めっちゃ面白い
540: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 09:11:54.39 ID:nFjEXycd
ねこ娘可愛すぎワロタ
541: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 09:14:26.69 ID:daRsTZYx
猫娘可愛すぎ死んだ

551: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 09:25:59.04 ID:DUTT8SrL
猫娘ツンデレチョロインかよ
553: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 09:26:27.35 ID:8ivpVdUg
決めた
僕ねこ姉さんの弟になる
僕ねこ姉さんの弟になる
559: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 09:27:10.81 ID:6YhGhWNi
猫娘今期アニメで一番かわいいなマジで
560: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 09:27:12.75 ID:maPCG4Sn
これもしかして猫娘すげえ可愛くなってない?

563: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 09:27:40.83 ID:9nQ+92ZR
猫娘の声の人良いな
でもあんまり深夜では見ないんだよな
でもあんまり深夜では見ないんだよな
567: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 09:27:48.18 ID:Lxk9LbZx
犬と猫の百合だと…?
570: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 09:27:56.28 ID:CZ9wARq5
猫姐さんは新しい
847: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 10:03:38.09 ID:FLydxFAz
ネコ娘がモデル体型なのは最初違和感があったが
あれってネコ娘の身体能力の高さだったり、戦闘シーンの見映えの良さを引き立てる為のモノだったんだな

とはいえ、ネコ娘がネズミ男をいたぶるシーンだと、そのスタイルの良さが女王様っぽく見えてしまう要因になってしまうから
もしかしたら子供によろしくない影響を与えるかもw
あれってネコ娘の身体能力の高さだったり、戦闘シーンの見映えの良さを引き立てる為のモノだったんだな

とはいえ、ネコ娘がネズミ男をいたぶるシーンだと、そのスタイルの良さが女王様っぽく見えてしまう要因になってしまうから
もしかしたら子供によろしくない影響を与えるかもw
872: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 10:08:51.19 ID:L47fqzXD
>>847
三期のユメコの反省じゃね?
ヒロイン役2名だと、パッと見の差別化は有用だし。
三期のユメコの反省じゃね?
ヒロイン役2名だと、パッと見の差別化は有用だし。
571: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 09:27:59.35 ID:kV8oKh/t
ネコ娘可愛すぎやろ
まなに対してもデレるとか
今週もおもしろかったわ
まなに対してもデレるとか
今週もおもしろかったわ
544: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 09:17:34.56 ID:I1OBwXnk
ふつーにおもしろいな
550: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 09:24:46.64 ID:M9wzpc6M
一反もめんwwww
574: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 09:28:06.50 ID:6x7LW3ru
一反木綿の声がたまらんな

575: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 09:28:14.80 ID:pw3wMSfb
ちょろ娘やんけ!
猫顔はやっぱり歴代と比べてもいいな
猫顔はやっぱり歴代と比べてもいいな
576: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 09:28:15.84 ID:NIQVWUi+
たんたんぼう、出るの速いな
四期だとけっこう後に出てそこそこ強敵だったような記憶
四期だとけっこう後に出てそこそこ強敵だったような記憶
585: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 09:29:07.61 ID:Sn61j9Yc
>>576
でも三期だとしょっぱな妖怪城で要退場やで
でも三期だとしょっぱな妖怪城で要退場やで
581: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 09:28:55.05 ID:OsmdGk9w
猫娘の鬼太郎好きなのは変わらないが5期のデレデレからツンデレになったな

583: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 09:28:59.10 ID:lOvrbh/t
ねこ「鬼太郎、死んだんだって!?」
ねこ娘あわて過ぎ開口一番になに言ってんねん
ねこ娘あわて過ぎ開口一番になに言ってんねん
607: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 09:30:52.34 ID:OsmdGk9w
>>583
死ぬほど心配したんだろ
死ぬほど心配したんだろ



863: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 10:07:42.35 ID:fkZbdWUx
ツンデレとはいえ「鬼太郎死んでないんだ、つまんない」なんて言うネコ娘は前代未聞だな
戦力としてはチャオズから天津飯ぐらいにはグレードアップした感じかな
歴代だと化け猫化しても、せいぜい親玉妖怪がけしかける雑魚軍団の一匹と
互角の取っ組み合いがせいぜいだったから、結構な強化だと思う
これまでは単身で一矢報いたことだってろくにないだろ
戦力としてはチャオズから天津飯ぐらいにはグレードアップした感じかな
歴代だと化け猫化しても、せいぜい親玉妖怪がけしかける雑魚軍団の一匹と
互角の取っ組み合いがせいぜいだったから、結構な強化だと思う
これまでは単身で一矢報いたことだってろくにないだろ

