「仮面ライダービルド」32話感想 (7)






「仮面ライダービルド」第32話『プログラムされた悲劇』感想





「仮面ライダービルド」32話感想 (3)「仮面ライダービルド」32話感想 (6)
「仮面ライダービルド」32話感想 (8)
「仮面ライダービルド」32話感想 (9)
「仮面ライダービルド」32話感想 (10)
「仮面ライダービルド」32話感想 (11)
「仮面ライダービルド」32話感想 (12)
「仮面ライダービルド」32話感想 (14)
「仮面ライダービルド」32話感想 (15)
「仮面ライダービルド」32話感想 (24)
「仮面ライダービルド」32話感想 (28)
「仮面ライダービルド」32話感想 (29)
「仮面ライダービルド」32話感想 (31)
「仮面ライダービルド」32話感想 (32)
「仮面ライダービルド」32話感想 (33)
「仮面ライダービルド」32話感想 (35)
「仮面ライダービルド」32話感想 (37)
「仮面ライダービルド」32話感想 (39)
「仮面ライダービルド」32話感想 (40)
「仮面ライダービルド」32話感想 (47)

665: ポンポコ名無しさん 2018/04/22(日) 09:29:52.22 ID:zs0y4CmHd
戦兎「万丈お前人間じゃねーって」
クッソwww

678: ポンポコ名無しさん 2018/04/22(日) 09:31:17.05 ID:TJtjK/qI0
>>665
インコース高めに160キロの直球かな

695: ポンポコ名無しさん 2018/04/22(日) 09:33:17.79 ID:162tLOt60
>>665
コレだから理系の人間は…
戦兎にとっちゃだからどうした?万丈は万丈だろ?レベルなんだろうな

668: ポンポコ名無しさん 2018/04/22(日) 09:30:07.77 ID:rvUo6Xyo0
人でなしは万丈じゃなくてせんとくんだったというオチ
「仮面ライダービルド」32話感想 (2)

684: ポンポコ名無しさん 2018/04/22(日) 09:32:10.21 ID:vk6WFLu+0
>>668
万丈が人間じゃなくても何も変わらないっていう意思表明と万丈が立ち直って再び戦いに戻ってくれると信じているから……
<だが私は謝らない

661: ポンポコ名無しさん 2018/04/22(日) 09:29:20.31 ID:5Q8e4BJT0
今週の万丈マジ主人公
来週遂にエボルが来るか

677: ポンポコ名無しさん 2018/04/22(日) 09:31:14.36 ID:PHX6wOCSa
げんとくん本当にいいキャラになってきたな
「仮面ライダービルド」32話感想 (17)

683: ポンポコ名無しさん 2018/04/22(日) 09:31:54.52 ID:dpNLTvI40
幻徳「統一を果たした後は北都の民も我が民なり!」

675: ポンポコ名無しさん 2018/04/22(日) 09:30:18.62 ID:dpNLTvI40
カシラは幻徳に借りが出来たからな
律儀に返すんじゃないか

676: ポンポコ名無しさん 2018/04/22(日) 09:30:50.61 ID:F0Y6ATP+0
ベルナージュ(不完全)の広範囲攻撃→スターク大ダメージ&強制変身解除
クローズマグマ必殺技二発直撃→いつも通りの余裕&強制変身解除ならず
「仮面ライダービルド」32話感想 (43)
「仮面ライダービルド」32話感想 (44)

あのさぁ・・・

944: ポンポコ名無しさん 2018/04/22(日) 13:12:17.86 ID:qVCsImc5r
>>676
前川「ごめーん、仕事立て込んじゃったし」

682: ポンポコ名無しさん 2018/04/22(日) 09「仮面ライダービルド」32話感想 (48)
:31:46.97 ID:0SCBgymG0
気を抜くとあっつ!あっつ!ってなるって斬新な反動だよな

