quuF4Z8V0
2期などの特報…無し!なのは悲しかったが、シンシャが完璧にヒロインだった…

163: ポンポコ名無しさん 2017/12/23(土) 21:56:22.81 ID:d6gN56ST0
 
いい最終回だった
no title


164: ポンポコ名無しさん 2017/12/23(土) 21:57:01.17 ID:M9yeW8Zx0
最終回見た
フォスは身体ばっか強くなって心は弱いままだったね…
というか、初期フォスのほうが心は強かったよね

169: ポンポコ名無しさん 2017/12/23(土) 21:59:39.96 ID:quuF4Z8V0
初期フォスは単に幼かったんじゃないの 今はパパラチアの「慎重に…冷静に…」を実践していくだけの強さを得たっていうか
「宝石の国」12話 (57)

170: ポンポコ名無しさん 2017/12/23(土) 22:00:23.93 ID:9KS5Ucvj0
あの終わり方は二期は確定だろう

171: ポンポコ名無しさん 2017/12/23(土) 22:00:45.86 ID:/G/EzjhLM
二期確定とみた

173: ポンポコ名無しさん 2017/12/23(土) 22:03:37.65 ID:r+NvVdG90
最後の演出よかった
1話のフォスと今のフォスの対比は胸にくるものがあった...
「宝石の国」12話 (56)

176: ポンポコ名無しさん 2017/12/23(土) 22:08:15.17 ID:9KS5Ucvj0
これはフォスの成長物語として、みた方が正解かも

184: ポンポコ名無しさん 2017/12/23(土) 22:26:20.08 ID:e4iCGywk0
これは二期あるよな
黒背景のオープニングカッコいい…

てか今日の放送ひたすらカッコよかった…
ただシンシャの赤面が少し違和感あったピンクが浮いてる(笑)

222: ポンポコ名無しさん 2017/12/23(土) 22:31:54.08 ID:rIO8ZOoY0
楽しいを求めていくスタイルのシンシャがかわいかった
「宝石の国」12話 (40)

187: ポンポコ名無しさん 2017/12/23(土) 22:27:37.87 ID:31ZxKRqu0
あああああああああむずむずする終わり方だああああああああああああ
二期ちょうだい二期ちょうだい!!!!!!!!111

186: ポンポコ名無しさん 2017/12/23(土) 22:26:56.89 ID:dXjY2Fc/0
原作通りだけどパパラチアアニキの出番短くて寂しいー
「宝石の国」12話 (8)

189: ポンポコ名無しさん 2017/12/23(土) 22:27:43.74 ID:jHuYkLza0
特にこれと言った展開は無かったけど
シンシャがデレたのとフォスが過去の自分の殻を破って成長したことがの
物語的には一段落したってことなのかな?

191: ポンポコ名無しさん 2017/12/23(土) 22:27:50.38 ID:UklLxKOw0
出向を命ずるとか言われそうな雰囲気だったな
「宝石の国」12話 (58)

193: ポンポコ名無しさん 2017/12/23(土) 22:28:01.65 ID:IDXKP+oxp
原作リスペクトしすぎ
ちょっとはアニオリ入れてでもすっきり終わらせれば良かったのに

199: ポンポコ名無しさん 2017/12/23(土) 22:28:43.95 ID:k/Ga4KXs0
>>193
だいぶ入ってたじゃねえかあ びっくりしたわ
「宝石の国」12話 (33)

194: ポンポコ名無しさん 2017/12/23(土) 22:28:09.85 ID:k/Ga4KXs0
2期やるしかないやろこれじゃ

197: ポンポコ名無しさん 2017/12/23(土) 22:28:34.19 ID:rBed9YvE0
ラブライブの時も思ったけど京極監督ってめっちゃ話の見せ方上手いなぁ
普通のアニメなら割とは?ってなってた終わり方だけど宝石の国ならいいかな、って気持ちになったわ

201: ポンポコ名無しさん 2017/12/23(土) 22:28:49.13 ID:i035xXamM
何も解決してないけど、綺麗に締めた方だと思うわ
「宝石の国」12話 (60)

204: ポンポコ名無しさん 2017/12/23(土) 22:29:13.14 ID:pxXa77rj0
おおぅ…これで終わりなのか…
これば原作買ってしまいそうだ

