やべぇなマジで面白いわ6期鬼太郎
568: ポンポコ名無しさん 2018/04/15(日) 09:26:24.18 ID:GcOfH+Dcp
面白かったゾ
567: ポンポコ名無しさん 2018/04/15(日) 09:26:23.48 ID:gfcABk6g0
感想を一言
文句なしの神回
文句なしの神回
564: ポンポコ名無しさん 2018/04/15(日) 09:19:22.70 ID:dMpGS2qda
木綿切り出た
アニメで初じゃね?
アニメで初じゃね?
563: ポンポコ名無しさん 2018/04/15(日) 09:14:36.73 ID:gfcABk6g0
やべえ、今回もクォリティめっちゃ高え
573: ポンポコ名無しさん 2018/04/15(日) 09:27:08.69 ID:kpweZ5p90
まなちゃんは石になってもカワイイ
575: ポンポコ名無しさん 2018/04/15(日) 09:27:22.33 ID:AMd+ME0v0
今日もおもろかったな
冒頭シーンで一般人が襲われて液体がゴポゴポする流れが昭和ライダーみたいで懐かしい
ねこ娘の大切断見れて満足
冒頭シーンで一般人が襲われて液体がゴポゴポする流れが昭和ライダーみたいで懐かしい
ねこ娘の大切断見れて満足
577: ポンポコ名無しさん 2018/04/15(日) 09:27:58.58 ID:Sc8+DVtR0
猫娘のキャラデザ変更大成功じゃね?
556: ポンポコ名無しさん 2018/04/15(日) 08:59:23.20 ID:1hQNQhRDa
5期6期が萌えに走ってるとか叩かれるけど自分達の世代が媚びてないとでも言いたいのか、と毎度思うんだが…
558: ポンポコ名無しさん 2018/04/15(日) 09:03:59.63 ID:+u5Pprmk0
3期がやってた80年代が一番ヤバかったんだぞ、ロリコンブームとかいう狂った時代
あの時代に今の猫娘持ってったらこんな峰不二子みたいな猫娘いらないと言われるだろう
あの時代に今の猫娘持ってったらこんな峰不二子みたいな猫娘いらないと言われるだろう
570: ポンポコ名無しさん 2018/04/15(日) 09:26:32.96 ID:fkVavMr20
なんか普通に面白いな
579: ポンポコ名無しさん 2018/04/15(日) 09:28:13.29 ID:x7xZwYq10
安定して面白いな
580: ポンポコ名無しさん 2018/04/15(日) 09:28:15.61 ID:Fc5kVWfL0
ちゃんとまなの印象が悪くならないような展開にしてあるな
突き放してなければ普通に連絡してたわけだし
突き放してなければ普通に連絡してたわけだし
582: ポンポコ名無しさん 2018/04/15(日) 09:28:25.14 ID:dMpGS2qda
よかった
やっぱり今回は鬼太郎も成長していくんだなぁ
やっぱり今回は鬼太郎も成長していくんだなぁ
583: ポンポコ名無しさん 2018/04/15(日) 09:28:26.12 ID:efkE0sdUp
詰め込みまくりなのにあんまり詰め込み感無かったし
脚本の人色々言われてたけどすげーいい仕事してたんじゃね
脚本の人色々言われてたけどすげーいい仕事してたんじゃね
584: ポンポコ名無しさん 2018/04/15(日) 09:28:28.48 ID:AMd+ME0v0
このクオリティ維持してくれたらグッズだけじゃなくて円盤買うわ
585: ポンポコ名無しさん 2018/04/15(日) 09:28:33.85 ID:HS2ftqrY0
全員集合&OPロックバージョンという勝ち確パターン
586: ポンポコ名無しさん 2018/04/15(日) 09:28:35.71 ID:8Lqx1YWM0
全員強いな
5期ほど鬼太郎の戦闘力は高く無いけどパーティ平均は高くなってるな
5期ほど鬼太郎の戦闘力は高く無いけどパーティ平均は高くなってるな
598: ポンポコ名無しさん 2018/04/15(日) 09:29:45.90 ID:A079BSyD0