584: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 09:29:04.98 ID:kV8oKh/t
一反木綿のまなちゃんへのセクハラもよかったわ
スタッフ分かってらっしゃる
スタッフ分かってらっしゃる
625: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 09:33:07.78
>>584
いったん木綿はエ□キャラなの?
いったん木綿はエ□キャラなの?
631: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 09:33:40.35 ID:v4T7VeO2
>>625
というか俗物感丸出しのキャラ
というか俗物感丸出しのキャラ
586: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 09:29:12.02 ID:4eoZibqx
588: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 09:29:18.76 ID:vnJPZJlf
今回の鬼太郎って
「ありがとう」も言えないぐらいシャイなのか
じゃあ沢城の演技は指示されてるんだな
最終的に
マナとの付き合いで鬼太郎が人間として成熟するのが
今回の最終目標みたいなもんかなあ
「ありがとう」も言えないぐらいシャイなのか
じゃあ沢城の演技は指示されてるんだな
最終的に
マナとの付き合いで鬼太郎が人間として成熟するのが
今回の最終目標みたいなもんかなあ
593: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 09:29:54.20 ID:J36GVN8G
まさか鬼太郎で終始ニヨニヨして見るとは思わなんだ
ツンデレたまらんわ
それにしてもアクションかっこええわね
ツンデレたまらんわ
それにしてもアクションかっこええわね



599: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 09:30:09.44 ID:KmziH4kf
猫娘ツン路線かと思ったら30分以内に鬼太郎にもまなちゃんにもデレてた
予告のLINEかわいい
予告のLINEかわいい
601: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 09:30:33.30 ID:kV8oKh/t
猫娘のツンデレにツッコミを入れる人がいないのもよかったわ
弄られないから純粋培養のツンデレをずっと維持出来る
弄られないから純粋培養のツンデレをずっと維持出来る
602: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 09:30:39.44 ID:jJPvIXAy
いやー今回猫姐さんとまなちゃんのにらみ合い見れただけで満足ですわ
604: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 09:30:45.30 ID:PVzXfMMg
605: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 09:30:47.61 ID:8Cu+5Iw9
新猫姉さん可愛いかっこいい
606: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 09:30:50.39 ID:NbIA754P
ねこ娘かわいいけど、妖怪モードになると不気味+カッコいいのがいいな

633: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 09:33:42.45 ID:FLydxFAz
>>606
戦闘モードと通常モードとのメリハリをハッキリつける事によって
猫娘の魅力を更に際立たせようとするスタイル
戦闘モードと通常モードとのメリハリをハッキリつける事によって
猫娘の魅力を更に際立たせようとするスタイル
609: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 09:30:55.95 ID:CZ9wARq5
まさか猫娘がプリキュア張りのアクションを見せる日がくるとは…
610: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 09:31:29.64 ID:v4T7VeO2
まなが猫娘を慕うってのも良い。
てっきりライバル関係だと思ったし。
てっきりライバル関係だと思ったし。
612: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 09:31:34.22 ID:jJPvIXAy
猫娘「ここがあの女のハウスね」



618: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 09:32:18.52 ID:n9FD7xOZ
ねこ娘ビーストモード
見上げ入道よりねこ娘回だった
見上げ入道よりねこ娘回だった
620: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 09:32:49.44 ID:HAbHXwNt
鬼太郎がまた死んでおられるぞ!
621: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 09:32:49.45 ID:d3OtJSR/
砂かけばばあが一反もめんに言った、
「この色ボケふんどし!」がウケたw
「この色ボケふんどし!」がウケたw

624: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 09:33:06.27 ID:jJPvIXAy
最終的に猫姐さんもまなちゃんに籠絡されてて草
635: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 09:33:54.10 ID:8y1ueBZK
今回の鬼太郎内心的にはすげー人間好きじゃね?
663: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 09:35:53.43 ID:vnJPZJlf
>>635
人間には理想を抱いてるけど
実際のコミュニケーションは苦手っていう面白いキャラ付けだと思う
人間には理想を抱いてるけど
実際のコミュニケーションは苦手っていう面白いキャラ付けだと思う
646: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 09:34:31.00 ID:kV8oKh/t
まなちゃんにしっかり役割持たせられてていいな
人間があの場にいてよかった
こういうのはまなちゃんが邪魔に感じるかどうかで脚本の腕が分かる
人間があの場にいてよかった
こういうのはまなちゃんが邪魔に感じるかどうかで脚本の腕が分かる