209: ポンポコ名無しさん 2017/12/23(土) 22:29:36.39 ID:+W3h/Z300
デレたシンシャかわいかったので2期はよ

212: ポンポコ名無しさん 2017/12/23(土) 22:30:13.35 ID:hMDzBHRG0
2期は1年後でもいいし2年後でもいい
とにかくこのまま終わらせるなよとw

215: ポンポコ名無しさん 2017/12/23(土) 22:30:46.41 ID:r3w4nD5f0
ルチルは出来た奥さんだな
「宝石の国」12話 (3)

221: ポンポコ名無しさん 2017/12/23(土) 22:31:52.79 ID:fF125Rm90
パパラチアがチョイ悪パパっぽかった
「宝石の国」12話 (4)

226: ポンポコ名無しさん 2017/12/23(土) 22:32:08.38 ID:jHuYkLza0
宝石って生まれた時から今の姿じゃなくて幼体の頃もあるんだな
中のインクルージョンが成長して増えて身体が肥大化するのだろうか?

224: ポンポコ名無しさん 2017/12/23(土) 22:32:03.91 ID:SunyWaXX0
幼かった頃のフォス、めちゃ可愛い

230: ポンポコ名無しさん 2017/12/23(土) 22:32:58.04 ID:r3w4nD5f0
>>224
最後に純粋だった頃のフォスがまた見られてよかった
「宝石の国」12話 (23)

234: ポンポコ名無しさん 2017/12/23(土) 22:34:13.84 ID:e4iCGywk0
>>224
最終回は凄く初期フォスとの対比があったな
頼もしくも見えるし、凄く脆くも見える
「宝石の国」12話 (35)

225: ポンポコ名無しさん 2017/12/23(土) 22:32:06.17 ID:DUwkGrrA0
1話では「なんか少女漫画っぽいなー。これは合わんわ」としか思わなかったのに
キャラの可愛さと裏に見え隠れする闇に惹かれていって、いつのまにか土曜日の
楽しみになってたわ。

終わっちゃって残念だけど、これでやっと買ったまま詰んであった原作に手を出せる。
原作のストックがまだあるなら、ぜひ二期もお願いします。

233: ポンポコ名無しさん 2017/12/23(土) 22:34:08.40 ID:31ZxKRqu0
根はやさしく正直な故に先生の隠し事が許せない、といった感じなのかな
良くも悪くも純粋すぎるなフォスフォフィライト、本当の事をあえて見ぬふりしなければ傷つく事もあるというのに

252: ポンポコ名無しさん 2017/12/23(土) 22:39:13.35 ID:jHuYkLza0
>>233
旧フォスの頃は良くも悪くも何も考えてなかったけど、
アンターク失って強くなって、目的意識が芽生えたんだろうと解釈した

236: ポンポコ名無しさん 2017/12/23(土) 22:34:22.62 ID:i035xXamM
初めて3Dも良いなと思える深夜アニメだったわ
スタッフお疲れさん
「宝石の国」12話 (20)

263: ポンポコ名無しさん 2017/12/23(土) 22:41:51.51 ID:r3w4nD5f0
>>236
宝石の国は元々3Dで作るのにメリットがほうが大きい作品だと思う

宝石たちのあの輝きも3Dならではものだし
登場人物が人間ではない宝石だから多少無機質感があっても
そこまで不自然には感じなかった

269: ポンポコ名無しさん 2017/12/23(土) 22:44:47.27 ID:DUwkGrrA0
>>263

髪を通った光が肩に影を作る描写とか、手書きでやったらえらいことになるな。

241: ポンポコ名無しさん 2017/12/23(土) 22:36:05.60 ID:nr9y7X3V0
原作を改変したのって初めてだよね?
シンシャとの会話に上手く繋げる、良い改変だったと思う。
「宝石の国」12話 (30)
「宝石の国」12話 (31)

275: ポンポコ名無しさん 2017/12/23(土) 22:49:10.37 ID:Cr/j2lT8a
最終回予想以上に良かった
フォスを助けたのをシンシャにする改変も美味しかったし
あそこのアメちゃんたちは物語の進行的にはフォスを邪魔してしまうところだから変更も文句が出にくいところで妥当なのではないかと思う
ありがとうアニスタ