>>586
味方キャラがかませじゃないのってホント嬉しい
味方キャラがかませじゃないのってホント嬉しい
589: ポンポコ名無しさん 2018/04/15(日) 09:28:52.10 ID:HYF6eQ6Ta
適度な社会風刺、シリアス、アクション、ホラー、萌え
これガチのマジで神アニメですわ
一反木綿と猫娘強くなってるな
これガチのマジで神アニメですわ
一反木綿と猫娘強くなってるな
590: ポンポコ名無しさん 2018/04/15(日) 09:28:56.34 ID:NSEJoOVb0
アクション格好良かったし話も綺麗にまとまってたし大満足ですわ
592: ポンポコ名無しさん 2018/04/15(日) 09:29:10.78 ID:gfcABk6g0
作画クォリティもすっげえ
ラストの鬼太郎の語りも熱いし、バトルもよう動く
まなちゃんもねこ娘も可愛いし 鬼太郎がとうとうデレたし
30分アッと言う間
ラストの鬼太郎の語りも熱いし、バトルもよう動く
まなちゃんもねこ娘も可愛いし 鬼太郎がとうとうデレたし
30分アッと言う間
593: ポンポコ名無しさん 2018/04/15(日) 09:29:10.93 ID:zZ9mBAOW0
ああ^~まなちゃん可愛いんじゃ^~
594: ポンポコ名無しさん 2018/04/15(日) 09:29:19.18 ID:SpxgvrRw0
バトルシーンも含めて作画も安定してるよな
普通に出来がいいわ
普通に出来がいいわ
597: ポンポコ名無しさん 2018/04/15(日) 09:29:38.48 ID:IdXq1M7GK
体内電気キターーー!!!
…と思ったら簡単に防がれてズコー
何で指鉄砲より格下技っぽいんですか
たまたま相性でって信じてる
…と思ったら簡単に防がれてズコー
何で指鉄砲より格下技っぽいんですか
たまたま相性でって信じてる
613: ポンポコ名無しさん 2018/04/15(日) 09:31:30.36 ID:WwM1ZEJ7M
>>597
体内電気は常に強い技じゃ無いし
ちゃんちゃん以外は作品によって強さの強弱が違う
あ、毛針は基本牽制か
体内電気は常に強い技じゃ無いし
ちゃんちゃん以外は作品によって強さの強弱が違う
あ、毛針は基本牽制か
599: ポンポコ名無しさん 2018/04/15(日) 09:29:47.90 ID:sFFuzb4p0
まなとねこ娘がもう仲良くなってた
604: ポンポコ名無しさん 2018/04/15(日) 09:30:36.50 ID:EzfnOE6W0
ヒロインがヒロインしてるし仲間がちゃんと活躍してるし敵にまで見せ場があるとか
どうしたんだこの出来の良さは
どうしたんだこの出来の良さは
606: ポンポコ名無しさん 2018/04/15(日) 09:30:46.33 ID:bT6fesbw0
いやあ面白かった
たんたん坊回に外れなし
そして猫娘、まなちゃんいいね
たんたん坊回に外れなし
そして猫娘、まなちゃんいいね
608: ポンポコ名無しさん 2018/04/15(日) 09:30:55.07 ID:A079BSyD0
3話にしてあのネコをここまで手なづけちゃうとかまなちゃんマジフラグ建築士
609: ポンポコ名無しさん 2018/04/15(日) 09:30:55.28 ID:HS2ftqrY0
ねこ娘が実況でウルヴァリン言われててワロタ
もう完全な主戦力だな
もう完全な主戦力だな
612: ポンポコ名無しさん 2018/04/15(日) 09:31:19.89 ID:3egus1/v0
ちゃんちゃんこ腕巻パンチはアイデアだなぁ
614: ポンポコ名無しさん 2018/04/15(日) 09:31:33.10 ID:x7xZwYq10
目玉のおやじ「やったか!?」
616: ポンポコ名無しさん 2018/04/15(日) 09:31:51.85 ID:OopX3oQ1a
>>614
フラグですよ、親父さん!
フラグですよ、親父さん!
