「キャプテン翼」3話感想 (57)






「キャプテン翼」第4期 第3話『ニュー南葛小サッカー部スタート』感想





「キャプテン翼」3話感想 (7)
「キャプテン翼」3話感想 (8)
「キャプテン翼」3話感想 (11)
「キャプテン翼」3話感想 (12)
「キャプテン翼」3話感想 (13)
「キャプテン翼」3話感想 (18)
「キャプテン翼」3話感想 (22)
「キャプテン翼」3話感想 (28)
「キャプテン翼」3話感想 (29)
「キャプテン翼」3話感想 (30)
「キャプテン翼」3話感想 (34)
「キャプテン翼」3話感想 (35)
「キャプテン翼」3話感想 (42)
「キャプテン翼」3話感想 (47)
「キャプテン翼」3話感想 (54)
「キャプテン翼」3話感想 (56)
「キャプテン翼」3話感想 (59)

211: ポンポコ名無しさん 2018/04/17(火) 02:17:32.73 ID:exDNt/WF
翼マジで面白い。ジャンプのリメイクじゃ一番面白いわ

213: ポンポコ名無しさん 2018/04/17(火) 02:26:35.86 ID:BTppBSjM
これまでで一番原作に忠実だな
寝ぼけて布団オーバーヘッドも再現するとは
「キャプテン翼」3話感想 (6)

221: ポンポコ名無しさん 2018/04/17(火) 03:14:31.81 ID:DC1le+7H
ひとりだけうくんじゃないかヒヤヒヤした
良かったちゃんと協力して勝てて

230: ポンポコ名無しさん 2018/04/17(火) 05:37:28.50 ID:sUwWpi9+
前の学校じゃサッカー部がなかった設定が変更されてたな

239: ポンポコ名無しさん 2018/04/17(火) 07:47:09.09 ID:unwF4uxx
早く対島田小が見たいぜ

243: ポンポコ名無しさん 2018/04/17(火) 08:23:15.38 ID:/pT9LZZb
わりとこういうのって独善的になって浮くけど翼は珍しい主人公だよな
「キャプテン翼」3話感想 (26)
「キャプテン翼」3話感想 (52)

464: ポンポコ名無しさん 2018/04/18(水) 14:23:30.99 ID:Jxzx11v4
ハーフが20分の試合で30対0
これ修哲かなり頑張っただろ、最後まで全力尽くして積極的にボール奪わないとこんな点差にならない

465: ポンポコ名無しさん 2018/04/18(水) 14:52:03.92 ID:j53GAd7r
普通10点リードしたら飽きるよね

246: ポンポコ名無しさん 2018/04/17(火) 08:59:53.65 ID:pZQ6kP8O
それにしてもすごい部屋だな
「キャプテン翼」3話感想 (2)
「キャプテン翼」3話感想 (3)
「キャプテン翼」3話感想 (5)
「キャプテン翼」3話感想 (4)
「キャプテン翼」3話感想 (15)

490: ポンポコ名無しさん 2018/04/18(水) 22:33:24.08 ID:QhOjQ/6Z
冷静に考えて、翼父ってすごい度胸だよな。
不在時にあんな若いラテン男を自宅に住まわせるなんて。

495: ポンポコ名無しさん 2018/04/18(水) 23:04:40.71 ID:lM1Yo8GT
>>490
ブラジル代表だぞ
そう悪さしないさ
自殺しようとしたくらいヤケになってるけど
「キャプテン翼」3話感想 (16)

529: ポンポコ名無しさん 2018/04/19(木) 12:20:45.06 ID:Z565NgQT
ロベルト家に呼んで大丈夫なの?
お母さん

533: ポンポコ名無しさん 2018/04/19(木) 14:44:10.26 ID:iBjDDTMD
>>529
いい加減そのネタ飽きた

508: ポンポコ名無しさん 2018/04/19(木) 00:30:08.20 ID:e+UkNuVh
静岡県の小学校だったら
全国優勝してもおかしくないのかな
東京よりリアリティある?