433: ポンポコ名無しさん 2017/12/24(日) 00:11:10.86 ID:ITuS8jkp0
>>278
新しい服来て褒め合う所追加されてるからトントンかな
「宝石の国」12話 (45)
「宝石の国」12話 (47)

394: ポンポコ名無しさん 2017/12/23(土) 23:51:10.02 ID:zw1Wh1ZA0
>>275
原作アメちゃんは悪気ないとはいえ邪魔感があったのに
シンシャは「来てくれたこれで勝つる」って気持ちになったのは
やっぱりBGMのおかげかな

245: ポンポコ名無しさん 2017/12/23(土) 22:37:07.80 ID:Ye1ZvOOy0
二期決定!が来ると思って待ち構えてたのに…

247: ポンポコ名無しさん 2017/12/23(土) 22:37:52.37 ID:v8Pvecaq0
>>245
原作が足りねぇ・・・

248: ポンポコ名無しさん 2017/12/23(土) 22:37:58.55 ID:31ZxKRqu0
パパラチア兄貴の出番、正味5分あったかどうかわからんな
すごくもったいない気分だわ、すごく頼れる兄貴感ハンパない
「宝石の国」12話 (6)

261: ポンポコ名無しさん 2017/12/23(土) 22:40:46.49 ID:bs7QgxyVr
パパラチア兄ちゃん頼りになる感凄いな

すぐ寝ちゃうけど

250: ポンポコ名無しさん 2017/12/23(土) 22:38:44.66 ID:zeYHlBWF0
もっとぶつ切りな感じになると思ってたら結構上手くまとまった終わりかたで、やはりプロってスゲーってなった。
キャラの魅力、世界観、ストーリー、映像、音響、どれも洗練されてて視聴してて本当に心地よかった。
やっぱりBD買おう。

264: ポンポコ名無しさん 2017/12/23(土) 22:41:55.63 ID:GmWsSZAa0
久々にいい最終回を見た気がする
最後の方の現在のフォスと第一話の頃のフォスをダブらせる演出でなんかフォスの成長と変化を思い返してしみじみしてしまった
最終回バージョンの主題歌も良かった
あの曲聞きながらスタッフロール見てるとなんか良質の映画を見終わったような満足感があった
「宝石の国」12話 (61)
「宝石の国」12話 (62)
「宝石の国」12話 (63)

266: ポンポコ名無しさん 2017/12/23(土) 22:43:19.97 ID:zeYHlBWF0
>>264
最終回バージョンの主題歌凄い良かったよな。

271: ポンポコ名無しさん 2017/12/23(土) 22:45:20.92 ID:rIO8ZOoY0
この手のオーケストラアレンジVerとしてはすごく好かった
伴奏入れ替えただけとかボーカルが負けてしまうとかそういうのが無かった感







272: ポンポコ名無しさん 2017/12/23(土) 22:45:52.51 ID:jHuYkLza0
シンシャの住んでる洞窟にちゃんと最初のフォスが持ってた画板が残されてたのがデレ顔と合わせてジーンときた
「宝石の国」12話 (37)

出勤する時、イメージ的には洞窟からジャンプして颯爽と出かける感じだと思ってたのに
崖を一生懸命よじ登っていく姿がちょっと可愛かったw

273: ポンポコ名無しさん 2017/12/23(土) 22:45:57.31 ID:OjWaDoTL0
ヘリオドール可愛かった
原作であの子誰だろうと思ってたのがまさかヘリオドールだったとは

309: ポンポコ名無しさん 2017/12/23(土) 23:15:20.19 ID:i1+TJO3ud
ヘリオドール出てくるのどのへん?