620: ポンポコ名無しさん 2018/04/15(日) 09:32:05.70 ID:aaQ32lpu0
猫姉さん戦闘かっこよくてシビれる。戦闘員としても活躍してくれそうで嬉しい
ファミリー集結も良かった
ねずみ男の出番無かったけど次回は出るからまあいいや
ファミリー集結も良かった
ねずみ男の出番無かったけど次回は出るからまあいいや
628: ポンポコ名無しさん 2018/04/15(日) 09:33:12.86 ID:colg+rKC0
猫娘が戦力どころかエースアタッカーになってるの鬼太郎シリーズ初じゃない?
鬼太郎について回るだけのブスだったのに普通に魅力的なキャラになってしまった
鬼太郎について回るだけのブスだったのに普通に魅力的なキャラになってしまった
666: ポンポコ名無しさん 2018/04/15(日) 09:36:42.66 ID:D+7+mr3x0
771: ポンポコ名無しさん 2018/04/15(日) 09:56:32.88 ID:6jvYc64Yd
>>666
にゃおっ!
にゃおっ!
917: ポンポコ名無しさん 2018/04/15(日) 10:44:52.90 ID:K0nm4clNd
>>771
ニャンコ水鳥拳か
ニャンコ水鳥拳か
890: ポンポコ名無しさん 2018/04/15(日) 10:36:15.22 ID:c0a9P43Ja
猫娘が南斗水鳥拳の使い手とは斬新だな
今まではネズミ男に爪痕つけるくらいしか出来なかったのに
896: ポンポコ名無しさん 2018/04/15(日) 10:38:04.54 ID:2PgTvMXk0
>>890
むしろねずみ男にはだいぶ手加減していたようだな。
ねずみ男が頑丈なだけかもしれんがw
むしろねずみ男にはだいぶ手加減していたようだな。
ねずみ男が頑丈なだけかもしれんがw
902: ポンポコ名無しさん 2018/04/15(日) 10:38:42.47 ID:AMd+ME0v0
>>890
ほんと今回のねこ娘強くて嬉しい
ほんと今回のねこ娘強くて嬉しい
629: ポンポコ名無しさん 2018/04/15(日) 09:33:17.77 ID:liBeqYic0
今回の闇はオリンピック批判より、後ろで友達が妖怪に襲われてるのに歩きスマホで気づかない子供だったな。
638: ポンポコ名無しさん 2018/04/15(日) 09:34:00.02 ID:HS2ftqrY0
今日一番の衝撃は
脚本 吉野弘幸
脚本 吉野弘幸
670: ポンポコ名無しさん 2018/04/15(日) 09:37:34.08 ID:gfcABk6g0
>>638
今回で証明されたけど、脚本家の名前だけで叩く脚本厨の言う事なんて当てにならんって事よ
アニメは集団制作だから、脚本家一人で台詞や展開決めてるとは限らないし
企画やスタジオとの相性もある
今回で証明されたけど、脚本家の名前だけで叩く脚本厨の言う事なんて当てにならんって事よ
アニメは集団制作だから、脚本家一人で台詞や展開決めてるとは限らないし
企画やスタジオとの相性もある
632: ポンポコ名無しさん 2018/04/15(日) 09:33:38.86 ID:pBkAA42y0
今期の鬼太郎・マナちゃん・猫姉さんはプリキュアの3人娘よりヒロインしててかわいいな
641: ポンポコ名無しさん 2018/04/15(日) 09:34:39.88 ID:WkcbIYwr0
ちゃんちゃんこは強化外骨格になったりゲイ・ボルグになったり便利だな
642: ポンポコ名無しさん 2018/04/15(日) 09:34:50.67 ID:aaQ32lpu0
ちゃんちゃんこパンチって今期以外に出てたことあったっけ?