650: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 09:34:50.04 ID:jJPvIXAy
猫娘の猫モードって旧作だと割とギャグ的場面で使われること多かったけど
今回は割とシリアスな場面で使われる事多くていい感じ
今回は割とシリアスな場面で使われる事多くていい感じ
656: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 09:35:11.20 ID:daRsTZYx
シリアス寄りなのが最高
671: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 09:36:37.06 ID:ck7XXiQ3
猫娘ほんとかわいいな



708: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 09:40:51.35
>>671
一応ホラーだから、最後の顔は必要なんだよな
一応ホラーだから、最後の顔は必要なんだよな
726: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 09:42:44.26 ID:lXhLuK5N
>>671
表情豊かで大満足
表情豊かで大満足
676: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 09:37:07.36 ID:8ivpVdUg
しかし提供があのカットとはもう完全にスタッフ確信犯ですねえ
684: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 09:38:25.17 ID:CZ9wARq5
まなちゃんのパパ情報
・ドーム球場の設計者
・PCにパスワードのメモを貼るタイプの人
・ドーム球場の設計者
・PCにパスワードのメモを貼るタイプの人
691: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 09:38:45.40 ID:8y1ueBZK
今回みたいに伝承系の弱点を人間しか発動できない設定にすれば無理なくまなちゃん同行させられるな

716: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 09:41:47.35 ID:CZ9wARq5
>>691
これには一番感心したな。おばけや都市伝説系には大抵弱点があるもんだし
人間が行う事に意味がある
これには一番感心したな。おばけや都市伝説系には大抵弱点があるもんだし
人間が行う事に意味がある
698: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 09:39:27.28 ID:baP9AlXh
猫娘が可愛くて物語に集中できないw
699: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 09:39:33.48 ID:ck7XXiQ3
一反木綿のしゃべり方いいな
なんか脱力してしまうw
なんか脱力してしまうw
707: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 09:40:47.09 ID:ck7XXiQ3
732: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 09:43:00.41 ID:IkKBsj9i
>>707
実際、奪われて弱体化する話もある。
実際、奪われて弱体化する話もある。
746: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 09:44:29.72 ID:cH7IuNms
>>707
実はあのちゃんちゃんこは自律稼動もするんだぜw
実はあのちゃんちゃんこは自律稼動もするんだぜw
937: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 10:24:15.56 ID:7exwh0jk
霊毛ちゃんちゃんこで見上げ入道の喉突き破ったシーンなかなかエグいな…。
てか1話で鬼太郎襲撃した敵の正体は不明なままか。五芒星からして一刻堂かな?いずれにせよぬらりひょんとは別勢力の敵なんだろうか…。
てか1話で鬼太郎襲撃した敵の正体は不明なままか。五芒星からして一刻堂かな?いずれにせよぬらりひょんとは別勢力の敵なんだろうか…。

947: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 10:26:13.24 ID:nFjEXycd
>>937
地味に昨今のアニメでは見られないレベルのグロだよな
単なる子供向けアニメにはしないぞと言う制作の意図を感じる
地味に昨今のアニメでは見られないレベルのグロだよな
単なる子供向けアニメにはしないぞと言う制作の意図を感じる
996: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 10:39:23.01 ID:kV8oKh/t
>>947
やってる事グロいけどこの程度の映像表現だったら規制されないでほしいな
やってる事グロいけどこの程度の映像表現だったら規制されないでほしいな
936: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 10:23:58.59 ID:MIspRfGE

938: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 10:24:18.10 ID:fkZbdWUx
芸能事務所とヤクザが繋がっている事をサラッと肯定してた直球表現すげえw
いいぞもっとやれ
いいぞもっとやれ
952: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 10:27:23.77 ID:kT4AMN9r
>>936
芸能事務所社長の名前もアウトくさかったなw
行方不明者の話といい結構エグい風刺効かせてていいわ
芸能事務所社長の名前もアウトくさかったなw
行方不明者の話といい結構エグい風刺効かせてていいわ