513: ポンポコ名無しさん 2018/04/19(木) 07:03:53.59 ID:nTkVS8KW
成長するとボールが破裂したり
上下ドッキングで大ジャンプしたり
コンクリートぶち抜きかねないシュートを
ぶっ放すシリーズだと言うのに

リアリティとか今更
「キャプテン翼」3話感想 (46)
「キャプテン翼」3話感想 (48)
「キャプテン翼」3話感想 (49)

247: ポンポコ名無しさん 2018/04/17(火) 09:05:53.08 ID:APeUkdZS
メガネくんは今はスポーツ用のメガネ掛けるんだな

251: ポンポコ名無しさん 2018/04/17(火) 10:06:31.63 ID:8Q8/qxHP
このアニメの欠点は舞台設定を現代にしたことだけだな
そのせいで色々とひずみが起きてる
やはり不人気スポーツのサッカーが翼世代をきっかけに
だんだんと盛り上がってく部分を見たかった

Jrユースで初の国際大会でワールドカップ出たことない日本が
優勝する驚きとか

254: ポンポコ名無しさん 2018/04/17(火) 10:22:01.89 ID:JLGu+pEg
>>251
そうか?上手く現代にスライドさせてると思うけどな
「キャプテン翼」3話感想 (32)

ただし今後スマホがあれば解決しちゃうor発生しないイベントをどう改変するかは気になる

そう言えば片桐さんのキャストは決まってないんだなって言うか
いつから出るんだったか...最初からいたような気がしてたが

267: ポンポコ名無しさん 2018/04/17(火) 11:55:42.04 ID:QUaxHCN/
>>254
片桐さんは小学生の全国大会決勝で試合を見てる意味深な感じで登場
本格的に出るのは中学生編から

277: ポンポコ名無しさん 2018/04/17(火) 12:39:50.95 ID:NEQDaA63
>>267
ありがとう中学生編からだったか
覚えてるつもりだが曖昧な所があるもんだな

302: ポンポコ名無しさん 2018/04/17(火) 13:43:00.80 ID:XUZ/qC9/
野暮な突っ込みすれば面白いと思ってる奴多すぎやろ
「キャプテン翼」3話感想 (33)

257: ポンポコ名無しさん 2018/04/17(火) 10:43:52.53 ID:TbTNeyaV
翼がサッカー選手のフィギュアキャップみたいの集めてるの見て微笑ましくなった
珍しくあいつに人間味を感じられて良かった

481: ポンポコ名無しさん 2018/04/18(水) 20:59:24.59 ID:LRSvSQGr
>>257
これ何気に良かったな
「キャプテン翼」3話感想 (9)

翼って生活臭があまり感じられなくてイマイチ感情移入できないキャラだったんだが
普通にサッカー好きな子供らしくて思い入れしやすくなってる

326: ポンポコ名無しさん 2018/04/17(火) 15:45:58.12 ID:ajHTVUqG
カットとセリフが原作に忠実で良いじゃないか
まだお昼だぞバカとか懐かしすぎる

346: ポンポコ名無しさん 2018/04/17(火) 19:39:22.89 ID:jmPvlb6R
一話使って浦辺のチームとの練習試合しかやらんとは思わなかった
めっちゃ丁寧に作ってるな

338: ポンポコ名無しさん 2018/04/17(火) 18:48:32.62 ID:KRbO5OKO
な、なんだってーみたいな楽しみ方でいいんだよな
「キャプテン翼」3話感想 (24)

348: ポンポコ名無しさん 2018/04/17(火) 19:46:35.17 ID:4kf0kWKV
てか必殺技なんていつ観れるんだよ

351: ポンポコ名無しさん 2018/04/17(火) 19:52:09.47 ID:dJ4xFUDq
無印のドライブシュートなんて最初はチートレベルだったからなぁ

361: ポンポコ名無しさん 2018/04/17(火) 20:25:40.88 ID:hf/HZS5Y
名前付きの必殺技は隼シュートが最初のはず
スーパープレイならオーバーヘッドが出たし日向のドリブルももうすぐ
「キャプテン翼」3話感想 (19)