体の防御は薄くなるけどあんだけ破壊力出せるならメインウエポンに出来そうだな
体の防御は薄くなるけどあんだけ破壊力出せるならメインウエポンに出来そうだな
644: ポンポコ名無しさん 2018/04/15(日) 09:35:15.17 ID:CbRSNWJk0
たんたん坊もコンクリートの中に潜れたりめっちゃ強くなってたな
妖怪城が無敵の要塞と化したのは面白い
妖怪城が無敵の要塞と化したのは面白い
667: ポンポコ名無しさん 2018/04/15(日) 09:37:10.43 ID:EDpYZ1t30
930: ポンポコ名無しさん 2018/04/15(日) 10:48:35.07 ID:3dZG/hE7
>>667
猫娘は人間サイズの猫だから物凄く強いはずなんだよね
シェパードやチーターとかそんなサイズ
猫娘は人間サイズの猫だから物凄く強いはずなんだよね
シェパードやチーターとかそんなサイズ
746: ポンポコ名無しさん 2018/04/15(日) 09:49:32.84 ID:Y/uaS1Wf0
子泣き爺の物理的攻撃(体重1トン)がおもしろかった
あんな戦い方って初めてじゃないかな
あんな戦い方って初めてじゃないかな
742: ポンポコ名無しさん 2018/04/15(日) 09:48:46.43 ID:WkcbIYwr0
ぬりかべがディフェンスで、爺婆一反木綿のスリープラトン攻撃が協力してる感あって良かった
753: ポンポコ名無しさん 2018/04/15(日) 09:50:58.51 ID:Nt1VuuT/0
マナちゃんのお父さん建築関係の設計師だけど
今回の件でいろいろ考えこんでしまわないか心配だ
今回の件でいろいろ考えこんでしまわないか心配だ
763: ポンポコ名無しさん 2018/04/15(日) 09:52:56.45 ID:A079BSyD0
>>753
そういや今回の設定と合わせると
まなちゃんが妖怪たちと関わる自然な設定が出来上がるんだよなぁ
今回設定そこまで練り込んでたとすれば凄いな
そういや今回の設定と合わせると
まなちゃんが妖怪たちと関わる自然な設定が出来上がるんだよなぁ
今回設定そこまで練り込んでたとすれば凄いな
803: ポンポコ名無しさん 2018/04/15(日) 10:09:52.57 ID:9rKtTrF20
猫姉さん一人で二口女を瞬殺とか流石っす
やはり猫姉さんは最高や
やはり猫姉さんは最高や
805: ポンポコ名無しさん 2018/04/15(日) 10:10:14.66 ID:cJstGC+8p
808: ポンポコ名無しさん 2018/04/15(日) 10:11:01.81 ID:aaQ32lpu0
3話まで観ると猫姉さんの高身長化は戦闘要員としてアクションをさせるのに必要な要素だったからと思える
まなちゃんという人間ヒロイン枠がいる中でどうキャラを立たせようか練られた結果なのかもしれん
あと5期みたいに人間社会に溶け込むのに子供みたいな容姿で苦労するとかも無さそうだし
まなちゃんという人間ヒロイン枠がいる中でどうキャラを立たせようか練られた結果なのかもしれん
あと5期みたいに人間社会に溶け込むのに子供みたいな容姿で苦労するとかも無さそうだし
826: ポンポコ名無しさん 2018/04/15(日) 10:15:45.15 ID:c0a9P43Ja
835: ポンポコ名無しさん 2018/04/15(日) 10:18:02.33 ID:XIoL5peO0
>>826
王道な描写なのに鬼太郎がすると新鮮
王道な描写なのに鬼太郎がすると新鮮
832: ポンポコ名無しさん 2018/04/15(日) 10:16:09.46 ID:gfcABk6g0