938: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 10:24:18.10 ID:fkZbdWUx
鬼太郎を飲み込んで勝ち誇るだなんて、貴様よっぽど死にたいらしいな!と思ったら案の定
945: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 10:26:01.09 ID:cH7IuNms
>>938
昔から鬼太郎のお約束展開だよなw
昔から鬼太郎のお約束展開だよなw
712: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 09:41:12.44 ID:d3OtJSR/
749: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 09:44:59.79 ID:kV8oKh/t
>>712
まなちゃん可愛いすぎるからしょうがない
まなちゃん可愛いすぎるからしょうがない
713: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 09:41:19.86 ID:pFUHQMAH
まさか鬼太郎で萌える日が来るとは
時代を感じる
まなちゃん、猫娘ええのう
時代を感じる
まなちゃん、猫娘ええのう
719: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 09:42:12.35 ID:GOLtHBIq
このアホ面スキ

745: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 09:44:29.55 ID:d3OtJSR/
>>719
ねこ娘はチョロ可愛い
ねこ娘はチョロ可愛い
722: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 09:42:18.51 ID:6x7LW3ru
地獄の力が云々って言ってたけど
見上げ入道を唆した黒幕がいるのかね?
見上げ入道を唆した黒幕がいるのかね?
723: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 09:42:23.54 ID:J36GVN8G
「おそいよ」のシーン破壊力ありすぎ

728: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 09:42:47.33 ID:KmziH4kf
偶然力は多分この先もほぼ毎週出てくるだろうな
736: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 09:43:31.34 ID:qtsxAfAW
ねこ娘の顔の変化は墓場の寝子さんリスペクトだよな
実にいいな
実にいいな
739: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 09:43:47.86 ID:ck7XXiQ3
マナと猫娘が毎回鬼太郎を取り合う修羅場がつづくのかと思ったら
猫娘ねえさんってマナが慕うところいいな
人間ポジションでも活躍できるし
キャラが全員立ってる
不仲にしないとストーリー盛り上げられないとかじゃないんだな
猫娘ねえさんってマナが慕うところいいな
人間ポジションでも活躍できるし
キャラが全員立ってる
不仲にしないとストーリー盛り上げられないとかじゃないんだな
756: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 09:45:41.87 ID:8ivpVdUg
>>739
不仲よりは仲良くワイワイやってる方が見てるこっちも楽しいから良いね
不仲よりは仲良くワイワイやってる方が見てるこっちも楽しいから良いね


742: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 09:44:15.15 ID:KmziH4kf
ちゃんちゃんこは元々万能なチート装備だけど
そこに今更言及する層が出てくるくらい新規層も観てるってことかな
そこに今更言及する層が出てくるくらい新規層も観てるってことかな
766: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 09:47:15.29 ID:6N7wl+GU
ねこ娘がアグレッシブでいいね
777: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 09:50:02.99 ID:1fPBBOsZ
今までのネコ娘が中学生なら今回のは高校生の感じかね
778: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 09:50:06.32 ID:lZF588Q1

796: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 09:52:54.55 ID:6x7LW3ru
>>778
一枚目の凶悪な猫顔がメチャクチャかっこいいな!
一枚目の凶悪な猫顔がメチャクチャかっこいいな!
779: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 09:50:09.34 ID:ck7XXiQ3
入道が年間何万人も行方不明になってるんだぞって
現代の問題提起してたのはちょっとハッとしたなぁ
人間のほうが闇が深いのかも
現代の問題提起してたのはちょっとハッとしたなぁ
人間のほうが闇が深いのかも
826: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 09:58:06.37 ID:7pdVu8u2
788: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 09:51:12.08 ID:IEwOfyNc
先週は見れなかったので気になってたがやっと見れた
なかなか面白かったネズミ男は古川さんピッタリだな
ふん・・・一旦木綿や塗り壁も結構喋るんだな
なかなか面白かったネズミ男は古川さんピッタリだな
ふん・・・一旦木綿や塗り壁も結構喋るんだな

791: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 09:52:06.27 ID:CZ9wARq5
ぬりかべはこんにゃくっぷりに磨きがかかってて相変わらず可愛いな
789: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 09:51:19.84 ID:FMTXIZYT
猫娘の顔つきちょっと怖すぎてびびった・・・
確かにOPで本性さらけだしてたけどあそこまで怖くしなくてもいいと思う
声性格は最高だけどさ
確かにOPで本性さらけだしてたけどあそこまで怖くしなくてもいいと思う
声性格は最高だけどさ
798: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 09:53:06.03 ID:nFjEXycd
いやいや怖いのがいいんじゃん
人間みたいだけどやっぱり人間じゃないってのが最高やろ
人間みたいだけどやっぱり人間じゃないってのが最高やろ

