剣劇すげえジーク対天草がこんなに熱くなるとは思ってなかった
473: ポンポコ名無しさん 2017/12/24(日) 05:50:02.30 ID:hKVVj9Lc0
フランちゃんもジークに宿っていたのかいな...色々と面白かった
167: ポンポコ名無しさん 2017/12/24(日) 00:27:38.55 ID:vyo6LpEG0
フランちゃんいたの!?
186: ポンポコ名無しさん 2017/12/24(日) 00:29:23.19 ID:v+UWOfQQa
フランケンシュタインは一定確率で第二のフラインケンシュタインを生み出す宝具がある(ってアニメ前半でも説明が)
202: ポンポコ名無しさん 2017/12/24(日) 00:31:05.56 ID:XtlJOQOTK
フランの宝具ブラステッドツリーは発動時に新たな人造人間を作り出す可能性がある
それが瀕死のジークに当たったことでサーヴァント化が促進された
それが瀕死のジークに当たったことでサーヴァント化が促進された
164: ポンポコ名無しさん 2017/12/24(日) 00:27:10.45 ID:khsbchxd0
ジルApoは報われて良かった
Apo も zero も光に包まれながら消滅してるね
Apo も zero も光に包まれながら消滅してるね
159: ポンポコ名無しさん 2017/12/24(日) 00:26:44.94 ID:+AL51aBA0
シェークスピア、ジルがレスバトルに負けそうになってる時に加勢してやれよw
177: ポンポコ名無しさん 2017/12/24(日) 00:28:42.41 ID:XtlJOQOTK
いいバトルだった
191: ポンポコ名無しさん 2017/12/24(日) 00:29:55.01 ID:+wHDt0O80
ラストバトルだけあっていい動きだったな
ジークも四郎もやっと感情をむきだしにしたし
ジークも四郎もやっと感情をむきだしにしたし
178: ポンポコ名無しさん 2017/12/24(日) 00:28:44.13 ID:6Tx+xp6r0
165: ポンポコ名無しさん 2017/12/24(日) 00:27:21.80 ID:dLYmah9N0
天草の方を応援しちゃうんだよな
背負っているものや主張の背景が分かりやすいからか
俺がおかしいのかな
背負っているものや主張の背景が分かりやすいからか
俺がおかしいのかな
488: ポンポコ名無しさん 2017/12/24(日) 07:13:17.64 ID:DNTRFsAS0
てか天草の言い分は正しいとか言ってるのもいるし純粋に頭悪いと内容理解できないってだけか
怒りの感情を捨てた聖人60年さんが序盤からジークを目の敵にして粘着して最後にはブチギレてるから
アニメ組でも「あいつの言ってることおかしくね?」と思うのが普通だしな
怒りの感情を捨てた聖人60年さんが序盤からジークを目の敵にして粘着して最後にはブチギレてるから
アニメ組でも「あいつの言ってることおかしくね?」と思うのが普通だしな
169: ポンポコ名無しさん 2017/12/24(日) 00:27:53.25 ID:+zJo9ahJ0
天草「怒りは捨てたんだ、クソがー!!」💢
179: ポンポコ名無しさん 2017/12/24(日) 00:28:47.64 ID:PFMRidpW0
怒りを捨てた天草激おこでしたやん
185: ポンポコ名無しさん 2017/12/24(日) 00:29:21.59 ID:6IacdlAT0
ジルはキレイになって散る宿命でもあるのかw
170: ポンポコ名無しさん 2017/12/24(日) 00:28:15.91 ID:0jXb3IQf0
いやーたまげたなー
アテナVS教皇みたいなジャンヌVS天草がイマイチ盛り上がりに欠ける前座で
めちゃくちゃ動きまくって迫力あるジークVS天草が本命のラスボス戦だったなんてね
アテナVS教皇みたいなジャンヌVS天草がイマイチ盛り上がりに欠ける前座で
めちゃくちゃ動きまくって迫力あるジークVS天草が本命のラスボス戦だったなんてね
190: ポンポコ名無しさん 2017/12/24(日) 00:29:54.95 ID:12+kW0kv0
ジルが面白かった
戦闘能力ないのに頑張りすぎだろw
戦闘能力ないのに頑張りすぎだろw
196: ポンポコ名無しさん 2017/12/24(日) 00:30:25.19 ID:a9LdyPVTa
腕を捨てればヤバい特攻宝具にも押し勝てる、ハイリスクハイリターンなビッグクランチ
197: ポンポコ名無しさん 2017/12/24(日) 00:30:50.16 ID:6IacdlAT0
ジルはZEROの時からそうだけど本当に魅力あるキャラだなあ
183: ポンポコ名無しさん 2017/12/24(日) 00:29:09.40 ID:kmt17ZEva
やっぱジャンヌ可愛いな
201: ポンポコ名無しさん 2017/12/24(日) 00:31:05.09 ID:vyo6LpEG0
ジルとジャンヌの問答はよかった
死んだ者に償いなどできぬ!ばっさり
死んだ者に償いなどできぬ!ばっさり
209: ポンポコ名無しさん 2017/12/24(日) 00:32:07.31 ID:Poc9PQVxa
鶴岡さんの演技が神懸かってた
208: ポンポコ名無しさん 2017/12/24(日) 00:31:51.05 ID:ozJiZklU0
聖女様は完全に恋に落ちてたんですね
211: ポンポコ名無しさん 2017/12/24(日) 00:32:43.12 ID:+AL51aBA0
ジャンヌの宝具はラピュセル?