312: ポンポコ名無しさん 2017/12/23(土) 23:17:30.55 ID:g8sGLn8S0
>>309
「せんせー その子もたたかうんですかー?」
「宝石の国」12話 (24)

311: ポンポコ名無しさん 2017/12/23(土) 23:17:18.74 ID:aMPzRTma0
>>309
せんせーその子は戦うんですか?って言ってる子

276: ポンポコ名無しさん 2017/12/23(土) 22:50:14.35 ID:vm99EV0p0
髪の色で見分けつくから宝石達が原作より個性出てたな
「宝石の国」12話 (15)


277: ポンポコ名無しさん 2017/12/23(土) 22:51:08.20 ID:jHuYkLza0
フォスがやってた方法で月人捕まえてヤブに渡せば喜んで解剖するだろうから
月人についてかなりの情報手に入りそう。
それとも不用意に月人と接触するなとか先生から言われてるのかな?

283: ポンポコ名無しさん 2017/12/23(土) 22:54:20.25 ID:PTifXu4A0
パパラチアが目覚めた直後頭撫でられてるときフォスの瞳ちょっと大きくなってたような
パパラチアの兄貴力で一瞬末っ子に戻ったのかな
「宝石の国」12話 (2)

290: ポンポコ名無しさん 2017/12/23(土) 23:01:08.35 ID:5y180Trcd
>>283
確かにパパラチアの「苦労したな」のセリフの直後に瞳が一回り大きくなってる
狙った演出なのかもね

317: ポンポコ名無しさん 2017/12/23(土) 23:25:29.73 ID:jUCjggo+0
アレキ先生に勉強教えてもらいたいだけの人生だったよ…
「宝石の国」12話 (22)

322: ポンポコ名無しさん 2017/12/23(土) 23:27:09.37 ID:PTifXu4A0
アレキちゃんの年長組で先輩だけど昔は可愛がられていたのがなんか透けて見える感じたまんない可愛い
「宝石の国」12話 (25)

320: ポンポコ名無しさん 2017/12/23(土) 23:26:43.98 ID:sChQB8Xn0
BS終了
めちゃくちゃ良かった ありがとうオレンジ

329: ポンポコ名無しさん 2017/12/23(土) 23:29:05.71 ID:O+vv8wfwK
最後の最後に一言喋らせるためにMAO呼んだんか
今更だけどこのアニメの声優の使い方は凄いな

330: ポンポコ名無しさん 2017/12/23(土) 23:29:30.47 ID:J0/08CYj0
シンシャって 全体攻撃だけじゃなくて部分攻撃もできるんだね 

「宝石の国」12話 (34)

フォスに水銀が当たらないよう上手いこと月人だけ溶かしてたし
やっぱ戦闘力高くてかっこいいわシンシャ  環境には悪いけど… 

332: ポンポコ名無しさん 2017/12/23(土) 23:30:17.93 ID:4vtI+cza0
水銀パワー!

344: ポンポコ名無しさん 2017/12/23(土) 23:34:01.69 ID:Y+q0KnoL0
一番最後に各宝石たちの日常シーンが流れたけど
「イエ□ーとかダイヤとかルチルが、実は昔から闇を抱えてた」ことを
印象付けているようで、すげー良い構成だと思った。
「宝石の国」12話 (19)

「宝石の国」12話 (48)


357: ポンポコ名無しさん 2017/12/23(土) 23:40:20.84 ID:hXM0134t0
ルチルは231年11ヶ月1日の間に30万30回試したって…
毎日3~4回も拾って来た宝石の欠片をゴリゴリ削っては刺し替えてるってこと?
冬眠してる間は寝てるしかないんだし実際はもっとやってるはずだし忙しいわけだね
ヒマさえあれば寝てるくらいじゃないと身が持たない

349: ポンポコ名無しさん 2017/12/23(土) 23:36:53.60 ID:Y+q0KnoL0
普通のアニメと違ってすでに大部分のキャラのモデリングは完了しているわけだし
2期も作りやすいのかな?

いや、動かしまくりだからそうでもないのかな?