今だったら森崎殺しのシュートも名前つけたのかもね

365: ポンポコ名無しさん 2018/04/17(火) 20:58:24.90 ID:pZQ6kP8O
しかし翼って最初はしゅうてつ行くつもりだったんだな

366: ポンポコ名無しさん 2018/04/17(火) 21:03:48.49 ID:Tkku+vEr
翼のために静岡に家買って名門に入学させて(入らんかったが)コーチまでつける
なんて優しいパパなんだ
「キャプテン翼」3話感想 (20)

375: ポンポコ名無しさん 2018/04/17(火) 21:53:15.98 ID:ssxuIbN1
>>366
姓が大空 名が広大だもん
とことんデカい男だ
「キャプテン翼」3話感想 (21)

367: ポンポコ名無しさん 2018/04/17(火) 21:19:23.71 ID:z78Ex8xJ
外国航路のキャプテンならかなりの高給取りだろうしな

391: ポンポコ名無しさん 2018/04/17(火) 22:37:12.09 ID:V+rQhaqE
原作で翼は自他共に認めるサッカー馬鹿みたいな発言たまにあるけど
家が裕福でポルトガル語も勉強してたくらいだから学校の成績悪い印象は特に無いよな
性格も素直で人当たり良いし
「キャプテン翼」3話感想 (23)

398: ポンポコ名無しさん 2018/04/17(火) 22:54:55.78 ID:3RIWDLWs
歴代主題歌聞いてきたけど今だと一蹴まわって冬のライオンと燃えて燃えてミラクルシュートがいい感じだな
古すぎて新鮮だ

424: ポンポコ名無しさん 2018/04/18(水) 02:03:35.93 ID:nJSnYDXM
3話見た。
英雄同士が激突し必殺技が乱れ飛ぶジャンプバトルものというイメージが強かったけど、
思いの外チームスポーツとしての魅力を描けてるのが良かった。
初期ならではの魅力なのかな? ほぼ忘れてるから新鮮に楽しめるよ。

酔いどれコーチのアナクロさは、確かに更に前世代のスポーツものの影響を感じるな。
「キャプテン翼」3話感想 (31)

432: ポンポコ名無しさん 2018/04/18(水) 02:54:43.51 ID:HbkOWKR2
昭和の時代にキャプ翼を見ていたオッサンだけど
主人公の翼って主人公の割には人気がそれほどでもなかった記憶がある
どっかの人気投票で知ったんだけど、実際はどうなんだろう?ちなみに日向小次郎の人気がかなり高かった

435: ポンポコ名無しさん 2018/04/18(水) 04:14:48.01 ID:U+tBqV/d
>>432
そら聖闘士星矢だって星矢より脇の方が人気でしたしおすし

日向小次郎、三杉、松山、岬、若島津辺りが人気だった気が

476: ポンポコ名無しさん 2018/04/18(水) 19:03:45.14 ID:fHZhd6rd
>>432
幽遊白書もそうだな
1飛影
2蔵馬
3幽助

因みに、キャプテン翼Jは
小次郎=飛影
三杉=蔵馬
翼=幽助
だった気がする

443: ポンポコ名無しさん 2018/04/18(水) 09:27:26.06 ID:xSxVuhyF
今回のアニメはブレがなくて良いね
「キャプテン翼」3話感想 (45)

446: ポンポコ名無しさん 2018/04/18(水) 09:48:49.85 ID:j7NXHj/N
日向くんはどんなバイトしてるんかなイマドキだと

447: ポンポコ名無しさん 2018/04/18(水) 09:58:54.59 ID:FUToT2Pb
>>446
原作にもあった新聞配達くらいなら許されそう

450: ポンポコ名無しさん 2018/04/18(水) 10:03:34.26 ID:icyHMmlS
>>446
当時も今も児童労働は同じくアカンやろと思ったら
新聞配達や牛乳配達は事情によっては許可貰えば大丈夫なんだね
流石にその辺は調べてあったのかな

453: ポンポコ名無しさん 2018/04/18(水) 10:31:07.41 ID:PtoVMjU4
中の人みんなオリジナルに寄せて頑張ってるね
「キャプテン翼」3話感想 (50)