冒頭さりげない形でスマホ批判してたなw
前の奴が歩きスマホしながら喋ってるから、後ろの友達が飲み込まれても気付かない
さりげない形で「歩きスマホはダメ、ゼッタイ」と言ってる
前の奴が歩きスマホしながら喋ってるから、後ろの友達が飲み込まれても気付かない
さりげない形で「歩きスマホはダメ、ゼッタイ」と言ってる
834: ポンポコ名無しさん 2018/04/15(日) 10:17:03.77 ID:A079BSyD0
>>832
こういう何気ない社会風刺が得意だよな今期w
こういう何気ない社会風刺が得意だよな今期w
841: ポンポコ名無しさん 2018/04/15(日) 10:19:36.28 ID:3egus1/v0
>>832
でも事件解決の糸口もスマホ。
ようは使い手次第ということだな
でも事件解決の糸口もスマホ。
ようは使い手次第ということだな
844: ポンポコ名無しさん 2018/04/15(日) 10:20:38.93 ID:lvdUE4Tk0
>>832
そのあとスマホで写真送ったり着信音で人柱の場所が分かったり役にも立ってたな
1話のネット描写もそうだけど批判的に描いた後でちゃんと利点も描いてバランスとってるね
そのあとスマホで写真送ったり着信音で人柱の場所が分かったり役にも立ってたな
1話のネット描写もそうだけど批判的に描いた後でちゃんと利点も描いてバランスとってるね
825: ポンポコ名無しさん 2018/04/15(日) 10:15:34.13 ID:hvVkRdse0
途中で出てきた
「遅刻だー」みたいなこと言ってて走ってた子供って
何か一人だけ水木チックな絵だったね
「遅刻だー」みたいなこと言ってて走ってた子供って
何か一人だけ水木チックな絵だったね
871: ポンポコ名無しさん 2018/04/15(日) 10:30:40.00 ID:6T6fWZnD0
>>825
今期はああいうキャラ出てこないと思ってたからちょっと嬉しかったw
今期はああいうキャラ出てこないと思ってたからちょっと嬉しかったw
838: ポンポコ名無しさん 2018/04/15(日) 10:19:07.72 ID:e0f4is1j0
前回あたりからお馴染みのメンツも出てきてやっと鬼太郎を見てる気になって楽しく感じれたが
今回はさらに面白かった
やはり冒頭のシーンからして雰囲気がちゃんとホラーものとして描かれてるのがいい感じ
今回はさらに面白かった
やはり冒頭のシーンからして雰囲気がちゃんとホラーものとして描かれてるのがいい感じ
854: ポンポコ名無しさん 2018/04/15(日) 10:24:44.80 ID:gfcABk6g0
気が早いけど6期ねこ娘のこの強さは、7期以降のねこ娘像に決定的な影響与えると思う
これで7期で、以前と同等のかませ扱いに戻ったら大ブーイング食らいそうだしw
これで7期で、以前と同等のかませ扱いに戻ったら大ブーイング食らいそうだしw
865: ポンポコ名無しさん 2018/04/15(日) 10:28:20.66 ID:9rKtTrF20
>>858
今期の猫姉さんはどう考えても歴代最強の猫娘と言って間違いないな
敵妖怪を一人で瞬殺できるとかこれまでに考えられない大金星じゃなかろうか
今期の猫姉さんはどう考えても歴代最強の猫娘と言って間違いないな
敵妖怪を一人で瞬殺できるとかこれまでに考えられない大金星じゃなかろうか
962: ポンポコ名無しさん 2018/04/15(日) 10:58:36.29 ID:yZFJ4C5E0
一反木綿の「コットン承知!」が地味につぼったんだけどシリーズお約束なの?