692: ポンポコ名無しさん 2018/04/22(日) 09:32:58.16 ID:UGvlwRiy0
本人がさらに熱くならないとダメなんだなw

687: ポンポコ名無しさん 2018/04/22(日) 09:32:19.13 ID:irOGjHhIa
ギャグで済ましてるけど割と酷くて草
特に万丈の正体バラすシーンワロタ

691: ポンポコ名無しさん 2018/04/22(日) 09:32:35.65 ID:vhIdv7ty0
万丈おまえ人間じゃないってよ
「仮面ライダービルド」32話感想 (1)

700: ポンポコ名無しさん 2018/04/22(日) 09:35:29.20 ID:RkO55ldD0
最終兵器彼女みたいな言い方やめーや

713: ポンポコ名無しさん 2018/04/22(日) 09:37:39.14 ID:cVKqDy1p0
>>700
何!?人間じゃない万丈と戦兎が恋愛するのか!?(難聴)

701: ポンポコ名無しさん 2018/04/22(日) 09:35:40.70 ID:Di6L/2MIa
エボルの当て馬はローグが犠牲になりそうだな
ビルドもローグと大差ないしそれこそクローズしか戦いにならないんじゃないか
「仮面ライダービルド」32話感想 (49)

704: ポンポコ名無しさん 2018/04/22(日) 09:36:08.03 ID:irOGjHhIa
冗談抜きでグリスの強化こないかな
低予算スーツでもいいから

738: ポンポコ名無しさん 2018/04/22(日) 09:49:59.23 ID:Oxk0LPIS0
>>704
当初はハードガーディアンに全く通用しなくて、その後2体を変身解除するくらいで撃破
今回2体相手でも互角以上に戦えるようになるとか
グリスは万丈ほどではないにせよ確実に強くなってるから強化アイテムとかなくても
なんとかなりそうだぞ

709: ポンポコ名無しさん 2018/04/22(日) 09:36:48.64 ID:926nOvKk0
クローズマグマが肉弾系のライダーで安心する
「仮面ライダービルド」32話感想 (41)

723: ポンポコ名無しさん 2018/04/22(日) 09:41:52.96 ID:rvUo6Xyo0
演技なのか素なのかわからなかったけど内海の蹴りに行くまでのバタバタした動きがすごい運動音痴な頭でっかち感が出ててよかった

726: ポンポコ名無しさん 2018/04/22(日) 09:42:28.68 ID:Lz1h7WCHa
>>723
ボトルの振り方も下手だしな
「仮面ライダービルド」32話感想 (23)

733: ポンポコ名無しさん 2018/04/22(日) 09:44:06.76 ID:dpNLTvI40
既に幻徳密かに難波に反抗心むき出しだからなあ
死ぬ覚悟もできてるんじゃねえのか
タイミング逸してるのと何か考えがあるのか分からんが

744: ポンポコ名無しさん 2018/04/22(日) 09:51:41.97 ID:vPnRv7Di0
なんか首相幻徳庇って死にそう
no title

747: ポンポコ名無しさん 2018/04/22(日) 09:54:12.14 ID:Lz1h7WCHa
げんとくん死にはしないだろうけどベルトは壊れそうだな

749: ポンポコ名無しさん 2018/04/22(日) 09:54:53.71 ID:ciuQyolwr
予告の「戻ってきたーー!!」は、石動惣一の意志が完全に消えたか、石動惣一からブラッドスタークという存在が分離したか。
予告を見ると、前者に見えますけど。

753: ポンポコ名無しさん 2018/04/22(日) 09:59:32.01 ID:ZWmf5QN60
おさらばだ、って言うのは内人格の石動とおさらばってことかね…

785: ポンポコ名無しさん 2018/04/22(日) 10:20:34.12 ID:j3Fr0IVw0
>>753
エボルになるからスタークの姿からおさらばってことでは

756: ポンポコ名無しさん 2018/04/22(日) 10:00:14.34 ID:sxSE7NuV0
北都の民を救出
内海のスイッチをはじく
速攻でガーディアン倒す
「仮面ライダービルド」32話感想 (19)

