「血界戦線 & BEYOND」2期 第12話『妖眼幻視行 後編』感想
どうやってこの敵たおすんや
959: ポンポコ名無しさん 2017/12/24(日) 03:14:28.08 ID:sCaYNu/k
豪快な女の子よ
992: ポンポコ名無しさん 2017/12/24(日) 03:15:45.25 ID:74lHBSDd
ソニック
ソニックは見えてないのか
なんかしたんか
316: ポンポコ名無しさん 2017/12/24(日) 03:19:57.63 ID:TVXEdI63
329: ポンポコ名無しさん 2017/12/24(日) 03:20:23.70 ID:Cy3hZt5g
プレデターみたいなもん
なんか真面目にAおわた
ザップさんはギャグ担当やろ
この兄妹www
そやで
547: ポンポコ名無しさん 2017/12/24(日) 03:27:03.03 ID:74lHBSDd
知覚できるかどうかの問題だから頭数は多い方が
659: ポンポコ名無しさん 2017/12/24(日) 03:29:31.52 ID:ke49ghDO
じゃあやっぱホワイトちゃんがレオのヒロインか
724: ポンポコ名無しさん 2017/12/24(日) 03:31:46.63 ID:wLWL4xcR
日常がw
EDキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
2期では見切れてたけど、しゃべったっけ…
いい最終回だった
大元倒さないとキリがない
これ一応日常モンだろうしそうないんじゃね?w
諱名アプリがSMSになったせいで発生した「いやそれは考え込む前にスクロールしろよ」って違和感が1番微妙な気持ちになったな…原作のテンポと心象風景をどう動画で表現するかも楽しみにしてたのにちょっと悲しい
でもラストの天丼祭りは大爆笑したしこの3ヶ月心底楽しんだし、BOX心待ちにしてる
3期あるとしてもB2Bが完結するであろう約3年後だろうしなあ…劇場版来ないかなあ…
420: ポンポコ名無しさん 2017/12/24(日) 05:32:37.54 ID:xroOoMDqd
やっぱりヒーローはこうでないとね
正直血界2期は別に序盤みなくても11話からで十分という
だから2期やるとするならこのミシェーラの話を12話かけてやればよかったわけなんだよなぁ
オリジナル混ぜて敵を強くしてもいいから
1期はそのブラックとホワイトの話を12話かけてやったから良かった
最終回に向けて1話からどれだけ伏線張ったりして積み上げられるかが何より重要なんだ
1期監督が原作どおり作ったODAのレストラン回は演出とかクラッシック音楽で面白くなってたし
(食った瞬間宇宙にぶっ飛ばされてツァラトゥストラがかかるとことか2001年のパロだろうけど)
まあ本当センスって人それぞれだとつくづく思った
451: ポンポコ名無しさん 2017/12/24(日) 07:45:11.91 ID:0VSSPN3Ua
正直そこはやると思ってたわ
一人で闘う場面がよりいきるんじゃないかと
取捨選択が謎すぎる
走馬灯のせいで緊迫感が欠けたのももやもやする
1期はそこまで面白いと思わなかったが2期は面白かったわ
1期のがまとまりはあったな
二期は唐突すぎる
やり切った感じ
487: ポンポコ名無しさん 2017/12/24(日) 12:07:56.47 ID:h+FGKZX10
たしかに演出とかは一期のが好みだな
一期は一期で後半オリ関連が目立ちすぎた感があるけど
でもホワイトやブラックがレオのこと心配して来てくれたって部分はちょっとグッときたなあ
三期は今やってる次元関連でスタートして色々やりながらそれで締めそう
それともまたオリ入れてくるかな?
今から原作読むのがとても楽しみになってきたぞ
原作おもしろいよ
最初の方はトライガンぽい絵だけど段々上達というか良い変化してる
クラウスは原作の方が目立ってると思う
後書きのフェムトなんか読者サービスしてくれる作者で嬉しかった
せやろなあ
864: ポンポコ名無しさん 2017/12/24(日) 03:33:45.45 ID:D4TpL/VX
引用元http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1513489891/
ここ暫くまた不調で書ける文量少なめですが追記予定。
以下、少しだけ追記
先ず面白かったかどうかで言えば2期も通して最後まで面白かったです。
このエピソードに限っての感想なら
妖眼をこういう解釈でアニメ化されるのね~というのが率直な感想かな。
レオがライブラメンバーに戦う術について訊いて回るのと
行く先々で死ぬから戦うな全力で助けを求めろ厳命だと言われる背景で
物凄い勢いで武器を持つようにプッシュされるシーンなど
熱さと笑いを担う部分がカットなのは尺の問題なので致し方なしかしら?