969: ポンポコ名無しさん 2018/04/15(日) 11:01:34.51 ID:phWc71Yb0
>>962
初だなw
カッペーさんのアドリブかも
初だなw
カッペーさんのアドリブかも
975: ポンポコ名無しさん 2018/04/15(日) 11:04:20.31 ID:0piOQgEea
>>969
アドリブできないと参加できないアニメビーストウォーズのラットルをやった男だしな
アドリブできないと参加できないアニメビーストウォーズのラットルをやった男だしな
976: ポンポコ名無しさん 2018/04/15(日) 11:04:37.76 ID:yZFJ4C5E0
>>969
初だったのかw
アドリブならうまいね
初だったのかw
アドリブならうまいね
13: ポンポコ名無しさん 2018/04/15(日) 11:17:26.62 ID:c0a9P43Ja
上下繋げてみた
21: ポンポコ名無しさん 2018/04/15(日) 11:22:10.99 ID:gfcABk6g0
>>13
これよく見ると、シャツの猫柄が困り顔なんじゃなくて
まなちゃんのオッパイの影で悲しそうな顔になってるんだな
オッパイの影を利用して心理表現をするという素晴らしい演出
これよく見ると、シャツの猫柄が困り顔なんじゃなくて
まなちゃんのオッパイの影で悲しそうな顔になってるんだな
オッパイの影を利用して心理表現をするという素晴らしい演出
988: ポンポコ名無しさん 2018/04/15(日) 11:13:59.95 ID:EDpYZ1t30
鬼太郎PTこんだけ強いと敵もヤバイの出てくんだろうなあ
悪魔かねえ
悪魔かねえ
870: ポンポコ名無しさん 2018/04/15(日) 10:30:27.43 ID:RnpFLnesd
ねこ姉さんとまながいい感じだよね
648: ポンポコ名無しさん 2018/04/15(日) 09:35:25.54 ID:qG2OHSMX0
何か非の打ちどころのない出来やね
バトル物としても動きまくって見ごたえあるし
バトル物としても動きまくって見ごたえあるし
674: ポンポコ名無しさん 2018/04/15(日) 09:38:15.81 ID:Nt1VuuT/0
685: ポンポコ名無しさん 2018/04/15(日) 09:39:36.34 ID:liBeqYic0
>>674
知らんのか?ちゃんちゃんこは鬼太郎が装備してない状態のが強いぞ
知らんのか?ちゃんちゃんこは鬼太郎が装備してない状態のが強いぞ
750: ポンポコ名無しさん 2018/04/15(日) 09:50:02.61 ID:thYyLZM50
>>674
ちゃんちゃんこは自律行動できる
むしろ鬼太郎が制御してない方が遠慮が無い分強いw
ちゃんちゃんこは自律行動できる
むしろ鬼太郎が制御してない方が遠慮が無い分強いw
696: ポンポコ名無しさん 2018/04/15(日) 09:40:52.76 ID:gfcABk6g0
711: ポンポコ名無しさん 2018/04/15(日) 09:43:07.12 ID:A079BSyD0
>>696
3話ってタイミング的に一番切られやすい時期だし
そこでこういう本気回投入するのは理に適ってる
それを差っ引いても今回の話はよかった
やっぱ鬼太郎人間たちを危険に巻き込みたくなかっただけなんだな
3話ってタイミング的に一番切られやすい時期だし
そこでこういう本気回投入するのは理に適ってる
それを差っ引いても今回の話はよかった
やっぱ鬼太郎人間たちを危険に巻き込みたくなかっただけなんだな
713: ポンポコ名無しさん 2018/04/15(日) 09:43:34.46 ID:Nt1VuuT/0
719: ポンポコ名無しさん 2018/04/15(日) 09:44:21.82 ID:0imFfuCg0
鬼太郎の横顔がイケメンだった
まなは鬼太郎に惹かれてそうだったな
まなは鬼太郎に惹かれてそうだったな
738: ポンポコ名無しさん 2018/04/15(日) 09:47:55.23 ID:AMd+ME0v0
ねこ娘かわいいだけじゃなくて強くてかっこええからホント最高だわ
これからもどんどん敵妖怪を大切断で倒しまくってくれ
これからもどんどん敵妖怪を大切断で倒しまくってくれ
739: ポンポコ名無しさん 2018/04/15(日) 09:48:12.56 ID:gfcABk6g0
「目に見えない物を軽んじて、闇を恐れない今の傲慢な人間たちには確かに腹が立つこともあるさ。
でも、そのやり口を真似て滅ぼそうとした時点で貴様は人間と同等、いやそれ以下だ。」
いやあ、鬼太郎の語りが熱い