自分が火刑に処された時の炎とか?
自分が火刑に処された時の炎とか?
216: ポンポコ名無しさん 2017/12/24(日) 00:33:38.15 ID:v+UWOfQQa
>>211
それで自らを炎と化してその代わり消滅するっていう自滅宝具
それで自らを炎と化してその代わり消滅するっていう自滅宝具
219: ポンポコ名無しさん 2017/12/24(日) 00:34:36.24 ID:Iu2OPqtM0
ジルが旗を使えたのは何故?
青髭化せずジャンヌに殉じてくれたのH格好良かったが
青髭化せずジャンヌに殉じてくれたのH格好良かったが
237: ポンポコ名無しさん 2017/12/24(日) 00:38:33.47 ID:AKD3Tkqh0
>>219
ジャンヌの伝説を間近で見ていたから真名開放とまではいかないまでも使うことができる
ジャンヌの伝説を間近で見ていたから真名開放とまではいかないまでも使うことができる
250: ポンポコ名無しさん 2017/12/24(日) 00:41:52.09 ID:XtlJOQOTK
221: ポンポコ名無しさん 2017/12/24(日) 00:35:08.08 ID:4M0/wwJC0
ジークの待遇がよすぎて天草側に勝ってほしいと思ってたわ
たいした絡みしてないのにジャンヌがジークに恋するのがなぁ…ここは原作読めってことなのかもしれんが
たいした絡みしてないのにジャンヌがジークに恋するのがなぁ…ここは原作読めってことなのかもしれんが
484: ポンポコ名無しさん 2017/12/24(日) 07:02:43.53 ID:DNTRFsAS0
思ってたのより何倍もグリグリ動いててビックリしたよ
剣でのバトルもいいし細かい表情が期待以上だった
ここでこんな力いれてくれると嬉しい
あと相変わらずジークジャンヌ叩きしてる非モテDTくん無駄に元気なのは今更だが
何でジークが強いのか分からんとか喚いてるのはちゃんと見てない宣言でしか無いな
剣でのバトルもいいし細かい表情が期待以上だった
ここでこんな力いれてくれると嬉しい
あと相変わらずジークジャンヌ叩きしてる非モテDTくん無駄に元気なのは今更だが
何でジークが強いのか分からんとか喚いてるのはちゃんと見てない宣言でしか無いな
397: ポンポコ名無しさん 2017/12/24(日) 03:17:21.65 ID:wTQ2JkuN0
よく分からんけど原理主義者の人って大変そうだな
222: ポンポコ名無しさん 2017/12/24(日) 00:35:24.20 ID:ozJiZklU0
シロウの救済がそこまでひどいものだとは思えない
265: ポンポコ名無しさん 2017/12/24(日) 00:44:59.01 ID:prBuetv30
天草は力ないから負けた。それだけの話
60年頑張りましたね
でも人一人の憎しみに抗うこともできませんでした
本当に善なることなら成し得るものなのです
60年頑張りましたね
でも人一人の憎しみに抗うこともできませんでした
本当に善なることなら成し得るものなのです
232: ポンポコ名無しさん 2017/12/24(日) 00:37:52.33 ID:Oi1qH29A0
最後は低俗な怒り感情で後先考えずに暴走
こんな奴らに世界は任せられんわ
こんな奴らに世界は任せられんわ
238: ポンポコ名無しさん 2017/12/24(日) 00:38:50.98 ID:+AL51aBA0
100年とか当たり前のFateの世界で60年発言出るたびに
若いころ凄かった自慢するおじいちゃんみたいでなんか違和感が・・・
若いころ凄かった自慢するおじいちゃんみたいでなんか違和感が・・・
483: ポンポコ名無しさん 2017/12/24(日) 06:57:29.33 ID:b2Ex0lfN0
>>238
たしかに、60年って現実世界からしたらすげーけど、こういう設定の世界だと、たった?て思うよなw
たしかに、60年って現実世界からしたらすげーけど、こういう設定の世界だと、たった?て思うよなw
229: ポンポコ名無しさん 2017/12/24(日) 00:37:20.13 ID:v+UWOfQQa