374: ポンポコ名無しさん 2017/12/23(土) 23:45:08.13 ID:KLZsFq7c0
フォスとシンシャにあるのは、友情?愛情?恋愛感情?
「宝石の国」12話 (42)
「宝石の国」12話 (43)

380: ポンポコ名無しさん 2017/12/23(土) 23:46:26.55 ID:gWZUzPdk0
>>374
3分の1の純情な感情

384: ポンポコ名無しさん 2017/12/23(土) 23:47:30.70 ID:Y+q0KnoL0
>>380
「壊れるほど愛してる」わけですね宝石だけに。

377: ポンポコ名無しさん 2017/12/23(土) 23:45:54.83 ID:GTYmeN350
幼フォスはやっぱり可愛いいし
フォスのセリフ一言一句間違わず覚えてるシンシャも可愛かった
8話コメンタリーくっそ楽しみ

391: ポンポコ名無しさん 2017/12/23(土) 23:50:15.25 ID:GTYmeN350
フォスが月人1体とサシで会話を試みるシーンはwktkしたな
「宝石の国」12話 (27)

戦うのだと思ってたから意外だった
黒目出たのはびっくりしたw
「宝石の国」12話 (29)

392: ポンポコ名無しさん 2017/12/23(土) 23:50:46.85 ID:6aWtBRbz0
最後まで面白かった
明らかに2期を意識した終わり方だったな
ところで2期までとても待てそうにないからアニメの続きを原作で読みたいのだけど何巻から買えばいいのでしょうか?

408: ポンポコ名無しさん 2017/12/23(土) 23:55:56.96 ID:PTifXu4A0
>>392
5巻から
12話は5巻を短縮・一部改変して最後までやった感じだけどある新キャラの出番が完全にカットされているので読む必要がある

421: ポンポコ名無しさん 2017/12/24(日) 00:02:52.55 ID:jFzTv9yd0
イエ□ーが「ルチルー!」って追いかけっこしてるとこ好き
ルチルは解剖したり靭性確認したりで追いかけてるイメージだったから、キヤッキャしながら逃げてるのがグッときた
「宝石の国」12話 (18)
「宝石の国」12話 (17)

440: ポンポコ名無しさん 2017/12/24(日) 00:13:59.38 ID:yqmmcRNrM
宝石と結婚したくなるアニメだった

454: ポンポコ名無しさん 2017/12/24(日) 00:25:43.79 ID:aKiiiVTQd
良いアニメだった
原作読まずにいたから最後までワクワクできた

466: ポンポコ名無しさん 2017/12/24(日) 00:42:15.81 ID:ZkPG5al/0
最後のシーン先生は途中まで何を言いかけたの?

470: ポンポコ名無しさん 2017/12/24(日) 00:45:27.53 ID:4QeEyLJ+0
最後、1話の冒頭シーンに繋げたのは改変なのか?

486: ポンポコ名無しさん 2017/12/24(日) 01:01:56.93 ID:0SKqKpuV0
>>470
最後の日常シーンとかはアニオリ
「宝石の国」12話 (46)
「宝石の国」12話 (49)
「宝石の国」12話 (50)
「宝石の国」12話 (51)

473: ポンポコ名無しさん 2017/12/24(日) 00:48:02.58 ID:4QeEyLJ+0
なるほど
余韻を残すいいラストだったと思う

436: ポンポコ名無しさん 2017/12/24(日) 00:12:59.72 ID:qhq0xCxt0
「あのシーン削るな」「こっちのシーン削れ」なんて言えないなぁ。
ほんと、上手く奇麗にアニメ化してくれて感謝しかないわ。

413: ポンポコ名無しさん 2017/12/23(土) 23:58:17.56 ID:GpjdAhBDH
残りの1話でよくあんなに綺麗にまとめてくれたな
京極は流石だわ
最高のアニメ化だった
「宝石の国」12話 (64)

412: ポンポコ名無しさん 2017/12/23(土) 23:57:42.69 ID:Kz6PPs0g0
二期ある前提の終わりかたじゃないですかやったー!

でも二期は何年後ですかやだー!