今までも傲慢な人間を滅ぼしてやる!という敵妖怪に反論する鬼太郎って度々出てきたけど
今回の語りは決定版かなと思う
でも、そのやり口を真似て滅ぼそうとした時点で貴様は人間と同等、いやそれ以下だ。」
いやあ、鬼太郎の語りが熱い
今までも傲慢な人間を滅ぼしてやる!という敵妖怪に反論する鬼太郎って度々出てきたけど
今回の語りは決定版かなと思う
745: ポンポコ名無しさん 2018/04/15(日) 09:49:25.45 ID:Nt1VuuT/0
>>739
たしかにあの語りよかったな
普段はクールだけど熱いものを心の中にもってるかんじでよかった
たしかにあの語りよかったな
普段はクールだけど熱いものを心の中にもってるかんじでよかった
744: ポンポコ名無しさん 2018/04/15(日) 09:49:23.11 ID:aiHAhQ+Y0
鬼太郎とまなちゃんの関係については1~3話まで連続した話でドラマとして一段落って感じの構成だったんだな
おかげで映画1本見終えたぐらいの満足感があったし鬼太郎もかっこよかったしなんかぐっときちゃったよ
おかげで映画1本見終えたぐらいの満足感があったし鬼太郎もかっこよかったしなんかぐっときちゃったよ
867: ポンポコ名無しさん 2018/04/15(日) 10:29:13.76 ID:cJstGC+8p
ホラーとまなちゃんと友達になるくだりと三妖怪退治と
ここまで詰め込んでるのにちゃんとまとまってたな
最後はあっさりでも、たんたん坊の強敵感はあったし
ここまで詰め込んでるのにちゃんとまとまってたな
最後はあっさりでも、たんたん坊の強敵感はあったし
885: ポンポコ名無しさん 2018/04/15(日) 10:33:28.50 ID:zZ3HIqsgd
3話まで見て確信した
今期は当たりだわ
今期は当たりだわ
926: ポンポコ名無しさん 2018/04/15(日) 10:47:43.12 ID:gfcABk6g0
子供の頃に3期と4期の再放送をワクワクしながら夢中になって見てた、
あの頃が蘇ったかのような気分 今回はそれくらいの神回
まさかこの年でゲゲゲの鬼太郎をTVにかじりついて見る事になるとはw 恐ろしい・・・
あの頃が蘇ったかのような気分 今回はそれくらいの神回
まさかこの年でゲゲゲの鬼太郎をTVにかじりついて見る事になるとはw 恐ろしい・・・
942: ポンポコ名無しさん 2018/04/15(日) 10:53:21.13 ID:dMpGS2qda
>>926
握手
もう来週の日曜日が待ち遠しくてならない
握手
もう来週の日曜日が待ち遠しくてならない
31: ポンポコ名無しさん 2018/04/15(日) 11:26:25.44 ID:cpaQ6yGsa
3話みんな大活躍で熱かった
引用元http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1523757867/
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
「ゲゲゲの鬼太郎」80's BD-BOX 上巻 [Blu-ray] 戸田恵子,田の中勇,富山敬,永井一郎 2018-07-25 詳しく見る |
「ゲゲゲの鬼太郎」80's BD-BOX 下巻 [Blu-ray] 戸田恵子,田の中勇,富山敬,永井一郎 2018-08-24 詳しく見る |
コメント
当サイトは原作ネタバレ原則禁止です。ご了承ください。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご理解くださいませ。
コメント一覧 (18)
過去作を見続けてなお思うのが今期は何もかもが新しい
しかし、主人公勢がここまで強いと、敵側にいずれバックベアードとか吸血鬼エリートとか出てきそうだな。
この時代の子供向けにきっちり合わせてるのが好印象
墓場鬼太郎は墓場鬼太郎で面白いだろ。
いざ放送見ると、猫姉さんがツンデレだったりカッコ良すぎてホレる
キャスティングも違和感無くて面白い
スタッフの思い入れを感じた
子供も大人も、多くの人に見てほしいアニメだ
だから旧作では何度か狙われてたりする
>926や俺みたいなのや子供と一緒に見てる人多いと思う
さらに普段は美少女だから人間界にまぎれてあれこれしててもしっくりくる
上下半身ぶった切りじゃないですか……
目玉親父と猫娘がすごい良い
木綿さんて人間襲って窒息死させる妖怪だからもとはかなり凶暴なんやで
ドラゴンボール超は見てた癖には鬼太郎は子供向けとか言って見てない知り合いおるけど大馬鹿だと思うw
墓場鬼太郎は外道やから面白いんやで
コメントする