流石は西都の仮面ライダー手際がいいな、と思っていたらなぜかガーディアン倒した後に急がずゆっくり内海に向かっていったせいでスイッチ奪い返されボタン押される謎ムーブ。

758: ポンポコ名無しさん 2018/04/22(日) 10:02:37.53 ID:cVKqDy1p0
げんとくんスイッチをはよ潰そうよって感じた今日この頃

776: ポンポコ名無しさん 2018/04/22(日) 10:13:18.26 ID:gmJ34s+C0
内海が持ってたスイッチは消滅用じゃなくダメージのみの懲罰用だった、
またはさすがに自軍のライダー適正者を処分する権限は内海にはない、とかなのかな

幻徳はそれを知ってて反抗したのか単に死に場所探してたのか
「仮面ライダービルド」32話感想 (22)

768: ポンポコ名無しさん 2018/04/22(日) 10:06:57.20 ID:Lz1h7WCHa
「エボルトに憑依された石動惣一」ってもう言っちゃうのかよ公式

773: ポンポコ名無しさん 2018/04/22(日) 10:11:42.39 ID:zxaY9pUh0
次回、幻徳・泰山の東都首相ファミリーのファンの方、そして石動惣一ファンの方には見逃せない、運命的な回となるでしょう。

幻徳の親父が死んで本物のマスターが消えるのかな

831: ポンポコ名無しさん 2018/04/22(日) 11:00:26.00 ID:9SFYl1C00
ローグのことパープル色のライダーって言ってたあのファーム民にビルドの各ベストマッチ見せて何色の判定するか見てみたい

841: ポンポコ名無しさん 2018/04/22(日) 11:06:44.47 ID:fbVDPGhjd
>>831
紫色じゃダメなんだろうか

778: ポンポコ名無しさん 2018/04/22(日) 10:15:47.93 ID:GnRwKfT80
ローグは味方になるかな
「仮面ライダービルド」32話感想 (25)

784: ポンポコ名無しさん 2018/04/22(日) 10:20:16.52 ID:87BTmYCX0
せんと「おめー人間じゃないから」
ばんじょ「おめーだって中身別人だろ」

このくらいのやり取りはほしい

795: ポンポコ名無しさん 2018/04/22(日) 10:27:35.54 ID:87BTmYCX0
>>788
今回いきなりじゃなくて
落ち着いてきてからのやり取りでいいよ

790: ポンポコ名無しさん 2018/04/22(日) 10:23:07.54 ID:qN63ruBG0
ほんとビルドは話の展開速くて面白い!
うっかり1週飛ばすと大変だわ

803: ポンポコ名無しさん 2018/04/22(日) 10:35:49.24 ID:xaTPLpOr0
猿渡ファームの人達はこれから東都で農業やるのかな
「仮面ライダービルド」32話感想 (26)

805: ポンポコ名無しさん 2018/04/22(日) 10:37:11.12 ID:CwpQoTtV0
次回予告あれローグのドライバー壊されるのか?
敵の敵は味方理論で最終決戦までは味方化してくれるとうれしかったんだが

811: ポンポコ名無しさん 2018/04/22(日) 10:40:53.11 ID:GnRwKfT80
>>805
ドライバー破壊→戦兎が作った万丈のスクラッシュ託すとかじゃね

821: ポンポコ名無しさん 2018/04/22(日) 10:51:08.35 ID:zs0y4CmHd
ファームの皆の絆がすごかった
カシラはやっぱすげぇや
「仮面ライダービルド」32話感想 (27)

824: ポンポコ名無しさん 2018/04/22(日) 10:52:50.30 ID:+K7MLCm/0
>>821
三羽ガラスみたいなのも出るわけだ…

825: ポンポコ名無しさん 2018/04/22(日) 10:53:44.05 ID:j3Fr0IVw0
公式にがっつり「エボルトが憑依した石動惣一」って書いてあるけど戦兎たちはまだ知らないよね?
極悪人だと思って戦ってるんだよね?