319: ポンポコ名無しさん 2017/12/23(土) 23:25:40.27 ID:KQkb2tGZ0
アニメ作品としても原作販促としても完璧

パーフェクト


引用元 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1513947205/

ponpokonwes
書きたい気持ちいっぱいでも未だ調子悪いので少しだけ追記。

豊作の今期でも(私的に毎期豊作というのは置いておいて)
特筆すべき作品だったわぁと観終わって検めて感嘆。

以前の記事でも書いた通り原作コミックは手元にあって
眼の所為で読めず積読の一角に眠っていたのですが
こんなに面白いのであれば読める時に早めに読んでおけば良かったと
優先順位を間違えた昔の私のほっぺたを抓りたい想い。

というのも、グチっぽくなるかもですし常連さんは既にご存知かもだけれど
春頃からずっと引き続きネタバレに悩まされていまして
本作も金剛先生についてとんでもないネタバレに遭ってしまったデスよ。
でも何が棘か知れば出来上がる記事にそれを残さず済むわねと無理やり飲み込んで
しかし、良い作品は本当に純粋に楽しみたいなと切に願うばかりでした。

あぁ、ダメだわ悲しくなるから閑話休題。
振り返りやはり1話と2話で映像と設定に眼が釘付けとなり
3話と4話で完全に心を奪われた印象。
ダイヤの魅力にときめく人が大量に
それも爆発的に増えるのは納得とうんうん頷きつつ
ジェードやルチルも良いなぁ~レッドベリル可愛いなぁ~
イエローお兄様も格好良いわぁ~と観る度に“好き”が増えて
フォスが原型を留めないよう変化するに連れ落ち込んだり
私自身が嵌っているのを自分で確認出来る心地いい日々でした。

並行して原作を読み進めていくほどアニメの構成と演出の上手さに舌を巻く。
映像表現に可愛さと危うさと、美しさと寂しさとが共存していて
感性の儘に観て楽しんでも良いし
心理描写など背景を考えながら観るに耐えうる密度もあったわ。

これも以前から度々書いているし本作の過去記事でも書いたことですが
私的に全力で評価したい条件・ポイントを大別すると
先ず素直に面白いと想えるというのが一点、これはまぁ当然ですね。
そしてもう一つは「対象作品を『応援したい』と想えるかどうか」なのだけれど
本作はCGアニメの新時代を開いた感触もあって
面白いわぁ~素敵だわぁ~という幸せな溜息を追い掛けるように
こういう作品は成功してほしい、評価だけでなく成果を上げて欲しい
なんて心持ちになる程に条件を満たしてくれました。

原作組として観るものもアニメ組として観るものもオリジナルを含めても
間違いなく今期トップクラスに楽しめた作品と言えましょう。
もう原作の不足分だった8巻も押さえてありますし円盤はとっくに予約済み。
ファンとして明確な応援をしながら気長に続編を待たせていただくのです。
一先ず3ヶ月間楽しませてくれてありがとう宝石の国。
また輝きをいつか……。
宝石の国 Vol.1 (初回生産限定版)(イベントチケット優先販売申し込み券付き) [Blu-ray]
【Amazon限定特典付きBlu-ray】
宝石の国 Vol.1 (初回生産限定版)(イベントチケット優先販売申し込み券付き)(全巻購入特典:「描き下ろしLPジャケット収納ケース[ホログラム仕様]」引換シリアルコード付) [Blu-ray]

宝石の国 Vol.2 (初回生産限定版)(イベントチケット優先販売申し込み券付き)(全巻購入特典:「描き下ろしLPジャケット収納ケース[ホログラム仕様]」引換シリアルコード付) [Blu-ray]

宝石の国 Vol.3 (初回生産限定版)(全巻購入特典:「描き下ろしLPジャケット収納ケース[ホログラム仕様]」引換シリアルコード付) [Blu-ray]

宝石の国 Vol.4 (初回生産限定版)(全巻購入特典:「描き下ろしLPジャケット収納ケース[ホログラム仕様]」引換シリアルコード付) [Blu-ray]

宝石の国 Vol.5 (初回生産限定版)(全巻購入特典:「描き下ろしLPジャケット収納ケース[ホログラム仕様]」引換シリアルコード付) [Blu-ray]

宝石の国 Vol.6 (初回生産限定版)(全巻購入特典:「描き下ろしLPジャケット収納ケース[ホログラム仕様]」引換シリアルコード付) [Blu-ray]
【原作コミック&関連アイテム】
宝石の国(8) (アフタヌーンKC)宝石の国(8) (アフタヌーンKC)
市川 春子

詳しく見る
愛の仮晶 市川春子イラストレーションブック愛の仮晶 市川春子イラストレーションブック
市川 春子

詳しく見る
【Kindle版原作コミック】