ちょっと軽いけど違和感なく見られる

444: ポンポコ名無しさん 2018/04/18(水) 09:30:46.02 ID:15XNFBn/
「まだ夕方だぞバカ!」があってビックリしたわ。
制作陣に作品愛感じる

445: ポンポコ名無しさん 2018/04/18(水) 09:38:12.18 ID:xSxVuhyF
今回もなにぃ!?頂きました

456: ポンポコ名無しさん 2018/04/18(水) 11:55:04.67 ID:3L5eD7pB
海外の人は古臭い初期アニメをみてたのだろうが、
これからは新しいこのアニメが輸出されてみていくことになるんかな
「キャプテン翼」3話感想 (51)

458: ポンポコ名無しさん 2018/04/18(水) 12:17:41.27 ID:Bg2qY1VI
ウイングって言葉は少なくとも日本だと死語だよな
実際にはツートップはどっちもウイング扱いなんだけど

463: ポンポコ名無しさん 2018/04/18(水) 14:06:35.84 ID:+LPkWphX
スイーパー、ゲームメーカー、ウイング、ストッパーはもう使わないだろうな。今の人に通じない
「キャプテン翼」3話感想 (38)
「キャプテン翼」3話感想 (39)

469: ポンポコ名無しさん 2018/04/18(水) 16:08:58.65 ID:shycMCTF
>>463
むしろその単語でしか知らない俺w
今ってそれぞれどう言ってんの?

471: ポンポコ名無しさん 2018/04/18(水) 16:35:57.61 ID:b4/e0OfO
>>469
センターバック トップ下 サイドハーフ?FW右?後宜しく
「キャプテン翼」3話感想 (40)
「キャプテン翼」3話感想 (41)

489: ポンポコ名無しさん 2018/04/18(水) 22:28:11.27 ID:0hSssatU
>>471
トップ下ももはや下火だしな
C翼のキーワードみたいなもんだけど

253: ポンポコ名無しさん 2018/04/17(火) 10:15:29.49 ID:eX5L8CEc
島田小戦とか志水FC戦とかやるのかな

270: ポンポコ名無しさん 2018/04/17(火) 12:00:36.24 ID:QUaxHCN/
>>253
島田小戦は名勝負だからやってほしい

256: ポンポコ名無しさん 2018/04/17(火) 10:29:23.04 ID:42K+6bSt
このペースなら県大会もしっかりやるだろ
若林と森崎の見せ場だし無印名物【雨の準決勝】をどう描くかでスタッフの力量も示せるし頑張ってやって欲しい
「キャプテン翼」3話感想 (60)

536: ポンポコ名無しさん 2018/04/19(木) 16:14:23.84 ID:m2Ae6Vcc
3話まで見たけど練習試合させて長所を見つけて課題を洗い出すって展開は良かったな
石崎がヘディング決めてゴールして感動してるシーンが地味に心に響いた
「キャプテン翼」3話感想 (58)
「キャプテン翼」3話感想 (61)

421: ポンポコ名無しさん 2018/04/18(水) 00:59:10.20 ID:k0ohqNLV
3話見た
これでもかとオーソドックスな話なのになんで面白いんだろう…

422: ポンポコ名無しさん 2018/04/18(水) 01:01:16.25 ID:k0ohqNLV
あと、海外での話題度がすごくてほんとに世界レベルの作品なんだなと…
「キャプテン翼」3話感想 (62)

427: ポンポコ名無しさん 2018/04/18(水) 02:27:58.62 ID:+5FrHrFW
ジョジョ5部でイタリアでもキャプ翼やってるもんな

212: ポンポコ名無しさん 2018/04/17(火) 02:24:10.13 ID:kEB0iAdF
先を知ってるのに次回が待ち遠しいw

226: ポンポコ名無しさん 2018/04/17(火) 03:47:56.18 ID:exDNt/WF
>>212
初代は途中からしか知らんので更に面白いわ俺w


引用元http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1523592881/

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――