830: ポンポコ名無しさん 2018/04/22(日) 10:59:48.66 ID:+K7MLCm/0
という事はベルナージュさんも戦闘民族なのか…

873: ポンポコ名無しさん 2018/04/22(日) 12:10:22.42 ID:orcErZX20
グリスはポジション的にヘタレまっしぐらになってもおかしくないのに、大事にされてるよね。
武田補正なのか、よくわからんが今回の悲壮な決断はぐっと来たわ。 
「仮面ライダービルド」32話感想 (13)

その後、前より強くなってる、とフォロー入ったり、屍累々な3号ポジの希望の星だな。

881: ポンポコ名無しさん 2018/04/22(日) 12:14:39.50 ID:Oxk0LPIS0
>>873
今期ライダーの戦えば戦うほどハザードレベル高くなって強くなるっていうのは
良い設定だよな、追い抜かれても徐々に追いつけるから
やりようによっては最後までちゃんと戦える
「仮面ライダービルド」32話感想 (30)

894: ポンポコ名無しさん 2018/04/22(日) 12:21:47.69 ID:3JqlyOYvd
3号って言うほど不遇か?
チェイサー活躍してたじゃん

931: ポンポコ名無しさん 2018/04/22(日) 12:55:20.73 ID:YQ20Rwl9d
ギルス
ゾルダ
デルタ
カリス
チェイサー
スナイプ

辺りは普通に活躍した3号ってイメージ 
仮面ライダードライブ (5)

 中でもカリスは破格だけど

890: ポンポコ名無しさん 2018/04/22(日) 12:19:45.45 ID:ZWmf5QN60
西都にも正義の仮面ライダーが欲しいな

912: ポンポコ名無しさん 2018/04/22(日) 12:34:32.74 ID:S7cYIY0A0
クローズに関してはまだボルケニックフィニッシュ残ってるしな
まあスタークみたくエボルも強さの格は保ってくれるだろクロノスみたいなのは勘弁

915: ポンポコ名無しさん 2018/04/22(日) 12:36:49.73 ID:l3RBM7+zd
やっぱ敵と同質の力を正義の為に使うヒーローってのが仮面ライダーだよなあ
「仮面ライダービルド」32話感想 (42)

930: ポンポコ名無しさん 2018/04/22(日) 12:52:29.00 ID:zs0y4CmHd
マグマは戦って興奮状態の時は熱さなんて気にならないけど普通に会話をする時とか落ち着いた状態になると熱さ感じるんだな

958: ポンポコ名無しさん 2018/04/22(日) 13:20:39.33 ID:pnMNSzQX0
隠しててもいずれ露呈するし、戦兎達は万丈がどんな存在でも気にしないからとはいえあんなサラッと告げるのかよwww

967: ポンポコ名無しさん 2018/04/22(日) 13:44:17.45 ID:5DinttCRa
他のセリフのインパクトでかすぎてスルーされてるけど
「ラーメン!プロテイン!ベストマッチ!」好き
「仮面ライダービルド」32話感想 (5)

981: ポンポコ名無しさん 2018/04/22(日) 14:22:20.05 ID:DdndSdyCd
万丈あの衝撃告知を受けた後普通にプロテインラーメン食べたんだろうか

1000: ポンポコ名無しさん 2018/04/22(日) 14:56:58.16 ID:Oxk0LPIS0
プロテインとカップラーメンは本当にベストマッチなのか・・・
自分には試す勇気はない

23: ポンポコ名無しさん 2018/04/22(日) 14:55:13.46 ID:qVCsImc5r
 内海のローグ怖っ、キルプロセス?からのビビりキック
完全な小物キャラ路線でいくのか?インテリ系にはありがちな
「仮面ライダービルド」32話感想 (18)