紅蓮の聖女あんな宝具だっけ?と思って説明読んだら
火炙りを攻撃的に解釈した心象風景で剣そのものが固有結界の亜種でジャンヌそのものとか
結局よくわからんw
火炙りを攻撃的に解釈した心象風景で剣そのものが固有結界の亜種でジャンヌそのものとか
結局よくわからんw
251: ポンポコ名無しさん 2017/12/24(日) 00:41:57.35 ID:nEMhSF620
ジャンヌほどお姫様抱っこしたいキャラはいないな
335: ポンポコ名無しさん 2017/12/24(日) 01:33:19.22 ID:l/IlBaQ80
正確にはラブじゃなくライクだろうけどねジーク君は
愛と言うよりジャンヌの行いに魅かれてるって感じ
祈りが美しいとかも言ってたし
愛と言うよりジャンヌの行いに魅かれてるって感じ
祈りが美しいとかも言ってたし
253: ポンポコ名無しさん 2017/12/24(日) 00:42:23.04 ID:l9FGH8ms0
天草が大戦に乗り込むときに神でも抑止力でもかかってこいや!(生還できれば認められたということ云々)
といった戦いで仕留め損なったフランに追い詰められる展開は凄い好き
といった戦いで仕留め損なったフランに追い詰められる展開は凄い好き
274: ポンポコ名無しさん 2017/12/24(日) 00:47:22.59 ID:AKD3Tkqh0
>>253
凄くわかる
このシーンをずっとアニメで見たかった
凄くわかる
このシーンをずっとアニメで見たかった
292: ポンポコ名無しさん 2017/12/24(日) 01:00:08.41 ID:IclWGjQI0
カレウス君のそこはかとないセリフオマージュ
276: ポンポコ名無しさん 2017/12/24(日) 00:48:57.13 ID:+zJo9ahJ0
ジークがアストルフォのバカ喰い宝具使用されたり、ジークフリードに変身して宝具連発できたのはバーサーカーのおかげ?
282: ポンポコ名無しさん 2017/12/24(日) 00:53:10.99 ID:AKD3Tkqh0
>>276
バーサーカーの「周囲の魔力残滓をかき集めて再利用する」能力のおかげ
魔力がバカみたいに溢れてる空中庭園と大聖杯の間だからその効率も跳ね上がってる
バーサーカーの「周囲の魔力残滓をかき集めて再利用する」能力のおかげ
魔力がバカみたいに溢れてる空中庭園と大聖杯の間だからその効率も跳ね上がってる
281: ポンポコ名無しさん 2017/12/24(日) 00:52:56.20 ID:vMxCe+3A0
天草はたかが60年程度で何を威張ってるんだろうか
型月での60年なんて大したコトないのにな
この世全ての悪を廃絶したかったが為に500年生きた爺とか、人類を愛するあまり3000年掛けて星を創り直そうとした魔神を見習え
型月での60年なんて大したコトないのにな
この世全ての悪を廃絶したかったが為に500年生きた爺とか、人類を愛するあまり3000年掛けて星を創り直そうとした魔神を見習え
291: ポンポコ名無しさん 2017/12/24(日) 00:59:55.02 ID:1fPFUZqr0
感情を捨てたはずなのに激おこの天草くん
詰めが甘い悪女になりきれない悪女のセミ様
このポンコツコンビすこww
詰めが甘い悪女になりきれない悪女のセミ様
このポンコツコンビすこww
300: ポンポコ名無しさん 2017/12/24(日) 01:08:04.25 ID:AKD3Tkqh0
天草にとってホムンクルスは感情も我欲も希薄な理想とする人類の姿だからな
それなのに人間になろうとし怒りによって動くジークは自分の理想の否定に他ならない
それなのに人間になろうとし怒りによって動くジークは自分の理想の否定に他ならない
301: ポンポコ名無しさん 2017/12/24(日) 01:08:14.15 ID:+zJo9ahJ0
完全にノープランだった切嗣より天草のが真剣に救済しようとしてるよね。
切嗣がこの大戦に参加してたら天草に賛同したのかな?
切嗣がこの大戦に参加してたら天草に賛同したのかな?