あと、メンバーとの繋がりという意味なら
皆がレオの元に向かう途中で妨害を受けたシーンは欲しかったかな。
過去にアニメでもあった
レオが運転中のザップへ義眼を使い反撃した何気ない面白シーンが活きて
ザップが「あの時と同じだ」と気付き、敵が義眼保有者だと言い当てる流れでして
基本クズ故に出番の殆どがコメディリリーフな彼の地味に輝く所だったのでww
でも以前から色んな作品感想で書いている通り
私的に原作が漫画でも小説でもゲームでも、出来上がるアニメは別物なのが当然で
映像化されている時点で完全に同一であれというのは無理な話だと考えているから
上述のように尺の問題で泣く泣く削ったのだろうなぁと飲み込めます。
あとアニメにするなら原作と変えるでお馴染みの内藤先生作品なのも
この場合は飲み込む材料になってくれているかも、です。
それに違う点で良い所もちゃんとありましたしね。
1期のレオが過ごしてきた時間、その経験が今のレオを支えていると感じられる。
それこそ原作ゼリフで言えば「今の君を作ったのはあの日の挫折だ」なので
今はいないホワイトがレオの背中を押す役割を担ってくれたのは
ヘルサレムズ・ロットに来て、ライブラに入って、色んな人々や出来事に触れ
成長したレオの証明にもなるから、この辺りは観ていて素直に嬉しかったです。
最後にブラックと再会するファンサービスも宜しいですね。
それにしても最後はストンと終わりましたな。
続編があってくれても良いし無くてもHLの日常は続くと受け取れるし
そもそも原作が2部扱いで続いている状態なので
今後もOVAなどで展開してくれても歓迎なのです。
本当はもっと書きたいけれど既に大きく制限オーバーなので今はここで終了。
【Amazon限定】血界戦線 & BEYOND Vol.1(初回生産限定版) (イベントチケット優先販売申し込み券付き)(早期予約特典:複製原画ミニ色紙「レオ」付)(全巻購入特典:「秋田禎信先生書き下ろしミニ小説(法人共通メーカー全巻購入特典)」+「描き下ろし全巻収納BOX & ソニック柄マスキングテープ」引換シリアルコード付) [Blu-ray] 2017-12-13 詳しく見る |
【限定特典付きBlu-ray】
【Amazon限定】血界戦線 & BEYOND Vol.2(全巻購入特典付き) [Blu-ray]
【Amazon限定】血界戦線 & BEYOND Vol.3(全巻購入特典付き) [Blu-ray]
【Amazon限定】血界戦線 & BEYOND Vol.4(全巻購入特典付き) [Blu-ray]
【Amazon限定】血界戦線 & BEYOND Vol.5(全巻購入特典付き) [Blu-ray]
【Amazon限定】血界戦線 & BEYOND Vol.6(全巻購入特典付き) [Blu-ray]
【一般流通版Blu-ray】
血界戦線 & BEYOND Vol.2(初回生産限定版) [Blu-ray]
血界戦線 & BEYOND Vol.3(初回生産限定版) [Blu-ray]
血界戦線 & BEYOND Vol.4(初回生産限定版) [Blu-ray]
血界戦線 & BEYOND Vol.5(初回生産限定版) [Blu-ray]
血界戦線 & BEYOND Vol.6(初回生産限定版) [Blu-ray]
血界戦線 Blu-ray BOX 小山力也,阪口大助,中井和哉,小林ゆう,宮本充,松本理恵 詳しく見る |
[原作コミック]
血界戦線 Back 2 Back 4 ―V・次元血統― (ジャンプコミックス) 内藤 泰弘 詳しく見る |
血界戦線 Back 2 Back 1 ─ライツ、カメラ、アクション!─ (ジャンプコミックス)
血界戦線 Back 2 Back 2 ─ゲット・ザ・ロックアウト!!─ (ジャンプコミックス)
血界戦線 Back 2 Back 3 ―深夜大戦―Dead of night warfare (ジャンプコミックス)
血界戦線 Back 2 Back 4 (ジャンプコミックス)
コメント
当サイトは原作ネタバレ原則禁止です。ご了承ください。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご理解くださいませ。
コメント一覧 (13)
ブラホワ兄妹が出てきたのは悪くないし一期の事が活きてくる演出だと思うけど、カットされた部分がかなり盛り上がる部分なだけに惜しい…
三期有って欲しいけど監督は一期の人でお願いしたいなぁ
スペダンみたいに繋がりがなくとも楽しめるアニメはあるし、基本2期もそういう路線だったんだと思う。
そのおかげでいろんなキャラの面白さが深まったのだから文句はない
レオの指切断もてっきりやると思ってたなぁ
一点、ザップに引っぱられてレオが思いっきり後退するシーンは
敵に背を向けた訳じゃないとはいえ入れなくてよくね?と思った
記事中の「12話かけてやる」って点なんか、途中まで全く同じで「だから良い」が「だからダメ」に入れ替わっただけのもあるぐらい。
でもそれ以上に妹ちゃんが強すぎだわw
全くを持ってカタルシスのない演出
でも「原作ではこうだった」「ここがカットされた」って話を聞くと「それあった方が絶対イイじゃん!」ってすこぶる同意なんだよなぁ
でもアニメだけでも楽しめたのは事実で…難しいとこだわ
自分は1期の双子達の登場が素直に嬉しかったし、1期でスポットが当たらなかったキャラ達の活躍が観られて満足してる
でも、確かに一部の演出(特に今回冒頭の長い謎挿入歌シーン)とか、カットされてるらしいシーンとかは気になった
1期でHLをじっくり見て、2期で個々のメンバーを深く見せてくれた感じ。
でも一番は1期の最初と最後の歌部分だったりする。あれなんであんなに面白いんだろうねー、特にザップとツェッドが揃えたくないのに揃っちゃってるダンスのところとか、何度も見ちゃう。
3期あったら、また全然違う監督さんで続きを作ってもらうのも有りかも・・・と、無責任に言ってみたり。
(血界戦線アニメ第3シリーズ、血界戦線アニメ第3シーズン)期待
劇場版血界戦線
絶対やってほしい
クラウスさんが入院してるレオに言葉をかけるシーンのラストの「誇り給えレナルド・ウォッチ、私も君を誇りに思う」ってセリフはなんであれだけカットしたのかホント意味不明
アレは一番カットしちゃダメなシーンだったよ
コメントする