25: ポンポコ名無しさん 2018/04/22(日) 15:00:02.33 ID:Oxk0LPIS0
今回ローグが通常ガーディアンから至近距離から銃撃くらいまくってるのに
なにも気にする様子もなくまったくのノーダメージっぽい所が個人的にかなりよかった
昔はライダーといえどガイディアンの攻撃をまともにくらえば多少ダメージあったはずなのに
やはりローグは圧倒的に硬いんだなって
「仮面ライダービルド」32話感想 (16)

35: ポンポコ名無しさん 2018/04/22(日) 15:21:23.33 ID:S7cYIY0A0
ここにきてスタークとの因縁が最も深いのは万丈になったなエボルとは万丈が決着つけるかな?

40: ポンポコ名無しさん 2018/04/22(日) 15:44:27.48 ID:F0Y6ATP+0
消滅チップ(消滅するとは言っていない)

51: ポンポコ名無しさん 2018/04/22(日) 16:40:05.87 ID:ZtcmKJRY0

 スイッチは段階式っぽいな 
no title

今回のはレベル3ぐらいでレベル5あたりが完全消滅かな

57: ポンポコ名無しさん 2018/04/22(日) 16:46:43.47 ID:Oxk0LPIS0
>>51
おーよく見てるな、段階があるみたいに見えるね
一応内海も手加減はしたのか

46: ポンポコ名無しさん 2018/04/22(日) 16:01:21.00 ID:jItuZeCia
内海は既にスタークと組んでて難波裏切り→スタークの腹心→ローグに倒される
ってルートかなと思ってたけど、ココ最近の小物さからそれはなさそうだな
誰かの身代わりか攻撃の余波で死にそう
「仮面ライダービルド」32話感想 (20)

50: ポンポコ名無しさん 2018/04/22(日) 16:30:14.89 ID:Nba0DZPf0
難波重工がやり方選ばなくなってきたせいでげんとくんがまるで正義の味方見たいになって来てるな
まぁ復讐心捨てて大義だけで生きてるなら難波重工とは相容れないわな

66: ポンポコ名無しさん 2018/04/22(日) 17:23:22.74 ID:QI3+yWkc0
幻徳さん、まずはスイッチ確保しようよ

154: ポンポコ名無しさん 2018/04/22(日) 22:27:47.59 ID:DfSkWmRK0
>>66
スイッチどうにかした所で体に埋め込まれてる装置は消えないんだから意味がない
「仮面ライダービルド」32話感想 (21)

85: ポンポコ名無しさん 2018/04/22(日) 18:15:35.43 ID:8L3eoFe70
代表戦からげんとくんどんどん好きになっていくわ
「2週間で地獄wwwwwww」「土w下w座wwwwww」とか言っててすまんかった
今ビルドで一番好きなキャラだわ

93: ポンポコ名無しさん 2018/04/22(日) 18:27:27.29 ID:+K7MLCm/0
>>85
おかげでROGUEに興味湧いてBD買うか迷う。

89: ポンポコ名無しさん 2018/04/22(日) 18:24:56.54 ID:/O0GsJdw0
まぁ根は良い奴だしな幻徳
進む道を間違えただけで全部日本を思っての行動だし
「仮面ライダービルド」32話感想 (45)

106: ポンポコ名無しさん 2018/04/22(日) 19:02:21.00 ID:IuNYGUs60
来週は石動からエボルトが幽体離脱して万丈に憑依するのかな
究極の~の下りだと。

136: ポンポコ名無しさん 2018/04/22(日) 21:17:44.83 ID:BGlRohEs0
げんとくん「狙いはお前だ・・・」訳(親父、命狙われてるっぽいからとりあえずどっか隠れっぞ!)
来週親父への攻撃を庇って倒れるげんとくん。しかし、ローグの変身音声と音楽は一般人人質をビビらすのにホント適してるな・・・