339: ポンポコ名無しさん 2017/12/24(日) 01:38:42.97 ID:89CmZoSw0
>>301
ttp://sai-zen-sen.jp/works/fictions/fate-zero/09/01.html
だと第三魔法の内容は知ってるけど価値を見出してない感じ
本人が死に急いでいて、不死に救いを求める性格じゃないしな
ttp://sai-zen-sen.jp/works/fictions/fate-zero/09/01.html
だと第三魔法の内容は知ってるけど価値を見出してない感じ
本人が死に急いでいて、不死に救いを求める性格じゃないしな
307: ポンポコ名無しさん 2017/12/24(日) 01:13:02.10 ID:yuID0pbS0
ジャンヌが命がけで打つ宝具の割には天草に腕一本と引き換えとはいえ普通に相殺されたっぽいけど、
あれは天草が聖杯でパワーアップしてるみたいなかんじなの?
あれは天草が聖杯でパワーアップしてるみたいなかんじなの?
319: ポンポコ名無しさん 2017/12/24(日) 01:20:28.23 ID:AKD3Tkqh0
>>307
大聖杯の魔力で右腕の魔術回路暴走させて疑似ブラックホールみたいなの作った
大聖杯の魔力で右腕の魔術回路暴走させて疑似ブラックホールみたいなの作った
322: ポンポコ名無しさん 2017/12/24(日) 01:23:42.20 ID:lHadpo1P0
>>307
聖杯接続でドーピングで一発一発がスパルタクスの対城クラス並の攻撃を手に入れた
ジャンヌのアレはランク上はカルナの最後の一撃に匹敵するけど
それでも威力を殺されて破壊しきれなかった
聖杯接続でドーピングで一発一発がスパルタクスの対城クラス並の攻撃を手に入れた
ジャンヌのアレはランク上はカルナの最後の一撃に匹敵するけど
それでも威力を殺されて破壊しきれなかった
326: ポンポコ名無しさん 2017/12/24(日) 01:25:37.24 ID:kdCV9j2Ha
今さらだけど
フランケンシュタインを産み出した雷ってのがポイントで
もっさんに刺されて死んでたジークは
フランちゃんが出した雷に当たって復活したのね
理解してなかった
フランケンシュタインを産み出した雷ってのがポイントで
もっさんに刺されて死んでたジークは
フランちゃんが出した雷に当たって復活したのね
理解してなかった
343: ポンポコ名無しさん 2017/12/24(日) 01:53:29.22 ID:TEHzidNO0
特におかしいことは何も無いんだけど、ジャンヌの自爆の後シェイクスピアに起こされる天草とジークに起こされるジャンヌの絵面の差に笑ってしまった
あとジャンヌジークのイチャイチャタイムを攻撃せず待っていてくれる天草くんはラスボスの鑑だと思いました
あとジャンヌジークのイチャイチャタイムを攻撃せず待っていてくれる天草くんはラスボスの鑑だと思いました
352: ポンポコ名無しさん 2017/12/24(日) 02:05:19.29 ID:TEHzidNO0
しかし原作だとジャンヌのラピュセル相殺で腕切断+負荷で脳損傷=瀕死の重態だった天草くん元気だな
いやまあバトルかっこ良かったからいいんだけど
……でもちょっとジーク強すぎでは?もう少し天草優勢でもよかったのでは?
いやまあバトルかっこ良かったからいいんだけど
……でもちょっとジーク強すぎでは?もう少し天草優勢でもよかったのでは?