790: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 09:51:36.10 ID:kV8oKh/t
最近の子供向けアニメはすごい目線が低くなりすぎてるから、こういうシリアスで真面目に戦ってくれるのはいいわ
どちらにせよ子供騙しだけどコメディ強すぎると没頭出来ない
どちらにせよ子供騙しだけどコメディ強すぎると没頭出来ない
794: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 09:52:24.73 ID:0eVXJP20
過去作見たくなって5期置いてある近所のツタヤに行ったら軒並み貸し出し中だったわ
考えることはみな同じか…
考えることはみな同じか…
815: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 09:55:35.43 ID:OsmdGk9w
なんにしても猫娘の安定した鬼太郎LOVEが見れて良かった
830: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 10:00:16.81 ID:tfvHcOnt
猫姐さんかわいくて強カッコイイとか子供にも人気出そう


831: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 10:00:17.10 ID:FfznuQYT
猫姐さん言われて喜んでやがる
こいつチョロいぞ
こいつチョロいぞ
850: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 10:04:37.15 ID:UEwNEIKz
お前らまなと猫娘の話題ばっかだな
なお日本の行方不明者8万人
気にかけてないとこ見ると
見上げ入道の言ってること鬼太郎より正しいな
なお日本の行方不明者8万人
気にかけてないとこ見ると
見上げ入道の言ってること鬼太郎より正しいな
865: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 10:07:54.29 ID:ePa49r0V
>>850
そんなのここで真剣に議論されても困る
そんなのここで真剣に議論されても困る
873: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 10:08:59.92 ID:cH7IuNms
>>850
行方不明になった一人一人の関係者は気にかけてるに決まってるだろ
行方不明になった一人一人の関係者は気にかけてるに決まってるだろ

47: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 11:05:56.63 ID:LgkNG+pu0
今回も面白かったな見上げ入道との戦いも良かったし
猫娘も良い感じに強そうでよかった
猫娘も良い感じに強そうでよかった
50: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 11:06:57.57 ID:MIspRfGE0
2話にして野沢さんの目玉おやじに何の違和感もなくなっている件
59: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 11:09:01.99 ID:tQ8kj34L0
958: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 10:28:08.74 ID:BqDcLftt
ネコ娘は一回ぐらいJK制服姿回があると予想
960: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 10:29:05.81 ID:nFjEXycd
>>958
このビジュアルでコスプレなんかされたら死者が出る
このビジュアルでコスプレなんかされたら死者が出る
837: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 10:01:18.39 ID:INOCXy4P
矢を射ったのはぬらりひょんなんのかな?
854: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 10:05:19.45 ID:ZO0mj2gS
>>837
悪魔だと言ってたからベアード関係では?
悪魔だと言ってたからベアード関係では?


844: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 10:03:05.68 ID:tWw89fNc
鬼太郎はローテンションながら
内側は人間好きな熱いやつてキャラ付けなんだな
内側は人間好きな熱いやつてキャラ付けなんだな
859: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 10:06:37.82 ID:d3OtJSR/
今回、後半で「必ず誰かが気にかけてくれてる それが人間ってものだ」と言った時は
おお!と思った
あんまり熱い事は言わないタイプの鬼太郎かと思ったが、こういう事も言うのね
これは前半のまなとの会話での流れなんだろう
おお!と思った
あんまり熱い事は言わないタイプの鬼太郎かと思ったが、こういう事も言うのね
これは前半のまなとの会話での流れなんだろう

864: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 10:07:43.92 ID:00sSbBxn
今回の猫娘の性格
ドSかつツンデレタイプなのかな?
ドSかつツンデレタイプなのかな?
869: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 10:08:18.17 ID:FfznuQYT
>>864
猫みたいな性格なんだよ
猫みたいな性格なんだよ
878: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 10:10:06.92 ID:kV8oKh/t
>>864
かなり純度の高いツンデレ
まなの事も最初から心配しまくってて優しかった
かなり純度の高いツンデレ
まなの事も最初から心配しまくってて優しかった
887: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 10:11:43.83 ID:KmziH4kf
890: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 10:12:19.08 ID:4eoZibqx
やっぱ人間は助けないとなって動く猫姐さんはかっこいいな
それが恋敵になりそうで邪魔になろうとしても
それが恋敵になりそうで邪魔になろうとしても
891: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 10:13:04.82 ID:d3OtJSR/
しかし、何度見ても砂かけばばあのツッコミの「この色ボケふんどし!」はキレ味良すぎて吹く
901: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 10:14:28.15 ID:lZF588Q1
909: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 10:17:26.88 ID:d3OtJSR/
>>901
修羅場展開は一瞬あったから、予想の方も一応合ってるとも言えるな
修羅場展開は一瞬あったから、予想の方も一応合ってるとも言えるな
913: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 10:18:50.85 ID:kV8oKh/t
>>909
今後も猫娘が一方的にまなに嫉妬する展開は期待出来る
今後も猫娘が一方的にまなに嫉妬する展開は期待出来る
903: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 10:15:56.84 ID:nFjEXycd
なんかもう劇場版が見てえ
30: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 11:02:12.29 ID:IkKBsj9i0
予告で5万人消えたけど関係ないとか言いつつ、
手紙が届いたわけでもなく捜査に出向き、人間批判する見上げ入道に反論する鬼太郎。
手紙が届いたわけでもなく捜査に出向き、人間批判する見上げ入道に反論する鬼太郎。
37: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 11:03:17.35 ID:d3OtJSR/0
>>30
ねこ娘もツンデレだが、一番のツンデレは鬼太郎という罠
ねこ娘もツンデレだが、一番のツンデレは鬼太郎という罠