139: ポンポコ名無しさん 2018/04/22(日) 21:39:55.82 ID:OpppMO610
予告で絶望顔のげんとくんの前で泰山が倒れこんでるけど、内海か戦兎と共謀して幻徳の体内のチップだけを的確に射抜こうとしたのに泰山が勘違いして庇って全員唖然とするみたいな可能性はないだろうか

141: ポンポコ名無しさん 2018/04/22(日) 21:44:19.13 ID:QnGLATgI0
>>139
ストレートにマスタークかエボルの一撃から息子を庇ったようにしか見えん
んで完全なる対立フラグ設置

142: ポンポコ名無しさん 2018/04/22(日) 21:45:53.07 ID:kljsjQdgr
氷室首相死んだら誰が首相やるんだよ…
「仮面ライダービルド」32話感想 (46)

144: ポンポコ名無しさん 2018/04/22(日) 21:47:45.50 ID:/O0GsJdw0
そりゃあ...戻って来た幻徳?

153: ポンポコ名無しさん 2018/04/22(日) 22:23:51.71 ID:hCF1D6Z/0
カシラパワーアップフォーム無いのに強くなるのかっこよすぎ

155: ポンポコ名無しさん 2018/04/22(日) 22:28:38.72 ID:/O0GsJdw0
強さの源が故郷に残してきたファームの人達や三羽烏と今の仲間ってのが本当にカッコイイよなカシラ
「仮面ライダービルド」32話感想 (4)

156: ポンポコ名無しさん 2018/04/22(日) 22:29:34.97 ID:h4rV86kk0
ライダー全員が主人公ムーブしてる

261: ポンポコ名無しさん 2018/04/23(月) 13:02:59.60 ID:lEhTR4xl0
スタークもとい仮面ライダーエボル?はビルドドライバー型みたいだけどボトルは二本刺しなのかね

難波会長と話す時に一本新しいの持ってたけど予告で肝心の腰回り見れなかったから分からなかったわ
クローズみたいに補助器で一本なのかな

228: ポンポコ名無しさん 2018/04/23(月) 07:27:25.08 ID:6tUsIxSi0
 
本当にビルドは好きなライダーを一人に絞るのが難しい
no title

no title

no title

no title

no title


192: ポンポコ名無しさん 2018/04/23(月) 00:00:36.57 ID:d7Q1CadRd
エボルト「これからは仮面ライダーエボルと呼べ」

221: ポンポコ名無しさん 2018/04/23(月) 03:07:35.60 ID:bHobexnia
>>192
戦兎「スターク!」
万丈「スターク!!」
幻徳「スタァァァァァァクゥゥゥゥッ!」

エボル「…」

222: ポンポコ名無しさん 2018/04/23(月) 04:25:27.98 ID:ys12C9Al0
まだ物語が始まった頃は
主人公が敵側の元科学者
マスターが憑依されてるめちゃくちゃ悪い火星人
ナイトローグの中の人が仲間になりそう
万丈が主人公くさいことを言うようになる あと人間じゃなかったと
ここまで壮大な展開になってくるとは思わなんだ
まあそこが面白いからいいんだけど
「仮面ライダービルド」32話感想 (38)

223: ポンポコ名無しさん 2018/04/23(月) 04:28:38.37 ID:be3l1a2n0
火星編はくるやろなーと思ってたが
ベルナージュとかパンドラタワーあたりのスケール感は意外だった

269: ポンポコ名無しさん 2018/04/23(月) 14:22:55.75 ID:T7zmMktK0
今更だけど序盤はマスターがラスボス候補筆頭になるとは思わなかった

276: ポンポコ名無しさん 2018/04/23(月) 15:13:54.34 ID:LkjKKwRud
>>269
右腕ポジだと思ってたな


引用元http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1524367852/ ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
仮面ライダービルド Blu-ray COLLECTION 1仮面ライダービルド Blu-ray COLLECTION 1


2018-03-28

詳しく見る