354: ポンポコ名無しさん 2017/12/24(日) 02:08:20.45 ID:l/IlBaQ80
むしろ基本スペック最弱候補の天草君のあの動きよ
お前絶対サムスピのほうだろってくらい動いてた
お前絶対サムスピのほうだろってくらい動いてた
358: ポンポコ名無しさん 2017/12/24(日) 02:21:30.98 ID:pMPAvSoC0
ジルの旦那なんか格好良く旗持ってたけど、あいつ最悪の殺人鬼だよな
ルーラーの戦いとかさておいて真っ先にぶった切った方が良いのでは
ルーラーの戦いとかさておいて真っ先にぶった切った方が良いのでは
359: ポンポコ名無しさん 2017/12/24(日) 02:25:03.81 ID:l/IlBaQ80
まぁ罪は消えないし逃れられないけど
改心ルートのジルだったんだろう
改心ルートのジルだったんだろう
365: ポンポコ名無しさん 2017/12/24(日) 02:32:40.15 ID:+p3Xu+zf0
俺のフランちゃんが最後に仕事したっぽい締め方はちょっと嬉しかったよ
377: ポンポコ名無しさん 2017/12/24(日) 02:57:42.67 ID:7muHZYOX0
いつもは妬んでるが
今回は素直にジークが格好良かったと認めるわ
てか男サーヴァントが主役だと
やけに動きが魅せるアニメだな
今回は素直にジークが格好良かったと認めるわ
てか男サーヴァントが主役だと
やけに動きが魅せるアニメだな
468: ポンポコ名無しさん 2017/12/24(日) 04:37:52.80 ID:IvXsFaZB0
ジルが優遇され過ぎてて笑う
234: ポンポコ名無しさん 2017/12/24(日) 00:38:05.73 ID:DmpSsv7w0
ジルがシームレスにセイバーとキャスターを行き来してしかも演技が熱演過ぎて
感動しながら笑ってしまったw 声優さんがんばりすぎじゃないかw
感動しながら笑ってしまったw 声優さんがんばりすぎじゃないかw
235: ポンポコ名無しさん 2017/12/24(日) 00:38:08.79 ID:WLNhgBss0
zeroの旦那←幸せに逝く
アポの旦那←幸せに逝く
アポの旦那←幸せに逝く
引用元http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1513904841/
Fate/Apocrypha Blu-ray Disc Box I(完全生産限定版) 2017-12-27 詳しく見る |
【限定特典付きBlu-ray】
【限定】Fate/Apocrypha Blu-ray Disc Box I(メーカー特典:「B3半裁ポスターセット(赤陣営)」「BOXイラスト使用A3タペストリー」付)(オリジナル特典:「描き下ろしB1布ポスター」付)(完全生産限定版)
Fate/Apocrypha Blu-ray Disc BoxII(完全生産限定版) 2018-03-28 詳しく見る |
Fate/Apocrypha Blu-ray Disc BoxII(完全生産限定版)
【限定特典付きBlu-ray】
【限定特典付きBlu-ray】
Fate/Apocrypha (4) (角川コミックス・エース)
石田 あきら
2017-10-24
2017-10-24
Fate/Apocrypha (1) (角川コミックス・エース)
Fate/Apocrypha (2) (角川コミックス・エース)
Fate/Apocrypha (3) (角川コミックス・エース)
Fate/Apocrypha(1) (角川コミックス・エース)
Fate/Apocrypha(2) (角川コミックス・エース)
Fate/Apocrypha(3) (角川コミックス・エース)
Fate/Apocrypha(4) (角川コミックス・エース)
【関連アイテム】
【Amazon.co.jp限定】Fate/Prototype 蒼銀のフラグメンツ Drama CD & Original Soundtrack 2 -勇者たち-(全巻購入特典:「B2クリアポスター」引換シリアルコード付)(初回仕様限定盤) Fate/Prototype 蒼銀のフラグメンツ 2017-12-27 詳しく見る |
コメント
当サイトは原作ネタバレ原則禁止です。ご了承ください。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご理解くださいませ。
コメント一覧 (16)
そりゃ100年3000年の怨讐に比べれば微々たるものに感じるかもしれないけど、それでも天草にとっては重い60年だったしそれが全てだったんだよ
「あなたは辛いかもしれないけど、世の中もっと辛い人もいるのよ!」なんて言われて、「はいそうですか、じゃあ辛くないです」なんてならないだろ
正しい正しくないの話じゃなくて、当人がどう感じた結果どう行動したか、ただそれだけだ
例えば、60年間、人助けをしたりとかのエピソードはないの?
恋をしたことのないオタクには理解できないんだろうなぁ
あれが本心だったら茶番だな
最初に見たものが何であれホンモノ、それ以降に出てきたものは違和感があるって原理か・・・
(そういえば、俺、アイマスも最初に見たのが猫庭さんの二次創作で、本家見た時、違和感だらけだったっての思い出したわ)
考える時間が長いほうが偉いってわけでもないし
後、恋なんて事故みたいなもんです。好意がいつ恋になるかなんてのは判らないけどもね・・・
ちなみに、ジーク強すぎって言うけどセイバー化してる時の実戦経験分とセイバーの心臓と元のホムンクルスとしての能力とバーサーカーの人造人間化?あったら普通におかしくないのでは?それに、一応他作ではあるけど四郎が英霊化した自分倒したり、凛がキャスター追い詰めたりしてるし・・・他にも2つあったけどあれは相性って話があった気がするので省略。
片腕なくしてジャンヌの自爆耐えて、それでなくとももともと戦闘能力は高くないサーヴァントなのにあそこまでよくやってるよ
それと最期まで嫌いな旦那のままである意味ジャンヌの火刑の炎と共に逝けてカッコ良かったぜジル元帥殿★👍😉
126.115.188.37
softbank126115188037.bbtec.net
コメントする