38: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 11:03:36.76 ID:FfznuQYTa
>>30
人間は好きだけど猛烈なコミュ障って感じだな
人間は好きだけど猛烈なコミュ障って感じだな
44: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 11:05:31.87 ID:CZ9wARq50
おそらく人間の事を気に入ってるであろう鬼太郎のコミュ障がどう改善されていくかが見所だと思う
どうして気に入る様になったかの回想もあるだろうか
どうして気に入る様になったかの回想もあるだろうか
54: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 11:07:39.69 ID:fEX5I27iM
いやあー面白かった
ヒロイン二人も可愛いけど鬼太郎も可愛い今後の成長に期待できる
ヒロイン二人も可愛いけど鬼太郎も可愛い今後の成長に期待できる
651: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 09:34:51.91 ID:O6Jpvxvz
まなちゃんと猫娘が可愛くて楽しい
来週も期待するか
来週も期待するか
786: ポンポコ名無しさん 2018/04/08(日) 09:50:44.29 ID:7pdVu8u2
まさかまた鬼太郎を毎週見る事になるとは
引用元http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1523152361/
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
![]() | 「ゲゲゲの鬼太郎」80's BD-BOX 上巻 [Blu-ray] 戸田恵子,田の中勇,富山敬,永井一郎 2018-07-25 詳しく見る |
![]() | 「ゲゲゲの鬼太郎」80's BD-BOX 下巻 [Blu-ray] 戸田恵子,田の中勇,富山敬,永井一郎 2018-08-24 詳しく見る |
コメント
当サイトは原作ネタバレ原則禁止です。ご了承ください。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご理解くださいませ。
コメント一覧 (15)
今まではモブ雑魚妖怪を引っかいて怯ませるぐらいが精一杯だったのに、プリキュア並みに強い
やっぱ何だかんだで家族を始め、気にかけてる人たちがいるもんですね。
(逆に言えば、残りの約一割は……)
原作漫画や5期だとちゃんちゃんこで喉を内側から塞がれたせいで空気を吐き出せず代わりに目玉が飛び出したりと結構エグかった
しかし次がたんたん坊であるといい今回のは最初っから結構な強豪揃いだな
今後の展開も楽しみだ
OPも良いし、毎週見たい作品になってて嬉しい。
しぜん下から仰ぐアングルになる(美脚満開♡) からだそうだ
コメディー要素と怪奇ものらしいホラー要素のバランスが素晴らしい
アクションシーンもカッコいいし
朝アニメでこれを毎週見れるって、幸せ過ぎるんですけど
「ありがとな」(ボソボソ)「アリガトウゴザイマシタ」(棒読み)
どんだけコミュ障だよ…可愛いなおい
動いてみるとちゃんとカッコよさも際立っててすごい魅力的。
野沢さんはもちろん凄いんだけど、
目玉の親父は田の中さんが特殊な印象を付けたお陰で、
甲高い声でそこそこ演技が出来れば、
誰がやってもそんなに違和感はないと思う。
鬼太郎は流石に戦闘力5期越えは無いかもしれんが別にそこが売りじゃないから問題あるまい
力押しだけではなく、こうした古くからの伝承をそのまま使うとか、
現代風にアレンジして退治する展開もっとみたい。
弱点をつけるのが人間だけみたいにすればまなちゃんの活躍も増えるだろうし
見越し入道って、上から下へ見られると小さくなって消えてしまうという弱点も持っているんだよね。
コメントする